注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

義家族との関係について悩んでます。 長文です。 現在は旦那と子供2人で住んで…

回答10 + お礼10 HIT数 974 あ+ あ-

匿名さん
19/11/28 13:42(更新日時)

義家族との関係について悩んでます。
長文です。
現在は旦那と子供2人で住んでますが
数年前まで義両親と義妹と同居してました

同居していた頃からの話ですが
一緒に暮らしていると色んなことがあり
細かいことは我慢してきました。

ある時義母から
義妹があんたらに気を使うから出て行きたいと言っていると聞かされました。
同居なので少なからず気を使うとは思いますがあまりにも自由に生活してる義妹だったのでビックリしました(朝帰り当たり前、深夜の友人連れ込み子供が起きても謝罪なし、ご飯の有無の連絡なしなど)
それから義父に毎日のように義妹が帰ってこないのはお前らのせいやと言われ続け私が精神的に参ってしまい、敷地内で別居しようと旦那さんが言ってくれました。
そのすぐ後に義母が義妹の彼氏との同棲に反対していると言う話を聞き、私達は口実に使われたのでは…と思ってしまいました。それから私は家であまり話をしなくなりました。
その後第二子の妊娠がわかりその直後に義妹の結婚式の日取りがきまり、予定日の1ヶ月後だとわかりました。
義父には結婚式に出産をかぶせてきたと非難されました。
正直、私は式に出席するつもりはなく旦那さんにも伝えて同意を得ていました。が、義母から急に結婚式の時の着物どうする?と聞かれ、思わず、え?と言ってしまいました。私の出席はすでに決定事項でした。
結婚式当日では迷惑がかかると思い、2ヶ月前ころに欠席したいとの旨を伝えると、祝う気がないんや、産後の疲れくらい我慢しろと言われました。これには実母が激怒し、産まれてから実母から話をしてもらうことになり、生まれた子が4キロ超えで医師からのストップもあり欠席になりましたが、後から祝ってくれなかった傷ついたと言われました。
新居にうつっても干渉がひどく大変でしたが義妹とも会う回数が減り平和でしたが
義妹も新築建てる間義実家に住んでいる間はまた干渉が増してきました。外に出ると、どこ行くの?私も行きたいなーばかり。
そして最近の七五三では誘っていないのに義母から時間と場所を聞き出し、美容院から神社まで全て付いてきました。私達には一切連絡はありません。実母もこれにはびっくりしており、私も我慢の限界で、抗議LINEを強めにおくりました。
そしたら私は気を使っていたんだ、私達の気持ちは何もわかっていない
もう関わりたくないと言われました
私は今回の七五三をすごく楽しみにしていたのにぶち壊された気分です。

正直ほんとに関わりたくありません
でも義実家は隣なんです。
義家族は娘養護派で話になりません。
私はこのまま我慢を続けるべきですか?
旦那さんのことは大好きです。

No.2958343 19/11/26 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/26 20:53
匿名さん1 ( ♀ )

というか、そこまで娘にべったりの義親だとわかってて出るときになぜ敷地内?それがそもそも間違いでしょう?
そのときご主人と2人で離れた土地に移っていれば今の娘への過保護も干渉も見ずに受けずに済んだのに。

今からでも移られては?
主さんたちがそこにいる限り、その過保護親と自立できない娘はずーーーっとそのまま。死ぬまで直りませんよ?

No.2 19/11/26 21:01
お礼

>> 1 旦那さんが長男で両親の老後が心配だからと他の土地にうつることには納得してもらえませんでした。

No.3 19/11/26 21:24
匿名さん1 ( ♀ )

旦那さんのことは許すのですか?
そんな親の介護を頼むとあなたに押しつける気なのに?
わがままで自立できない妹も放置で娘に過保護な親にも中途半端な対応しかできなくて、だから主さんが悩んでるのに?旦那さんは許せるの?

私は1番怒らなきゃいけないのは旦那さんにだと思いますよ?

「長男長男って誰が介護すんのよ?あなたが会社やめて介護すんの?仕事やめたら収入どうすんの?
やめられないなら誰が介護すんの?私に丸投げ?それともあのべったり娘が介護してくれるの?だったらそう約束させといてよ!どうせ妹は結婚して出たんだからっていうんでしょ?
じゃあ私の協力なしじゃ介護できないってことじゃない!
なら1番大変な役目をしていくのは私よね?だったら誰を1番大事にすべきか、今からとっとあなたの両親に教えてきなさいよ!!」
ぐらいのことは義親や小姑にムカつくまえに逃げてる旦那にいうべきだと思うけど?

No.4 19/11/26 21:32
お礼

>> 3 旦那さんは逃げているのでしょうか…
何かあるたびに私を守り親に話をしてくれ(伝わっているかは別として)感謝はしています。
もともとほんとに穏やかな人で争いの嫌いな人なので言い方は柔らかいのかもですが、旦那さんに対して怒りを覚えたことはなかったです…
そもそも親が旦那さんの意見を受け入れたところを見たことがないのです。

No.5 19/11/26 21:38
匿名さん1 ( ♀ )

旦那さんは実の子供なのだから親の性格をよく知ってます。
いっても聞かないのも知ってます。うちの親ならこうなるだろうなぐらいの予想はつくはずです。
なのに長男だからと離れる事をせず現にあなたの悩みは何一つ解決されていない。
あなたのためにほんとうにやめさせたいと思うなら、その親がやめるような説得のしかたをするか、それでも無理なら見切りをつけて家をでる。それが妻を守るということなのでは?
旦那さんがしてるのは妻の建前上いちおうリアクションを起こしてますというのでしょう?

No.6 19/11/26 21:42
お礼

>> 5 なるほど…納得です
確かに私の悩みは何一つ解決していません
もう1度夫婦で話し合ってみます
もう義実家に振り回されるのは嫌なので…

No.7 19/11/26 22:00
匿名さん1 ( ♀ )

というかね、主さんに聞きたいのだけど主さんは同敷地の隣に住む義両親さんの介護を主さんご夫婦でしていかれる覚悟はあるのですか?
主さんの言いたいことが義妹は結婚して出たのに私より優遇されてる!というのなら話は変わりますよ?
あなたのなかには義親から大事にされてる義妹さんへの嫉妬とやっかみが見えます。でもそれは義親さんと義妹さんが親子だから可愛くてあたりまえだし仕方ないのね。そこを妬むのは良くないよ。
仲良し過ぎるのを叱る権利はあなたにないから。
けど義親が娘が可愛いあまりに嫁を粗末に扱うのはちがう。だからそこに対しては怒っていい。
そんなに娘と嫁を比べて嫁を粗末にしてると老後も看てもらえないぞ!ぐらいの脅しは旦那さんにいわせないと。


No.8 19/11/26 22:09
お礼

>> 7 私は義母と義妹が仲良くすることにたいしては何も思っていません。自分の娘がかわいいのは当たり前のことだからです。
私が嫌なのは、義妹はこうゆう子だから理解してあげてね。とゆ義家族のスタンスです。
義妹のことになると義家族は全てこっちが悪いように言います。義妹の気持ちを考えてないと。
でも私に対して言う言葉もひどいことばかりです。対等に扱ってほしいとは思っていませんがコチラの意見にも耳を傾け旦那さんと私が話し合って決めたことに義妹が関わっていようが口を出さないでほしいだけです。
私は仕事も介護なので大変さは知っているつもりです。
みていくつもりはあります。が介護が始まる時点で義妹に口を出すなと釘を指すつもりです。
義妹が関わらなければ割と話は通じます

No.9 19/11/26 23:48
匿名さん9 

一番さんが全て書いてくれているけど、あなたの悩みの元凶は全てご主人に問題があるのだと思いますよ。
あなたのスレを読んで、悪いのはあなたの大好きなご主人としか思えないわ。

それに対してあなたが疑問を覚えないのが私にすれば理解出来ません。

義妹さんの結婚式と出産がどうのこうのとか、七五三がどうとか全てご主人が両親と妹にちゃんと話をすればいいだけの事。
それを優しく穏やかで争いを好まない人だから… ただの頼りない男です。
いつも私の味方になってくれる… 口先だけです。
だから何も解決しない、だからあなたは悩んでいるのよ。

で、そんな義親の面倒を将来あなたに見させるつもりなのよ、その時にその旦那は頼りになりますか?
なりませんよ。

義親は今後も変わらない、それはもう仕方がない。
でもそれに対抗するのは息子であるご主人しか出来ない事です。
嫁であるあなたが対抗するのは難しい、嫁の悩みを解決してやれないのはご主人の責任なのです。

私があなたの母親なら、義親じゃなく頼りないあなたの旦那に腹を立てますけどね。

義親と嫁の確執は全て息子である旦那に問題ありです。


No.10 19/11/27 08:47
お礼

>> 9 以前は旦那さんに腹をたてたこともありました。しっかり伝えてくれないと…
1度私の目の前で義両親にしっかりと意見してくれたこともありこの人は伝えてくれてたんだなと思いました。
でもそのときも義両親は理解を示さず話は平行線のまま

私の中にもこの親たちは
自分たち以外の意見は聞き入れない
のだろうという諦めの気持ちも
あったのかもしれません。
だから旦那さんの言葉が伝わらなくても旦那さんが頼りないではなく
やっぱりあの義両親には伝わらない
と思ってしまったのかもです。

結婚式の時も七五三の時も話はしてくれましたが伝わらす…
やはり話し方が悪いのでしょうか
むこうは、私達が怒る意味すらわかっていません
こんなこと言うほうが間違ってるというので

No.11 19/11/27 09:50
お助け人11 

少しはあなたの意見を伝えたら!
同居ってどこも、色々きいてくるみたいね、

出掛けた時には、どこ行くの?
買い物らしいけど干渉らしく、

二世帯住宅時は、お金が折半でマイホームで楽でだけどね、
色々聞きます、

No.12 19/11/27 13:22
お礼

>> 11 義母でなく義妹が聞いてくるんですよね…離れて暮らしているのに
事細かく旦那さんにLINEが入ります

No.13 19/11/27 14:58
匿名さん1 ( ♀ )

問題にしてる視点がちがうのよ、主さんは。
長男だからそこを離れて出ていけない。
親と義妹に注意はしてるけど聞く耳もたないから仕方ない。これが旦那さんの意見。

娘の主張は正しい。我慢するのは嫁の主さん。誰に言われてもなおす気はない。
これが義親さんの意見。

これらははっきりしてることだよね?
そしてあなはそれがイヤ。
だったら旦那を説得してそこを出るしかないでしょ?だって義親は誰に言われても聞かない人なんでしょ?
ご主人は一生懸命いってくれてるんでしょ?なのに聞かないんでしょ?
じゃあ旦那を説得してそこを出るか、あなたが我慢するか、義妹にぶちギレて怒る、それで義親がなに言ってこようが気にしない。
そこが義親の所有地であるかぎりこのどちらかしかないよね?


No.14 19/11/27 16:25
お礼

>> 13 やっぱりそこにいきつきますよね…
今回の件で確信にかわりました。
義妹が結婚したら、妊娠したら…
なにか変わるかもしれないと甘い期待もしていましたがそもそもかわるわけもなく…ひどくなるいっぽうでした。

今後のこと夫婦でしっかり
話し合いたいと思います。

親身になって話をきいてくださり
ありがとうございました…

No.15 19/11/27 18:56
匿名さん9 

結局はご主人が優しいのだと思います。

うちの旦那なら親兄弟だろうと怒鳴り付けて怒ります。
親からの電話も出ない人。

常識はずれの親や妹でも、あなたのご主人はそこまで出来ないのでしょうね。
あなたの気持ちはわかっていても伝えるだけ、どうする事も出来ない、それを口先だけと言うのです。

妹さんからご主人に頻繁に連絡が入る?
それをどうしてあなたがわかるの?
ご主人が妹がこう言ってくるといちいちあなたに報告するの?
あなたが嫌がるのをわかっていて?
普通なら、嫌がるのをわかっていれば奥さんに話しません、自分が悪者になり対処しますよ。
理解出来ません。

どうせ引っ越したいなどと話した所でどうにもならないわよ。
ご主人に親から離れる度胸なんてないでしょう。

あなたのご主人を悪く言ってごめんなさいね。

色々ご主人と話し合って、風向きが怪しくなりあなたがご主人との関係を壊したくなければ全て我慢するしかないと思いますよ。


No.16 19/11/27 19:06
お礼

>> 15 全ておっしゃるとおりだと
思います。
そして意見できるだけの自信が
旦那さんにはありません
自己肯定感があまりにも低いので…
まぁあの親に育てられたので
低い理由はよくわかりますが…

報告というか、あっちはこういってるけどどう思う?とか聞いてきます。
そもそもあまり自分の意志がない人なんですね。
そりゃ頼りにならないわ!

もう少し考えてみます…

No.17 19/11/27 23:19
匿名さん1 ( ♀ )

つまりは主さんが義妹さんに行事に参加しないで!出てこないで!こられても困るからと叱れば済む話ですよね?
別スレで拝見しましたが主さんは義妹さんに苦情のラインをいれて叱った義妹さんが「もう関わらない!」と怒っていったんじゃなかったでしたっけ?
じゃあそれで解決してるのでは?
それで何が問題なのですか?
義妹さんを叱ったことで義親さんになにかいわれるんじゃないかとびくびくして悩んでるのですか?
それは過保護親なんだからいうでしょうよ。
でもそんなのいちいち気にしてる主さんも悪いと思うよ?
だって呼んでないのに勝手にくる義妹がおかしいでしょ?だから叱ったまで!と義親にいえばいいだけ。それで「嫁のおまえが我慢しろ!」と義親にいわれたら
私そんな事できませーん!で無視。
どうせ別棟でしょ?それができるじゃん。
それで旦那が帰ってから「義親ともめたから。私間違ったこといってないから。」って報告するだけで良くないですか?
それで嫌なら旦那が説得すればいい話。

これからは主さんが直接義妹に怒る。
義親が主さんに怒る→知らねーよと無視。それを繰り返しておけばいい。

主さんがだめなのは自分は悪者にならず旦那だけに言わせてるとこ。
どうせ別世帯なんだからもっと自分の口でもいえばいい。
もめたら旦那は誤魔化しじゃ済まなくなるんだから、むしろもめて旦那を修羅場に引きずり出し、逃げていられなくすればいいのよ。

No.18 19/11/27 23:29
お礼

>> 17 私が全面に出たほうがいいと
言ってくださったかたは初めてです
正直私は気の強いほうなので
ずっと我慢してました。
実母にもあなたが出るときは
最終手段でとも言われていました
みなさんも割と旦那が頑張るべき
との方が多かったので…
悪者になることも別に苦ではありません!ビクビクもしてませんが、めんどくさいなーと思ってます。これが一生続くのか…と。
私も出ていいのですね!

No.19 19/11/28 00:33
匿名さん1 ( ♀ )

出ていい。じつは私も経験者。
娘が50を過ぎても超がつくほど過保護な義親と、優しいふりをして何にも具体的解決ができず逃げてる旦那。それが私を取り巻く環境でした。
私がしたのは、おかしいと思うことは義親にも義妹にも私から直接いう。
そして旦那を巻き込む。逃げてなんかおかせない。
それにはタイミング。旦那のいるときに義親にいう。
それでもめる。もめたら旦那のところにいき「ちょっときてよ!」と旦那を引きずり出す。
もめたくない旦那と親で話させたって穏やか話で流されて終わり。でも嫁と義親が大喧嘩してるところに旦那をぶっこめば旦那も逃げられない。だからそこでやるんです。
主さんの義親さんみたいに嫁軽視のふざけた事をぬかしたら私なら許しません。
すぐ旦那を巻き込んで義親と大喧嘩しますね。

ただね、これだけは忘れないで。
喧嘩はお互いに気分が悪い。誰だってしたくない。でも私がこれだけ強くいえたのは、義親たちと離れず生涯暮らすんだという信念があったからです。
その覚悟がないならガタガタ言ってるよりとっとと家を出てました。
いまの主さんには、その覚悟がありますか?
私は数えきれないほど義親とケンカしたけど、喧嘩の時にはいつも「ずっと一緒に暮らしたい親だからこうして怒ってる!!」と必ず義親にいいました。
そのおかげで私たちはやがて本当の親子みたいになり舅の介護をし感謝されて送り出せました。いまは姑の介護をしてます。
いまの時代、ずっと家での看とり介護は無理です。
でも主さんが可能な限り義親さんと住んであげたい気持ちがあるなら、私のように喧嘩して喧嘩して本物の親子になっていく方法もあります。
こちらにこの人たちとやってくしかない!って信念があれば嫁も義親に言えますよ!
でもだいっきらいで面倒看る気もないならさっさと出たほうがいいです。





No.20 19/11/28 13:42
お礼

>> 19 私はその覚悟しかありませんでした。
義両親とどううまくやっていくか
義両親の老後を快く引き受けたい
ずっとそう思っていました。

でもいろいろあり迷いもあります。

まだ義両親と生涯とゆ気持ちも
なくなってはいません。
が、、、私も旦那の後ろに
隠れていてはだめですね。

経験談ためになります
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧