注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

1対1でのコミュニケーションでパニックになってしまうのです。 就職活動中の…

回答5 + お礼2 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
19/05/26 18:22(更新日時)

1対1でのコミュニケーションでパニックになってしまうのです。

就職活動中の院生です。

私をよく知る人達からは「ムードメーカー、議論を盛り上げる、優秀」と評価されていますが、
面接ではとにかく落ちます。

面接になると頭が真っ白になってしまうのです。

症状は、
・言葉が出てこなくなる
・物事を思い出せなくなる
・考えをまとめられなくなる
・同じことばかり繰り返す
・声が震える、かすれる
・涙目になる、泣く

といった具合です。

何とかしなきゃと必死で準備をしますが
結局頭が真っ白になり、同じ失敗を繰り返しています。

周囲からが思う優秀な自分と
実際の面接でのどうしようもない自分

埋めきれないギャップに耐えられせん。

私の就職は問題ないだろうと
思って触れてこない両親に
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私は今、何をすべきなのでしょうか。

No.2853992 19/05/24 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/24 21:46
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

緊張や恐れからきているのではないでしょうか?

何もズバ抜けて良いことを言わなければならないわけではありません。

周りから優秀と言われているのですから、気負わず、気取らず、ありのままのあなたを出していけばいいと思います。

No.2 19/05/24 22:14
匿名さん2 

面接の時、
どう思われるかを気にしていませんか?
そうではなくて
目の前の人に自分の思いを伝えたいということに意識を集中させるのです
あとは笑顔を意識してみてください

No.3 19/05/24 22:57
お礼

>> 1 緊張や恐れからきているのではないでしょうか? 何もズバ抜けて良いことを言わなければならないわけではありません。 周りから優秀と言… 回答ありがとうございます。

ありのままの自分、たしかに大切ですよね。

私は「自分なんて周りの人に比べたらダメダメだ」と比較して自己否定をしてしまっている状態なので、
ありのままの自分を好きになれるように、自己肯定感を高める努力をいければと思います。

No.4 19/05/24 23:02
お礼

>> 2 面接の時、 どう思われるかを気にしていませんか? そうではなくて 目の前の人に自分の思いを伝えたいということに意識を集中させるのです … 回答ありがとうございます。

少しでも想定外の質問をされてしまうと
「どうしよう、何か答えないと、評価が下がってしまう」
と頭が真っ白になってしまうのですが、

私がとんな人間であるか、を真っ直ぐ伝えることに集中したいと思います。

顔が強ばってしまうのも悩みなのですが、少しずつ笑顔を意識していきたいとおもいます。ありがとうございます。

No.5 19/05/26 17:53
匿名さん5 

面接を重大に捉えすぎなのかも、落ちても人生終わらないですし、気楽でいいと思います

No.7 19/05/26 18:22
匿名さん7 

面接をしてた事があります。

>どうすべきか

もう開き直る方がいいと思います。
もう何回か落ちてるんですよね。ならもう開き直っていいと思います。
相手が自分を評価してくる評価者だと思うのではなく、相手を議論の相手だと思えばいい。
議論では気持ち負けしてては勝てないですよね。(まあ議論はあくまで議論で勝つ必要はないですが)

あるいは、その場を面接(=自分を評価される場だ)と思わずに気が合うかどうか相性があうかどうかの”お見合い”と思えばいいかと。

他人評価で生きてこられた感じですよね。最初は皆そうです。私もそうでした。
上位者からの評価を気にしてしまう。自分が何ができるかをまだしっかりと自覚しきれていないので。誰でも最初はそうです。テンパる事も普通のこと。
他人評価で生きてきた人は真面目な人。(←ちょっと自画自賛)善悪にしっかり基準を持っていておそらく努力家で。

もしも想定外の質問がきてテンパってしまったら…
もう大きく息を吐いて”あ〜もういいや!”って開き直ってみてください。そのあと今書かれてる様な自分の事を思ったままそのまま話してみてください。面接の流れをぶった切っても全然いいです。

面接は採用してもらうというのが主さんから見えるスタンスですが、貴方を仲間に入れていいと思うか、貴方の方もそこで働きたいと思うかのお見合いの様なものでもあります。

言ってみれば…
例えば議論しあう時にも話していて”あ〜この相手はなかなかいいなあ一緒の仲間だったらいいな”と思える時があると思いますが
面接って、話してみて一緒の仲間になりたいなと思えるかどうか、それも実はうまく質問に答えられるかどうかと同じくらい大事なんです。テンパる人は採用する側からすると嫌いじゃない。

優秀な人かどうか、受け答えがちゃんとできるかどうかももちろんある。
でも賢い人なんていくらでもいます。
もちろん会社によって求める人物像って違いますからだめなとこはだめかと思います。
でももし私が面接官なら面接で相手の人がテンパっても、そのテンパってる事なんかどうでもいいです。
テンパってしまう事で”その人がどんな人かよく分からないまま”だと残念ですが採用はしないと思います。心に残らないので。
テンパっちゃうその人柄自体は”今は”というものなのでマイナスはそんなに大きな事じゃないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧