注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

今年の正月に姑と喧嘩をして疎遠になっています。主人は次男で実家からほど近いところ…

回答20 + お礼1 HIT数 1856 あ+ あ-

匿名さん
19/12/23 05:30(更新日時)

今年の正月に姑と喧嘩をして疎遠になっています。主人は次男で実家からほど近いところに住んでいます。正月に食事をしに実家に行く予定でしたが義姉の娘2人(20代)が彼氏を連れて一緒に食事会に参加するという事になり。
婚約した訳でもなく、初めて祖父母に彼氏を会わせる段階で正月の帰省と重ねられ、正直気を使うしそれなら私たちは日にちをずらして帰ろうと主人に言ったのがマズかったようで。電話で姑に大激怒され、義姉も義父も怒っている!あんただけだ!家族なのに何が気に入らないんだ!といった内容でした。
結局うちは帰省せず、彼氏を連れて来たようですが間もなく破局したと聞きました。

時間が経って、義姉や主人が仲直りさせようと私を説得してきましたが姑自身一切連絡もないし私もどうでもいいと思ってしまって。
間もなく1年経ちます。帰省の話が出るでしょうが足が向きません。
結婚するときから、一人娘だった私は次男を婿にもらえるつもりでいたのが姑が激怒してうちの親は泣く泣く私を嫁に出しました。ずっと姑のワガママばかり通る状況が鬱陶しくて仕方ありません。主人は親にべったりしてるので全くあてにならないし。
実家の嫁とも姑はもめてしまってて口を聞かない状態だし、ここで私が折れても何の意味もないと思ってしまいます。
でも自分のワガママもあるかもしれないし。何をどう考えたらいいのかわかりません。正月が来るのが嫌でたまりません。

No.2971766 19/12/21 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/21 11:30
主婦さん1 

少しわからないところがあるのですが、
話に出てくる『実家』とはあなたにとっての『義実家』でよろしいですか?

あと、あなたは次男さんのお嫁さんということなので、長男(義兄)さんはどこにおられるのでしょう?
話の最後の方に出てきた『姑ともめている実家の嫁』とは『義実家で義両親と同居している義兄のお嫁さん、奥様』のことであっていますか?

読解力がなくてすみません💧💧

No.2 19/12/21 11:47
匿名さん2 

単純に主さんは姑が嫌いなんだな、という感想。

息子を婿養子に出したくない、孫の彼氏と親戚一同を会せたいというのは姑のわがままで、夫を婿養子にもらいたい、姪の彼氏と会いたくないというのは主さんのわがまま。どっちもどっちだよ。

主さんは自分のわがままが通らないのが気にいらないんだろうけど、下手に姑の機嫌を取っても介護であてにされるとしんどいから、それがご主人と離婚問題にならないのなら、疎遠にしているほうが主さんには都合がいいと思うよ。

No.3 19/12/21 12:10
お礼

>> 2 姑は主人を産んで育ててくれた人だし、そのイザコザがあるまでは自分の気持ちは殺して明るく振る舞っていました。孫も頻繁に連れて行って姑に会わせて、好きになろう、好きになってもらおうと努力をしてましたがそれもきっと自己満足だったと思います。
婿養子は、うちの親は私が一人娘だったので嫁に行くのも覚悟はしていたし義実家に譲ってくれた部分は大きかったのですが私は自分の親に申し訳ない気持ちも大きかった。だから、こういう事があると色んな気持ちが押し寄せてきて憎しみに変わっていく感覚が嫌でたまりません。これ以上譲ってばかりだと、そういう関係にしかならない歯痒さがたまらなく嫌です。でもそれもきっと私のワガママだから気持ちに折り合いをつけないといけないような気もするし…
老後は多分義姉が面倒を見るし、私には甘えたくないと思いますが、先の事はわからないですね。

No.4 19/12/21 12:12
匿名さん4 

ま、旦那がバカなんだと思います。

その今年の正月の喧嘩の原因も、あなたが書いていることをそのまま姑に話す旦那が頭が悪いわ。

上手く理由をつけるなり、自分がそうするつもりだと話せば事を荒立てないで済むのにね。
まぁ、男は気が利かないしバカだから仕方がないけど。

親にベッタリの男を婿にもらおうと思ったのが間違いかな。
まだ子供さんが居ないならいいけど、子供が出来ればもっと大変な事になりますよ。

お正月にどうしても行かないといけないなら、素知らぬ顔をして笑顔でいればいいのでは?
それでもガタガタ言われるのならまた考えればいいわ。

No.5 19/12/21 12:24
匿名さん2 

良い嫁になろうと頑張りすぎると疲れちゃうし、疲れは「姑嫌い!」に変わってしまう。だからほどほどで良かったんだと思うよ。いくら頑張っても姑のツボを外すと意味がないしね。

婿養子の件は、親に申し訳ないと思う必要はなくない? 女の子一人しか産まない親が悪いよ。そんなの主さんの責任じゃないもん。それに親にしたって姓を継がせるよりも娘が好きな人と結婚する方が大事だよ。主さんが気に病む必要はないさ。(私にも娘しかいないけど、姓を継がそうなんて全く考えてないよ。男の子を産まなかった私が悪い。)

もっと力を抜いて適当にやろうよ。お正月も何事もなかったように笑顔でしれっと顔だけ出せばいいのでは? 姑が嫌そうにしたら、適当に理由をつけて帰ればいいよ。そんで義理は果たした私は偉い!と思っていればいいじゃん。

No.6 19/12/21 12:29
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

説明不足で、すみません。
実家とは義実家の事で義兄が義実家で暮らしているので次男夫婦のうちは義実家の近くに住んでいます。
姑がもめた嫁とは義兄の奥さんです。

No.7 19/12/21 12:35
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

旦那は姑と私がもめた当日は私に相当キレて物を投げたりして暴れてました。自分の親に背いたのが余程気に入らなかったんだと思います。
時間が経って、親の方がおかしかったと言い出して今度は親に暴言を吐いたみたいです。どっちだよ…旦那もよくわかりません。ほんと、婿にもらうなんて考えてたのがダメですね。
結果婿養子じゃなくて良かったと思う事も多々あるので良かったのですが、旦那が綺麗に物事をおさめてくれてたら自分から姑に電話して話をする事もなかったと思うけど。仕方ないです。自分が選んだ旦那なので。

No.8 19/12/21 12:44
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

私の親は、私が一人娘だったので嫁に行くのも覚悟してたのですんなりと結婚が決まりました。でも、姑が私と私の親に放った言葉は今でも引っかかってる部分が多いです。女は嫁にもらって当然だ!とか大事に育てた息子をなんで他所にやらんといけないんだ!とか。嫁に行く事が決まっても私の親にお礼一つ言いませんでした。当たり前だろ!それが姑の気持ちです。私の親は悲しんだし、とても不安になったと思いますが、今のこの状況を聞いて、あーやっぱりそうなったんだ…ってかんじです。
人の気持ちを何だと思ってるんだよって心のどこかでずっとモヤモヤしてたから私も爆発してしまったんだと思います。
正月にしれーっと義実家に行って適当に振る舞えるほど私の器が大きくないんだと思います。勇気がないです。何とかそんな方向に持って行けないか、自分の心と相談かな。ありがとうございます。

No.9 19/12/21 14:07
匿名さん9 

なに食わぬ顔で出向くか、今年も行かないか。

No.10 19/12/21 16:31
主婦さん1 

6さんが主さんですね。

お返事ありがとうございます。

義両親さんと同居されている義姉(義兄嫁)さんには申し訳ないけど、一応長男夫婦が居るのであればあなたは義実家と疎遠でも問題無いと思いますよ。

その代わり、義実家のことには一切口出さないように、自分が気に入られようとしないようにしないと。
お姑さんと義兄嫁さんが不仲で、あなたが気に入られると、じゃああなた達が義両親をみていけばいいじゃない。
ともなりかねません。

うちは娘たちに出来れば婿養子を迎えて欲しいと考えている家なので、ご両親のお気持ちはわかりますし、娘を嫁に出したのに大事にしてもらってないと分かればホントに悲しくなると思います。でも、それはそれ。
跡継ぎが叶わなくなっても、あなたがご両親の子どもであることはかわりなく、他にご兄弟がいらっしゃらないので、ご両親のことはあなたがなさったら良いと思います。
それと同時に、あなたには義両親の面倒をみる義務はありません。

No.11 19/12/21 20:32
匿名さん11 

義姉家族もバカだよ。正月から姪の彼氏なぞ相手にする必要ないです。

No.12 19/12/21 20:56
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

返答がうまく入らずに誰への返事かわからなくなってました、すみません。
義両親を押しつけられるのは絶対嫌です。自分の親の面倒をみないといけないのに、どこまで義実家主体なんだと思ってしまう。
でも、私が仲良くしていたらこっちに来る可能性もない事はないですよね。
義実家の嫁さんと上手くいってないので、私も出ていかないようにしたいです。
婿にはもらえなくても、自分の親の介護はしてあげたいしそれが結婚するときの約束だったんで。多分主人はもう覚えていませんけどね。

No.13 19/12/21 20:57
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

今は行かないという選択肢が濃厚です。

No.14 19/12/21 21:00
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

正直ただでさえ気を使う義実家なのに結婚するかもわからない男にまで愛想するのが面倒でした。結婚するならもちろん喜んで行ってましたが。

No.15 19/12/21 21:32
匿名さん15 

でも単純に
迎える側のお義母さんから何も言ってきてないのに、不仲のまま実家に出向く主さんの方がかなり気まずいですよね
周りが仲直りさせようと頑張ったところで、本人同士で和解してもいないのに…行けないですよね。

No.16 19/12/22 07:21
匿名さん16 

>ずっと姑のワガママばかり通る状況が鬱陶しくて仕方ありません。

ん?そうじゃないのでは?

だって「妹さんが彼氏を連れて来るなら(私が気を遣ってしんどいし私が嫌だから)じゃあ私達は日にちをずらそう」と言い出したのは主さんの方で姑さんじゃないよ。主さんの方。

いつも正月は帰省してみんな集まる事になってるのに、なのにその時に「ヤダそれなら居たくない」って他の日にしたのは主さんの方ですよね…
それは姑さんのワガママじゃないじゃん…

婚約したわけじゃなくてもいわば家族親族のお披露目だよね。「家族親族」としての集団として足並みを乱してる事にもなっちゃうけど…
その後に別れたにしろそれは関係ないよ。婚約してても破談になることだって普通にあるんだし。

今回の件は…「気を使うからヤダ」って…ワガママ?を言い出したのは主さんの方で、それは姑さんのワガママじゃない。
それを姑さんのワガママにするのは良くない。
白いものが黒になって、黒いものが白くなってる。
物事の色合いを都合よく変えてると、そりゃ揉めるだけだと思うよ?
実際揉めてるけど…

>ここで私が折れても何の意味もありません

ちょっとキツイ言い方になるかもだけど…意味ないと思ってるのは主さんの頭の中だけだと思う…
それだと自分の事しか考えてない事になる。主さんの方が。

例えば子供出来たらどうするつもり?実家に帰らないの?
そしたら子供から父親側の「祖父母」や「親戚」を取り上げるのと同じになるでしょ。

普通の子供なら母親側のじいちゃんばあちゃん親族からもお年玉もらって…そして父親側のじいちゃんばあちゃんや親族からもお年玉もらって…とかある。それを主さんの”その時の感情”一つで片っぽを無くしちゃう様なもの…

自分の子供の代にまで影響する様な事をしちゃいけないと思うけど…











No.17 19/12/22 08:09
匿名さん11 

娘が彼氏できてうれしくて、ただ親戚に見せたかっただけでは?しかも二人とも。

正月等親戚の集まりにそんな部外者同席させるの許してる義家族がふざけてるよな、と思ったんです。

もちろん実家でなく、義姉の旦那サイドの親戚にも連れて行ってるんですよね〜。

No.18 19/12/22 08:28
匿名さん18 

旦那さんにもっとしっかりして欲しいよね!
姑のわがままよ 自己中と言うかね!
主さんも行かなくても良いんじゃない?
旦那さんはキレるタイプだから そこんとこ気を付けて話し合ってみればどう?
でも義姉も気の毒だね
私の義姉は正月も仕事とか言って 全然来ないよ
私も義姉の気持ちもわかるから 何にも言いません
正月になると憂鬱になる嫁さん多いよね


No.19 19/12/22 10:17
匿名さん19 

ご主人はどうだったんでしょう?
主さんは帰省と顔合わせが一緒になってイヤ。と帰らなかった。

でもご主人には実家だし、自分の家族とお正月を味わいたかったんじゃないですか?
姪ごさんの彼氏とも会いたかったかも。

お姑さんも、主さんに怒ったんじゃなくて「どうして息子(次男のご主人)が来ないのっ!」という怒りだと思います。
そうさせたのは主さんだと思ってるんでしょうけど。

主さんは自分中心に考えすぎな気がします。
ご主人の実家一家の集まりの一部なんですよ、主さんは。
でも主さんの中では、姑vs主さんの場として捉えているんじゃないですか?義姉さんもいるんだし、そんなことはないと思いますけど。
姪ごさんの彼が来たら、関心は彼に向くから逆に楽だったと思いますよ。

ご主人の婿養子の話も、主さんとご両親はその気満々だったようですが、お姑さんが激怒してもご主人にその気があれば押しきれたと思うんです。
ご主人もまだ納得してない部分があったんじゃないですか?

主さんの話を読むと、夫婦として決めたというより、主さんの気持ちでご主人を動かしている(ご主人も悪い)という感じがします。
ワガママと言えばそうでしょう。
ちょっと自意識過剰なきもします。
お姑さんも、それを感じるから怒るんじゃないでしょうか
ご主人はお姑さんに似た人を好きになった気がします。
反面教師かも。

No.20 19/12/22 13:12
匿名さん20 









いないと困る人との揉め事ですか?笑

No.21 19/12/23 05:30
匿名さん21 

子供が義実家の祖父母に会うことを楽しみにしているわけではないなら、
旦那さんは旦那さんの実家に、主さんは主さんの実家に帰省したらいいと思う。
今のまま会ってもお互いに嫌な思いするだけになりそうだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧