注目の話題
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

先日結婚式を終えました。 まずこの結婚式の費用に関することは、私の家族持ち…

回答28 + お礼22 HIT数 3430 あ+ あ-

匿名さん
19/04/20 11:32(更新日時)

先日結婚式を終えました。

まずこの結婚式の費用に関することは、私の家族持ちで開かれた式でした。親戚のためにもどうしても式をしてほしいという私の親の願望と、旦那が婿に来てくれ、旦那の母にお金がないと言う理由から金銭配分はこんな感じになりました。
今後私の両親にお金は返すつもりです。

式に関することです。
当日旦那のお義母さんは、うちの家族が迎えに行き、ボサボサの寝癖頭で登場。このままでいい。との事なのでそのまま着付けをしたようです。

披露宴で乾杯の音頭を旦那の叔父に頼んだのですが、見事に私の名前を間違われ、会場がザワザワ。。。

披露宴で参加型ゲームをしたのですが、司会者のアナウンスを聞いていなかったのか、旦那の親族席(叔父、義母を含む)だけ何故か不参加。お義母は完璧にゲスト状態で歓談中にゲストにお酌にもいかずお喋り、食事に夢中。私の両親はゲストの方へ一人一人お酌してました。見かねた彼の兄弟がお酌に行っていました。

なんとか披露宴が終わり、頂いたご祝儀を受け取り、控え室に戻り披露宴で食べれなかった食事をし、ご祝儀を何気なく見ていたら一つだけお祝い袋でも何でもない、郵便番号がついた封筒にリボンが付いていました。見てみると中には多額の小切手が入っており、乾杯の叔父からでした。え?っとなりながらも二次会へ向かいました。

結局四次会までしていただき、夜中~朝方に帰宅しました。
それでその日の朝9時頃主人が叔父にお礼の電話をかけました。すると主人は『お礼の電話が遅すぎる!いいげんにしろ!何事もお前は行動が遅い!』と怒られたようです。私も一言お礼を言おうとしたのですが、代らない方がいい。と主人が判断したようで代ってもらえませんでした。
でも多額の小切手を頂いているのでほっとくわけには行かないと思い悩んでいました。
翌日、旦那が仕事先で偶然叔父に出会したようで、面と向かって話すのは式以来なのでもう一度、出席のお礼と、お祝いのお礼を頭を深々さげ言ったそうです。
そうしたら被せぎみで『お前はまだわからないのか!遅い!っていってんだよ!私はお礼をいってほしいのではなく、お前の為に言ってるんだ!お前の遅さには呆れる!世間から笑われたいのか!』と怒鳴られ『お礼を言うときにはオーバーに言え!相手を喜ばせようという気持ちが伝わらない!嫁にも伝えとけ!』とコンコンと仕事中説教をされかなりご立腹だったようです。
その日、旦那が帰宅して知りました。
次の日私が叔父の奥さんに電話をかけ、様子を伺い、謝罪とお礼を述べました。
私の母も電話で一言言いたいとのことだったので母に代わり、それと同時に両親と私、共にお返しの品を持って行きたいと伝えると完全に許否されました。
住所もわからないので、自営業をされてる会社に送ることにしました。

入籍したときも、報告が遅い!と怒られました。

この叔父さんとどう付き合っていけばいいのかわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

No.2833807 19/04/17 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/17 03:19
匿名さん1 

お金はありがたいですけど…
まあ、なにかにつけて文句をいうクレーマーですよね。あまり言動は気になさらずある程度の距離感で付き合っていけばいいとおもいます。

No.2 19/04/17 06:15
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

私があなたなら小切手突っ返します。
「新郎新婦の名前すら把握していない方にそこまで言われ、受け取るわけにはいきません」
「相手を喜ばそうという気持ちが何でしたっけ?」
と絶縁します。

No.3 19/04/17 08:14
通行人3 

半分、旦那が悪いように思うが、小切手返したら?
何かにつけて、ご祝儀の件を盾に使われるのは気分悪い。

旦那の家族、親戚と仲良くしたいと思うのなら、主さんが旦那を説得して直接お礼に伺うのがベストかと思うけど。

なんで、旦那が代わらない方が良いと言ったからって、言われたままにしたのよ。そこは代わってお礼言った方が良かったと思うよ。遅くなった時点で怒るって人は、よいしょに弱いものだから、女で若い主さんが、感謝感謝と伝えたら、デレデレするもんだよ。
まぁ…要領の悪い主さん夫婦ですと、助長させてしまう可能性の方が高いかもだけど。

No.4 19/04/17 12:20
お礼

>> 1 お金はありがたいですけど… まあ、なにかにつけて文句をいうクレーマーですよね。あまり言動は気になさらずある程度の距離感で付き合っていけばい… ありがとうございます。
やはり私側の親戚にそんな方がいないので動揺してしまいした。
入籍してからも適度な距離をとってたつもりなんですが、今回のようなことになってしまいました。

No.5 19/04/17 12:28
お礼

>> 2 私があなたなら小切手突っ返します。 「新郎新婦の名前すら把握していない方にそこまで言われ、受け取るわけにはいきません」 「相手を喜ばそう… 私の心情はその気持ちでいっぱいです。
名前を間違われたのもかなりショックで、私は何度もお会いしているのに、呼ばれた名前は二回目に会う妹の名前でした。
演出も楽しんでもらえるように一生懸命考えました。

結婚式の前に私の家族と顔合わせさせろと言われたので家族全員揃う日をさがし、食事をしたときも私の父親の会社を物凄くバカにしてました。

No.6 19/04/17 12:43
専業主婦さん6 

いろんな人が、いますからね。

そのとき初めて顔を会わせたような人なら、名前を間違えることもあるでしょう。
晴れがましい席なら、テンパっていたことも考えられます。
そういうことに、しておきましょう。

その叔父さんは、何をしても文句を言う人なのでしょう。
今後も、何をしても文句を言われると思って、そのつもりでお付き合いされてはと思います。

お祝い金を返すのは、とても失礼なことなのでやめた方がいいでしょう。
私は、叔父さんがされたこと以上に失礼な行為だと思います。
もし返すなら、それは絶縁のしるしです。
今後一切親戚付き合いをしないし、それで構わないなら、小切手をそのまま返されればいいです。
旦那さんやお義母さんの今後の親戚間での立場などをよく考えて、旦那さんとよく話し合って、決めてください。

No.7 19/04/17 12:50
お礼

>> 3 半分、旦那が悪いように思うが、小切手返したら? 何かにつけて、ご祝儀の件を盾に使われるのは気分悪い。 旦那の家族、親戚と仲良くしたい… 旦那も私も悪いのはわかってます。
いままで何度かお会いし、お礼に伺おうとして断られ、会社の方にお礼に伺わせて頂いていました。

今回のようにカンカンに怒られたことが今までになく、旦那はかなり動揺していたようです。
この結婚式においては翌日会社がお休みのためご自宅まで伺わせていただきたいみねを伝えると許否されてしまい、ゲストブックにも招待状の返信はがきにも住所の記載がありませんでした。
以前年賀状やお歳暮等をお贈りしようと何気なく住所をお伺いしましたがさらりと流されてしまいました。
住所も半年に一度ほどかわるようで会うたびに引っ越ししたと聞きます。

私は今までに叔父さんと会うたびに外見の事をたくさん言われてきました。歯並びがわるい、顔は可愛くない、痩せろ、たまに眼鏡をかけていると眼鏡をかけてないと見えないほど今まで何をしてきたのか?勉強ではないだろう?
など。
正直要領よくとはどう言ったことでしょうか?

No.8 19/04/17 12:57
お礼

>> 6 いろんな人が、いますからね。 そのとき初めて顔を会わせたような人なら、名前を間違えることもあるでしょう。 晴れがましい席なら、テンパ… ありがとうございます。
何度も顔を会わせています。呼ばれた名前は妹だったのですが、妹は式の前に一度お会いしただけです。

色々考えてお金を返したい気持ちですが、さすがに返すわけにはいかないので突っ返すのではなく、お返しを持って行くことにしたのですが、自宅もわからないし、仕事場にも来なくていいとのことなんで仕事場に送ることにしました。

正解がわかりません。

No.9 19/04/17 13:35
匿名さん9 

私から見た印象だけですが、叔父様は筋の通った男気のある方?
入籍してからのご報告でしかもご養子。そもそもそれがお気に召さなかった
のでは?小切手での多額、有難いでは無いですか?封筒にしかもリボンを付け
て下さった。頂く方として何が不服なんでしょう?。主さんが一つ一つ指摘し
ている事は、失敗も含まれていますが、大いに相手を見下していませんか?
お婿さん遣る瀬無いでしょう。「お婿さんの気持ちも考えてあげて下さい。」

叔父様は甥っ子さんに肩身が狭い思いをさせたくなかったのでは無いでしょうか?
その気持ちを汲まないとです。叔父様が仰っている事はその通りですよ。それだけの
物を下さるなら父親代わり?何はともあれお礼と感動と感謝をお伝えするのが...言
え伝えずにはいられないのでは無いでしょうか?

叔父様とどう付き合って行けば良いのか?何故お返しをもっていきたいと伝え断られ
たかよく考えてましょう。辛口でごめんなさい。

No.10 19/04/17 13:50
匿名さん10 

私も9さんと同じ意見です。
旦那は片親のようですから、叔父さんが父親代わりのようなもんだったのでしょう。
恥をかかせぬよう、高額の金額を渡したのに次の日にお礼の連絡。
それは無いな…と私も思う。
義理の親族は結婚式はしたくなかったと思うよ、だって片親なんだもん。
それをあなた方がやりたいと言い、無理やりした感じでしょう?
それなのにお酌に回らないとか失礼だと思います。
叔父さんの会社を知ってるのなら、あなたと旦那揃ってご挨拶に伺った方が良いですよ。

No.11 19/04/17 16:04
お礼

>> 9 私から見た印象だけですが、叔父様は筋の通った男気のある方? 入籍してからのご報告でしかもご養子。そもそもそれがお気に召さなかった のでは… ありがとうございます。
養子が気にいらなかたのなら彼を養子として来ていただいた私側が問題ですね。入籍する前にお義母さん、叔父ともに承諾をいただきました。
私が結婚を簡単にとっていました。

私は頂いたことに色々言っているわけではなく、結婚式はご祝儀袋に金額をいれ渡すものだと思っていたし、ゲストブックにも直筆で名前、住所等の記入をするものだと思っていました。受付の人に書かせ、住所の記載もなかったのにビックリしました。

確かに父親がわりと叔父さんからは聞いていました。
その半面彼からも叔父さんの事は聞いていましたが、叔父さんのせいでさんざんな目にあったのも聞いています。

食事に行った際など今までお礼は欠かせたことはなかったです。
お礼を言うのは当たり前だと思っていますし、お礼の気持ちも忘れてません。
ただ、初対面の時散々私の父親の年収、会社、住んでいる町をバカにしたように言われてカチンときていた気持ちもありました。顔合わせで用意したお店もそれそうのお店を予約しました。
そうしたらこんな店でと言うような反応で悲しかったです。

お伺いしようと試みても住所がわからないのでどうしたものかと思っていました。

No.12 19/04/17 16:14
お礼

>> 10 私も9さんと同じ意見です。 旦那は片親のようですから、叔父さんが父親代わりのようなもんだったのでしょう。 恥をかかせぬよう、高額の金額を… ありがとうございます。お礼の電話とゆうのはいつするべきだったのでしょうか??
二次会前でしょうか?

お酌に回らなかったのは私たち家族ではなく、主人の母で、私たち家族は一人一人に落ちがないように回りました。
確かに彼の親族からしたらしたくなかたのかもしれませんね。無理矢理ではなかったのですが、彼の家族の気持ちも考えず結婚式を挙げたことも反省しています。

門前払いをされる覚悟でうかがってみます。

No.13 19/04/17 16:46
通行人13 

あー、なるほどね。3回くらいスレ本文読み返し、お礼レスからも読み取って…なんだけど

たぶん、結婚式より前から、旦那さんの叔父さんに対する扱いが悪かったんだろうね。以前からご立腹なんだよ。(かなり気難しい叔父さんで、変わり者ではあるけれど)

推測なので間違ってるかもしれないんだけど、叔父さんのご立腹な理由は

・入籍前に一言相談がなかったこと
・婿養子を事後報告されたこと

が許せないんだろうね。
そしてもしかしたら他の親族達も良く思っていないのかもね。(参加型のゲームに旦那さん親族が参加していないとのことなので)

結婚式する前に、叔父さんに謝罪するなり、ご機嫌取るなり、旦那さんはきちんとやったのかな。しこりを取り除かずに、結婚式に招待してしまってる可能性は、ない?

本当は腹を立てているけれど、甥っ子の式だからと、出席。主さん家族が結婚式の費用を出してる様なので、婿の甥が恥をかいたり、肩身の狭い思いをしないようにと多額のお祝い金を渡してもやった。もしかしたら、目立つように袋をわざとリボンがけの封筒にしてあったよかもしれない。

多額のお祝い金は、主さんの旦那さんが肩身の狭い思いをしないよう、恥をかかぬ様に、という叔父さんの親心だと思う。じゃないと、包まないよ。

なので、それをきちんと分かってるのか?っていう怒りなのかもね。
主さんや主さんの家族がお礼を言っても、叔父さんの怒りは鎮まらないと思うよ。

主さんの旦那さんが、ちゃんとどれだけ自分が叔父さんの親心を理解し、感謝しています!って、叔父さん本人に謝り伝えないことには、さ。

まあ…この叔父さんみたいなタイプの人は

・頼りにされる
・相談される
・報告連絡など情報が集まってくる

って↑なことをされたいと思うタイプだと思うよ。報告されない、連絡来ない、それは自分が大事にされていない。って認識だから注意すること。

なんにせよ、旦那さんがしっかり叔父さんに、何を感謝してるのかを伝えないとね。2人で飲みに行けたら、なんとかなりそう。



No.14 19/04/17 16:54
通行人13 

あと、叔父さんって普段から誰に対しても失礼な人?旦那さんも以前から叔父さんとは、色々あった?とのことだけど、

主さんの容姿など失礼なこと言ったり、主さんのお父様にも失礼なこと言ったり。披露宴でも名前間違ったり。

なんというか、↑を考えると、この結婚に不満いっぱいな様子が伺えるよ。

ちょっと、ここまでご立腹な理由がスレ文だけでは、やっぱり分からない。

主さんが知らないだけで、旦那さんと叔父さんの間に何かあるんじゃない?


No.15 19/04/17 17:16
匿名さん15 

9です。そうですか、そしてちょっと辛口ですみませんでした。
主さんも悲しかったことと思います。

結婚式は費用をどの様に支払うかは、招かれた側は関係ないですよ。
又嫁取り婿取りも関係なく、あくまでもお返しは両家それぞれです。
お祝いも両家それぞれの受付でそれぞれが頂くものですよね?結婚後
二人でお招きするのとは異なります。

叔父様は甥っ子さんに肩身が狭くない様に甥っ子さんに持たせてあげた
のでは?もしお返しを考えるならお婿さん側と言う事になりませんか?
しかも拒否されているのに、ご主人側のお母様を差し置いてお送りした?
ちょっと、何事も強引な感じがしない事も無いですし、私が叔父様でも
何でお嫁さん側が?となると思います。

要はあくまでも頂いたのはご主人です。それを主さんが妻の立場として、
二人の物として考え感謝をする。これが基本ではありませんか?

No.16 19/04/17 17:19
お礼

>> 13 あー、なるほどね。3回くらいスレ本文読み返し、お礼レスからも読み取って…なんだけど たぶん、結婚式より前から、旦那さんの叔父さんに対す… ありがとうございます。入籍に関してですが、婿養子の件と入籍日については事前に報告済みで、婿に行こうが嫁に来ようがこれからもかわらずよろしくと言うことでした。

しこりというかかなり厚い壁はあるようです。彼の職業、今私たちの住んでる家などすべて賛成してもらえていません。
小さい頃からおそれ多い人だったようです。近況報告も踏まえ話す機会もあるようですが、隙がないほどお話をされ、説教が始まるので旦那も戸惑っているようです。でも報告はかならずするようにはしています。

この結婚式の招待の時もそうでしたが、式場が決りすぐに招待の打診をしました。招待状がまだでしたので、招待状は後日になる峰を伝えました。予定を見て早急に連絡します。と言われたのですが、待てど暮らせど連絡がなく、連絡をしたところ、あれ?行くって言わなかったかな?と言われました。

準備が進むにつれ、ゲストの宿泊するホテルの予定などで追われていたとき、結婚式の前日、私以外の旦那家族が叔父さんの別荘とやらに宿泊するよう誘われたことを知りました。
前日は飾りつけなどが遅くなるのと、誘われた家族の結婚式場入り時間がばらばらのためお断りせざるえませんでした。
そうしたら式が終わってから来てくれと言われたようで、二次会があるのでそれもお断りせざるえませんでした。
その際近々お伺いさせていただきます。と言うのは伝えております。
今思えばそれもよくなかったのかもしれません。

No.17 19/04/17 17:47
お礼

>> 14 あと、叔父さんって普段から誰に対しても失礼な人?旦那さんも以前から叔父さんとは、色々あった?とのことだけど、 主さんの容姿など失礼なこ… ありがとうございます。
私が世間を知らないのかと思いますが最初の印象は私の親戚にそんな人がいなかったのでびっくりしたとゆうのが第一印象です。手土産をもち、お食事へと向かいました。
まず私の容姿、など一通り否定したあと最初に家族構成、家族の年齢、私からみた親はどんな人か、親の月収、年収、役付きか、実家は持ち家か賃貸か、家以外にも土地はあるか、などなど。

主人は中学生のころ、一生懸命家庭を支えるため、兄弟で新聞配達をし家にお金を入れていたようです。そんな中お義母さんが事故に会われ、遠くの施設に入ったと聞いています。
その時叔父さんが施設に行かせる判断をされたようで、何も知らされることなく迎えがきて、施設に入ったようです。一度も会いに来ることも、電話もなく、盆正月も施設で過ごしたようです。施設生活も終わり帰ってきたら彼の荷物を叔父さんが捨て、使えるものは勝手に使っていたようです。

彼は小さいときに父親と離れています。でも彼からしたらたった一人のお父さんです。会いたくてたまらない時期も会ったそうです。そんな中叔父さんからお父さんの事を悪くいわれ、かなり傷ついたようです。
今でもお前の親父はろくなやつじゃない!お前はあいつそっくりだ!と。

色々溝はあると思いますが今回の件は私も悪かったと反省しています。

No.18 19/04/17 18:12
お礼

>> 15 9です。そうですか、そしてちょっと辛口ですみませんでした。 主さんも悲しかったことと思います。 結婚式は費用をどの様に支払うかは、招… ありがとうございます。こちらこそすみませんでした。

ご祝儀は主人の方と私の方別々に渡され私の方のご祝儀はそのまま私の親に渡されていたので中身すら知りませんでした。彼のお義母さんにご祝儀が渡ったようでしたが、彼に渡してきたようでたまたま彼が持っていました。

叔父さんの気持ちわかります。結婚式後電話でお礼の感謝を述べ、折り入って二人で挨拶に行く予定でしたが、怒らせてしまい、伺わせて頂きたくも会社はお休み、次の日主人は仕事でしたので私だけお伺いするのも違うと思い悩んでおりました。
そんな時仕事場でたまたま叔父さんに会いお叱りをうけたようです。

主人のお義母さんは難しい病気で中々電話が繋がらなく、家に行くとカンカンに怒ります。
私から連絡を入れてもほとんど携帯の電源が入っておらず連絡がとれません。主人が連絡しても状況は同じです。

その基本は私の気持ちにも十分あります。その半面色々戸惑っているのも正直な気持ちです。

No.20 19/04/17 18:28
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

彼の叔父さんの擁護をする方もいらっしゃいますが、
そもそも「相手(スレ主さん)の父親の悪口を言う」
時点でかなり取り返しがつかない無礼ではありませんか?

その無礼は
「小切手を突っ返す」に十分相当するものであると思います。
勿論私の主観ではありますが。

「筋の通った男気」、
「甥に肩身の狭い思いをさせたくなかった」、
「恥をかかせぬよう高額の金額」、

そういった推測全てが
「・・・・・・でも相手の前で、その親の悪口を言っちゃうような奴ですよね?」
「そんな輩がそんな高等生物みたいなこと考えますかね?」
とまあ、そういう考えが浮かぶことによって
信頼性を失ってしまう気がします。

No.21 19/04/17 18:50
通行人13 

なるほどね。。こんな叔父さんだと、大変だ。

うーん、昔から凄く勝手で横暴な人なんですね。。

主さんや主さん家族のことを否定したり、結婚式での名前間違いも、ワザとなのかな?と思ったんですよね。

そもそも結婚自体に反対していて、婿養子も気に食わず、甥っ子可愛さで破談になってしまえ!って感じで、わざと主さんや主さん家族に失礼な言動を重ねてたのかなー?と。

でも、破談にもならなかったし、見栄を張るためであったり、甥っ子可愛いのは変わらないから多額の金額包んだけれども…
…って感じかと思ったんだけど


旦那さんと叔父さんとの昔からの確執?叔父さんの横暴でめちゃくちゃな振る舞いを聞くと、もう関わらない方が平穏なんじゃないかなと思ったよ。

旦那さん、婿養子で良かったね(^^汗)とすら思う。

お祝い事に水を差してるのは、間違いなく叔父さんの方なので、主さん達夫婦が今後、叔父さんと仲良くしていくのか、それとも極力付き合いは避けて疎遠にしていくのか、ハッキリ決めた方が良いと思う。

叔父さんに振り回されないように、夫婦でどうしていくか、決めた方が良いと思うよ。

私なら、関わらないようにすると思う。ので、一応謝罪もお礼も伝えたのだし、怒らせたまま放置して、年賀状だけのやり取りにすると思うよ。

合う機会も今後、ずっと避け続けるかも笑

No.22 19/04/17 20:33
お礼

>> 20 彼の叔父さんの擁護をする方もいらっしゃいますが、 そもそも「相手(スレ主さん)の父親の悪口を言う」 時点でかなり取り返しがつかない無礼で… ありがとうございます。
そうですよね。私の前でも父親の前でも言ってましたね。
父親は気にしてないと言っていましたが、何でこの人に批判されないといけないの?とは思っていました。

食事会の時に言われていたのが、今度は私共が一席をもうけます。こんなところを予約していただかなくても、もっといい場所を用意します。と。
それっきりなんのお誘いもありませんでしたが。

私は家族の品定めをし、見下されたかんじでした。

No.23 19/04/17 20:48
お礼

>> 21 なるほどね。。こんな叔父さんだと、大変だ。 うーん、昔から凄く勝手で横暴な人なんですね。。 主さんや主さん家族のことを否定したり… ありがとうございます。
私も名前は一瞬わざとかと思いました。考えすぎたと私の両親に宥められました。
可愛い甥っ子とは聞いていますが今までの話を聞くにあまり可愛がってとゆうか、親代わりに思うには、ん?と思う点が出てきてでした。

お金を頂いたことや至らない点がある私達にご指導はありがたいのですが、その半面見栄なのかとも思ってしまいました。

旦那さんと叔父さんの関係をきくと、私の親族は叔父ちゃ~んと駆け寄れ、敬語を使うことはない(本来は使うべきなのでしょうが)和気あいあいとした関係、彼は叔父さんの話を聞くときは必ず正座、叔父さんのお叱り、注意点をされる関係でそのイメージしかないようです。それはお義母さんもそうだったようで親子四人で正座して怒られていたようです。

このような関係で疎遠にできるのでしょうか??

No.24 19/04/17 23:35
匿名さん24 

ご祝儀はありがたいですが、なんだか恩着せがまし叔父さんですね…
これから先もそれをネタにグチグチ言われたらたまったもんじゃないですね。
付き合わなくていいなら
付き合わない、かな。

No.25 19/04/17 23:55
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

多額の小切手。誰が最初に受けとりましたか?
紛失や盗難のおそれもあるから。はやくに御礼を言うべきでしたね。て言うかいち早く誰かが報せて、式が終わりお帰りの時お見送りしてお祝いと、スピーチの御礼を言うべきでしたね。結婚式は自分達と友人の飲み会になってるからね。いち早く其々の両親にもね。ご主人の義母さんが何も出来ないのを不憫に思い、してくれたんだね。
その思いをわからない?

No.26 19/04/18 01:37
働く主婦さん26 

主さん、叔父様は両家に御祝儀をしてくれてるのですよね。
主さんのは主さん両親が受け取ってるのですよね。
その時に主さん両親は叔父様に御礼の挨拶はされましたか?
主さん両親から、叔父様御祝儀の報告はありましたか?

主さん両親が御礼の挨拶はしない
主さん夫婦も御礼の挨拶はしてない
と、なったら叔父様が怒るのもわかりますよ。

御自宅住所がわからないと言われてますが、会社で聞いたら教えてもらえるのではないですか?

叔父様は少し口煩いですが、面と向かって言ってもらえるのは、有難いと思いますよ。
陰で言われるよりは全然良いと思いますよ。

難しい叔父様ですが、上手く付き合えば良くしてくれる方だと思いますよ。
頑張ってくださいね。

No.27 19/04/18 02:17
匿名さん27 

多額の小切手を見つけた時点で何で直ぐにお礼を言わなかったのか不思議。

この文章を見るとスレ主さんが自分の主観で自分の良いように書いてるけど、叔父さん側の立場になったら筋が通ってないように思えてる。

事後報告だったり、お礼が遅かったり、お店選びだって、本当は紹介したいところもあったかもしれないのに、意見も聞かず勝手に決めて、そこに集まれって言われたら態度悪くなるのもわかる。

こういう文を書くと、そっちで決めてくれと言われていたとか、叔父さんを悪くしようとする内容を投稿するだろうけど、文を見る限りどっちもどっち。両方悪いと思う。

No.28 19/04/18 02:29
お礼

>> 24 ご祝儀はありがたいですが、なんだか恩着せがまし叔父さんですね… これから先もそれをネタにグチグチ言われたらたまったもんじゃないですね。 … ありがとうございます。
いわれそうな感じですね。
でも付き合っていかないといけないですよね。

No.29 19/04/18 02:34
お礼

>> 25 多額の小切手。誰が最初に受けとりましたか? 紛失や盗難のおそれもあるから。はやくに御礼を言うべきでしたね。て言うかいち早く誰かが報せて、式… ありがとうございます。ご祝儀として彼側の受付が受け取った後にお義母さんに渡り彼です。
やはり見つけた時にお礼をいうべきだったし叔父さんの気持ちを踏みにじったと反省しています。

No.30 19/04/18 02:48
お礼

>> 26 主さん、叔父様は両家に御祝儀をしてくれてるのですよね。 主さんのは主さん両親が受け取ってるのですよね。 その時に主さん両親は叔父様に御礼… ありがとうございます。
私の両親は挨拶をしてないそうです。
以前以前連絡先の交換を断られたようです。両親もどうにかして連絡をとるべきだったと反省し、私が電話をかけたさいでは遅いのですが、母からも重ね重ねお礼を言っていました。

以前、年賀状、その他もろもろを送ろうとし、会社でご自宅をお訪ねしましたが、個人情報になるので…と断られてしまいました。

今回の件も踏まえて完全に私達親子の不手際だったと反省しています。

No.31 19/04/18 02:58
お礼

>> 27 多額の小切手を見つけた時点で何で直ぐにお礼を言わなかったのか不思議。 この文章を見るとスレ主さんが自分の主観で自分の良いように書いてる… ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。私もすぐに連絡をとるべきだったと反省しております。

すべて聞いたこと、あったことをそのまま書かせていただきました。
お店の件にしてもお察しのように
『そっちで決めてくれ』のところに当てはまるのですが、何度も確認をとり、どこでも良いといわれ、決める前に連絡を入れています。
悪くしようとする文章ではなく、事実を書いたのです。不愉快に思われたならすみませんでした。

No.32 19/04/18 03:24
匿名さん32 

めどくさいし意味不明だから小切手送り返して縁切りたい。私ならね。ありがた迷惑。

No.33 19/04/18 07:38
匿名さん33 

うちは旦那父に名前間違われましたよ。
恥ずかしかったけれど、付き合い浅かったしおとうさん緊張してたんだろうなってスルーしました。
うちはあんまり好きなおとうさんではありませんが、愚痴愚痴言って解決するものでもありませんし。

周囲はざわつきましたよ。なので主さんの気持ちもわかりますが、多分わざと間違えた訳ではないと思いました。
だって、叔父さんが自分を下げるようなことする人ですか?

主さん、常識とか当たり前というのは、別々の生活環境で育ってきたら大なり小なりあるものなんです。
ああすればよかった、こうすればよかったは今後改善すれば良いです。
ちょっと小難しい叔父さんですが、それでも親戚だし、敵意剥きだしという方ではないのがなおさら面倒ですが、最低限礼を持って接したのであれば十分だと思います。

今後とも至らないことがあるかと思いますが、ご教授くださいって言って頭下げておけば今回の件はおさまりませんか。
まだ愚痴愚痴言われたら、あとはスルーで良いと思いますよ。
主さんたちも非を認める部分は認めていろいろしたわけですし。

あまり反論したり、自分の常識を押し通そうとすると、こちらの文章でも伝わって来るので叔父さんにも伝わってしまって悪化するんじゃないかなと老婆心です。

No.34 19/04/18 11:32
働く主婦さん26 

26です。
主さん両親は式当日に御祝いの小切手を受取ったのなら、式場内で挨拶出来たのではないですか。
叔父様が旦那様の父親変わりなら尚更、挨拶はその場ですべきでしたね。

私もいろいろ披露宴に出席しましたが、
披露宴中のお酌は、それぞれかなと思いますよ。

済んだ事を振り返れないですので、仕方ないですので、今後気を付けてお付き合いされたらと思います。

他の方が、御祝いを突き返したらと言われてますが、それは本当に失礼に当たりますから、絶対にしてはいけませんよ。

いろんな人が親戚にはいますよ。
上手く賢く付き合っていきましょう。

No.35 19/04/18 13:14
匿名さん35 

主さんの初めの文をよく見て下さい。
費用の事は「旦那の母にお金がない」から主さんのご両親が。⇒貧しいのかな?

当日旦那のお義母さんは、うちの家族が迎えに行き、ボサボサの寝癖頭で登場。
このままでいい。との事なのでそのまま着付けをしたようです。⇒非常識な方?

義母様は完全にゲスト状態でお酌にも行かない?見かねた彼の兄弟がお酌に
行っていた?⇒困った母親だなと印象が良くないですよね。

しかしながら、後だしでの内容により難病と知り、お辛かったからでは無いか
な?とか、そんな状態ならその様な結婚式も無理だったのではないか?とか。
要はね。初めに書いてないと言う事は、そんな相手の事情は問題にしていない
?だから、腹が立つ事ばかりあるのでは無いでしょうか?

義母様のボサボサ頭も、誰だってそんな頭をさらしたくないし、出来なかった?
横暴な叔父様ではあっても、やはり主さんのお父様にそれだけの事を仰るのも、
何かそれには理由がある様に思えました。ご無礼であるのは重々ご承知でしょう。

やはり、強引にしてしまった結果かな?あと。だとしたらですが、今後は相手の
事情にも合わせればよい事ですし、その様な相手のご事情の中無事に済んだこと
に乾杯!で良いと思います。

No.36 19/04/18 13:46
匿名さん36 ( 50代 )

あの~凄く失礼な書き込みになりますが元々旦那さん側の親族が結婚に対して反対なさってたとかないです?(・・;)後々から難癖付けてくるってかなりのもんだと思いますよ?この先大丈夫かなぁ?旦那さんが味方なら大丈夫かとは思いますけどね。

No.37 19/04/19 00:04
匿名さん37 

その叔父さん成金の小金持ち?
自分は偉い、自分は凄い、だから特別扱いして当然、しない奴は俺を馬鹿にしてるのかって政治家によくいるタイプですね。
二度目の店でも俺は特別だから覚えてて当然と「いつもの」とか言っちゃうような見栄っ張りさんですかね。
だとしたら今後も嫌々だけどお付き合いしていかなくてはいけないだろうから「さしすせそ」でとにかく相手を気分良くさせておけば良いです。
さ→さすがです
し→知らなかった~
す→凄い!素晴らしい!素敵!
せ→センス良い
そ→そうなんですね。尊敬します。
機嫌を損ねず持ち上げまくるのが一番お互い嫌な思いをしないで済むと思います。
ある意味扱いやすいですね。
でも面倒くさい😅

No.38 19/04/19 03:12
匿名さん38 

とりあえず、主さんたちご夫婦は悪くないです。
お礼の電話がいつが良かったかとか、悩む必要はないです。

まぁ、結婚というのはそうやっていろんな人と縁戚になるからこそ、あえて大仰な式などするものです。

その叔父さんは困った方ではありますが、小切手は善意からしてくださったものと思います。
ありがたく受け取るのがいいと思いますよ。

また、今後の付き合い方ですが、その方の言うことはいちいち間に受けなくていいです。
今回のことも、ただ難癖つけているだけなので、傷ついたり反省したりする必要はないと思います。

ちょっと頭の足りない困った人、と、認識しながら、ポーズだけでいいので、なにかにつけ、とにかく持ち上げて差し上げましょう。
とりあえずは会うたび開口一番「その節は大変お世話になりました。」とでも言っておけばいいと思います。

うちも義父がわりとそういうタイプの人で、「悪い人ではないんだけれど、嫌な人」と認識してます(笑)。

No.39 19/04/19 06:31
お礼

>> 32 めどくさいし意味不明だから小切手送り返して縁切りたい。私ならね。ありがた迷惑。 ありがとうございます。初めはそう思っていました。多少理解できないところはありますが、付き合っていかないといけないあいてなんでなんとか頑張ります。

No.40 19/04/19 06:40
お礼

>> 33 うちは旦那父に名前間違われましたよ。 恥ずかしかったけれど、付き合い浅かったしおとうさん緊張してたんだろうなってスルーしました。 うちは… ありがとうございます。
確かに緊張していたら間違えますよね。
そこは大丈夫です。

私はどのような叔父さんかもふまえてどんな気持ちで渡したのかも考えずに、この結婚式に至る今までのことばかりが頭に残っていました。

私の方奥さんから電話がありました。
やはり私たちの行動は間違っていた峰を伝え、今後ともよろしくお願いします。のような内容を伝えたのですが怒りは収まっていないようなので様子を見て対応しようと思います。

No.41 19/04/19 06:49
お礼

>> 34 26です。 主さん両親は式当日に御祝いの小切手を受取ったのなら、式場内で挨拶出来たのではないですか。 叔父様が旦那様の父親変わりなら尚更… ありがとうございます。

式に見えられた際の挨拶と歓談中の挨拶、お帰りの挨拶はしたときいていますが、ご祝儀全部を受け取ったのが披露宴終了して、ゲストが帰られた後でした。両親が小切手を直接受け取った訳ではないので小切手も知らなかったようです。

突き返すようなことはしていません。
今日も奥さんから電話がありましたが、やはり怒らせてしまっていることにはかわりないので、これからは今まで以上に誠意をもって接しようと思います。

No.42 19/04/19 06:58
お礼

>> 35 主さんの初めの文をよく見て下さい。 費用の事は「旦那の母にお金がない」から主さんのご両親が。⇒貧しいのかな? 当日旦那のお義母さ… ありがとうございます。
旦那のお義母さんも結婚式を楽しみにしてくださっていたのですが、やはり相手の親族の気持ちを踏みにじったのだと私自身反省しました。

初めから書いていなくて申し訳ありませんでした。問題視していないわけではなく、何処からかいてよいかわからなくて書いてしまったこと、お詫び申し上げます。後から書いたら取って付けたようになってしまいますね。お義母さんの体の具合も配慮したつもりでしたが注意が足りなかったと後悔しています。お義母さんとは電話で話したりよく会ったりしますがそれだけでは分からないものですね。

No.43 19/04/19 07:11
お礼

>> 36 あの~凄く失礼な書き込みになりますが元々旦那さん側の親族が結婚に対して反対なさってたとかないです?(・・;)後々から難癖付けてくるってかなり… ありがとうございます。
お義母さんは最初は少しだけ反対されました。やはり婿にと言うのが引っ掛かったとは言われていましたが、大事な息子さんなので、お義母さんに寂しい思いをさせないよう、接してきたつもりです。私と接するうちにこの子なら大丈夫だと思ったこの子をよろしくね。とおっしゃっていました。今思えば建前だったんですかね?
もう一つは私が正社員として働いていたので家庭に入りなさい。と言われていました。結婚前に仕事をやめ、パートに代わりました。
叔父さんは初めてお会いした時におめでとう!婿に行こうが嫁に来ようがこれからもよろしく!とのことでした。

No.44 19/04/19 07:14
お礼

>> 37 その叔父さん成金の小金持ち? 自分は偉い、自分は凄い、だから特別扱いして当然、しない奴は俺を馬鹿にしてるのかって政治家によくいるタイプです… ありがとうございます。私は叔父さんの生い立ちをあまり知らないのですが、旦那が言うにそうみたいです。

いつもの!言っていました。そうしたら違うものが運ばれてきて怒っていました。
さしすせそ!覚えておきます。

No.45 19/04/19 07:25
お礼

>> 38 とりあえず、主さんたちご夫婦は悪くないです。 お礼の電話がいつが良かったかとか、悩む必要はないです。 まぁ、結婚というのはそうやって… ありがとうございます。
今でも怒らせてしまっています。

小切手は受け取らせていただきます。
お礼もその都度言うようにします。

とはいってもこちらに至らない点ばかりあるので改善できるところは改善しようと思います。

No.46 19/04/19 08:23
働く主婦さん46 

旦那側の親族は、ガラの悪い、品の無い人たちなんですね…

式当日の母親にもガッカリですね…

寝癖、ボサボサって…
そしてそのまま着付けって…

自分達は、言わば一銭の金を払うことなく、飲み食いした挙句、披露宴を台無しにしかけた挙句、少ない祝い金でガタガタとぬかしやがって…

旦那さんには申し訳ないけど、お付き合い考えた方がいいんじゃないですか❓

てか、親戚付き合いしても、嫁であるあなたが苦労するだけ…

旦那さんも大人しそうな人で、叔父に向かって何も言えなさそうだし…

そんな叔父は何かある毎に、口出ししてきそうですね…

大変ですね〜

No.47 19/04/19 10:12
匿名さん47 

多額の小切手ですか
御祝儀袋あけて、ビックリしますよね。
でも銀行で換金出来ないとただの紙切れですけど
換金する前後?に一言でも欲しかったんじゃないですかね

口座主から引き落とされる訳ですし。

例えば、寄付金として第三者に贈与した場合受け取った側は、直接会ってお礼がしたい。と思うでしょうね

小切手に関しては、それがツボだったのかもしれませんね。

大変でしたね💦

No.48 19/04/19 10:48
匿名さん47 

あと記帳の件ですが

住所を書かなかった理由として
沢山浮かんできますよね。

私は、内祝いギフト等不要と言う意味で書かなかったことありますよ

No.49 19/04/20 01:13
しんのすけ ( 60代 ♂ 8AKQCd )

貴女や、旦那様 そんなに悪いとは感じませんよ。後何年かすればいなくなる人ですのでそれまで我慢かも知れませんね。一番大切なのはあなたと旦那様が幸せにいつまでも暮らすことではないですか?一番大切なことを忘れないでいてくださいね。喧嘩の原因は、自分たちのことではなく周りのことが多いとは、わたしの感じたことです。妻にはいつもそれを言ってきました。自分たちが幸せに暮らすことが一番大切なんだと。

どうぞお幸せに。

No.50 19/04/20 11:32
通行人50 

その叔父に、せっかく婿さんに来てくれたのに、彼が親戚つき合いが嫌になって、何かあったら叔父さんのせいだからね。
あんまり関わらないで。と言うと黙るかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧