注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

トイザらスの無料で遊べるおもちゃで遊んでいた時の出来事なんですが 息子(2歳)…

回答10 + お礼0 HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん
19/09/18 00:53(更新日時)

トイザらスの無料で遊べるおもちゃで遊んでいた時の出来事なんですが
息子(2歳)が遊びたがったおもちゃを最初は違う子が遊んでいました。そこに私が一緒に遊んでもいい?と言って仲間に入れてもらって遊んでいたんですが3歳くらいの子が来て横取り。特に親はなにも言わなかったので私が一緒に遊ぼうねっと言っても子供も親もスルー。また違うおもちゃで遊んでいたらまた横取り。ボールを転がすおもちゃだったんですがボールを奪われたので息子遊べず。一緒に遊ぼうねと言ってもスルー。子供は仕方ないとして親は特に何も言わず見てるだけ。
何回も何回も横取りしてきてやっとその子の親が「お友達遊んでるよー」と注意したんですが注意した頃には私の怒りがマックスになりもういいですよーっと言って帰ってきました。最後大人げなかったなとは思いましたがこのような場合どのようにするのが良かったと思いますか?一緒に遊ぼうねではダメだったのでしょうか?

No.2918000 19/09/16 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 19/09/16 15:11
匿名さん2 

その親は子どもが自分で気がつくのを待っていたのかもしれませんね。
最後は、あなたのお子さんが遊びたがっているのにあなたの機嫌で帰ったのならエゴですね。
しかし不思議なんですが、そんなにずっとお試しコーナーにいたのですか?
私ならそうなったら、さっさと買って帰ります。

No.3 19/09/16 15:37
匿名さん3 

展示しているおもちゃはみんなのものだから、ある程度いて、違う子が来たら帰ります。そんな声かけするのが邪魔臭いし、アホみたいな親には関わりたくありません。

No.4 19/09/16 17:27
匿名さん4 

同じぐらいの子なら「貸して」とか「一緒に遊ぼ」言えるか見てますが、自分の子より小さい子の遊んでたおもちゃを取ったら「お姉ちゃん(お兄ちゃん)なんたから自分より小さい子が遊んでるやつ取ったらダメ。一緒に遊ぼしないと」と怒ります。

年齢によって奪ったりが仕方がないのもありますが、大きくなるにつれて人のものを取ったらダメが分かってきますが、それまでは親がフォローしないと。

なんのために見ているんだか。

No.5 19/09/16 18:51
匿名さん5 

主です。ログインできなくなってしまったのでこちらから失礼します。

いろんな意見ありがとうございました。
その場から離れる事が一番良さそうですね。変に関わらないようにします。
今回はいい経験したと思うようにします!

No.6 19/09/16 21:32
匿名さん3 

それが賢明です。見てない親もいますし、こっちが疲れたりします。ちゃんとされたかたももちろんいますがね、

我が家も男の子がいますが、小さなときは大きなお兄ちゃんのお母さんに、今遊んでるからごめんねといわれ、お兄ちゃんになれば、私に小さなこに貸してあげた方がいいよ。といわれ、損だなぁと感じました。

だからそれからは支援センターでは声かけしていましたが、店では退散していました。

No.7 19/09/16 22:05
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

何度も何度も3歳くらいの子に「一緒に遊ぼうねー」って言い続けたの、、、?
意味が分かんなかったんじゃない?
「次貸してね」とかなら分かるだろうけど。

自分の子が2歳だと3歳くらいって大きく見えるでしょうけど、まだまだですよ。
保育園でも3歳のクラスなんてめちゃくちゃ。
まだ我が我がで、譲り合ったりできる子は少なかったりする。

しかも相手はお友達でもない知らない子でしょ?
「一緒に遊ぼうね」とか言われても意味が分からないかも。。

私なら1、2回「貸してー」って頼んでみて、無理なら他に行くけどな。。
そんなに何度も何度もしつこくはしない。

意地悪な子とかじゃなく、まだ貸し借り難しいかな?って思って離れる。

公園でも支援センターでも幼稚園でもないんだし、「一緒に遊ぶこと」にこだわらなくてもいいんじゃない?
他にもおもちゃたくさんあるだろうし。
少し時間を置けば遊べるかもしれないし。

3歳くらいの子にしつこくしつこく話しかけてるママさんがいたら、私は怖いよ。

No.8 19/09/17 09:34
匿名さん8 

私だったら、すぐ帰るかな。

結構似た事たくさんあるよー。
キッズスペースでいた時におもちゃで遊ぼうとしたら、3〜4歳の男の子が走ってきて横取り。
「皆のだから!」と言いながら独り占め。
子供(1歳半)は、ぽかーんでした。
その男の子は他の子にもそうしてて、
遊んでた子をどかして「入って来ないで!」と言ったり、叩いてたりもしてました。
ぶつかっても特になしで、もちろん親は何も言わないし来ない。
ドアバンバンしてきて、子供も指つめたりして泣いたんだけど、「早くどいてよ」で、親も全く何もない。
そういう所は無法地帯ですから、イライラするけど諦めて帰るしかないです。
ちゃんとしてる親もいれば、何も言わない親もいる。
子供のする事は仕方ないって思うけど、注意しなかったり放置な親が腹たちます。いつも。

No.9 19/09/17 15:14
匿名さん9 

主です。みなさんたくさん意見下さってありがとうございます。

その子に対して一緒に遊ぼうねと言ったは2回です。最初遊んでたおもちゃを横取りした時と違うおもちゃで遊んでた時に横取りした時に言いました。しつこく言ったつもりはないですが息子が手に持っていたのを取られてしまったのでつい一緒に遊ぼうねって言ってしまいました。匿名7さんの言う通り3歳ってまだ小さいですもんね。一緒に遊ぼうねは意味が分からなかったかもしれないです。

キッズスペースなどの無法地帯では結構あるんですね。注意しなかったり放置したりしている親さんに出くわした事があまりなかったのでみなさんの経験聞いて驚きました。
支援センターにいる感覚?でいたので無料で遊べる所などでは今後気をつけようと思いました。みなさんの意見のおかげでいろいろ知る事ができたので良かったです!勉強なりました。ありがとうございました。

No.10 19/09/18 00:53
匿名さん10 ( ♀ )

自分の子が遊んでるのを横取りされたら、私なら「一緒に遊ぼうね」じゃなく「順番だよ」って言っちゃうな。「だから待っててね、今この子が遊んでるから、次ね!」って。

伝わらないかもしれないけど、順番守って遊んでた我が子に示しがつかないから。

自分は順番なのに、次の子は一緒に遊ぶ?ってなる。

うちは2歳の頃にはしっかり理解していて言葉も喋れたから、「順番じゃないの?」って矛盾をつかれるので…

ただ、主さんからみて「3歳くらい」でも、大きく見えるだけの子もいますからね。実は主さんの子より下…って可能性もあります。

友達の子で、年中さんくらいの背や顔立ちなのに、まだ3歳なりたて未満児さんいるんですよ。

もちろん放置の親なら、本当に年上で躾してないだけの可能性も高いですが。

私は何も言わない親に腹が立つので、あからさまに怒った態度でその場を去ってしまうかも。大人げないですけど、そんな親に優しく出来ないですし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧