注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

底辺高校卒の俺が中学・高校、両方の同窓会に出た。 残酷な社会の仕組みを知った。…

回答8 + お礼8 HIT数 4341 あ+ あ-

匿名さん
19/12/10 10:27(更新日時)

底辺高校卒の俺が中学・高校、両方の同窓会に出た。
残酷な社会の仕組みを知った。

中学ではそこそこ勉強出来た俺。
でも勉強嫌い、学校嫌い。
高校はギリギリ公立の底辺高校へ行く。
理由は家から5分の距離だから。

底辺高校だけど、俺はその中で成績はトップだった。(まぁ、威張れる学校じゃない…。)
お陰で就職先には恵まれた。

高校卒業して12年、同窓会があった。
中学の同窓会も割と違い日にあった。

中学の同窓会が先だった。
みんな変わったなぁww…という印象。
男友達はバリバリ働いて結婚して、子供がいる人もいる。
女子は皆んなが大人びて雰囲気がガラッと変わってた。
皆んな笑顔だ。
生活が充実してるみたいだ。

二次会へ行く。
仲の良かった奴らと久しぶりに話し込む。
仕事の話し、将来の話し。
たまにお互いの自慢話もし合う。

酒も進むと年収の話しにもなる。
もう1,000万越えの奴もいた。
『まぁアイツなら不思議じゃないなww』

男同士、当然車の話しにもなる。
俺は家庭があるから車はヴォクシーだ。
高級車ではないけど、一応新車のハイブリッド。
独身の奴らは高級セダンが多い。
いいなぁ…。

女子達は盛り上がってる。
出世してるまだ独身の男を水面下で取り合って騒いでる。
『お前らなぁ…ww』

中学の同窓会は楽しかった。
翌月、高校の同窓会。

いや…、何コレ…って感じだった。

そこそこ人数は集まったけど、何かガラの悪い奴が多い。
スーツ着て来てるの俺ともう一人だけ。

一応皆んなとは仲良かったから大丈夫だったけど、知らない人だったら近づきたくない雰囲気だよ…。
男子校だから華が無いだけの問題じゃない。

一通り皆んなと挨拶を交わす。
その直後に何人かに言われる…、
『おい、お前出世してんだから女たくさんいるべ?紹介してくれやw』
いきなりそれかよ…?

俺はもう結婚してるし無理だと言う。
『ならお前の嫁さんに言ってくれよ!嫁さんの友達紹介してくれってw!』

これ、結構カチーンと来る言葉だ…。

俺の家内をどんな目線で見てんだよ?
もうここで俺はイラッとして帰ろうと思った。
それでも社会人として我慢して参加した。

会の中での話しもひどい。

金が無ぇ、女とやりてぇ、車のマフラー変えた、爆音がすげぇだろ、金が無ぇ、ゲームのレアアイテムゲットした、女紹介しろ、この街で喧嘩つえぇの誰だ、パチンコで大負けした、金が無ぇ、先輩殴りてぇ、風俗行きてぇ…。

マジ、、、何?、、、コレ?

コイツら高校で時間止まってんの???

底辺高校っても、もう大人だろ?

まるで掃き溜めじゃん…。

俺がバカだった。
中学の同窓会に気を良くして、高校の方は多少覚悟してたけど、ここまでひどいとは思わなかった。

中学のクラスもひどい奴らいたけど、そいつらは皆んな同窓会には来なかった。
いや、来れなかったんだろう。

当たり前か…、惨めな思いするだけだもんな。

やっぱり底辺は掃き溜めに集まるものだな。
仲が良かった奴らも、ここまで俺の価値観が変わると付き合うのは無理だ。

俺は二次会の誘いと「女紹介してくれ」のしつこい連中を後にサッサと帰った。

『子供…、良い学校に入れないとな…。』
この時、本気で決意した。

俺の本音の話しです。
長くなってすいません!

No.2961768 19/12/03 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/12/03 10:08
お礼

>> 1 まあ、学力レベルだけが原因だとも思わないけどね。 地域的な要因とか、たまたまその年代はダメだったとか、たまたまそのクラスにダメな奴らが集まっ… 何と言うか…。
中学の同窓会はダメそうな人達は来なくて、
高校の同窓会はマトモな人達は来なかった
…みたいなイメージです。
いや、あくまで人格否定とかする気は無いけど、ここまで世界が違ったら流石に考えてしまいますね…。

No.4 19/12/03 10:13
お礼

>> 2 俺も地域の地元中学校と底辺高校の同窓会幹事しました。 底辺高校はやはり893絡みの車屋していたり 893だったり でもその学校1番の不… はぁ…、やはり同じ様な感じになるんですかね…?
底辺組の方(ある意味自分も入る)は、チンピラみたいな人間に憧れてる様な感じです。
そこは理解出来ません。
わざわざそんな風になって何になるのか…。

No.6 19/12/03 22:49
お礼

>> 5 環境が人間をつくる…これは本当にそうですね。
その時の環境の主となるものは移り変わるものだと思います。

小さい時は親が全て。
家庭の環境が人格を形成する。
学校に通うようになると友達が影響する。
友達付き合いで考え方の方向性が変わる。
社会に出ると会社が人生の大半を占める。
会社の規則や常識が人生そのものになる。

勿論、全てがこれだとは言いませんが、とても大きな要因だとは感じています。

親として子供の生き方に影響を与えられる部分は、ほんの僅かな期間だと思います。
それだけに学生時代というものは、子供の人生そのものを左右するほど影響が大きいのかな?…と。

自分は子供に対して英才教育なんてする気もないのですが、やはり「人生の道」というものを踏み外して欲しくはないです。
それにはやっぱり環境が大切だと感じました。

勉強嫌いで自由気ままにやっていた自分も、社会に入って相当苦労しました。
学歴社会の厚い壁にも思い知らされました。

会社から推薦されて産業大学へ行かせてもらい、一応肩書きは大卒にはなったんですけど…。
やはり正規の4年生大学や、大学院を出てる人達とは扱いは大分異なります。

勉強するべき時にしなかった事は、もう取り返しがつきません。
「将来自分の子供も、自分みたいな思いをするのかなぁ…。」と、つい考えてしまいますね。

エリートで無くても良いから、せめて道を外れない人生は進んで欲しい。
今はそう思ってますw!


他のスレですかw?
ご想像にお任せしますww

ただ、自分はその時の気分と、伝えたい内容によって、文体そのものを変える時があるので…。
会話調、回想録調、論文調、パリピ調(笑)など…。
間(行間)の取り方もそれぞれ違います。

それでも同じ様な感じのスレであれば、もしかしたら貴方の推察の通りな部分もあるかもしれませんねw!

あと…、自分に文才なんて無いですよww
ただの受け売りですww
それでもお褒め頂けて光栄です。
ありがとうございます。

No.8 19/12/04 13:09
お礼

>> 7 まぁ、年齢が進んで来るとそうなるのでしょうね。
それ故に、少しでもマシな生活が送れる様に頑張らないと…。

30代になってまで「この街で誰が喧嘩が強い?」とか言ってる場合じゃないですよねw?

にしても、中学同級生組(中流階層?)と高校同級生組(底辺に近い?)の生活環境の差がこれほど大きいとは思いませんでした。
・未婚率の違い
→高校組はほとんど未婚か離婚。
・正社員比率の違い
→中学組は100%正社員
 高校組は派遣や未だにバイトの者が多い

自分が学生時代を通じて、両方の人達と同じ空間にいたのが信じられないくらいです。

スレ・タイトルで言った様に、環境の差という残酷さを感じてしまいます。

No.10 19/12/04 17:38
お礼

>> 9 頭が良いかは別にして…w
会社からお金出してもらって、更に給料までもらって大学へ行かせてもらったので、必死に勉強はしました。(させられましたww)

産業大学は社会人多いですね。
中には40歳を過ぎてる方もおられました。
その方も同じく、会社の推薦で通っているとのお話しでした。
何でも、「大学出てないと管理職になれない規則があって、上司から行けと言われた」との事…。
おおっ…!管理職確定(?)ですな…ww

確かに男は女性以上に学歴が重視されると感じます。
何と言っても男は人数が多いですから、当然激戦になるんですよね。
(決して「女性は楽」と言う意味じゃないですが…。)
男性社員の中で学歴の低い男性は、将来なんてほぼ絶望的ですから…。(溜め息w)

たま〜に才能ある方が、学歴に関係無く出世する事もありますが、そんなものは望んで待つ様なチャンスではありませんしね。

ああ、スレ主自身がスレ違いな長話ししてしまいましたね。
まぁ…、それも一つの楽しみという事でw

No.14 19/12/10 10:05
お礼

>> 11 まず同窓会なんか行かない。 同窓会ってワクワクしません?
自分は学生時代はダラダラ生きてた感じで、本気になって勉強や仕事をしたのは社会人からです。
同窓会で級友と会うのは楽しみですが、本当の理由は過去の自分に会いに行く為です。
時間が少しだけ昔に戻った中で、頑張った自分の成長を感じたいからです。

No.15 19/12/10 10:07
お礼

>> 12 小説っぽくて好き ありがとうございます!
中学の同窓会だけだとキレイな小説だったんですがねww
なかなかに現実というヤツは酷なものです。

No.16 19/12/10 10:27
お礼

>> 13 本人たちが楽しそうにしてる以上、 人間としての価値は高校の人たちも負けてないと思う。 人として一番惨めなのは、中途半端な学歴を積んで、 … 自分は遅咲きだったとは言え、社会に出て頑張る事を覚えて今まで過ごしました。
なので、今の自分の生き方には満足しています。
特に他人とのコンプレックスに苦しんだりはありませんね。

多分ですけど、自分は人生を何度もやり直す事が出来たとしても、学生時代はあまり勉強しないでしょう。
そういう人間なのでしょう。
だから今の自分のありのままを受け入れて、今を大切にしています。

下の人間を見下す事についてはその通りだと思います。
しかし自分に取っては、どちらかと言うと「見下す」よりは「嫌悪する」という表現が近いです。
高校の同窓会で見た光景は、頑張らなかった時の自分を見ている様で嫌になります。
「もし自分がそのまま頑張らなかったら?」という、もう一人の自分のパラレルワールドなのだと思えます。
だから過去の自分自身を嫌う様に、あの世界を嫌ってるのだと思います。
今は自分自身の人間性を受け入れる気持ちと、実際に学生時代に存在していた過去の自分を嫌う感情が同居しています。

自分自身を嫌うのはとても辛い事です。
完全に過去の呪縛から解放されるには、自分はまだ頑張りが足りません。

自分は上の人や下の人と比べるほど気持ちの余裕は無いです。
比べるのはいつも過去の自分とです。

変な話しになりましたね。
すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧