注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

検定試験が、続けて10回落ちました。 マンション管理員検定です。会社に言われて…

回答3 + お礼3 HIT数 1089 あ+ あ-

view( VNdRCd )
19/04/20 09:09(更新日時)

検定試験が、続けて10回落ちました。
マンション管理員検定です。会社に言われて、受けてきました。
今回は50点満点中39点が最低合格点。
自分のように 高校卒業しか学歴なしの人間は無理ですね。
自分の後から入社した後輩は去年の春の試験で一回で合格です。
その人は大卒です。歳もその後輩とは7年違い後輩の方が若い。
やはり、年齢も関係あるのでしょうね。
でも 先輩であり、指導する自分が落ちて顔向け出来ません。
落ちた事はもう後輩に知れてて、後輩は何も言いませんが、馬鹿にされている感じがします。
会社に行くのがつらいです。

No.2834847 19/04/19 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 19-04-19 10:03
匿名さん5 ( )

削除投票

テスト慣れもあるのでは無いでしょうか?
問題集を、問題と答えがセットで頭に入るくらい、とにかく書くことも大事です。
私の経験談ですが、中卒で働きながら22歳の頃大検受かり、以後資格もたくさんとりました。
仕事はメインで朝から晩まで、掛け持ちでスナックや新聞配達もしました。
その中、家にいる時間はとにかく寝る間も惜しんで勉強しました。1日最低3時間以上は勉強。ある程度貯金が溜まったら夜の仕事を辞めて5時間以上勉強。仕事が休みの日は食事とトイレ以外はずっと勉強してました。

①問題を解いていて、「ん?」と考える間は本当に辛かったですがそれは理解できていない証拠です。

②問題を解くのが面白いと感じ始めた頃にやっと、理解できてきたレベルです。

③問題慣れして引っ掛けに絶対に引っかからない冷静な判断をできてやっと点数に繋がります。


元々頭の出来が違うと、出来ない人はよく言いますが、それは違いますよ。
よく、頭のいい人は人を馬鹿にしてるとも言いますが、何故か。自分のやってきた努力が自信につながるからです。
努力してきた時間、その時間遊んでいた人間が「自分は出来ない」と言って努力しないから。


イコール、勉強は誰でも時間をかけて向き合えば出来るようになってます。
問題と答えの書いた本が沢山あるから。

読むだけでも違うよって言う人が居ますが、私は読んでも覚えれないタイプです。書いて、問題を解いて、初めて意味が分かります。

何故その問題が出題されるのか?どんな状況でそれが役立つのか?そこまで考えます。調べます。

想像力がないと本を読んでも理解できないのです。

あなたも、想像力を育て、書いてみてください。問題を先ずは面白いと思うまで解いてください。
そこまで飲み込める楽しさがなければ、その資格を受ける意味がないと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/19 07:35
匿名さん1 ( ♂ )

こんな検定試験に学歴なんか関係ないですよ。
プライベートの時間を勉強に充てる事ができたかどうかだけの差だけだと思いますよ。
後輩は、プライベートもしっかりとやっていたって事でしょう。

No.2 19/04/19 08:21
お礼

>> 1 そうなんですかね。
後輩は、要領もいいのですね。
今年の秋、また受験しますが、
自分も通勤時等で勉強をしようと思います。
ありがとうございます。

No.3 19/04/19 08:27
匿名さん3 

確かに辛いですね。

けど、主さんが何才かは知らないけど7才差で、そこまで記憶力変わらないし、学歴もそこまで関係する試験じゃないような。
強いて言うなら適性とか…?

きちんと理解しながら、勉強進めれば自信に繋がるんじゃないかな。
その試験に受かった先輩に、コツを聞いてみるとかは?

No.4 19/04/19 09:54
お礼

>> 3 ありがとうございます。

コツを教えてもらおうとか恥ずかしくて出来ません…

私の年は65です。後輩は57です。
後輩はこの会社の他にも、自分のお店も持っている、いってしまえば、社長兼、この自分が勤めている、パートさんです。

何か、気力が失せました。

読んで頂き、ありがとうございますけど

No.5 19/04/19 10:03
匿名さん5 

テスト慣れもあるのでは無いでしょうか?
問題集を、問題と答えがセットで頭に入るくらい、とにかく書くことも大事です。
私の経験談ですが、中卒で働きながら22歳の頃大検受かり、以後資格もたくさんとりました。
仕事はメインで朝から晩まで、掛け持ちでスナックや新聞配達もしました。
その中、家にいる時間はとにかく寝る間も惜しんで勉強しました。1日最低3時間以上は勉強。ある程度貯金が溜まったら夜の仕事を辞めて5時間以上勉強。仕事が休みの日は食事とトイレ以外はずっと勉強してました。

①問題を解いていて、「ん?」と考える間は本当に辛かったですがそれは理解できていない証拠です。

②問題を解くのが面白いと感じ始めた頃にやっと、理解できてきたレベルです。

③問題慣れして引っ掛けに絶対に引っかからない冷静な判断をできてやっと点数に繋がります。


元々頭の出来が違うと、出来ない人はよく言いますが、それは違いますよ。
よく、頭のいい人は人を馬鹿にしてるとも言いますが、何故か。自分のやってきた努力が自信につながるからです。
努力してきた時間、その時間遊んでいた人間が「自分は出来ない」と言って努力しないから。


イコール、勉強は誰でも時間をかけて向き合えば出来るようになってます。
問題と答えの書いた本が沢山あるから。

読むだけでも違うよって言う人が居ますが、私は読んでも覚えれないタイプです。書いて、問題を解いて、初めて意味が分かります。

何故その問題が出題されるのか?どんな状況でそれが役立つのか?そこまで考えます。調べます。

想像力がないと本を読んでも理解できないのです。

あなたも、想像力を育て、書いてみてください。問題を先ずは面白いと思うまで解いてください。
そこまで飲み込める楽しさがなければ、その資格を受ける意味がないと思います。

No.6 19/04/19 12:17
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。
素晴らしい努力家です。
さっきまで 落ち込んでいました。

あなたにパワーもらえました。
出来ませんと言わす、何とかやるよう努力します。
また、最近、疲れてしまうと、仕事が終わったら、いつの間にか、寝てしまっています。
体調が変わってきたなと感じます、
気力の問題でしょうね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧