注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

至急 国民健康保険は遡って加入。返金(?)は不可? 父親の扶養?に入っ…

回答6 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
20/02/18 10:05(更新日時)

至急 国民健康保険は遡って加入。返金(?)は不可?


父親の扶養?に入っており、国民健康保険の被扶養者です

雇用保険受給中なのですが、雇用保険受給するには扶養を抜けないといけないそうで
先ほど知りました。

12月から受給が始まっているのですが、その受給が始まった12月から今まで無保険になるという事かと思います。

必ず抜けないといけないのですが、その二ヶ月間病院に通っておりました…

この場合7割は払い続けないといけないのでしょうか…?
20〜30万程になるかと思います…どうしたらいいのでしょうか…

12月から扶養を抜けて12月から国保に入り、返金、なんて甘い話はないでしょうか… もう死にそうです…

No.3006487 20/02/18 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/18 06:27
bba ( 30代 ♀ Hl9TCd )

ん?雇用保険とは
失業・雇用継続等に関する保険の制度である
病院で使う保険と種類違いますよ?

No.2 20/02/18 07:13
通りすがりさん2 

とりあえず、行政に相談するしかないでしょうね。
扶養を抜ければ、もとの健保に戻るんでしょうが、それが可能かどうかですね。退職時に健保の説明はなかったんでしょうか。2年間は継続できるよっていうような紙はもらってませんか。読んでませんというのは許されないですよ。
無保険を作るわけにはいかないという判断を行政や元勤務先の健保がしてくれることを期待するしかないのかなあ。

No.3 20/02/18 09:21
匿名さん3 

健保に未加入期間というのはあり得ない認識でいる。

12月から無保険分の保険料を被保険者として算出。負担するってことでしょ。

医療費は同じく3割負担の筈で差額はないだろうと思うよ。

No.4 20/02/18 09:35
通りすがりさん4 

国保の人が雇用保険?
お父さんはお勤めを辞めたの?

主さんは何歳の方ですか?

No.5 20/02/18 09:43
匿名さん3 

ごめんなさい。読みが浅かった。(^^;
12月から今まで無保険になるという事が決定しているわけではないのね?
いつから加入する必要にあるかが分からないのかぁ。。
それは知りません。

No.6 20/02/18 10:05
匿名さん6 

お父様が加入されているのは「国民健康保険」でお間違えないですね?

であれば、国保には扶養という概念はありませんので、あなたが失業保険を受給中でもそのままで大丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧