注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

落ち着きがない子供について相談です。1歳女児なのですが、とにかく落ち着きがありま…

回答8 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
19/05/22 10:27(更新日時)

落ち着きがない子供について相談です。1歳女児なのですが、とにかく落ち着きがありません。ちょっとおかしいかな?と思ったのは、リトミックに通うようになって他の子と違うなと思ったことです。他の子供は男の子だけですが、ママの膝の上にちゃんと座って先生の指示に従ってました。走り回ることはなくママが追いかけなくてもよくて。うちの子はほぼ走り回り、ウロウロ。先生の話もほとんど聞いてません。抱っこしても嫌がり、とにかく動く走る。同じクラスの子は男の子2人いますが1人はすごく大人しくて、家でものんびり大人しいとのことでした。二人とも幼稚園のお姉ちゃんがいるそうです。うちは一人っ子の女児です。
普段あまり同じくらいの子供と遊ばないので反動なのでしょうか?普段自由にさせすぎているからなのでしょうか?
子供なんてみんなそんな感じで、うちのクラスの子が大人し過ぎるのでしょうか?
リトミック行く度にうちの子は多動で発達障害とかかな?と思うことも増えました。先生や他の子の教材を取ったりするのでケガささせたりしないようにひやひやしながら追いかけ回してます。

No.2852289 19/05/21 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/21 15:57
匿名さん1 

これからどう成長していくのかは
まだまだわからないと思います。
どんな子供であれ、愛を持って育てることが大切です。

No.2 19/05/21 16:00
通行人2 

まだ分からない差が出てくるのは
3歳くらいから
1歳で落ち着きあるほうが珍しい。

うち2歳だけど
常にバタバタです

No.3 19/05/21 17:05
通行人3 ( 30代 ♀ )

えっ?
1歳ならまだまだ動き回ってる時期ですが?


ウチの娘も、1歳の頃は
主さんのお子さんと同じようにジッとしてなく動き回ってましたよ( ̄▽ ̄;)
ママ友さんと喋ることすらできないぐらいにね(笑)


でも、徐々に
落ち着いてきました。


他の子は他の子なので比べても仕方ないので愛情をいっぱい注いであげてください(。・ω・。)

No.4 19/05/21 17:09
匿名さん4 

元気なら問題ないですよ。
逆に1歳でおとなしいほうが心配。
子供ってそんなものです。

No.5 19/05/21 17:18
通行人5 

活発で好奇心旺盛、運動能力も、高いんじゃ無い?生まれながらの気質だと思う。

Eテレのお母さんと一緒や、いないないばあ!の体操でも、隅っこで固まってる子や、元気に走り回ってる子、上手に踊ってる子、色々いるよね。

1歳なら尚更、マイペースだと思う。

うちの次女も、1歳なったばっかりですが、かなり活発でウロウロウロウロ歩き回ってます。ご飯もじっと座ってません。

友達の子も、ウロウロしたり、公園だと走って逃亡したり!笑
その子は、もう三歳ですが、とても賢い子だと分かるし、だんだんと落ち着いてきてます。

活発なタイプの子は、公園でのびのび遊ぶのが良いそうです。リトミックにたぶん興味が無いんだろうね笑
無理してまで通う必要ないかもだし、もっと他に興味を示す遊びがあるかも。



No.6 19/05/21 19:04
通行人6 

主さん、こんにちは。保育士で一児がおります。多動など何かあったとしても、現段階では判断できません。また、1歳なら動き回るのも珍しくもありません。大人しいお子さんもいますが、それは個性や性格によるところも大きいです。また、1歳では、まだそこまで子供同士で遊べるわけでもありません。仮に一緒に遊ぶにしても、大人の仲介が必要です。これから、幼稚園や保育所などの本格的な集団生活に入り、成長と共にどうなるか見ていってみて下さい。その中でも、やはり気になるなら、その時に担任してくれている先生に、まずは相談されても良いと思います。お子さんの事が色々とご心配になるのは、よく分かります。でも、「お子さんの今」を楽しむ気持ちも忘れないで貰いたいです。私は、小学生になった我が子を見るにつけ、1~2歳や幼稚園の頃が懐かしく思い出され、もっと沢山遊んであげれば良かった、もっとこうしてあげれば良かったなど、反省も多々あります。どんなに思い返して、願っても、時間は戻りません。今のお子さんは、どんな表情をしていますか?どんな事が好きですか?主さん、毎日の育児、お疲れ様です。

No.7 19/05/22 00:36
匿名さん7 

うちの子も1歳からチョコマカでした。
うごくのが好きで、歩き出してすぐ筋トレしてたし(父のバランスディスクで自主的に足踏み)、3歳の今もかけっこ大好きですが、怒られたらだいたいさっとやめて、言うことを聞かないことは少ないです。

誕生日が同じのお友達は、じっくりゆっくりタイプ。
繊細な刺激が好きなので、1歳のリトミックなら、大人しく楽しめるタイプだったと思いますが、3歳の今、細やかさに自我が加わり、気に入らないことがあるとテコでも動かない癇癪で、気をそらすしか方法がないとお母さんが嘆いてました。

1歳ならまだまだ、個性の範疇だと思いますよ。
まぁ、育ってみないと分からないです。

No.8 19/05/22 10:27
匿名さん8 

お子さんは元気で好奇心旺盛なだけです。
広いお部屋で、たくさん音楽聞いてお歌歌うので、楽しくてからだが動いちゃうんです。
リトミックの先生でも技量があるから、迷惑がられてないなら通って大丈夫です。
で、弟くんたちは、大人しいのではなく、「要領がいい」。
お母さんの言うことを聞くと誉められるお姉ちゃんをいつもみていて、いつもそのお姉ちゃんの言うことを聞いていればことがうまくすすむ(コップのジュースがこぼれない、おやつがもらえたりおもちゃで遊べる、レベルですが)。
なので、小さくても自分より大きい人の言うことを聞くようになります。
でも、合わないと思ったら、親子体操があって値段も変わらないなら、そちらにに変えてもいいと思います。
リトミックしたからと言って音楽の才能が秀でるわけではありませんから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧