注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

子供が欲しいか自分の気持ちがわからず相談させてもらいました。 先日結婚し、仕事…

回答4 + お礼4 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
19/02/19 22:17(更新日時)

子供が欲しいか自分の気持ちがわからず相談させてもらいました。
先日結婚し、仕事も辞めて新しい住まいに引っ越しました。
元々チョコレート嚢胞などの子宮の病気がありそれを理解してもらった上での結婚です。
子供好きな彼は結婚してからすぐに子供がほしいと言っていますが彼の熱量ほどわたしの子供を望む気持ちは薄く
このまま子供ができてしまう不安と、もう30歳なのに子作りせずにいて後々後悔するのも嫌で悶々としてしまっています。

自分で考えてみて子供をもつことが楽しみな気持ちもあります
ですが、親の責任の重さや、自分の行動に制限ができること
また子供ができなくても不妊治療を一生懸命するほど自分と彼の遺伝子を残したいという気持ちが薄いです。
(否定しているわけではありません!)彼はきっとできるところまでは頑張って欲しいと思うはず…。赤ちゃんはかわいいとは思いますし、友達の子供も大好きです。ですが大変だな…と思う事も多いです。

彼ともこの話はよくしてるのですがきっと彼の中では私が結婚したばかりで子供への余裕がないんだなという事になってると思います。

このような気持ちのまま妊娠出産したかたなど意見を頂けたら嬉しいです。
不妊治療を一生懸命されている方に不快な思いをさせたら申し訳ないです。

No.2800759 19/02/19 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-02-19 16:48
匿名さん1 ( )

削除投票

お気持ちすごく分かります。
私の場合、子供が欲しい!と気持ちが強く結婚したものの、育児本を読んだり不妊治療の過酷さを知れば知るほど、徐々に子供が欲しい意欲が萎えて今はそんなに・・・と言う感じです。
今は授かれた時は頑張って育てて、無理そうなら子供を欲しがる旦那と別れて自由に生きようと思っています。
不妊治療は、まだ覚悟がないのでもう少し待ってもらおうかなと・・・年齢的に厳しいので、あと三か月くらいかな。
アドバイスではなくてすみません、お互いなるようにしかならないと受け入れて生きていけたらいいですね^^

No.3 19-02-19 16:58
匿名さん3 ( )

削除投票

妊娠に関する状況は主さんとほとんど似た環境の者です。
わたしは今親の病気の介助をしています。
なんかこうしていると、自分も子供がいた方が老後に寂しくないかな……なんて思ってしまいます。
別に子供を自分の人生の道具にしたいわけではないですし、子供に頼る気満々!てわけでもないですが、やはり人生は1度きりですし子供を持つのは悪くないかなと思います。

相談に乗れてない自分語りですみません、旦那さんとよく話し合ってくださいね。

No.4 19-02-19 17:00
匿名さん4 ( )

削除投票

彼が子供好きだとわかっていて結婚した以上は、
ある程度は協力してあげる責務があると思う。
彼は子供を授かれる人との結婚を目指していたわけで、
色々な病気を抱えつつも、自分の気持ちをわかって結婚したのだから、
治療には前向きな姿勢になってくれるのではないかと期待しての結婚だと思う。
だから、私は消極的なんだよね、とやってしまうのは、
一種の約束が違うじゃないか状態になってしまい、彼もちょっと怒ると思う。
不妊治療は女性の方が辛いものではあるんだけど、
子供好きとわかってて結婚した以上は、まったく努力しないのは厳しい。
自然に任せて、とかでもいいけど、子供を授かりたい素振りもせず、
毎回避妊とかになってしまうと、ご主人もあれ?となるかも。
友達に病気で授かりにくくて、子供は諦めて、という話をして結婚した子がいる。
諦めてどころか自然と半年後には授かってて、本人もびっくり。
生むことなんて考えてなかったから何の準備も覚悟もなくて、
産んでみたら毎日大変、言うこと聞かないし走り回るし保育園拒否するし。
あーもうイライラするー!って言ってて、顔もげっそりしてたけど、
ごめん、話聞いてる方はとっても可愛いわって言ったら、
聞くだけならねーと言いつつ、とっても幸せそうな顔してた。
無責任に産みなさいというつもりもないし、産んだらどうにかなる、
なんて言うつもりもないよ、負担がかかるのは母体だし、
育児のメインだってどうしたって女親がやった方が効率的になる。
でもちょっとでも、生まなかったら後悔するかも、という気持ちがあるなら、
私は産んでから後悔した方が、後悔度合い的には少ないと思うし、
いよいよなら養子や里子制度もある、周りも助けてくれる制度ってあるのよ。
産んでしまったからじゃあ私が一生この子の面倒見ないといけない、
精神的に疲弊しても頑張らなくちゃ、そんなこと全然ない、里子制度使えばいい。
疲れている間は別のご家庭に預けて、元気になったら家に戻すことも出来る。
産んだ後のフォローは、誰かがこんな風にしてくれるけど、
生まなかったことへのフォローは誰もしてくれないのよ。
だから現時点で後悔を懸念する人は、何もしなかったら本当に後悔すると思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/19 16:48
匿名さん1 

お気持ちすごく分かります。
私の場合、子供が欲しい!と気持ちが強く結婚したものの、育児本を読んだり不妊治療の過酷さを知れば知るほど、徐々に子供が欲しい意欲が萎えて今はそんなに・・・と言う感じです。
今は授かれた時は頑張って育てて、無理そうなら子供を欲しがる旦那と別れて自由に生きようと思っています。
不妊治療は、まだ覚悟がないのでもう少し待ってもらおうかなと・・・年齢的に厳しいので、あと三か月くらいかな。
アドバイスではなくてすみません、お互いなるようにしかならないと受け入れて生きていけたらいいですね^^

No.2 19/02/19 16:51
通行人2 

子作りする前に
今の気持ちをとことん話し合ってからの方がいいよ。
出来てからやっぱしなきゃ良かった、産まなきゃ良かったとか思われてもね。

たしかにあなたの言う通り、
赤ちゃんは誰でも簡単にすぐにできるわけじゃ無いし、出来たら出来たで金、時間、体力、精神力もいります。
確かに子供中心の生活でしょう。
結局それがあっても子供を作りたいかどうかかな。

私はもしかしたら子供作れないかも知れないけど、私達の子供を2人で育てたかったので
迷いはなかったなー。
仮にできなかったら2人でずっと楽しくすごそうって話してたし。

No.3 19/02/19 16:58
匿名さん3 

妊娠に関する状況は主さんとほとんど似た環境の者です。
わたしは今親の病気の介助をしています。
なんかこうしていると、自分も子供がいた方が老後に寂しくないかな……なんて思ってしまいます。
別に子供を自分の人生の道具にしたいわけではないですし、子供に頼る気満々!てわけでもないですが、やはり人生は1度きりですし子供を持つのは悪くないかなと思います。

相談に乗れてない自分語りですみません、旦那さんとよく話し合ってくださいね。

No.4 19/02/19 17:00
匿名さん4 

彼が子供好きだとわかっていて結婚した以上は、
ある程度は協力してあげる責務があると思う。
彼は子供を授かれる人との結婚を目指していたわけで、
色々な病気を抱えつつも、自分の気持ちをわかって結婚したのだから、
治療には前向きな姿勢になってくれるのではないかと期待しての結婚だと思う。
だから、私は消極的なんだよね、とやってしまうのは、
一種の約束が違うじゃないか状態になってしまい、彼もちょっと怒ると思う。
不妊治療は女性の方が辛いものではあるんだけど、
子供好きとわかってて結婚した以上は、まったく努力しないのは厳しい。
自然に任せて、とかでもいいけど、子供を授かりたい素振りもせず、
毎回避妊とかになってしまうと、ご主人もあれ?となるかも。
友達に病気で授かりにくくて、子供は諦めて、という話をして結婚した子がいる。
諦めてどころか自然と半年後には授かってて、本人もびっくり。
生むことなんて考えてなかったから何の準備も覚悟もなくて、
産んでみたら毎日大変、言うこと聞かないし走り回るし保育園拒否するし。
あーもうイライラするー!って言ってて、顔もげっそりしてたけど、
ごめん、話聞いてる方はとっても可愛いわって言ったら、
聞くだけならねーと言いつつ、とっても幸せそうな顔してた。
無責任に産みなさいというつもりもないし、産んだらどうにかなる、
なんて言うつもりもないよ、負担がかかるのは母体だし、
育児のメインだってどうしたって女親がやった方が効率的になる。
でもちょっとでも、生まなかったら後悔するかも、という気持ちがあるなら、
私は産んでから後悔した方が、後悔度合い的には少ないと思うし、
いよいよなら養子や里子制度もある、周りも助けてくれる制度ってあるのよ。
産んでしまったからじゃあ私が一生この子の面倒見ないといけない、
精神的に疲弊しても頑張らなくちゃ、そんなこと全然ない、里子制度使えばいい。
疲れている間は別のご家庭に預けて、元気になったら家に戻すことも出来る。
産んだ後のフォローは、誰かがこんな風にしてくれるけど、
生まなかったことへのフォローは誰もしてくれないのよ。
だから現時点で後悔を懸念する人は、何もしなかったら本当に後悔すると思う。

No.5 19/02/19 21:31
お礼

>> 1 お気持ちすごく分かります。 私の場合、子供が欲しい!と気持ちが強く結婚したものの、育児本を読んだり不妊治療の過酷さを知れば知るほど、徐々に… コメントありがとうございます。同じような状況なのですね!
私が子供がまだいないので友人が不妊治療のことを教えてくれるのですが私はその子のように気持ちをもっていけれないし、こんなに欲しいと思ってる子がいるのに私みたいな半端な考えを不安に思ってしまいました。
私には子供がいないことがそんなに不幸だと思えないんです。
それに子供が欲しいなら自分の子供にこだわらず養子という選択肢もあるので
私はもし適齢期をすぎて母性本能が出たら養子でも…と考えたりもしてます。でも、それは私の勝手な気持ちで彼の意見ではないので交わらない場合はたしかにいつか違う道を進むかもしれませんね…
先々の事考えても仕方ないのに、、女の性分ですかね?(^^;;

No.6 19/02/19 21:40
お礼

>> 2 子作りする前に 今の気持ちをとことん話し合ってからの方がいいよ。 出来てからやっぱしなきゃ良かった、産まなきゃ良かったとか思われてもね。… コメントありがとうございます!
そうなんですよね、その一般的に思うであろう2人の子供がどうしても欲しいという気持ちに欠けてるんだと思います。
自分の嫌な部分やだめな部分が似てしまうことが怖い気持ちもあります。
産まれる前から親バカになれる人が羨ましいです。。

子供はきらいじゃないんですが
昔から子供を産みたい!ママになりたい!というような夢を見るようなかんじではなかったです…
変に現実を見ているタイプです、、。

No.7 19/02/19 21:45
お礼

>> 3 妊娠に関する状況は主さんとほとんど似た環境の者です。 わたしは今親の病気の介助をしています。 なんかこうしていると、自分も子供がいた方が… コメントありがとうございます!

わかります!わかります!
悪くないなって思う気持ちもあり
私はこんな半端に思っていいのかなと思う気持ちと毎日葛藤です。

若いなにも怖くないと思えるような時に結婚出産をすれば違うのかもしれませんが
社会の荒波に飲まれ、水も甘いも知ったこの年齢ですと色々と尻込んでしまいます。石橋を叩いて歩くほうで、なにより結婚も相当悩んだ私なので(笑)

No.8 19/02/19 22:17
お礼

>> 4 彼が子供好きだとわかっていて結婚した以上は、 ある程度は協力してあげる責務があると思う。 彼は子供を授かれる人との結婚を目指していたわけ… コメントありがとうございます。
何度も子供のことは話していましたが私も気持ちがゼロってわけではないので彼も押せ押せなんだとおもいます。
たしかに、全くチャレンジもしないというのは不誠実ですよね、
お言葉にすごく共感しました。
たしかになんでもかんでも自分で背負わなきゃ!と思うから不安に思う気持ちが強くなってしまうんですよね。生まれなかったことへのフォローはないっていうのも確かにそうです。。
育児は大変なことは理解してるつもりですが、未婚時代は子供を持っている人がなぜ立派だとされなぜ仕事で頑張ってても未婚なだけで欠陥品のように言われるんだろうなどと考えてました
自分なりに産まなければよかったと思うことはないとは思ってるのですが、不妊治療をしている友人をみてこの半端な気持ちでいいのかと不安になっていました。
こんな私でも彼が私との子供が欲しいと言ってくれるなら…
後悔のないようもっと前向きに考えてみます!
また同じように考えてしまうとおもうのでコメントスクショさせてもらます!φ(・_・!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧