注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

私は、旦那いる高3息子いる女性です。我が父は、年金を払ってなくて今85歳ですが、…

回答3 + お礼1 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
19/09/22 23:51(更新日時)

私は、旦那いる高3息子いる女性です。我が父は、年金を払ってなくて今85歳ですが、無年金です。自業自得なんですけど。母は78歳で、年金あります。それでも、毎月赤字のようで、保険(介護等)代、税金(車一台)生活費。私が、月に2万円から3万円ほど、援助しています。息子が、県外の大学推薦無事合格したら、父は、免許返納し、生活保護のお世話を受けるとのこと。こんな感じの方々おられますか?ちなみに、私小3の時母再婚したので、その父は義理父(奥さんだった人は、浮気し2人の子まで捨てて逃げてます。年金さえお金管理も全くしない人だったそう)ですが、愛情深くホントの父のようになってますよ。

No.2920783 19/09/21 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/21 09:12
おばかさん1 

で、悩みってなんですか?

No.2 19/09/21 09:17
お礼

あのですね・・・。つまり、分かりにくいでしょうが、私みたいな娘がいるご家庭というか、無年金の老父母の方って、どうやって、生活しているのかな?っていう、悩みというか、質問になります。
すみませんね。主ですよ。

No.3 19/09/21 14:48
匿名さん3 

子供がサポートしてあげる場合が多いのかな、でも自分の責任だし無理に援助しなくていいのでは?

No.4 19/09/22 23:51
匿名さん4 

主です。有難うございます。そうですよね。両親苦しいけれども・・・。まぁ、我が子が卒業する来年3月頃には、生活保護に父入るらしいから、何とかなるでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧