注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

モヤモヤするので聞いてください。小6の息子の参観日での出来事です。仕事だったため…

回答8 + お礼1 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
19/02/19 23:59(更新日時)

モヤモヤするので聞いてください。小6の息子の参観日での出来事です。仕事だったため授業の途中から見に行きました。なぜか廊下にリコーダーが落ちてたので名前を確認したら息子と同じクラスのA君の物でした。授業が終わった後に息子に「Aくんのリコーダーが廊下に落ちてたから渡してあげたら?」と手渡しました。
息子がA君の元へ行き「リコーダーが廊下に落ちてたみたいだぞ」と渡しました。当たり前に「ありがとう」と返事があると思ってたら「はぁ?廊下に落ちてる訳ねーだろ!お前が取ったんだろ!ウザっ」と暴言吐かれててビックリ。息子は目に涙を溜めてグッと堪えてました。息子を側に呼んでどう言う事か聞いたら「アイツはいつも俺の事をバカにしてくる、いつもあんな感じ」と言うのです。相手が子供であっても息子がドロボー扱いされたことは許せない!ムッとしながらA君の元へ行き「このリコーダーおばちゃんが拾ったんだけど?ホントに落ちてたのよ?」と伝えました。そしたらヤバイって顔した後にニヤニヤ笑いながら友達と走り去っていきました。目の前で見ていてムカついて直接A君に話しに行ってしまいましたが、やはり先に担任に報告した方が良かったでしょうか。

No.2800519 19/02/19 03:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/19 07:29
通行人1 

酷だけど、スクールカーストは昔からありますね。
自分の子供が見下されてると辛いけど、
涙ぐんで言い返せない、それが現実。
担任に報告しても
『本当に落ちてたそうだ。謝って』
『はいはい、すみませんでした』
で終わってしまう話で、
階級は変わらないかと。

No.2 19/02/19 09:15
匿名さん2 

そんな子どもには、はっきり言ってやらないと! と思います。

主さんの対応でよかったと思いますよ。

No.3 19/02/19 09:39
匿名さん3 

担任に言って
中学は同じクラスにならない様にして貰いますね。
相当頭に来ますね!

No.4 19/02/19 10:39
匿名さん4 

どうしてそうされるのかわからないみたいで私としては仲良くしてほしいから子供に聞いてもらえますか~とか、苦情じゃないふりして親に電話したら?

No.5 19/02/19 20:06
匿名さん5 

家庭に問題がある子とか、親が忙し過ぎて愛情不足の子とかじゃない?

言い方悪いけど、心が歪んでるんだよね。

No.6 19/02/19 20:45
匿名さん6 

えっ?て思うよね
わたしもきっとAくんのもとに行き
言うかなあと思う
先生には話しておく

No.7 19/02/19 21:53
匿名さん7 

クソガキだなぁーー!
まぁ、、そんな子とは関わらないのが良し👍
この世の中優しい人が嫌な思いをする事多いです!大人の世界もそんな感じだし!
でも、貴方のお子さんには!「貴方は間違ってないよ!貴方は貴方のままでいてね」って!「貴方が本当に辛い時は言ってね!お母さんは貴方の味方だし絶対助けてあげるからね」って伝えてあげて下さい!

私も子供2人いて同じような経験を散々してきました。でも、うちの子は人に嫌なこと言ったりやったりしません。決して頭良くて優れている子ではないけど、、f^_^;
嫌な事されてもやり返す事もしません。自分がやられてやな事人にするなと教えました。
親は自分の子供の辛い姿は見たくないですよね!自分の事より辛いと思います。
でも、その気持ちを堪えて話を聞いてあげて下さいね。お母さんが一番の味方になってドンと構えて!ここってとこは助けてあげて下さいね!応援してまーすp(^_^)q

No.8 19/02/19 23:21
お礼

皆さまありがとうございます!一括お礼ですみません。A君とは四年生の時も同じクラスでしたがヤンチャな子だったので名前を覚えていました。親御さんのことは存じあげないので連絡先も知らないです。高学年になりA君含むヤンチャグループが出来上がりましたがそのグループの一部の親は「目立って格好いい」とヤンチャしてる我が子を自慢していたようで呆れてしまいます。しかし、それが現実なんでしょうね。ヤンチャで派手な子達は勝ち組の如く中学になっても幅を利かせて弱い者にストレスをぶつけてくるでしょうね。息子にはそんな子には育って欲しくないので人を傷付けない優しい子のままで進んで欲しいてます。またどんな時でも味方になってやりたいと思います。ありがとうございました。

No.9 19/02/19 23:59
匿名さん9 

クラスに1人は居ますね。必ずそのような子は。一人でいちゃもんを付けて来てた子が、知恵を付け子分を引き連れ複数人でいちゃもん付けてきますよ。知恵がつくので、何も抵抗してこない親にも先生にも言えない大人しい子にターゲットが向くようになります。なので、本当は先生に言って大事にした方が良いです。先生から指導を入れてもらい、次にまた何かされたらすぐに先生に伝えるように(主さんのお子さんに)言っておいたから何かしたらすぐバレるのよ!と先生から指導してもらった方が良いでしょう。
けれども大事にした事で、自分の力では何も出来ない子と見られてしまうのも危険な事です。主さんのお子さんがそれを苦に落ち込んでいるなら、手を差し伸べた方が良いと思いますし中には深く考えない子もいます。要は義務教育は大人になり、社会で生き抜いて行くための練習のようなものですから、嫌な事を言われたりされても自分の中で消化出来、学校に行きたくないと言わない限りは、大丈夫なんです。そこの見極めがとても難しいので担任の先生が頼りになる先生ならば相談されて注意して遠くからみてもらうとかも良いと思います。担任が頼りにならないのであれば、教頭にでも言って、主さんが何度も学校へ通って自分の目で学校での様子を確かめた方が良いでしょう。子供社会で強く生き抜いて行かなければならないのは、主さんでもなくお子さんですから。正しい強い人間になる教育も大切です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧