注目の話題
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親

レジで惣菜(コロッケや天ぷら)など単品商品はバーコードがなく、該当商品にボタンを…

回答5 + お礼0 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
19/02/24 07:11(更新日時)

レジで惣菜(コロッケや天ぷら)など単品商品はバーコードがなく、該当商品にボタンを押す仕組みになっています。種類も多いし、それが何の商品なのかもよくわかりません。どうしたらいいでしょうか?野菜は同じ仕組みでも見たらすぐわかるけど、惣菜の単品はコロッケとメンチ、ハムカツなどほんとにこの仕組み嫌いです。レジ入る前に見て来ますが、全部覚えられない。どうしたらいいですか?

19/02/23 23:51 追記
すみません。レジで働いている者です

19/02/23 23:51 追記
すみません。レジで働いている者です

No.2803750 19/02/23 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/23 23:43
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

そのご様子ですと、有人レジではなく、セルフレジでのことでしょうか?

セルフレジなら、近くに店員さんが控えていませんか?いれば聞けばいいだけなので、特に問題ないかと。

あとは、その時にとりあえずこれかなと選んで会計し、レシートを見て、金額が違っていれば、サービスカウンターに行って、訂正してもらうって手もあります。

そうやっている内に、いやでも覚えてくると思いますよ。きっと。

No.2 19/02/23 23:56
匿名さん2 

セルフでもメインレジでも関係なく、覚えなければならないのですよ。
セルフで使い方分からないのにわざわざ使ってみようと頑張る高齢者やオバサンおじさんがいて、混乱して結局どれなの!?とパニック状態で頼ってくる面倒な人もいます。(メインレジに並べばいいのに…と内心思いつつ)

覚える為には、自分で店内の買い物をする時によーく商品を見ていくことと、購入してセルフレジで自分で打つこと。
全部覚えるのは大変ですが、私も頑張ってます。惣菜より魚(サバ、アジ、イワシ)が覚えにくく苦労してますが、やっぱり仕事なんで、朝と仕事終わって帰る時に見ます。
そうやってるうちに自然と他の商品の場所も覚えていきます。
大丈夫、軽度の発達障害持ってる私も覚えられるんだから、覚えられるよ。
いわゆる慣れってやつ。

No.3 19/02/24 01:13
匿名さん3 

私もスーパーのレジで働いています。
私は自信がない時は、お客様にこれはコロッケですか?メンチカツですかって聞いちゃいます。笑
ほとんどのお客様は素直に答えてくれます。嘘をつかれる可能性も無いとは言い切れないですが、だいたいはわかるのでそんな感じでいいんじゃないでしょうか?

No.4 19/02/24 02:23
通行人4 

やはり、お客様に聞いて確認するしかないのでは?

コロッケ、メンチカツ、ハムカツ、
色も形も大きさも同じであれば、食べてみない限り分からないよね

それよりも勝手に思い込んでレジを打って、
金額を間違える方が問題だと思うよ

聞くことが悪いわけではないから、
目で見ても分からず紛らわしい商品は、聞いて確認するしかないように思う

No.5 19/02/24 07:11
働く主婦さん5 

息子も高校生の時、レジのバイトで、ほうれん草と小松菜 の区別がつかないと言ってました。

一つずつ写メ撮って、覚えるしかないよね。

コロッケは、楕円形
メンチは、円
ハムカツは、厚みが薄い

かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧