注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

旦那の為に大嫌いな義母と一緒に住める覚悟がある人居ますか? 私は、覚悟が持てま…

回答17 + お礼17 HIT数 1033 あ+ あ-

専業主婦さん
19/03/25 11:04(更新日時)

旦那の為に大嫌いな義母と一緒に住める覚悟がある人居ますか?
私は、覚悟が持てません。

No.2820676 19/03/24 07:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.17 19-03-24 15:12
働く主婦さん17 ( )

削除投票

絶対にやめた方がいい。あなたが病気で既にココで相談してるくらいだから、同居なんかしたら直ぐにストレスで寝込んでしまう!
車で15分なんて、近すぎだよ。
寄るのは良いけど、同居は無理だとハッキリ伝えないとダメだな。
旦那にもよく話しな。言葉にしないと伝わらなからね。

No.7 19-03-24 10:26
匿名さん7 ( ♀ )

削除投票

いやもう絶対無理。
旦那の実家はごみ屋敷だし、うちが広くてもあの衛生観の人とは暮らせない。
人間性も無理だし。
離婚考えるレベル。
そもそもそんなことを強いるほどのバカとは結婚してないと信じたい。

No.15 19-03-24 14:17
匿名さん7 ( ♀ )

削除投票

いい年になる前に家を老人仕様にしとくのが親の仕事。
同居するならでしゃばらず迷惑かけないようにするまでが親の仕事です。
って言ってやりたい。
旦那さんにもイライラしますね。
あなたが通ってあげてください。って感じ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/24 08:14
匿名さん1 

絶対に無理です。
自分が壊れてしまう。

No.2 19/03/24 08:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やっぱり自分が壊れますよね。
旦那が、お袋が死んだら後悔したくないからと言うんです。
気持ちは、分かるけど、私は一緒に住んだら我慢が出来ません。

No.3 19/03/24 08:38
経験者さん3 

絶対イヤだけど復讐にはもってこいですよw
これ結構本気です

No.4 19/03/24 09:00
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

同居しましたよ。
離婚したけどね。

No.5 19/03/24 09:15
匿名さん5 

お手伝いは出来ても気の合わない義母と一つ屋根の下に住むのは無理です。
自宅近くに義母に住んでもらい旦那さんが通ったり必要な時に泊まることは出来ないでしょうか?
余命が短いなら住みますけど。

No.6 19/03/24 10:22
匿名さん6 ( ♀ )

無いですけど
旦那の為 だとは考えません

No.7 19/03/24 10:26
匿名さん7 ( ♀ )

いやもう絶対無理。
旦那の実家はごみ屋敷だし、うちが広くてもあの衛生観の人とは暮らせない。
人間性も無理だし。
離婚考えるレベル。
そもそもそんなことを強いるほどのバカとは結婚してないと信じたい。

No.8 19/03/24 13:00
お礼

>> 3 絶対イヤだけど復讐にはもってこいですよw これ結構本気です なるほどです。

No.9 19/03/24 13:02
お礼

>> 4 同居しましたよ。 離婚したけどね。 我慢が出来なくて離婚したんですか?
離婚したくないないです。

No.10 19/03/24 13:10
匿名さん10 ( ♀ )

私は姑の立場だけど、お嫁さんと同居なんてありえない。
絶対に嫌だなー。
他人に気を使いながら生活したくないよ。

お義母さんは同居を望んでいるの?

No.11 19/03/24 13:10
お礼

>> 5 お手伝いは出来ても気の合わない義母と一つ屋根の下に住むのは無理です。 自宅近くに義母に住んでもらい旦那さんが通ったり必要な時に泊まることは… 車で、15分の場所に住んでいます。
義父か亡くなって1年が経ち寂しがってる義母を一人にさせたくないらしくて。
義兄も義姉も知らんぷりです💦
義母から旦那に良く電話きて義母の家には行ってるらしいですが、やっぱり寂しいと😫旦那に言ってます。
一人だと寂しいけど、一緒に住んだら、お互いにウザい存在になると思います。

No.12 19/03/24 13:12
お礼

>> 6 無いですけど 旦那の為 だとは考えません 旦那為じゃなく義母の為に住める考えですか?

No.13 19/03/24 13:19
お礼

>> 7 いやもう絶対無理。 旦那の実家はごみ屋敷だし、うちが広くてもあの衛生観の人とは暮らせない。 人間性も無理だし。 離婚考えるレベル。 … 私も無理ですね。
義母は、今でもボットン便所の古い所に住んでて旦那が、いつまでもあそこに住まわせるのは、可哀想って言ってた。
年も年だしさぁーって言われても私が我慢出来ないのです。
義母の性格、外見、どれも受け付けません。

No.14 19/03/24 13:27
お礼

>> 10 私は姑の立場だけど、お嫁さんと同居なんてありえない。 絶対に嫌だなー。 他人に気を使いながら生活したくないよ。 お義母さんは同居を… 私なんて一人でどうにでもなればいいだーって言うから、同居望んでると思います。
死ぬまで宜しくねって、言われるし。
寂しいと旦那に言ってるし💦
一緒に住んだら、お互いウザい存在になりそうなので、寂しいけど、一人の方が楽かなっーて思うんですよね。

No.15 19/03/24 14:17
匿名さん7 ( ♀ )

いい年になる前に家を老人仕様にしとくのが親の仕事。
同居するならでしゃばらず迷惑かけないようにするまでが親の仕事です。
って言ってやりたい。
旦那さんにもイライラしますね。
あなたが通ってあげてください。って感じ。

No.16 19/03/24 14:32
お礼

>> 15 そうですよね。
私もそう思います。
前は、子供達に迷惑かけたくないって言ってたのに😫
義父が亡くなって一人になって考えが変わったのかな?
私は、精神疾患持ちで働けないし一緒に住んだら、地獄です。
旦那が仕事行ったら、昼間は義母と二人って考えると地獄です。

No.17 19/03/24 15:12
働く主婦さん17 

絶対にやめた方がいい。あなたが病気で既にココで相談してるくらいだから、同居なんかしたら直ぐにストレスで寝込んでしまう!
車で15分なんて、近すぎだよ。
寄るのは良いけど、同居は無理だとハッキリ伝えないとダメだな。
旦那にもよく話しな。言葉にしないと伝わらなからね。

No.18 19/03/24 15:26
匿名さん7 ( ♀ )

17さんに同意。
旦那さんが後悔したくないなら、後悔しない他の方法を考えたらいい。
絶対同居なら、完全別世帯の二世帯住宅建てないと、主さんに持病がなくても無理。
なんとかなるといいのに…。

No.19 19/03/24 16:22
匿名さん10 ( ♀ )

お義母さんおいくつ?
健康なの?

No.20 19/03/24 17:07
お礼

>> 17 絶対にやめた方がいい。あなたが病気で既にココで相談してるくらいだから、同居なんかしたら直ぐにストレスで寝込んでしまう! 車で15分なんて、… そうですね。
たまに具合悪くて家事も出来ないし。
旦那にハッキリ言います。
毎日ストレスじゃ、生きた心地がしないですもんね。

No.21 19/03/24 17:11
お礼

>> 18 17さんに同意。 旦那さんが後悔したくないなら、後悔しない他の方法を考えたらいい。 絶対同居なら、完全別世帯の二世帯住宅建てないと、主さ… 後悔しない方法?同居以外で、あったらいいのに😰
旦那が、仕事行って帰ってくるまで、義母と二人は凄くストレスです。
何とか旦那を説得します。

No.22 19/03/24 17:20
お礼

>> 19 お義母さんおいくつ? 健康なの? 80前半です。
健康では、ありません。
旦那は、義母も旦那の側に居たら安心だからって言います。
義母は、毎月4回の病院に行ってます。
旦那から聞きました。
一緒に住んだら、私が車で連れて行って欲しいと頼まれました。
けど、私も持病があり車で連れて行く事が難しい時もあります。
同居の件は、やっぱりお断りさせて頂きます。
旦那は、納得するかは分かりませんが。

No.23 19/03/24 18:25
匿名さん10 ( ♀ )

80代前半かー。

介護認定おりているなら、施設にいれたらどうかな。

No.24 19/03/24 18:39
匿名さん5 

義母さんも旦那さん亡くし高齢だと不安なんですよ。
主さんも体調が悪くずっと一人のままだと不安になるでしょ?
だからといって同居は無理なのもわかります。
旦那さんも育ててくれた母親が一人だと心配なのもわかりますよ。
旦那さんは主さんに同居をお願いするより兄と姉に現状を言って兄弟で交代でお母さん宅に訪問して手助けするように話し合ってもらう。
80歳過ぎてますからヘルパーさんやデイサービスの利用をする。
旦那さんもとても優しい気持ちの持ち主だと思うので主さんも同居は出来ないけど自分の体調の良い日は病院に連れて行ったりおかずを作るなど協力出来る事はすると言うのがいいと思います。

No.25 19/03/24 23:02
お礼

>> 23 80代前半かー。 介護認定おりているなら、施設にいれたらどうかな。 介護保険には、入ってると言ってました。
身体の自由がきかなくなったら、施設に入れると言ってます。

No.26 19/03/24 23:08
お礼

>> 24 義母さんも旦那さん亡くし高齢だと不安なんですよ。 主さんも体調が悪くずっと一人のままだと不安になるでしょ? だからといって同居は無理なの… 色々と知恵を頂きありがとうございます。
旦那の兄弟は、義母の事をうざかってます。
話し合いに応じるのか?
旦那に俺の兄弟は居ないと思ってくれって言われてます。
難しい問題です。
旦那に相談したいと思います。

No.27 19/03/24 23:47
匿名さん10 ( ♀ )

介護保険じゃなくて、介護認定。

介護を受けるレベルを調べてもらうの。
いま通院している病院で認定してもらえるから。

認定されてケアマネがつけば、デイケアにするのか、ホームに入るのか相談できます。

個室付きのホームだと15万くらいからかなー。少しでも元気なうちに入所すると、たくさんあるプログラムの中で好きなものを選択できるし、同じ年齢の人達とのお付き合いも楽しくできると思う。
お風呂も毎日入れるし、お食事はみんなで食べれるし、お母さんにとってはそちらがいいかも。
日中一人でいると認知も進むし。
何かあっても、死ぬまで介護してもらえるから安心だし。

No.28 19/03/25 00:17
匿名さん28 

私の実家では父の母、父、母、兄、私の5人で生活してました。結婚前から母は姑である祖母が大嫌いでしたが、父が長男で祖母が耳を悪くしたので同居することにしたらしいです。

一階のリビングキッチントイレベランダ他2部屋は祖母が、二階のリビングダイニングトイレベランダ洗面所衣装部屋他3部屋は私たち家族が、一階のお風呂脱衣所は共用という割り振りでした。

毎日接するわけでもなく、行事ごとや用事があるときだけ祖母と私たちは会話してきました。祖母は変わってる人なのでそれに対して不満はなく、好きなときに友達を家に呼べるのでのびのび暮らしてますよ。

win-winじゃないといけないと教訓にしてます。

No.29 19/03/25 04:29
お礼

>> 27 介護保険じゃなくて、介護認定。 介護を受けるレベルを調べてもらうの。 いま通院している病院で認定してもらえるから。 認定されて… そうなのですね。
その方が、安心かも
毎月15万ですかぁー。
年金20万もないですけど、入れますか?
旦那に提案したいと思います。
良い情報ありがとうございます。

No.30 19/03/25 04:38
お礼

>> 28 私の実家では父の母、父、母、兄、私の5人で生活してました。結婚前から母は姑である祖母が大嫌いでしたが、父が長男で祖母が耳を悪くしたので同居す… ウチは、賃貸で、とてもじゃないけどマイホームは買えません😫
だから、義母と住む際は賃貸で引っ越ししないといけないんです。
義母は、友達居ないし病院以外は家に居ます。
お金がある時は、パチンコに行ってるみたいです。
義姉と義兄は、マイホームなので、義母を引き取ってもらいたいです。
上の方の良い情報を頂いたので、旦那に提案したいです。

No.31 19/03/25 08:51
匿名さん10 ( ♀ )

提案するなら、自身がちゃんとした情報を持たないとね。

介護認定とか、地域包括支援センターとか、介護施設とかいろんなワードを調べて納得してもらえるよう勉強してみて。

同居しても、積極的に老人に関わっていかなければ孤立して認知が進む事。
規則正しい生活とバランスの良い食事が介護施設では提供されること。
万が一があった場合にも、的確な処置をしてもらえること。
今の時代、介護施設は姥捨山じゃないですよ。

No.32 19/03/25 09:10
匿名さん5 

旦那さんが俺の兄弟はいないと思ってくれと言うのは義母さんが亡くなっても兄や姉に連絡せず旦那さんが一人で責任を負うという気持ちなのでしょうか?
そこまでの覚悟ならわかりますが亡くなった時に連絡はするなら兄も姉にも話し合いは持ちかけてください。
経験上言わせてもらいますが旦那さんが勝手に進めると後で文句言われる可能性もありますよ。
旦那さんと他の兄弟の責任は同等です。
役割分担として話し合いはするべきですよ。
本来は主さんより実子である兄弟が中心になってやる事ですから旦那さんも主さんに色々やってもらおうとするよりまずは実子で育ててもらった兄弟と話し合いを持つことです。
旦那さんが一人でやるのは大変なので兄や姉に協力してほしいと持ちかければいいのです。
兄弟に関しては逃げるが勝ちにならないように多少なりとも責任は負わせる。
兄弟が年老いた母親のことを知らぬ存ぜぬなら親を見捨て一切の関わりを断つと本人達が自覚してる場合、その時こそ兄弟はいないものとして考えて進めることではないでしょうか。

No.33 19/03/25 10:46
お礼

>> 31 提案するなら、自身がちゃんとした情報を持たないとね。 介護認定とか、地域包括支援センターとか、介護施設とかいろんなワードを調べて納得し… 何回もお返事ありがとうございます。
無知なので、勉強になります。
色々と調べたいと思います。
お互いが良い環境で生活していければ良いと思います。
スマホでも色々調べてみます。
ありがとうございました。

No.34 19/03/25 11:04
お礼

>> 32 旦那さんが俺の兄弟はいないと思ってくれと言うのは義母さんが亡くなっても兄や姉に連絡せず旦那さんが一人で責任を負うという気持ちなのでしょうか?… 義母が亡くなったら、連絡はします。
最近旦那と兄弟が仲良くなくて、、、。
あの二人はあてにならないと言ってます。
姉とは、喧嘩をし兄さんに不信感を抱いています。
13年前に義母が兄さんに頼んで100万金融で借りたんです。
それを今でも義母は、兄さんに返し続けています。
さすがにもう借金は、終わってるのでは
?と思い始めて義母が兄さんにいつ借金終わるか聞いても教えない事です。
だから兄弟に不信感で、いっぱいなんだと思います。
私も兄弟で、話し合ってほしいです。
最近兄嫁と義母が仲悪くなり難しいかもしれないけど💦
難しい問題ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧