注目の話題
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで

昨年3人の子ずれの女性と再婚しました。 はじめは良かったのですが、徐々にケンカ…

回答10 + お礼7 HIT数 1340 あ+ あ-

匿名さん
20/03/27 07:30(更新日時)

昨年3人の子ずれの女性と再婚しました。
はじめは良かったのですが、徐々にケンカが増し、また、激しくなってきています。
原因は、わたしの硬い頭と、固定観念の強い事、子供が反抗期で、思うようにいかないこと、妻の歪んだ価値観だと思いますが。
彼女は、前夫が激しいDVで、それが原因かも知れないのですが、否定される事にかなりの抵抗があるようです。
このため、話し合いをしていても、わたしの話は否定されるだけ、責められるだけ(責められているように取ってしまうようです)、それに何でもわたしのせいになるし、もう疲れたと言い出し、お互いを責め合ってしまいます。
わたしが、その状況を楽観的に流せていければ、ちょっとした挑発される言葉などで、感情的にならずに、彼女の話を聞けるのになと思います。
ここのところは、様々なことでケンカが続き、彼女も毎日しんどいと言っています。
お互いに楽しい毎日を望んでいるのですが、なかなか元のような関係に戻れません。
何からかえていけば、少しずつでも、いい関係に向けるでしょうか?

乱文で申し訳ありませんが、破局寸前から円満夫婦に戻られた経験をされてこられた方のご意見をお聞かせください。

No.3027828 20/03/25 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/25 19:50
匿名さん1 

硬い頭と固定観念が強くて3人の子連れの人とうまくやっていくのは厳しいですね。
ケンカになるときは物理的な距離を置くのが一番いいです。
別の部屋で過ごすとかですね

No.2 20/03/25 19:57
匿名さん2 

一度そうなってしまうと修復は大変ですよね、何より主さんが辛いでしょうし、距離置けないでしょうか

No.3 20/03/25 20:09
匿名さん3 

前の旦那さんに会いに行って、話を聞きに行くと良いと思います。
離婚の原因がdvと言ってますが、その奥さんの性格に相手を怒らすような問題があるように思います。
相手の話を聞かない、一方的であること、被害者ぶる。
こういう幼稚な人とは、建設的な話し合いになりません。
前回の離婚の時もこの奥さんの性格が原因になってないか確かめに行く必要があると思います。


No.4 20/03/25 20:44
匿名さん4 

>否定される事にかなりの抵抗があるようです。

誰だって自分を否定される事には少なからず抵抗あるのでは無いでしょうか。
特に頭が硬く固定観念の強い人の言い方って、一方的な決め付けが多かったりするからね。だから主さんは話し合いをしてるつもりでも、奥さんからしたら主さんの考えを押し付けられている感覚に陥るんじゃないの。

お互い感情的になって責め合うという事は、気の強い奥さんと俺様気質の旦那なんじゃないの。言い合いがヒートアップする前に物理的な距離を取ったらどうですか。別の部屋に行くとか、少し外に出て頭冷やすとか。

どの位の交際期間を経て再婚したか分からないけど、連れ子が3人も居たらそりゃ揉め事は多いだろうね。まして思春期/反抗期なら尚更。子連れ再婚を甘く考え過ぎだったようですね。たぶん修復むり。

No.5 20/03/25 21:28
匿名さん5 

実は人間って、言葉でコミュニケーション取ってるわけじゃなくて、波動で取ってるんだよ。

例えばAさんとBさん、二人とも同じことを言ってるのに何故かAさんの意見には従えないってことない?それはAさんが重たい波動を放ってるから。Bさんは、難しい話ですら軽く話す。しかも冗談交じりに。


例えば引きこもりの子がいたとする。ある教師は彼の部屋で両親の思いや常識などを言って聞かせた。
またある教師は雑談をして、彼と一緒にゲームをし、遊んだだけだった。
彼は前者の教師の言うことに、ごとく逆らった。後者の教師とは散歩に出るまでになった。


喧嘩の絶えない夫婦が山に登り、その頂から我が街を見下ろした。そこで、何やってんだろうなと、ボソッと呟く。そうだねと頷いた。


言うことを聞かない子を外に放り出した。泣き叫ぶも入れてあげず、三時間ほったらかしにした。
それでも直らなかった。

言うことを聞かない子を外に放り出した。お父さんお母さんも子供と一緒に外へ出て、三時間罰を受けた。もうイタズラをしなくなった。


幾ら正しいことを話しても、波動を合わせないと言葉は言葉にならないんだわ。









No.6 20/03/25 22:35
お礼

>> 1 硬い頭と固定観念が強くて3人の子連れの人とうまくやっていくのは厳しいですね。 ケンカになるときは物理的な距離を置くのが一番いいです。 別… ありがとうございます。
やってみます!

No.7 20/03/25 22:36
お礼

>> 2 一度そうなってしまうと修復は大変ですよね、何より主さんが辛いでしょうし、距離置けないでしょうか わたしの気持ちも重いんだと思います。
やってみますね ありがとうございます。

No.8 20/03/25 22:40
お礼

>> 3 前の旦那さんに会いに行って、話を聞きに行くと良いと思います。 離婚の原因がdvと言ってますが、その奥さんの性格に相手を怒らすような問題があ… ありがとうございます。
確かに思いあたるところはあります…
それも変えようがないとも思うところもありまして、なかなかドつぼにはまっているのが、わたしだと思います。
ホレた弱みなのだと思います。
それでも、貴重なご意見ありがとうございます。感謝です。

No.9 20/03/25 22:43
お礼

>> 4 >否定される事にかなりの抵抗があるようです。 誰だって自分を否定される事には少なからず抵抗あるのでは無いでしょうか。 特に頭が硬く固… 厳しいお言葉ありがとうございます。
硬い頭やら固定観念が強い事が致命的な事も分かってるつもりなんですが、なかなか、難しいですね…
ありがとうございます。

No.10 20/03/25 22:48
お礼

>> 5 実は人間って、言葉でコミュニケーション取ってるわけじゃなくて、波動で取ってるんだよ。 例えばAさんとBさん、二人とも同じことを言ってる… 冷静な時に聞くと、凄く腑に落ちる事ばかりで、自分は何がしたいんだろうな…って思いました。
ありがとうございます。

No.11 20/03/26 00:12
通りすがりさん11 

破局寸前から円満夫婦に戻った経験はありませんが

子連れ(子「づ」れ ですね)再婚8年目の者の意見?です。

私たち夫婦は私の子供が成人してからの再婚だったため年齢的にもお互い落ち着いていたのと、主人が元々 育ちが良くて 泰然とした人間でクールで細かいことをごちゃごちゃと煩く騒がないタイプなおかげもあって、結婚以来8年弱、ただの1度もケンカをしたことがありません。クールかつ優しさ満点、弱い優しさじゃなくて強い優しさです。

前の結婚によるトラウマ的なクセみたいなもの?は たぶん私にも若干はあったかもしれないけれど、そんな大昔のこと、それは自分だけの問題で 自分で解決するべき問題と割り切っているので 次の配偶者にぶつけることではないと考えます。引き摺ったまま割り切れないうちは再婚もすべきじゃないと思います。

主さんの相談についての私の印象は
3人のお子さんの子育て期間中に、新しい夫とケンカたくさん って、奥さんは余程タフな人なんだな、でした。嫌味じゃなくて普通にそんな余力があるなら元々は他人の夫なんかは「放っておいて」自分の問題解決と子供のために使えばいいのに、と。

主さん本人について言いたいのは
頭が固いとか、固定観念が強いとか 妻の価値観が歪んでいる?とか   じゃなくて、
大人同士が一緒に暮らして子供を育てていくにあたって さして重要ではない些末なことに ごちゃごちゃと口を出していませんか?  ということです。
ちょっと我が強いのかな 自己主張が煩いのかな、という印象です。

価値観を否定されるのは どなたかも仰っていますが 誰だって抵抗があります。私も嫌です。

どうしても、お子さんたちよりも「自分が主役」じゃないといけませんか? お子さんたちを主役に、自分は「後から現れた」脇役であると自覚できたら 少なくとも頻繁なケンカなんて起きないと思いますよ。

うちの主人が もしも「男のくせに」小さなことに ごちゃごちゃワーワー煩い人だったら 再婚もしなかったと思いますし、いまの幸せな暮らしもなかった と思っています。

超長文になってしまいましたが、簡単に書けば 円満夫婦になりたいなら 
人の子供の(特に躾け、教育)ことについては口出し無用 
他人をどうにかしてやろうなど思いあがるな=無駄なケンカはしない=他人の価値観を否定?するな

です。

No.12 20/03/26 05:35
匿名さん12 

私もバツイチで、元旦那は手こそ出ませんが、物に当たったり、怒鳴って威嚇してきたりするようなタイプでした。

…が、今の彼と付き合って思った事。

やはり、怒るには怒るだけの何か要素があったり、相手(私)が挑発したり、お互い気が強いと喧嘩は絶えません。

と言うのも、今の彼とお付き合いして約一年経ちますが、よっぽど喧嘩はありません。

何なら、私が一人で怒っていて、それをうまく吸収したり、受け流してくれたりするので後を引く事もありません。

DV自体を肯定するつもりはありませんが、それは奥さんにも少なからずDVを助長させるような発言があったのでは?

また、思春期のお子さんが居るご家庭ならば、我が子でさえ、うんざりする所、それを(言い方悪いですが)他人が受け入れるのには相当覚悟や、忍耐が必要なのではないでしょうか?

離婚以外の選択肢なのであれば主さんが、そういう奥さんの性格を理解し、自分が折れて喧嘩を小規模で終わらせるしか方法はない気がします。

こんな事言っては今更ですが、そもそもそんな思春期の多感な子連れの再婚となれば再婚の時期自体、考えものですけどね。

私も、今の彼と間に子供も欲しいです。欲しかったです。

でも、娘に「今、赤ちゃんできたらどうする?」と聞いたところ、答えは「いらない」でした。

バツイチ子持ちなので、やはり初婚とは違います。

親の都合で振り回してしまった分、自分の都合(経済的理由や、一人で寂しいから)などでこれ以上、子供に迷惑かけたくないと、私は思うんですけどね。

的外れな回答でしたら、すみません。

No.13 20/03/26 12:32
お礼

>> 11 破局寸前から円満夫婦に戻った経験はありませんが 子連れ(子「づ」れ ですね)再婚8年目の者の意見?です。 私たち夫婦は私の子供が… ありがとうございます。
脇役の件、響きました。
確かに主役ぶって、焦りながら、信頼されるようにとか考えてしまっていたのかも知れないな…と恥ずかしくなりました。

No.14 20/03/26 13:33
通りすがりさん11 

なんだかすごく偉そうにレスしてしまってすみませんでした。

私も最初の結婚時はとても若くて未熟で、子供っぽかったもので
つまらないことで前夫と衝突してばかりでした。ヒートアップなんてレベルではなく、冗談抜きで
殺るか殺られるか みたいな。笑

年をとってから、厳密にいうといまの夫に出会ってから、自然に変わりました。体力気力も大きいかもしれませんが
自分のつまらないこだわり(固定観念?)なんか、家族との平和な暮らしにおいては全くな!んの意味もなかったです。
いまの夫は 北風と太陽のお話の
太陽みたいな人なんです。
私がたまにすべきことをスマートにこなせなくてイライラしていても
ちょっと困った顔をして「落ち着いてね」「急がなくていいから、ゆっくりひとつずつしていったらいいんじゃない?」「無理しないでね」と背中を撫でたりします。
子供のことで 私が(最近はもう大人になったので、空きの巣症候群?みたいに)悩んでいても
「(子供がそばにいなくなっても)私がいるからね、2人だけになったら、いろんなところに旅行したりゆっくりしようよ」とか、過去にはごく稀に私と子供がちょっとした言い合い などがあっても 余計な口出しはせず、静かにきいていて、後で「もう大人だから考えを認めてあげないとね」とか「応援してあげようよ」などとそれはそれは穏やかに 控えめにアドバイス?してくれます。

「泰然自若」まさにその人です。

夫婦ゲンカで相手を言い負かして
も、なんの得もない と思いませんか?
結局はそれなんだと思います。

負けて勝つ とかね。笑

地味にがんばってください。笑

No.15 20/03/27 03:25
匿名さん15 

私は元旦那のDVで離婚して、子連れ再婚した女です。
あなたの奥さんと環境はとても似てるかもしれません。

元旦那はお酒を飲むと手が出るタイプでした。
他の方がおっしゃってるように、私にも非があって元旦那が暴力を払うこともあったと思います。
でも大概は酒に酔って勘違いからの暴力がほとんどでした。
私は元旦那に意見することは絶対にありませんでした。
キレられて暴力を振るわれるのが嫌だったので、どんなに文句を言われても黙ってました。

離婚してから、解放されたからか私は体調を崩しました。
それから性格が変わってしまったんです。
怒りっぽくなりました。
眠れなくなったり、ずっと泣いてたり、ずっと怒ってたりしてたようです。
それで今の旦那が病院に連れてってくれてお薬を飲んだり、旦那が寄り添ったりしてくれて、やっと落ち着きました。私の中でその頃の事はあまり覚えてません。
DVって、思ってる以上に自分に負担がかかってるんだと思います。

そんな環境で生活してたので、奥様も自分を押し殺して生活してたのかもしれません。

私も今の旦那には色々と言ってます。
その時から性格が変わってしまったのかな、と思いましたが、
今の旦那が話を聞いてくれるから言ってしまうと言う部分があります。
今の旦那には甘えてるんです。

旦那は、言いたい事があるって事は、まだ自分に直して欲しいと思ってるって事だから、俺は期待されてる。
期待されなくなったら寂しいから、何かあれば言って欲しいし、期待に応えられるように頑張りたい。
でも言い方が強いから、もう少し優しく言って、と言われたので、気にしてます笑

受け止めてくれる器のある人なので、私が努力しなくては、ってところです。

奥様もあなたには言いやすいから言い過ぎてしまう、とか自分がうまくコントロールできてないとか、何かあるかもしれません。

うちの旦那も、頑固ですよ。年上だからプライドもあって、自分の意見が正しいって傾向もあります。
でも、落ち着いて話すといい方向に進みます。

ヒートアップしてきたな、と思ったら、ちょっと落ち着いて話そう、と声をかけるのはいいですよ。我が家は一呼吸置いて再開します。そうすると話が解決しますね。

No.16 20/03/27 03:41
匿名さん16 

答えにはなっていないんですが 反抗期の子供がいるのに再婚は子供の心に与える影響はどうなのかと気になります。金銭面、精神面でフォローだけしてもらってつまりお付き合いだけしていたらよかったのになあ。それも子供に気づかれないように。貴方には悪いですが自分ならそうするだろうな…。自分なら子供を1番にすると思う。

No.17 20/03/27 07:30
お礼

>> 14 なんだかすごく偉そうにレスしてしまってすみませんでした。 私も最初の結婚時はとても若くて未熟で、子供っぽかったもので つまらないこと… 追加のメッセージありがとうございます。
些細なことを気にせずに、過ごしてみています。楽ですね!
引き続き、ある程度、鈍感?に過ごしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧