注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

下の子を出産のために入院するため 上の子(1歳半)は実家に預ける予定なのですが…

回答5 + お礼0 HIT数 755 あ+ あ-

匿名さん
19/05/11 17:26(更新日時)

下の子を出産のために入院するため
上の子(1歳半)は実家に預ける予定なのですが
練習は必要でしょうか?
また入院中に上の子を連れてきてもらうつもりだったのですが
上の子は待合室だけで部屋には入れないので滞在時間が短いし、
せっかく実家で慣れてもそこでママに会うと連れて帰るのが大変だから会わない方が良いと言う話を聞きましたがどうでしょうか。
実家に慣れて楽しそうなら退院まで会わない方が良いのか、
逆に寂しかってる時に会うと帰りもっと寂しくなってしまうのかと悩んでます。

上の子は男の子でまだ口で理解しても力勝負な時もありますし、
泣いて欲求を押し通すか自己主張が強いです。
旦那は役に立ちません。

息子は人見知りがないけど私だけ後追い状態で姿が見えないと号泣。
ただ泣くのは近くに人が居る時だけママのところに連れてけと泣くだけで
誰も居なければ大人しくおもちゃで遊んでます。
実家は母と妹が3人でみんな私にかなり似てるので旦那より妹たちに懐いてます。
私と妹を間違えてママと呼びそのまま泣かないなんてこともあるんですがどうでしょうか。

No.2844846 19/05/08 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/08 01:42
通行人1 ( ♀ )

娘の出産で2歳の孫を預かりましたが
大泣きされました。
出来たら、入院中は、会わないで
退院時に対面が良いと思います

お子さんもせっかくママに会えたのに
一緒にいられないのは、可哀想です

練習は必要無いと思いますよ。

No.2 19/05/08 09:36
匿名さん2 

その子の性格によりますね

うちも上の子が1歳半の時実家に預かってもらいましたが
じいじ、ばあば大好きで
最初の夜2日間ぐらいはちょっとお母さん恋しくて泣いたみたいですが
あとはいつも以上に大人達に構って貰って
イヤッホィ♩
状態でした^^;

面会来ても
とりあえず赤ちゃん見て
なんだこれ?って興味津々かと思えば、飽きたら
じゃあねーバイバイー
みたいな感じでばあばと手繋いで楽しそうに帰ってました(-.-;)

練習はしとくとストレスは少ないかなとも思いますが
神経質な子でなければ無くてもどうにかはなると思います

No.3 19/05/08 10:00
匿名さん3 

一歳半なら力ずくでどうにでもなるし、トラウマにもならないから好きにしたら。
それよりダンナを当てにしないのが気になりました。
実家に頼りすぎてパパに頼まないと、そのうち精子提供した同居人になりますよ。

No.4 19/05/10 16:20
匿名さん4 

一人増えるわけですし、思い切って旦那さんに任せて成長させるのもいいんじゃないでしょうか。

No.5 19/05/11 17:26
通行人5 

旦那さんに任すっていっても、日中は仕事あるもんね。

うちも上の子が1歳7ヶ月の時に二人目を出産しました。

うちの場合は、私の入院中は実母に自宅に滞在して貰っていたので、主さんとは違うケースかもしれないけど、うちの子は不自然なくらいに一度もママ!って、言わなかったようです。

普段は、私の姿が後追いして見えないと泣きますし、かなりの甘えんぼうだったので、これには、私も主人も予想外でびっくりしました。

私が入院してる間は、可哀想なので面会には上の子を連れてこないよう実母にはお願いしました。というわけで、上の子は私に会えなくても、実母といつも通り過ごしていたようです。

ただ、退院の時に初めて上の子が病院に来たとき、5日ぶりに会ったのですが、なんとも言えない切ない顔で、無言で抱きついてきて…。

てっきり大泣きするか、笑顔でママー!!って駆け寄ってくるんじゃないかな?って予想してたのに、

泣く訳でもなく笑顔になる訳でもなく、ただただ弱々しく、私にくっ付いてきて。

口に出さないだけでいっぱい我慢してたんだな…って、胸が締め付けられる思いでした。


私が体験して感じたことは、

入院中の4日や5日は、どうとでもなるから、あんまり神経質にならなくて良い。ってこと。

それよりも、退院して再開後、下の子が産まれてからの方が大事で、上の子のフォローをどうするか?をシュミレーションした方が良いと思いました。

うちは退院してからが大変で、下の子を抱っこしたり、授乳したりするたび上の子に大泣きされまして…。ヤキモチやかせ、不安にさせ、夜泣きも増えて。。

退院後は、実母さんの手を借りたりできますか?ワンオペ育児ですか?そのあたりの方を悩まれた方が良いと思います。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧