注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

不登校の中3の息子がいる40代の父親です。 中2の最初から行けなくなっています…

回答20 + お礼7 HIT数 1438 あ+ あ-

匿名さん
19/06/15 06:52(更新日時)

不登校の中3の息子がいる40代の父親です。
中2の最初から行けなくなっています。

毎日、ネットで対応勉強したり、同様の方の悩みを読んで共感したり、外部の相談所、カウンセラー、フォーラムと機会があれば足を運んでいます。

皆様に相談なのですが、今回はどうしたら学校に行けるかではなくて、妻に対しての事です。

実は上記した事は全て私しかしてなくて、一切妻から動こうとしません。

ネットで得た情報を共有するために転送しても、読まず。外部の講話にも興味示さず、支援学校等の情報も得ようとせず…

話をすると、そうだね、そーなんだ、へぇ。等で話になりません。
  

孤軍奮闘していて疲れました。
親として静観するしかないのでしょうか?

夫婦で同じベクトルに進めたらと思っているのに全くです。

本当なら家にいることが多い母親の方が情報を取りに行くと思うのですが。

今回の投稿は妻の愚痴みたくなってしまいましたが、こんな妻をまず動かす事は不可能でしょうか?

ちなみになんでそうなの?等は言っても、そうゆうのより会話が大事じゃない?て言われてしまって話になりません。

取り留めのない文章になってしまってすみません。

何でも良いのでアドバイスお願い致します。

No.2863941 19/06/11 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/11 18:54
匿名さん1 

嫁さんはあんまり気にしてないのかな。

会話が大事なら今までどんな会話をしてきたのか聞かせて欲しいわ。

会話すらしてないなら、論外だが。

No.2 19/06/11 18:58
匿名さん2 

形にこだわって、得た知識で接するより、
心からの自分で考えた呼びかけの方がずっと良いわ。
なにも話してくれないで不登校続けるのも納得。
本心を聞くことができてない、聞いてもああだこうだと当てはめて否定しそう。
お父さんこんな頑張ってるのにお前は頑張れないのはなぜだ!
それを押し付けるのは良くないわ。

No.3 19/06/11 19:02
匿名さん3 

どういう理由で不登校なのかにもよりますが、奥様と子供さんの関係は良好なのですか?

もし、奥様の対応が子供にとって、居心地のいいものであれば、必ずしも同じ向きでなくともと、思います。

情報担当のお父さん、それを見守るお母さん。子供を愛していることに変わりはないですよ。

No.4 19/06/11 19:06
匿名さん4 

うちの子が小さい頃発達障害がみつかり、夫に相談したのですがそのような反応でした。のれんに腕押しみたいな…
愛情がない訳では無いようですが、なんとかなるしなるようになると思っているようです。
私が悩んで話をすると「そうなんだ。それはやばいね」等の返事はありますがそれだけです。
多分夫も発達障害があり悪気は無いけど他人の気持ちがわからないようです。
もう仕方ないと思い、それからは全て一人で悩みながらやっています。夫にはたまに愚痴を聞いてもらう。
今の時代は家事もできる方がやれば良い、みたいな世の中なので、子供の事も気にしている方がやってあげれば良いし夫にやらせても酷くなったら嫌だなと思います。
きっとそういうのは主さんがよく気が付いて得意なんだと思います。
愛情が無いという訳では無さそうなら、奥様はそういうのに気が回らない人と思って無理やりやらせない方が良いかもしれませんよ。

No.5 19/06/11 19:07
匿名さん5 

奥様は奥様で なにか主さんが理解できていない不満を抱えていそうですね。
一度ゆっくり冷静に真剣に話し合ってみたら良いと思います。同じ方向を見ていくことは大事だと思いますので。

No.6 19/06/11 19:26
匿名さん6 

私の息子は中1の冬から卒業まで教室には行きませんでした。
クラスの一人の男の子が原因でした。
私が息子から学校に行きたくないと言われ、調べていき分かったことです。
私から息子に行きたくなければ行かなくて良いよ。家は好き?
と聞くと、落ち着くと返事が来ました。絶対に自殺しない約束をして
家にいてもらいました。

長くなるので止めますが、私は一切情報を入れませんでした。
私は息子とのコミュニケーションはよく取っていたので、今まで通りに
接しました。皆が登校したあとに一緒に買い物したり、好きな本を買って
あげたりと、息子の心を穏やかにすることだけを考えました。
他は何も考えなかったです。
夫は知らん顔。不登校なのをイライラしていました。自分は飲み会だとか、
旅行でコンパニオン呼んで遊んでばかり。
だから、一切頼りませんでした。
まる2年授業を受けませんでしたが高校も大学も卒業し、今は働き
一人暮らしをしています。

いろいろなケースがありますからね。息子さんの不登校の原因や性格的なことも。
ムリに奥さんを参加させなくても、奥さんは奥さんで考えがある訳ですよね。
主さん、確かに同じベクトルは大切ですが、家の夫みたいな人もいますから、
息子さんのことで、お二人がケンカしたりしませんように。

No.7 19/06/11 20:06
匿名さん7 

母親って、子供に問題が起きると母親の教育が悪いと言われてるような
気になるものです。働いてる父親が子供のことに熱心にすればするほど
責められてるような気になってるんじゃないでしょうか?

昔息子のことで悩みがあったときも、こうすればいいんじゃないかとか
夫はいいましたけど、そんなことはもうわかった上で悩んでるんだと
思うことは多々ありました。けど、それはもうわかってると言って
角が立つのもなんだから、「そうだね。」って受け流してましたよ。
奥様もあなたの見てないところで調べたり人に聞いたりしてるのでは?

それにお子さんとの対話、お子さんの希望が重要だと思う奥様は
間違っていないと思いますよ。結局、親が問題解決するのではなく
子供本人が解決しないと意味ないですから、親ができることは
子供の居場所を作って、視野を広く持てるように環境を整えることくらい
じゃないかと思います。

No.8 19/06/11 20:59
匿名さん2 

人の話ばっかり聞いてないで子供の話を一生懸命聞いてやれよ!

No.9 19/06/11 21:05
匿名さん2 

追伸
その時間を全身全霊で息子に費やしてやれよ

No.10 19/06/11 21:19
匿名さん10 

まずは、主様の地域で、不登校の人がいける高校には、どんなものがあるか、調べてみたほうがいいと思います。

あと、フリースクールなどについても。

奥様の協力は、あてにしないで、とりあえず、できるところまで、やってみたほうが、いいのでは?

No.11 19/06/11 23:13
匿名さん2 

>>話にならない


No.12 19/06/12 10:19
匿名さん12 

うちの息子も中学で不登校でした。
原因は、部活のイジメと教師の暴言や不理解でしたが、本人の怠惰な性格も影響していたかな、とは思います。

学校や教師は、不登校児童のために何もしないですよ。教育委員会も地域もウワベ人間ばかり。
それどころか、排除しようとする人達さえいました。
不登校の電話相談員も、なんか違うって思いました。
不登校について、検索したり本を読んだりしたけど、どれも、うちの子には当てはまらないと感じました。

我が家は、主さんと違い、夫が息子から逃げて、話すら聞こうとしなかったです。
物理的に、実家に帰ってしまったりも。
私が一人で学校や地域からの防御や対応をしました。
自分自身が壊れそうになりますよね。
だから、大変だろうなって分かります。

子供によって、それぞれ違うから、ただ押し付けても苦しいだけかも知れません。
息子さんが求めてる時、求めてるモノを出してあげられることが大事かな、と思います。

それから、それぞれに、子供のためを想ってるのなら、私はお母さんとお父さんのベクトルは違ってていいと思いますよ。
選ぶのも決めるのも、多分、お父さんでもお母さんでもないから。

No.13 19/06/12 14:07
通行人13 ( 30代 ♀ )

我が子が可愛くない親なんていないですからね。母親なんだから、子供のこと心配してると思いますよ。
奥さん、相談者さんに言っても伝わらないと思っているから何も伝えないのか、それは分かりませんが、
学校に行きたくない息子さんの心に寄り添っていると感じました。愛してるんだと思います。
どうにかしなければいけないと思う相談者さんの気持ちもわかるけど、今のままじゃいけないんだと言う焦りが息子さんを余計に追い込むことになりかねないですからね。
父親が相談者さんみたいなタイプの方なら、母親は何もしないで静観してるんで十分だと思います。

No.14 19/06/12 14:11
匿名さん14 

いじめによる不登校は本人も凄く辛いはずです。
悩みすぎて大変な事になるかもしれません。
私なら生きていてくれるだけで良いので無理に登校させないと思います。
転校とかフリースクールとかは考えられませんかね?

No.15 19/06/12 14:25
匿名さん15 

家庭が悪いと持っていかれて児童相談所に連絡される前に、お住まいの地域にフリースクールもしくは転校できるならそちらに早くいかせたほうがいいと思います。

中学もあと少しなら、学習をさせて、私立で行ける高校を探してそちらにいくようにしていく。

No.16 19/06/12 15:32
匿名さん16 

じゃあ、お子さんは最近あなたとどんな会話をなさったんですか?

No.17 19/06/12 17:15
通行人17 

夫婦で同じ方向も大事かもしれませんが、もしかすると、
ご主人の、頑張りすぎ、一人空回り状態、が、息子にとっても、奥様にとっても、付いてけない、とか?

対話が大事、と仰ってるじゃないですか?

そこに気付きましょうよ。

夫婦の、役割は違っていい。
二人とも、スポ根、スパルタじゃね💧

No.18 19/06/12 19:04
匿名さん18 

アクセル踏むのが主さん、ブレーキかけるのが奥さんでちょうどいいと思うよ。

No.19 19/06/12 21:05
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

我が家は姉が引きこもりになりましまよ。
原因は母親の圧力。
バブル崩壊直後で就職出来ないのを責められたから。
私もその圧力を散々受けたわ。
たまたま、私は就職できたけどね。

本人の意見を聞かずに、親がごちゃごちゃ言ったら余計に閉じ籠る。
それよりも、本人が抱えてる文句を聞いて話て前に進む…
これが一番いい方法だと思います。
ので、奥様の会話が大事!だと思います。
で、息子さんがカウンセリングやらフリースクールに行きたい!…って、なったら調べれば良いかと?

No.20 19/06/14 08:43
匿名さん16 

まあ、どのレスにもお礼一つすら返していないあたり、あなたに対話が足りないのは本当なんでしょうね。

些細な礼すら言えない人が引きこもりの息子とまともに対話できるわけがないもの。

No.21 19/06/15 06:36
お礼

>> 1 嫁さんはあんまり気にしてないのかな。 会話が大事なら今までどんな会話をしてきたのか聞かせて欲しいわ。 会話すらしてないなら、論外… ありがとうございます。

うちの親子関係は良好で食事も全員でとるし、ただ学校に行けないだけの状態です。
会話は日常的なものですね。

No.22 19/06/15 06:37
お礼

>> 2 形にこだわって、得た知識で接するより、 心からの自分で考えた呼びかけの方がずっと良いわ。 なにも話してくれないで不登校続けるのも納得。 … 投稿文章だけではそう伝わってしまいますよね。

No.23 19/06/15 06:41
お礼

>> 3 どういう理由で不登校なのかにもよりますが、奥様と子供さんの関係は良好なのですか? もし、奥様の対応が子供にとって、居心地のいいものであ… ありがとうございます。

理由は人に合わせるのが苦手な性格で、疲れからだとおもいます。いじめでも学力でもないので余計に対応が悩んでいます。
母子関係、父子関係両方とも良好なのでアドバイスを参考に、気持ちの切り替えを図りたいと思います。

No.24 19/06/15 06:43
お礼

>> 4 うちの子が小さい頃発達障害がみつかり、夫に相談したのですがそのような反応でした。のれんに腕押しみたいな… 愛情がない訳では無いようですが、… ありがとうございます。

旦那様の反応。私の妻の反応と同じですね。
確かに無理にやらせるよりも期待せずにそうゆう正確なんだと納得するしかないかもしれませんね。

No.25 19/06/15 06:46
お礼

>> 5 奥様は奥様で なにか主さんが理解できていない不満を抱えていそうですね。 一度ゆっくり冷静に真剣に話し合ってみたら良いと思います。同じ方向を… ありがとうございます。

不満を抱えてるのは感じます。が、なにも相談してくれず、冷静に話そうとしても逆ギレされる感じで困り果ててます。からの相談に至りました。
親子関係よりも夫婦関係が今ひとつで、不登校もそれが原因なのかとも思い込んでいます。

No.26 19/06/15 06:50
お礼

>> 6 私の息子は中1の冬から卒業まで教室には行きませんでした。 クラスの一人の男の子が原因でした。 私が息子から学校に行きたくないと言われ、調… とても苦労された事が伝わってくる文章で励みになりました。
状態は今を見るのではなく、今は子供の心をちゃんと見てあげてさえすれば、自ずと道は拓いていくんだなと感じました。
ありがとうございました。

No.27 19/06/15 06:52
お礼

>> 7 母親って、子供に問題が起きると母親の教育が悪いと言われてるような 気になるものです。働いてる父親が子供のことに熱心にすればするほど 責め… 確かにプレッシャーなんですかね。
あまり考えても、押しすぎないようにします。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧