注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

小さい頃、自分のきょうだいと仲悪かったけど、今は仲良しという方の話、聞かせてくだ…

回答9 + お礼0 HIT数 684 あ+ あ-

匿名さん
19/04/19 14:47(更新日時)

小さい頃、自分のきょうだいと仲悪かったけど、今は仲良しという方の話、聞かせてください。

私には、中学一年と、小学5年の娘がいます。主な原因は下の子なのですが、昔から姉妹でよくケンカをして、下の子が強く、姉の方よく泣きます。最近は泣きながら私に、コロしたい!シねばいいのに!とか訴えてきます。
普段は優しく頼りになるお姉ちゃんなのですが、こんなひどい言葉が出るほど追い詰められてるんだなと、思います。
年齢があがり、声の大きさや言葉が激しくなってきて、私もウンザリしてしまいます。
お聞きしたい事は、このまま仲悪いのが続くのかなぁと不安で。
知り合いは、『学生の時は妹と超仲悪く、嫌いだった』と言っていましたが今はお互いの家に泊まりに行ったり出かけたりすごく仲良しです。
もし、今はきょうだいすごく仲良しだけど、昔はケンカが激しかったという方いたら、何歳くらいで落ち着いたとか、子供の時の気持ちとか、いろいろ聞きたいです。
今だけとわかれば、少し心が軽くなりそうで。
変な質問ですみません!

No.2834700 19/04/18 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/18 22:50
通行人1 

主さん親ですよね!
なら親がケンカの原因を聞いて白黒つけなければ駄目なんじゃないの?
子供だけでほっておくのは問題だと俺は思います
それとコロしたいとか死ねば良いとか言わせておくのも問題ですよ教育って学校でするのと親が教育するのと両方で教育なんですよ
学校は学校で教育(勉強、道徳)しますけど親が1番大事な教育はすると俺は思ってます
主さんよろしくです
親ですからね~

No.2 19/04/19 01:36
匿名さん2 

私は弟とですが、昔仲悪く、今はそれなりです。
私の場合は、家を出て一人暮らししてからかな。

ケンカの原因、主さんは下の子って分かってるんでしょう?
お姉ちゃんを、殺したいとか死ねばいいのにとか言わせるほど追い詰めていると分かってるなら、味方してあげてください。
しっかり妹を叱って、助けてあげてください。

ちなみに私、今は母が嫌いです。
大人になり、母が常に弟贔屓で叱ってくれなかったこと、面倒なことはお姉ちゃんでしょって、何でも私だけに押し付けていたことに気付いたからです。

お姉ちゃんが私みたいにならないように。
中1なら、まだ間に合うんじゃないかな?

No.3 19/04/19 01:47
通行人3 

私は妹と昔よく喧嘩してて仲は最悪でした

今は仲良しですよ

主さん、無意識にお姉ちゃんと妹ちゃんを比べてませんか?
それによって妹ちゃんがお姉ちゃんに当たり散らしてるって事はありませんか?
どこのご家庭でも多少はあると思いますが、妹ちゃんが如実に比べられてると思ってるなら叱るだけでは解決しないと思います

もちろんお姉ちゃんとも話さなきゃいけないと思います

もう何度もお話してるかもしれませんが、まずは冷静に穏やかに妹ちゃんとお話してみてはいかがでしょうか

No.4 19/04/19 03:37
匿名さん4 

私はふたつ上の姉ととても仲が良いですが、母はいつも、あんた達は絶対仲良くならないと思ってた!というほどすごく仲悪かった時期があったようです。
なぜか私達姉妹はその時の記憶がありません。
ふたりして何も覚えてないんです。
私の記憶にあるのは、喧嘩して私は泣き叫んで姉の部屋を荒らしたのにひたすら黙って冷静に部屋を片付け無視を決め込む姉が怖くてそうされることが悔しくてイラついて母に泣きついた…という一度の事だけで、その他はいい思い出ばかりです。
母の私達それぞれへの接し方についても少しの不満も記憶にはなく、私も姉も誰よりも尊敬する人ですし、大好きです。
母はどちらかの味方をする感じではありませんでした。どちらかと言うと我関せずだったような…(本当に記憶が薄くてすみません)
喧嘩の原因は主に私にあっただろうと思います。かまってほしかったのかな?
現在ともに20代、本当に仲良しです。
主さんのお子さん達も時間がたつにつれ関係が良くなるのではないでしょうか。

No.5 19/04/19 03:44
匿名さん5 

親が教えなくても自分で学んで上手く喧嘩できるようになると思いますが、その日がいつ来るのかわかりませんから親が教えたほうが良いと思います。

私と姉も仲が悪かったですが、今はそれなりに仲良くしています。
私と姉の場合は姉が強かったのですが、姉は結婚してからも夫婦喧嘩のたびに強い言動していたみたいで離婚しました。離婚して姉も反省したのだと思います。姉は相手の気持ちに配慮しながら怒るようになりました。それから私と姉は仲良くなりました。
でも、いまだに姉は母への怒り方が強いです。姉は高校生くらいから母への怒り方が強くなったのですが、母は姉のことを「気が強くて怖い」と思っているので姉に強く言い返せません。姉の意見を通してしまいます。だから姉は母に対して強いままです。

No.6 19/04/19 04:33
匿名さん6 

>こんなひどい言葉が出るほど追い詰められてるんだなと思います。

そんな事ないですよ。中学の頃なんて簡単に〝死ね”とか言います。
死ぬ事がどういう事かをまだよく判ってない事で出てくる言葉ですよね。
その言葉がどういう事なのかをちゃんと理解するのはもう少し大人になってから。
今主さんが捉えている程にその子にとって重く大きなものかどうかは判らないです。

私も小学校の高学年や中学生の頃はシネとか消えろとか要らないとか普通に言ってました。兄弟喧嘩でも当然でますし友人との間でも普通に言ってたし言われてた。
何よりそういうのを言いたくなる年齢ですよね。特に喧嘩してるならそう言う言葉って割と簡単に出たりします。

大事な事は、そういう感情やそういう言葉が出た時に、その物事をどういう事にするのか、そしてその感情をどういう風に処理するかをうまく教えてあげる事だと思います。
〝生まれた気持ち・感情の処理の仕方”を教えない親御さんって最近は多いそうですね。
楽しい事ばかりで平和平穏を重んじすぎて、辛い事やストレスになる事を子供の為を思って快適にと親が排除してしまい、だから何かが起こった時に生まれる感情や気分の処理の仕方を学ぶ機会が得られないのだそうです。 当然相手を許す事や意見や行動の違う相手を認める事も苦手な子が最近はとても多いそう。

例えば夫婦喧嘩を子供に見せるのは良くないと信じ込み夫婦喧嘩を子供には見せないものですから、喧嘩した後にどう気持ちを整理しどう物事を収めるかを見て学ぶ事すらできなかったりするとか。
なので相手に対して簡単に許容を見せられなかったり、相手を許せないので何かあった時に自分の事すら許してあげられなくなくなったりするそう。
平和平穏に育ててしまい過ぎる事で出てくる弊害とか。

主さんの娘さん達の不仲が今だけの事かそれとも今後も根に持ってしまうのか、それは娘さん個人の性格にもよりますが今は経験から学ぶ時ですのでうまく〝生まれた気持ち感情の処理の仕方”を教えてあげられるかどうかにかかってのではと思います。

親の存在って大きいですよね。〝そういう時にはその事をどういう事にするのか”〝心の中でどう(処理)するか”は、親や大人がしてる事を見て学んだり、親や身近な大人の考え方や対応を見たり触れたり教えてもらったりする事で学んでいく事が多いそうですよ。

No.7 19/04/19 06:30
匿名さん7 

私は3個下の妹いますが
殺したいとか思った事ない。
何が原因でそんな言葉が
出るのか主さんに
お聞きしたいです。。
そりゃ兄弟喧嘩はありましたが
中学入ったら少しは
落ちついてきてた気がします。

No.8 19/04/19 13:18
匿名さん8 

うちは四姉妹
親の仲が悪かったので
姉妹も仲悪かった
姉が乳がんになったとき仲良くなったような気がする
でも姉が亡くなり一番上の姉とは
連絡してないかな。
今は介護問題でかなりもめてます。
妹とは仲良いかな。子供が1歳差だから
でも、なんかあれば、助けてくれたよ。
仲悪くて喧嘩ばかりだったけど

No.9 19/04/19 14:47
専業主婦さん9 

小さい頃から仲良くない兄がいますが、大人になってから更に嫌いになり、もう数年は口を聞いていません。子供にも会わせていません。
大人になったら仲良くなるのかなぁ、なんて思っていましたが、大人になったら冷静に「関わりたくない」と思うようになりました。喧嘩はもうしませんが。笑
きょうだいでも違う人間ですので、合う合わないがありますよね。
仲好しきょうだいに憧れます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧