注目の話題
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

コロナで学校のイベント何か影響ありましたか こちらは入学式、卒業式は1時間で終…

回答10 + お礼2 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
20/02/25 16:18(更新日時)

コロナで学校のイベント何か影響ありましたか
こちらは入学式、卒業式は1時間で終わらせることや体育館の窓は全部開けた状態で始める事などです
謝恩会は卒対のママさんたちが今さら中止出来ないと強行するのですが
謝恩会は中止にした方がいい気がしてしまう

No.3010512 20/02/25 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 20-02-25 08:35
匿名さん6 ( )

削除投票

結局最後は自分の身は自分で守ってくださいとか政府に言われそうなので、
ご自身の判断が一番いいと思います!
みんないがいと心配しないのかな。
中国の映像とか見てると、やばい気がするのにな。
日本人が呑気なのか、諦めてるのか。
わたしは諦めてるかな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/25 06:56
主婦さん1 

こちらはまだコロナウィルスの感染者報告がない地域ですが、まだ何も影響は出てないです。注意してくださいぐらいの感じです。

No.2 20/02/25 06:57
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


コロナ対策に昆布、ワカメ、モズク、メカブを食べて、
そうすれば安心だから、コロナ抑止には海藻類。

自分は昆布を出汁で煮て食べてますー笑
昆布も朝食に食べたし安心、仕事がんばるぞ~笑

No.3 20/02/25 07:14
匿名さん3 

卒対って何ですか?

No.4 20/02/25 07:17
匿名さん4 

あまり気にし過ぎかなとは思いますが。
人それぞれなんで怖いなと思ったら行かなきゃいいだけだし。
私も娘も色々出掛けてます。

No.5 20/02/25 08:04
通りすがりさん5 

私も卒業式を控えている子供がいます。

一人でも罹患者がでたら休校措置になりそうなのが嫌。
しかも、二週間位?

卒業式どうなるのかな…。

共働きだから正直二週間休むようになったらと思うとどうすればいいんだ。

田舎の親は高齢者。

早くマニュアルが出来てほしい。

No.6 20/02/25 08:35
匿名さん6 

結局最後は自分の身は自分で守ってくださいとか政府に言われそうなので、
ご自身の判断が一番いいと思います!
みんないがいと心配しないのかな。
中国の映像とか見てると、やばい気がするのにな。
日本人が呑気なのか、諦めてるのか。
わたしは諦めてるかな。

No.7 20/02/25 09:28
匿名さん7 

指導するお偉いさんがコロナにかかってるからあきれますね

No.8 20/02/25 09:43
お礼

地域によって温度差あるんですかね
中国や韓国をみると
日本も他人事ではない気がするんですよね💦
卒対とは卒業対策委員会で謝恩会の企画などする保護者の事です😃

No.9 20/02/25 09:49
匿名さん3 


そんな内輪の略語、一般的なネットで通じるわけがないです(笑)
それ、うちのところでは、「謝実」といいますね。謝恩会実行委員です。

うちは卒業式も謝恩会も、今のところ予定通りですが、まだこれから入試(国公立後期)を控えている子もいるので、各家庭の自主判断で、という連絡は来ています。
私立高です。

No.10 20/02/25 11:17
お礼

>> 9 ありがとうございます
地域によって名称も違うんですね😉
すいません卒対卒対と当たり前のように使ってたので、失礼しました💦

No.11 20/02/25 13:58
匿名さん11 

栃木に住んでいます。
東日本大震災で液状化現象になった地区は、幼稚園の卒園式に来れないお宅がありました。
被害がない地域でも、私立園は自主登園になりました。
放射能が嫌で西日本の実家に移動した人も学年で数人います。
卒業式の頃は計画停電の時期で、携帯では緊急地震速報が度々鳴ったりもしてました(強い地震が多すぎてセンサー感度がおかしくなったとか)。
という状況だったので、ほとんど用意した謝恩会も中止でした。
そのため、翌年から市内の小学校のほとんどは謝恩会なしになりました。
だから、今、卒対が頑張っても校長判断で中止になると思います。
委員さんは頑張るより、さっさと中止を決めて、キャンセルや返金処理に時間かけたほうがいいですよ。
私は後年に委員をしましたが、PTA会費で運営する予算と違ってほぼ残0にしないといけないし、卒業式までに報告書を書かないといけないので大変ですよ。

No.12 20/02/25 16:18
匿名さん12 

私はやって欲しい
初めて入園式あります
延期ならいいけど、中止はつらいな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧