注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

神経質で察してちゃん・かまってちゃんな母と、 大雑把で他人に無関心ぎみでして欲…

回答1 + お礼0 HIT数 3064 あ+ あ-

匿名さん
20/01/22 19:57(更新日時)

神経質で察してちゃん・かまってちゃんな母と、
大雑把で他人に無関心ぎみでして欲しいことは言葉にするのが責任だと考える私。

考え方のベースが違う母に疲れてしまいました。都内実家暮らしです。

母は普段は世話焼きで、
話題を振って大きなリアクションで話を聞いてくれたり、私の帰りが遅いときはご飯を作ってくれたり、具合が悪そうなときは声をかけてくれたりします。

ただ自分の思い通りに私が動かなかったり、機嫌に触るようなことがあると、
直接言わずに怒ってる態度をします。
例えば、乱暴にドアを閉めたり、こっちを無視したり、「あなたってほんと自分のことしか考えてないのね〜」と言ってきたり。

私が小学生の時から、怒るとそういう態度。
ずっと「嫌なことがあったら言えばいいのに、それなら私も直せるのに」と思ってます。
でも今までは、お金を出して育ててもらっているから私が文句を言うのは筋違いだと思って、
私が謝ることで事を収めてました。

でも私も外の社会と接する中で、私なりの価値観が形成されてきた段階で、
「これっておかしいのでは?」とジワジワ思うようになりました。

母は私が望んでない、頼んでないことまで世話を焼いてきて、
その見返りを当然のように求めている。
その期待通りに私が動かないと、キレるのです。
例えば、
またまたお弁当を作ってもらってる時期に、母が体調を崩し気味だったので、「明日は自分でなんとかするから、お弁当作らなくて大丈夫だよ」と伝えたのに、
朝には「体調悪いけど頑張って作ったよ!」と弁当を渡してきたり。
「え、昨日大丈夫って伝えたよね?」と聞くと「うんだけど可愛そうかなと思ってつくったの」と。それで渡すときにあからさまに体調悪そうに振る舞ってきたので、
「体調悪いのにありがとう」と感謝を伝えました。が、要らないと伝えたのに無理して作られても嬉しくないし、感謝の強要をされててしんどい、と正直思いました。

そういう別に頼んでない世話をかけられては、気持ちの強要みたいなことを日常的に繰り返しやられているので、
疲れてきました。

一度私が感謝をしなかったことで口論になり、そのときはいい加減イライラしてたので私も譲らずきちんと話し合おうと思って、
「母の事がどうでもいいとかそういうことではなくて、私は母とは考え方が違う。だから妥協点を見つけて、お互い納得できるラインを見つけたい。だから母はなぜ怒っているのか教えてほしい」
とお互いの妥協点を設定することで解決しようとしました。
それでも「そういう議論ふっかけてくるのやめて。」と一蹴。

結局どこかでお互いに譲り合える点を見つけないと進まないのに、
「どっちが正しいのか」という視点で物事を見てる母は、私が間違っているのを認めさせたいようです。
私は、お互いに譲れないレベルが違うなら、
話し合ってどこで妥協するかを決めないと物事が進まないと思ってモヤモヤします。
人間関係をつくるって、どっちが正しいかはっきりさせてどっちかがどっちかに従う、というものではなく、
お互いの関係性の中でお互い心地よく過ごせるやり方を考えていくってことなのではないのでしょうか?

根本的に考え方が違って、
もう私が間違ってるの?押しつけているの?とも思ってしまいます。母親なのに話し合いができなくて、しんどいです。




No.2991286 20/01/22 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/22 19:57
匿名さん1 

あなたの考えに間違いはありません。

あなたは、「母親」を一人の女性として対応したいけど「母親」でもあるので、ある種の親しみや遠慮のなさが見られます。

ですが残念ながら母親は「あなた」を子供扱いのままです。子供が自分(母親)の理解できないことを言えば、「わがまま」でしょう。

なので話し合いは「不可能」です。
話し合いに立場の違いを振りかざせば「話し合い」にならないことは理解できますか?

対処方法は「3年間離れて暮らす」です。

あなた達の関係は「近すぎ」ます。

母親が「あなた」を大人と認識出来るまでどの程度の期間が必要であるかは、母親しか分かりません。ですが3年、5年と会わない期間が長くなるといくら自分の「母親」でも解らないことが増えます。

話し合いはお互いが「他人」になってから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧