- 注目の話題
- 真剣に悩んでいます。 もう離婚しているのに 「子供に兄弟が欲しかったら、俺と一生仲良く過ごす事 これだけ守れば家族のためにがんばる」 と連絡が来ました。
- 私は30代のシングルマザーで、2歳になる娘がいます。 実は、私自身にも顔に傷がありますが、 娘もよくこけたりして、無数の傷があります。私と一緒で、傷跡に
- 父が末期癌で亡くなりました。 見つかった時にはもう、緩和ケアしか方法が無く、1ヶ月入院した後、最後のお正月です、ということで在宅で過ごしました。 ですが、父
女子会に粗野な料理の店ばかり選ぶ趣味仲間、そろそろ私が離脱すべき? 私はう…
女子会に粗野な料理の店ばかり選ぶ趣味仲間、そろそろ私が離脱すべき?
私はうまく食べられないという理由で骨付きのローストチキンや海鮮は苦手、なおかつ焼き肉はともかくホルモンやもつ鍋は味はともかく粗野なイメージがしてちょっと遠慮したいです。特に骨付き肉は「見苦しくなく食べるのは難しいので外では食べない事」と父に言われて育ちました。
が、とてもいい人だし話も合う、一緒にいて楽しい趣味仲間たち(全員女性)は皆が皆までその手の店に抵抗がないどころか毎回食事会にその手の店ばかり選びます。いつも無難な普通の居酒屋や洋食店などを提案はしますが、受け入れられたためしがありません。
お陰で海鮮やローストチキンの時はひたすらサイドメニューばかり(自腹で頼んで)食べる、もつ鍋ホルモン焼きの場合はそもそも断ってますがついに「ノリが悪いのはなぜ?」と不審がられました。
本当の理由は告げずにもう絶縁するか、引かれるの覚悟で真の理由を話すかどうしましょう。
新しい回答の受付は終了しました
まあ、どっちかというと
正直に話した方がいいと思います。
引かれると思うけど、と前置きして。
7や10の言い方は
まあまあ、自分を下げており
気を使った方なのかなと思いつつ、
10に関しては
相手の気を悪くする部分もあるかなと。
ただ、食べ物を指して
野蛮だの粗野だのと呼称するのは、
結構反発を食らうとは思います。
また食文化を否定するという点で非常に乱暴、教養が無いようにも見えてしまう。
釈明するならば
自分の食べ方が下手だから、
親から止められてるからとした方がマシで、
食べ物が野蛮、粗野だと言ってしまうと
ザッと引かれる可能性が高いと思います。
誰だって無教養や偏狭は好まない。
伝え方は工夫次第ですが、根本的に、食べ物の《価値観》が合わないと付き合うのは難しくなります。
少しのの好き嫌いやアレルギーならセーフだけど。
いや、その「少し」でも、周囲に気を遣わせたり、伝え方によっては角が立ったりする。
ましてや、主さんの「粗野」という感性!黙っていても言外に伝わりますよ。そういう見下した考え。お礼で自分を下げた言い方に変えてるけど、慇懃無礼で不快です。
骨付きの肉や魚などを綺麗に食べるのが、本物のエレガンスではないのでしょうか?
私は、主さんには、親の間違った躾を上書きしていただきたいですね。つまり克服しましょうよ、と。
それが出来ないなら、人とのお付き合い自体を再検討為さったらどうですか?
居酒屋には居酒屋の、
高級店には高級店の、
屋台には屋台の、
料亭には料亭の、マナーがあります。
国や文化やシチュエーションによっても異なります。
私は、場に応じて、骨鷲掴みでも、ナイフフォークでも、美味しく綺麗に食べられる人になりたいです。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧