注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

私の家庭は父子家庭で、現在父の妹である母子家庭の叔母とその娘(中学生)、祖母の5…

回答5 + お礼5 HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
19/12/16 19:41(更新日時)

私の家庭は父子家庭で、現在父の妹である母子家庭の叔母とその娘(中学生)、祖母の5人で暮らしています。幼少期から叔母が過干渉で毒親気質、父は怒ると怒鳴り家族に感情に任せて暴力をふるうといった環境で育ち、大学生まではGPSをスマホに付けられたり出かける場所や相手も把握されていました。私には今付き合っている彼がいて家族に挨拶済です。来月には彼の御両親にも挨拶へ伺い、同棲する予定です。しかし、同棲するなら祖母の介護の為に二週間に1度は実家に帰って来いと言われました。叔母と娘が休日に出かけられないから、という理由です。実家と住む予定の場所は片道1時間半かかります。私は社会人で土曜出勤もある為、体力的にも難しいのですが、その理由は受け入れてくれません。それならば実家の近くで彼に転職させて住めばいいと言っています。現在月の半分以上の休みは在宅し叔母の代わりに介護しています。父は介護には全く参加していません。正直、自分の親は自分達でみてくれと思ってしまいます。娘と出かけたい気持ちも分かるのですが、こちらの気持ちはくまれず、また、家を出ても自由になれない現実に心身ともに疲弊してしまいました。私は我慢し考えを受け入れるべきなのでしょうか。
考えても答えが出ず、考えること自体も辛くなり、消えてしまいたくなる衝動にかられることが増え、逃げてしまいたいです。
私の考えは我儘でしょうか。

No.2968584 19/12/15 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/15 22:08
匿名さん1 

毒家族から離れましょう。
介護もしなくていいです。
もっと、自分を大切にしてください。
結婚したら縁を切ったらどうでしょう。

No.2 19/12/15 22:13
匿名さん2 

父に面倒を見させましょう。

これから先、介護に関われば間違いなくあてにされてしまいますよ。

もし、どうしても強制されるようなら、縁を切ることも考えた方がいいと思います。

介護ができる人間が家に3人もいるんですからどうとでもなるはずです。

No.3 19/12/16 18:34
お礼

>> 1 毒家族から離れましょう。 介護もしなくていいです。 もっと、自分を大切にしてください。 結婚したら縁を切ったらどうでしょう。 ありがとうございます。
もう少し自分のこと、優先しようと思います。

No.4 19/12/16 18:35
お礼

>> 2 父に面倒を見させましょう。 これから先、介護に関われば間違いなくあてにされてしまいますよ。 もし、どうしても強制されるようなら、… そうですよね…
私もそう思う反面、勇気が出ず…
でも、幸せになりたいので、自分のこと優先して考えようと思います。
ありがとうございます。

No.5 19/12/16 18:41
匿名さん5 

両方うまくやれば?
今どっぷり浸かっている介護も月2回で済むんでしょ?
ラッキーじゃん。

No.6 19/12/16 18:44
匿名さん6 

私の考えとしては…
実の家族ではないですし今まで介護しているわけですから
主さんが結婚し
介護をしないからといっても悪くはないですよね
複雑な家庭になったのは親に責任があるわけですし…
話し合いをそれなりにもつか主さんの主張をして僅かでもたまにお金をあげるか
ヘルパーさんのような人材派遣などを
父親の妹家族は探すしかないのではないでしょうかね

実の親ではないし
常識としては主さんが
出向くようなことはしなくていいはずです。
回りの人たちにもよくこの話は相談なさったほうが良いでしょう。

No.7 19/12/16 19:08
アドバイザーさん7 

主さんの投稿内容から判断すると、主さんのお父さんも叔母さんも、人間的に不足しているところが多いようですね。

その事と、介護とは分けて考えてみましょう。
主さんは子供の頃、寂しい思いをすることが多かったと想像します。そういう時にお祖母さんは主さんにどのように接してくれましたか? 主さんにとってお祖母さんの存在は有難い存在だったこともあるのでは?

主さんの気持ち次第なのですが、私は主さんに、2週間に一度の介護をしてあげて欲しいと思います。そういう優しさを持つことが大切です。

毎日の通勤時間が1時間半以上の人はいっぱいいます。それが当たり前になっている人にとって、2時間に一度であれば何の苦にもなりません。
主さんも分かっている通り、介護は大変です。毎日やっていると、たまには誰かに代わって欲しいと思うのが当たり前です。

主さんが優しい気持ちで家族に接していると、少しずつお父さんやお祖母さんの態度も変わってくると思いますよ。。

No.8 19/12/16 19:31
お礼

>> 5 両方うまくやれば? 今どっぷり浸かっている介護も月2回で済むんでしょ? ラッキーじゃん。 考えてみます。

No.9 19/12/16 19:34
お礼

>> 6 私の考えとしては… 実の家族ではないですし今まで介護しているわけですから 主さんが結婚し 介護をしないからといっても悪くはないですよね… 話し合いが成立しないのです。意見を威圧的に言われ、自分が納得できないものは耳も貸さず怒鳴るので…。
ヘルパーは祖母本人が拒否している為呼べず、施設というのも難しいので家でみるしかないのですが、周りの意見も聞こうと思います。ありがとうございます。

No.10 19/12/16 19:41
お礼

>> 7 主さんの投稿内容から判断すると、主さんのお父さんも叔母さんも、人間的に不足しているところが多いようですね。 その事と、介護とは分けて考… 小さい頃は面倒見てくれていました。父子家庭になったのが1歳の頃だったので。
祖母が身体を壊したのが私が高校生の頃でした。その頃は父も叔母の協力もなく家事や祖母の相手も私1人でしてきています。昔から祖母は口が悪く私にも当たり散らしてきました。育ててくれた事には感謝していますし、だからこそ今も介護しています。
叔母が介護で大変というのも分かります。近くで見ていますから。しかし私の祖母は身の回りの事も自分で出来ますし叔母のする事は食事の用意のみです。叔母は専業主婦で祖母の年金に頼り生活しているのでせめてこれくらいはやって欲しいと思ってしまうのです。すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧