注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

息子夫婦がバリで結婚式を挙げると言ってます。 私は会社の福利厚生でお得になる結…

回答59 + お礼4 HIT数 4089 あ+ あ-

匿名さん
19/02/23 18:19(更新日時)

息子夫婦がバリで結婚式を挙げると言ってます。
私は会社の福利厚生でお得になる結婚式場を勧めていたのですが…
地元で挙げたらいいのになんでわざわざ海外で挙げるのか分かりません。

No.2801314 19/02/20 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/20 11:47
通行人1 

結婚式は親のためにあげるわけじゃないし
本人達が決めた事ならいいじゃない!
しかも結婚式晴れ舞台くらい夫婦の
好きにさせないと。
子離れしないとね!

No.2 19/02/20 11:51
匿名さん2 

新婚旅行も兼ねてるのでは?
全体の金額で考えた時、海外挙式の方が安かったりするよ。
お得さを求めたり、何処にもこだわりがないなら、結婚式自体やらないよ。お金の無駄だから。

No.3 19/02/20 12:09
匿名さん3 

お嫁さんの希望でしょ
男は結婚式なんてこだわりないし

No.4 19/02/20 12:15
匿名さん4 

結婚式くらい好きにさせてあげなよ。自分が式の時にぐちぐち言われたらどうなの?
しかもお得って。。悲しいわ

No.5 19/02/20 12:21
匿名さん5 

バリでもパリでも
好きな場所でしたらいいねー。

No.6 19/02/20 12:25
匿名さん6 

結婚式をお嫁さんの希望通りにやらせなかったり、やり方に反対すると
結婚後 ずーーーーっと恨まれますよ。
ずっと根にもたれて、嫌われて、、嫌じゃないですか?
ここでも、リアルでもよくきく話です。

恨まれて、仕返しに孫になかなか会わせてくれなかったりします。

No.7 19/02/20 12:26
通行人7 

そういう人って見栄っ張りだから危ないよね

No.8 19/02/20 12:40
匿名さん8 

好きにさせてあげて、主さんがお金なければ留守番でいいよ。

No.10 19/02/20 13:33
匿名さん10 

披露宴は日本で挙げて欲しいですね。
結婚式は自己満のものじゃないですもん。家と家の繋がりのお披露目でもありますからね。

No.11 19/02/20 14:24
働く主婦さん11 

結婚式の場所すら選ばせてあげないおつもりですか?
主さん自身は義親オススメの福利厚生で安くなる所で結婚式を挙げたのですか?
そんな事を義親に言われていたら、主さんどう思います?
間違いなく義親を軽蔑しますよね。

結婚は両家を繋ぐものです。
ですが結婚するのは息子夫婦です。
結婚式くらい本人達が好きな場所で挙げてもらうべきです。
いいじゃないですか、海外挙式。
主さんは何も知らないのでしょうけど、とっても素敵な式になると思いますよ。
日本で呼びたくない人を呼んで酔っ払いに気遣ってガチガチでやるよりも、本当に大切な身近な人だけを呼んで、海の見えるリゾートでリラックスしてのびのびと式を挙げたい、これの何がいけないのですか?

主さんにとっては子供でも、息子さんはもう大人です。
これからは自らが人生の選択をして家族を守り生きていかねばなりません。
親がいつまでも口出しをしている様では、息子さんは成長しませんよ。
そっと見守る、その決断を応援してあげる、それが親の務めです。

No.12 19/02/20 20:03
匿名さん12 

親の出る幕でないです。
全額、出すのですか?
それなら少しは意見言っても良いけど、親の考え言うより、本人に任せた方が良いと思いますよ。

No.13 19/02/20 20:07
匿名さん13 

多分…「それが嫌」なんだと思う。

嫌がられてる人って何が嫌がられてるか自覚ないってのは本当ですよね…

No.14 19/02/20 21:29
匿名さん14 

息子はもう嫁のものだから好きにさせるしかないですね。
だから多額のご祝儀を出さずにこれからも口をはさまずに見守るしかないでしょう!
お金を出すと口も出したくなって、嫁に嫌われます!
バリでの結婚がお嫁さんの希望ならすでに尻に敷かれているようなので、恐妻の恐れありです。
嫁姑問題で地獄となるでしょう。
子供は成人までが親の責任とそのあいだの幸せの元です。可愛い子供を育てることができた幸せだけでも喜ぶべきだと思います。

No.15 19/02/20 22:55
お礼

あまり詳しくは書けませんが、息子夫婦が嫌いなわけではないんです。
寧ろ宝物のような存在だと思ってます。
というのを前提で書きます。
海外挙式に反対してるのは私含め両家の親全員です。
10代で結婚し、子供を産んで、就職してという順序がバラバラで、夫婦が学生の頃は我が子、我が孫としてみんなで育ててきました。
孫が就学し、2人の仕事も落ち着いてきて3人での暮らしが安定してきたので両家親が費用を負担するから結婚式を挙げてみては?と両家で話し合い息子夫婦も挙げたいと言ってたので私と、息子嫁さんのお母さんと息子夫婦で挙式会場をピックアップしてました。
値段もお得ですし、地元なので親戚や、仕事関係の方々を招待できるという点で嫁さんのお母さんとは意見が合致。
が、どうやらたくさんの人数を呼ぶのが嫌だ、上司の話なんていらない、準備が面倒、そんなに知り合いいない、家族で海外に行ったことがないという理由だそうです。
私たち親が結婚式の費用を払うのに、私たちが勧める地元で結婚式を挙げないで、私たちが反対する海外で挙げるなんて理解できません。
海外挙式の話が出なかったのは私の夫が脳の障害がありもし海外でなにかあったとき対処が難しいこと(意識が遠のくような障害ですが普段の生活には今の所支障ないです)と、嫁さんのお母さんは贅沢なんてしていい立場じゃないでしょと言ってます。1番は私たち親は全員現役で働いていてとくに父親たちはそう簡単に連休をとれないので海外は難しいです。

No.16 19/02/20 23:58
匿名さん4 

でたよ。壮絶な後出し。

No.17 19/02/21 00:21
匿名さん8 

親がお金出すのに行けないの?
しかも病気?
バカな子だわ。さすが十代でき婚。
じゃあ、両家で相談して、「どっちも払わないから自腹で行ってきてね☆」
でいいんじゃないでしょうか。

No.18 19/02/21 04:17
匿名さん13 

じゃあ子供出来てからは背負う物気負うものがあってその”日常”から離れる自由なんてなかったのかもねえって思う。
もちろん主さん達親を含めてだけど。
だから結局何百万かかけるなら身内だけでいいから日常から離れた海外に行きたい。一番世話になった家族身内だけで行った事の無い海外に、普段の”日常”から全く離れた所へ、遠く離れた所へって思うのちょっと解るかも。

主さん達はもう年老いて40代50代のオッサンオバさんになってるのでもう「ドコドコへ行きたい!」「行ってみたい!」という10代20代の頃にはあった溢れる様な好奇心や強い熱意渇望や遠くへ行ってみたい強い衝動なんてもう二十年も前に味わったし忘れて枯れてきてるだろうし、目に見えるのはオッサンなったからこそ感じる周りの人への感謝とか現実の付き合いとかだろうけどさ…息子さんはまだ20代の半ば位でしょ…

主さん達が10代後半や20代前半に味わってきたものややってきたものが彼らは十分味わえて無いからでは。
勿論それは彼ら自身が悪いからだけどさ…
主さん親達からすれば全く理解できないバカな希望に見えるかもだけど…自分が10代後半20代前半の頃はどうだったかちゃんと思い出せば少しは理解できるのでは…

でも…それで”自分達だけで”とかじゃなくて”家族も”と言ってくれる所は彼らも彼らなりに親家族の事は考えてくれてるんじゃないの?って思った。そこはちょっと感動かなと思うけど。
”海外行きたい””海外で式あげたい”ってのはとにかく日常から離れたいんだよ。色んなものを予想外に背負わないといけなくなった日常から。もちろん海外行ったからって背負ってるものがなくなるなんて無いよ?彼らも若くて大人としてまだ全然で主に甘えてても腐ってても親なんだから。
大人になってから結婚したなら、本当ならきっと行くはずだった新婚旅行の気分も一緒に味わえるし。他の人が結婚する時と同じ様に。だからじゃないかな。
とにかく日常を離れたい思いだけが強くて主さん達に恩を感じてなかったり自分本位な子だったら”自分達だけで挙げてくる”とか言うよ。そっちのが安いしそっちのが気楽だし面倒もないし。でもそれは選ばないんでしょ?
彼らの中でちゃんとあなた達親の事もあるんだよきっと。職場の人とかは別に無いけどさ。
そこにある経緯を見ると若い頃の自分を思うと少し理解できるかなって思う。

No.19 19/02/21 06:29
働く主婦さん19 ( ♀ )

一部、息子夫婦の意見に共感。

息子夫婦の子供が就職したってことは、高卒でと仮定すれば18歳…つまり息子夫婦の結婚生活も18年位ってことで。

それだけ経過してるんだから~式を挙げるにしても両家親と兄弟だけでいいんじゃないの?

なんで会社の上司とか親戚まで呼ぶ必要あるの?今更感が強すぎるし呼ばれる方も迷惑じゃない?

まぁ、海外で挙式するなら両家親は仕事やら病気のこともあるから行けない…イコール資金出すのやっぱり止めるでいいんじゃないですか。

最初にどんな説明したのか知らないけどさ…息子夫婦も可哀想だな。

No.20 19/02/21 07:55
匿名さん20 ( ♀ )

まあなんのために結婚式を今更あげるのかですね。

何のために出資するのか、両家と息子夫婦で話し合ってみてもいいかも。

ただし返答と結論次第では出資の撤回はアリだと思います。(相手の親が出したい、息子夫婦が自腹を切る分に関してはとやかく言ってはいけないと思いますが)

No.21 19/02/21 10:34
匿名さん21 

結婚式を挙げるとしたら
親がお金出すなら親の希望通り近場でやる
息子夫婦の希望で海外なら自分達のお金でやる
これを基本のベースにして息子夫婦に言ったらどうですか?
結婚して何年も経ってから会社の人まで呼ぶのは賛同出来ないですね
相手に負担と気を遣わせます
息子さん夫婦の場合は身内のみかせいぜい普段から付き合いのある友人を呼ぶのが妥当です

No.22 19/02/21 11:09
匿名さん22 

新婚旅行も兼ねてじゃないかな?地元ではお披露目会で良いんじゃない?子供が出来てからは海外は難しいですよね

No.23 19/02/21 11:42
匿名さん23 

後出しを見た上で、、、
「それなら、あなた達だけで自分で海外挙式してきてね。」と言ったら?
正直、お金を出すからって会社の人も呼ぶとか、その他を勝手に思い浮かべすぎ。
今までみんなで育ててきたとか、思い入れがあるのはわからないではないけど、結婚式の形を思い通りにしようとするのはちょっと違うのでは?
気に入らない挙式ならお金出さなければいいやん。
何かお子さんも含め、登場人物全員自己中だなーと思います。

No.24 19/02/21 11:55
匿名さん24 

個人的にですが、

お孫さんが就職されたということは少なくとも、息子さんご夫婦はもう35歳以上はいってる感じですかね?

それで、お子さんも就職するほど大きくなられていて・・・



今更、職場や友人呼んで、一般的な式や披露宴!

しかもみんな知ってる地元の式場!!はちょっと嫌かも…

まして呼ばれた側にはご祝儀用意させるのでしょう?

なんだか今更申し訳ないし、今更恥ずかしいし・・・

まだ20代で子供小さくて~ならわかりますが。


だったら家族旅行込みで、記念に海外で質素に挙式!!

ってとても素敵だと思います♪



どうしても日本でとなら、友人や職場の人は呼ばない、少人数スタイルを提案されたらどうですか?

No.25 19/02/21 12:06
匿名さん20 ( ♀ )

横ですが

息子さんが10代で結婚して、お嫁さんが出産してから就職。

お孫さんは就学した。(小学生)

なので息子さん夫婦は20代半ば〜20代後半なのでは?


No.26 19/02/21 12:39
学生さん26 

海外でやるなら援助無しにしては

No.27 19/02/21 13:54
匿名さん27 

追記を読んだ後みなさんが書いているのに同意です。  

「海外でしたいなら、自分たちのお金でしなさい。」
で良いんじゃないでしょうか?

上司やら何やらシガラミで人を呼びたくないのは分かります。
それなら「本当に親族だけで挙式をします」周りに伝えれば良いこと。
いえ、なんなら
挙式後「実は昨日結婚式をしたんですよ」と事後報告でも良い。

両家の親にお金を出してもらってるのに、両家の親に反対され、病気の親のことを思いやれない、仕事に配慮出来ない。
突き放して良いと思います。

身内で国内で挙式、新婚旅行にバリへ行くので良いのでは?
挙式はご両親が助ける、旅行は自分たちでしなさいでは、納得しないんでしょうか?

No.28 19/02/21 14:11
匿名さん28 

でもさ「海外で式をしたいなら自分達でしなさい」だったなら、〝結婚式したいのならお金だしたあげるよ”っていう本来あったはずの気持ちは一体どこ行ったの?って話になるんじゃない?

「結婚式の費用だしたげようか」→「じゃあする!海外でしたい」それが気に入らないなら…それただ自分がしたい事をやってるだけになるじゃん。

「親がしたい」事を〝してあげる”という名目にかこつけてさも親心からのように見せて「自分達がしたい」を味わいたいだけじゃん。自分達が世話になってる人達に自分達の体裁の為に〝するんですよ来てください”って言いたいだけになってる。

それなら最初から「お金出したげる」なんて言わずに「落ち着いたんだから式あげたら?」って言えばいいのにって思う。

そうじゃなくて最初から「お金出したげるから、結婚式したら?」と言ってるなら、相手の希望を優先してあげたらいいのに。

そういう所に人柄って出るよねって思う。




No.29 19/02/21 14:20
匿名さん28 

(続き)

つまり…

国内でするなら→親も参加するしお世話になってる人達呼べるからみんなで祝える。親的にはこっちがいい。

海外でするなら→行ってきなさい。でも私達はいかない。自分達だけでいーか?親的には自分達だけでってのはあんまり賛成できないけどな…

で、最終的に本人達に選ばせるのでいいじゃん。

「お金出したげる」と言ったんだから。

〝(お前達だけで)式あげたら?”と最初から言ってたなら、「国内ならお金だしたげるよ。海外なら自分達は行けないのでお金出してあげれないけど」でも、それでもいい。

でも最初からお金出したげると言っておきながら自分の希望通りじゃないからって懲罰的に「じゃあお金出すのやめる!」というのは人間的にどうかと思う。

それ〝言う事聞かないなら取り上げる!”っていうただの懲罰じゃんか。

それだといつまで相手を子供扱いしてんだって話になる。

No.30 19/02/21 15:24
通行人1 

でたよー
後出し。
金出すなら自由にさせなよ。
文句あるなら最初から出すなよ

No.31 19/02/21 17:30
匿名さん27 


主さんを非難してるのは理解できないな。
それは主さんの息子夫婦同様に甘いと思う。

十代で学生結婚。多分でき婚ですよね?娘、息子の学費を出して卒業させ、おそらく学校へいく間は孫の面倒も見たでしょう。
アルバイトしていても、学業との両立で家族3人の生活は賄えない。
両家の親が支援してきたんじゃないですか?

就職してやっと家庭らしくなったところ。やっと自立できたんでしょう。

理解のある良いご両親だと思いますよ。学生で妊娠なんてしたら、嫁の親に殴られて、引き離されて、孫は生まれなかったかもしれない。

それを両家で支えてくれて、今がある。
そこに対して息子さん夫婦は甘えすぎ。
まだ気持ちが親と子。自立した別の家庭で、もう親の立場になっているのに。

両家のご両親が優しいから、甘える気持ちが抜けてない。
これまでの生活費だって、毎月主さん達に返さなきゃいけない身なのに。
身の丈に合っていない海外挙式を選ぶ。「お父さんとお母さんがお金出してくれるから」という軽い気持ちだと思います。

もう孫の親なんですもの。
親として、社会人として、それなりの考えは持たなくてはと思います。

「挙式は国内のつもりで考えていたから、これしか出してあげられない。これ以上の出費は自分達で用意して。」
て良いと思いますよ。

主さんのご主人のことを考えたら、無
理はしない方がいいですよね。
「お父さんが倒れたら、あんたが介護してくれるの?」
と言っても海外を選ぶなら…
そう育ててしまったんだな…と思うしかないですね。
私ももうすぐそんな悩みがでてきそうです。

No.32 19/02/21 19:14
匿名さん32 

海外でするなら、もうお金出さない。でいいでしょ。
もう今の時点で結婚式っていう本来はお祝い事にケチついちゃってるんだし、揉めてまでするもんじゃないよ。

息子夫婦はお金出して貰っているのに、身分分かっていないし、感謝する心が無いんでしょ。

これからは口も出さない。お金も出さない。で平和に行きましょう。

No.33 19/02/22 00:02
お礼

息子家族の方が連絡がありました。

結婚式はバリでする。
それを反対するなら結婚式自体しない。
結婚式の話をし出したのは俺たちだけど、その話で浮かれて俺たちの意見を全く聞かなかったのは母さんたちだろ。
費用出してくれるのはありがたいけど、したくもない結婚式をさせられても迷惑。

だそうです。
今週末に家族で集まると思います…
嫁さんも同じ考えなんでしょうか。
頭が痛い。

No.34 19/02/22 00:07
お礼

すいません。
愚痴になってしまいました。

こちらとしては今後の関係を壊さず続けていきたいのでこちらが引き下がるつもりです。
海外でもどこでも結婚式を挙げなさい。
費用はこちらが負担します。
と言えばいいんですよね…

私以外参加できませんがそれでいいんですよね…
涙が出てきます。
こんな悲しい結婚式、本人たちも幸せな気持ちになるんでしょうか。

No.35 19/02/22 00:09
匿名さん23 

お嫁さんとの話し合いの結果だと思います。
何故、頭が痛いのですか?
本人達がそんなに望んでないのだから、別にこの話は無かった事。
でいいと思う。
そんなにしたくもない結婚式の為に大金を出しても無駄ですよね。
それと、まず親がお金だそうと思うところが、そして受け取る所が共依存なんだと思います。
結婚式をしたいと言ったのが息子さん達なら、「じゃぁ、がんばって貯金しなきゃね」で良かったと思う。
で、どうしても海外でしたいのならば、息子らだけでしてもらう。
今でも10代のままな感覚。
もう子供もいる大人なんだし、本人達の出来る範囲で本人達が本人達の責任でしたいようにさせたらどうでしょう?

No.36 19/02/22 00:13
匿名さん36 

そりゃそうなるわよ…

”お金出す”と言ったのは親(主さん)なのに、その言葉は何処へやらで、「そんなのやるのなら!」と出した物をなかったことの様に引っ込めるからだよ。

一度出したものを”ありがとう!じゃあこうするよ!”と喜んで受け取ろうとした相手に”そんな風にするなら”と後で言い出して引っ込めるなら、そんなのされたらそりゃ誰だって怒る…
子供でなくても友人でも夫婦でも親戚でも恋人でも怒る…

”出す”と言って期待させたのは貴方なのに…ケチつけたりダメ出ししてしまいには引っ込めたりするからだわ…

だったら最初から出すなんて言わなければいい話だし、出すにしても最初から条件を出しておくべきだったわね…

そりゃそうなってもいたって当然だと思うけど。

息子さん夫婦は”親はただ自分のさせたい事をさせたかっただけなんだ”としかもう思ってないだろうね。御愁傷様…



No.37 19/02/22 00:23
匿名さん36 

悲しいってことは結局「結婚式をさせてあげたい」が一番の本心だったわけじゃなくて…

「(自分達が描いた通りの)結婚式をさせてあげる私達(とそれを喜ぶ子供夫婦)」が欲しかっただけになるけど…

つまりそういうことなのかな…

関係ない私にも聞いててちょっと残念な話だわ…

No.38 19/02/22 00:27
匿名さん38 

なんというか子離れできてないと思います。
結婚式って普通カップルが費用を出しますよね?
親は結婚費用のたしにとご祝儀を包む程度が一般的。
もしかして両家ともに一人っ子ですか?
兄弟とかいると全員の結婚費用を負担することになりますよ?
ひとり息子、ひとり娘で甘やかされたのかなと想像できます。

では本題。
まず息子さんたちに嫌われたくないから結婚式の費用を負担するのは間違ってます。
結婚式の費用の負担はあくまで親の善意です。
義務でもないです。

そしてご家族全員が結婚式を挙げたいと言ってますが、なぜですか?
なにか大切な理由があるんじゃないでしょうか。
なんとなくで結婚式を挙げるならそんなものしなくていいと思いますが、バリで挙げる意味もちゃんと聞いてあげてください。

あと息子さんたちがこの場にいるなら言いたい。
いつまで親の脛をかじるんだ。
わがままが通るのは子供まで。
今まで親たちがどれ程の苦労をしてきたか思い知らせてやろうか。
と。




No.39 19/02/22 00:37
匿名さん39 

"我が子の結婚式"
と言うのに、
理想の形、強い憧れや特別な想いがあるのだと思いますが、
それは勝手なエゴだと思います。

本人達が決める事。

私達は夫婦二人だけで
海外挙式しましたが、
両親は写真を見ただけでも
とても喜んでくれましたよ〜

No.40 19/02/22 00:44
お礼

私たち親は県内で挙げてほしい。
それだけなんですが…
最初に費用は両家で出すと言ったのは、まさか海外で挙げるとは思ってなかったからです。
もう2人で挙げなさいと突き放した方がいいのでしょうか…

No.41 19/02/22 06:06
匿名さん41 

私なら海外挙式を許可し、費用は出さない。お祝い金を少しあげます。

息子夫婦の今さら上司などなど呼びたくないには賛成。
県内で挙式して上司など呼ばないのは失礼だし。海外で挙げたいのはわかる。

No.42 19/02/22 06:36
働く主婦さん19 ( ♀ )

再です。

よく読んだら…息子夫婦の子供は就職じゃなくて「就学」なんですね。
と言うことは小学生として7歳位?結婚して7年位ってことですかね。

にしても…7年経ってから今更?会社の上司やら親戚集めてやる必要ありますか?挙式するなら両家親と兄弟で充分だと思いますけどね。

主さんや嫁の親が地元で親戚やら会社の上司参加にこだわる理由は何ですか?

結婚式の主役はあくまで息子夫婦ですよ。あなた達親都合やら見栄で挙げるもんじゃないです。

それに後出し情報多すぎ…

主さんや嫁の親から結婚式の話したのかと思ったら息子夫婦からなの?

息子夫婦からなら…ある程度の結婚式の費用が貯まったとか生活に少し余裕が出来たからじゃないと。(精神的にも金銭的にも)

まさかとは思うけど…結婚式挙げたいです、でも一円もお金無いから両家親で負担してくださいって話なら、息子夫婦もかなりおかしい。

それに息子夫婦が結婚式の話を出したなら、夫婦の中である程度の理想プランは決まっていたと思う。

それを隠して結婚式を挙げたいとか話すなら、かなりの確信犯だよ?息子夫婦。

結婚して独立して世帯持ったとしても、親の今の状況はわかるハズ。現役でバリバリ働いてるし、主さんのご主人は病気で海外に行くのが難しいってことも~昨日今日のことじゃないでしょ?

近々に息子夫婦と話し合いするんでしょ?

海外で挙式するなら、両家親は参加が難しいから費用は出すとしても「ご祝儀」程度にするって話せばいいだけじゃないの?

足りない分は息子夫婦が出せば良い、と言うか本来なら息子夫婦は予算の範囲で自分達の身の丈にあった式を挙げるべきじゃないの?

海外で二人だけで挙式して写真のひとつも撮るでしょ?帰国したら写真見せて貰って、良かったね~で、それでいいんじゃないの?

No.43 19/02/22 07:06
通行人43 

孫就学を就職と勘違いしている人が多いような・・・

十代で結婚ならまだ息子夫婦は二十代ですよね?
この機会にと海外挙式に憧れるかな。

結婚式自体息子達から言い出したようですし、費用は出さず好きにさせてあげてはどうですか。
始めから親のお金当てにしての計画だったなら息子達は式自体諦めるしがないでしょう。
お金は出して欲しいが自分達の好きにもしたいは親に甘えすぎです。

No.44 19/02/22 07:53
匿名さん44 

「海外挙式」となれば、招待客全員の交通費宿泊費を払う事に成ると、
息子夫婦は分かってるのかな?
「バリ島へ旅行したい!結婚式するって言えば金出して貰える」って発想…
さすが「学生なのにデキ婚、迷惑掛けっ放し面倒見られっ放し」の似た者夫婦
 両親親戚の肉体的負担も考えない…余程甘やかしたか、放任で育てた?

No.45 19/02/22 08:07
匿名さん23 

「私達は〇〇しか望まないのに、、、」って、エゴの強い人ってこういう事よく言うイメージがあります。
息子さん夫婦からしたら、「いやいや、もっとあれこれ行ってきたやん!」ってなりませんか?
例えば、会社の人を呼ぶ、会社の福利厚生の、、など。
すでに口出してるし、きっと他にも本人らの意思そっちのけで色々言ったんじゃないですか?
あと、結婚して大分経ってて、今更結婚式あげるのに、盛大にはしたくない気持ちは理解できます。
地元でするなら、来賓の人とかその辺も気を使いますよね。

大前提として、本人達と主さん達の結婚式をする理由が違う気がする。

主さん達はみんなへのお披露目。

本人達は、自分たちだけで式だけして、あとは思い出作り

なんじゃないですか?

その辺を一度ちゃんと話しては?
結婚式は息子さん達が主役です。
「お金出すって言ったのは親の思う通りにしてもらうためだ!」って言ってるように聞こえる。
息子さん達の意見も聞かずに、主さん達から申し出たのですよね?

もしかしたら、今までそういう所が多かったのでは?
子供の内に結婚した感じだから、親が色々援助しすぎてたのかもしれないです。
他の方が仰ってたように、どうしても海外にするなら、式代はださずお祝い金として少し渡したらどうですか?

No.46 19/02/22 08:24
匿名さん46 

いつまで甘えさせてるんですか?
結婚式と披露宴は別ものですよね。
式だけなら、子ども連れて三人でバリでもどこでも行ってきたらいいと思います。
披露宴などは、今更必要なしでは。

むしろ、息子さん夫婦が、両家の両親に今までの援助に感謝の気持ちで、自分達の出来る範囲での食事会を催しても良いぐらいだと思います。

息子さん夫婦は、結局、まだまだ子供で、そのように甘やかせのも主さん達まわりです。
結婚式云々より、早く息子さん夫婦に大人になって貰う事を考えましょう。


No.47 19/02/22 08:25
匿名さん47 

結婚してすぐならばまだしも、時間が経ってからの挙式、披露宴に上司などを呼ぶ人はあまりいないと思います。

ご両親の希望を飲まないのならば、多少援助の金額を変えてもいいとは思います。本人たちの希望なのだから足りない分は自分たちで出せばいいだけの話。

でもせっかくだから本人たちの好きなようにしてあげて欲しいです。

国内ではドレスを着て食事会をすればいいだけの話。

No.48 19/02/22 09:22
匿名さん48 

福利厚生使ってって、一生に一度位贅沢したいって事かも。今時だと思ってよ。

No.49 19/02/22 09:41
匿名さん49 ( 110代 ♂ )

まずは息子さん方のご結婚おめでとうございます。

私はバリで挙式しました。
両家の両親と兄弟が参加してくれました。
そしてその後、ある程度落ち着いたら
お披露目パーティという形で
日本で友人や親族や仕事関係者などを招待しました。

バリで挙式した理由は
■自分が何年かインドネシアで仕事をしていたので土地勘があり、インドネシア語が出来た。
■両家が親睦を深めるのに「観光」というネタがあるとちょうど良いと感じた。
■別荘があったので宿泊費がさほどかからなかった。
■親族含めた渡航費を考えても、日本で挙式するよりリーズナブルだった。

旅行そのものの日程は1週間程度でした。
ただ、短縮しようとすれば出来るとは思います。
ご持病についてはかかりつけのお医者さんにまず相談をすべきと存じますが
向こうにも日本語を話せる医師のいる病院はあります。

おそらくご両親としては
「招待すべき招待客を呼べず、顔が立たない」
という部分も気にされておいでなのかも知れませんが
挙式後に落ち着いてからお披露目パーティ、
という形もあり得るのではないかと思います。

パーティについて私達夫妻は
レストランを貸し切った会費制の立食で
肩ひじ張らないものとしましたが
そこはいかようにも作り込めると思います。

No.50 19/02/22 09:44
匿名さん24 

海外婚のハードルが高いのかな?

今は「結婚式する!」→「国内にする?海外にする?」がわりと主流ですよ。

日本で結婚式挙げるより海外の方が安く済むので。国と規模にもよりますけど。



まあ旅行込みなのでその分かかりますけど・・・


日本で挙げてたった1日数時間の為に出す100万(ご祝儀除く持ち出し分)



全実費で100万かかるけど、数日間家族みんなで海外旅行


を比較したらお得感が全然違います。



息子さんに何故「県内でして欲しいのか」をきちんと説明し、「海外だったらご祝儀で多少包むくらいするけど、あとは家族旅行費なのだからあんたが出しなさい!」でいいんじゃないですか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧