注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

小学二年生の男の子がいます。 こども園から落ち着きが少しなく、病院に行きました…

回答6 + お礼6 HIT数 638 あ+ あ-

こりんご。( 40 ♀ frmTCd )
19/09/17 22:57(更新日時)

小学二年生の男の子がいます。
こども園から落ち着きが少しなく、病院に行きましたが、問題なく、学習もついていけています。
性格は、天真爛漫と、言えば良い言い方なのですが、思ったことを口走ったり、わが道を行くタイプ、たまに大人っぽいことを、言ったり、でも、こどもっぽい所もあり人見知りもなしですが、行動を共にするような友達があまり、いないようです。
身長が一回り低く、大人から見れば、おもしろくて、かわいいと言われますが、
同年代の子達からすると、一歩ひかれているんだろうなと思います。
本人は、気にしていないようですが、友達同士でいる子達を、親として見るとうらやましいという感情がすごいです。
どうにか、仲間をと思って、スポーツなどと考えるのですが、親として押し付けなのかと葛藤があります。
考え過ぎなのでしょうか。。
この先のことなど色々考えてしまいます。

No.2917743 19/09/15 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/15 23:58
お師匠さん1 

一般的に

小学3年生頃から

スポーツ活動するので

サッカーとか武道とか

協調性を養うような方向に

勧めたらどうかな

No.2 19/09/16 00:00
匿名さん2 



普通だから見守ったら?って思います。

No.3 19/09/16 00:12
お礼

>> 1 一般的に 小学3年生頃から スポーツ活動するので サッカーとか武道とか 協調性を養うような方向に 勧めたらどう… サッカー、野球と考えていますが、旦那が子供の背が低いことなどで不安がっています。本人もこれが、したい!とその都度変わるのでよくわからなくなります。かけっこなどは、あまり早いほうではないのですが、スポーツは嫌いと言うわけでもなく、活発な子が多いクラスなので、運動でもおいていかれそうで不安です。
協調性が本当にこれから重要だと思います。子供ともよく話してみます。
ありがとうございます。

No.4 19/09/16 00:12
通行人4 

マイペースで大人に可愛いがられる子は年上の子にも可愛がられますよ。

同い年なら長男や長女タイプのしっかりした子と気が合うと思います。

スポーツは体と精神を鍛えるためにも凄く良いと思います。

お子さんがやってみたいスポーツを習わせてみては?

No.5 19/09/16 00:14
お礼

>> 2 え 普通だから見守ったら?って思います。 小学二年生ごろはこんな感じなのでしょうか?
それならよいのですが、最近グループができてきたりで。。
私も焦ってしまっているのかもしれません。
ありがとうございます

No.6 19/09/16 00:19
お礼

>> 4 マイペースで大人に可愛いがられる子は年上の子にも可愛がられますよ。 同い年なら長男や長女タイプのしっかりした子と気が合うと思います。 … 先生達には、かわいがられているようです。が、本人はからかわれていると思っているようで、あまり嬉しいとかはないようです。
同じように、ふざける子がいないようで。。
冷静に返されたり。ゲームも好きなのですが、そこらで話しも合っているのかどうか。。
スポーツ、そうですね、鍛えられると変わルかもと思うので、何にするか考えます!
ありがとうございます。

No.7 19/09/16 00:25
匿名さん7 

クラスでのお子さんはどうですか?

ついていけていない等、先生から指摘はされていますか?

もし問題がないようなら、お子さんだけが変わるのではなく周りも変わらなくてはいけないかと思います。

心配なら担任の先生に確認してみては?

我が家の息子も似たタイプですが、担任の先生に相談したところすぐに手を打ってくれました。

息子を上から目線で先生ばりに叱る子や、強い口調で言ってくる子には指導をして下さり、息子自身にも声掛けをして遅れないよう気をつけてくれたりしています。

息子さんが気にしていなくても、周りから見てどうなのかを聞いてみるのも手かと思いますよ ^^

私もだいぶ悩みましたし、今現在も悩みの真っ只中ではありますが、息子がいかに元気で楽しく毎日を過ごせるか模索中です。

主さんも無理はなさらず、あまり心配しすぎないようにして下さいね ^^

No.8 19/09/16 00:34
お礼

>> 7 懇談などでは、一年生のときよりは、あまり気になることは言われなくなりました。が、まだまだ席は一番前です。
ついていけていないことは、言われていないのですが、友達関係のこと、遠回しに聞くと、同じ地区の女の子とは、よく遊んでるとのこと。
確かによく家にも行き来していますが、その他が、ほぼなく。。
その女の子はうちの子を昔からどんなの子か知ってくれているので、遊べているのかなと。
いざ、他の男の子となると、どーなるのか。。
本当に悩みます。
息子さんも少しずつ周りも変えていただけたりで、すごいと思います。。
私も先生に相談もしながらいきたいと思います。ありがとうございます。

No.9 19/09/16 00:55
通行人9 

男の子はそういう子、多くいますよね。ほとんどの子は小学校卒業くらいまでに、色々変わっていくみたいです。
でも、心配ですよね。

うちの学校だと、学校に専門の見てくれる人が月に何回か来てくれるので、その方にまず相談。そして紹介してくれる療育センターとか、そういうところに行きます。うちの子は、かなりボーダーなのですが、勉強だけ?はできるので、普通級ですし、通級とかもないです。でも場面緘黙とか、人間関係の構築ができないとか、色々問題あるんですよ。

ちなみに、無理やりみんなでやるスポーツ系にいれたら、一層症状がひどくなってしまったので(チックも始まった)、気を付けてください。無理に直そうとするとダメみたいなので、今は自由にさせています。絵が得意なので絵画の先生に通わせているのですが、そこは変わった子が多く、そこだと安心して通えるようです。人間って色々ですね。

No.10 19/09/16 01:08
お礼

>> 9 なるほどです!
うちの学校も、スクールカウンセラーさんが月1来られてるようですが、先生にも、勧められたこともなかったので。すが、今回ここで相談をして、今度思いきって受けてみようかと思います!
人間関係が、うまくいけないなど詳しく聞きたいと思います。
無理やり入れると、そうですよね。
一年生に入ってすぐ、服の袖にツバを、はくことが、始まり本当に悩みました。
臭いも、気になったり、時には手にもツバを、つけるなど指摘されていました。
このまま直らず進級すると、もしかしたらその事でいじめになる可能性もあるなど。。が、学校生活のストレスもあったのか夏過ぎには直りました。。
でも、家での注意などで、かんしゃくを起こしたりなかなか直りません。
同年代の子がどんな感じなのか、周りにも聞きにくく。やはりカウンセラーさんに相談をしてみます。ありがとうございます

No.11 19/09/16 07:01
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

お子さんの他に兄弟いますか?
相談内容的にひとりっ子なのかな?と思うけど。

うちの娘ひとりっ子で年長なんですが、たまたま今のクラスが2人とか3人兄弟の末っ子が多くて(クラスの8割そんな感じ)、長男長女があまりいません。
ひとりっ子もうちだけなんですが、
やっぱり末っ子達は精神的に早熟なのか、娘が若干バカにされてる?って思うこと多々あります。
いじられる、というのか。
娘はそれがよく分からないようで、嫌には思ってなさそうだけど、親としては色々考えます。

小2だったら、精神的な成長もまだバラツキがありますよね?
しっかりしてる子はびっくりするくらい大人っぽいし。

お子さんもその辺で少し周りからいじられる?下に見られる?部分もあるのでは?

今は様子見でいいと思いますが、不安なら習い事いいと思います。
別にスポーツじゃなくても、音楽でも、人と協力するようなものがよさそう!

クラスが変われば状況も変わるでしょうし、低学年の頃なんてクラスが変わるたび友達も変わったりしますから、そこまで気にしないで大丈夫かなと思います。

No.12 19/09/17 22:57
お礼

>> 11 うちの子は、二人めで上に五年生の姉がいます。
家では、しょっちゅうケンカです。。
姉にちょっかいを出し、怒られたりです。
クラスは、長男や、末っ子など半々くらいです。
そうです。。
しっかりしてる子が多いようで。。
うちの子は、余計浮いているのかと。。
もっと、おふざけな子がいたら、と思いますが。。
少し前に、旦那とドラムの体験に行きましたが、バタバタしていて、それから行かずで、本人もそこまではまる様子もなく。。
今日はサッカーが、したいと言っていましたが、どうなることやら。
心配ばかりが増しますが。
もう少し様子を見ながらいきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧