注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

親孝行したいと思います。 父は63歳、母は57歳、 2人とももう良い…

回答11 + お礼7 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
20/04/01 00:52(更新日時)

親孝行したいと思います。


父は63歳、母は57歳、
2人とももう良い歳です。

自分は23になります、
働き始めて、家に多少お金を入れています。

でも足りない気がしています。


バスに乗って駅に向かった時、
父が歩いて駅に向かう所をたまたまバスから見かけたことがありました。

父は趣味が特になく友達も全然いない人見知りです。
そんな父が毎日毎日駅まで歩いて仕事をして帰る、その姿を見た時涙が止まらなくなりました。

母は貧乏なのに大学まで奨学金ありつつも通わせてくれた。

このまま2人がただ毎日を過ごして寿命を迎えるなんて嫌だと思いました。
死んで欲しくないです。


特に今はコロナで、
親がコロナにかかったらどうしようと心配です。

父親は特に人と関わるのが多い仕事なので休んで欲しい。
でも休む訳にはいかない。
「休んでも良いよ、自分の給料があるよ」って言いたいけど、余計なお世話でしょうか?

自分も休みにくい仕事で、
やっといろんな申請を終えて在宅勤務になれた身なので、「休め」と言われても休みにくいのは重々承知です。




いつかお金貯めて2人が仕事を辞める時に旅行をプレゼントしたいです。

他に親孝行するにはどんなことがありますか?

親に長生きして貰うにはどうしたら良いですか?

No.3031129 20/03/31 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/31 01:56
匿名さん1 

一見親に感謝してるようで、家族依存の傾向も見られますね。
本当の孝行は何かをしてあげることよりも、まずは一人前の大人として自立することじゃないかなと思います。
自立できた上で結婚して子供ができたり、家族旅行をしたりといった感じですね。

No.2 20/03/31 01:59
お礼

>> 1 自立はやはり家を出ることでしょうか?
いつか出たいと思ってはいますが、出たら実家にお金を入れるのが厳しくなりそうで迷っています。
結婚は相手が見つかっていなくて、、、

No.3 20/03/31 01:59
匿名さん3 

ありがとうとか感謝の言葉を言われたら嬉しいな。
一人暮らしかな?
今はコロナだから仕方ないけど、収まってきた時にでも元気な顔ちょくちょく見せてくれるだけでも親孝行になるよ。

No.4 20/03/31 02:02
匿名さん4 

親より先に死ななきゃそれだけで十分。

No.5 20/03/31 02:03
お礼

>> 3 ありがとうとか感謝の言葉を言われたら嬉しいな。 一人暮らしかな? 今はコロナだから仕方ないけど、収まってきた時にでも元気な顔ちょくちょく… ありがとうは確かに照れくさくてあまり言ってませんでした。言うようにします。
兄が一人暮らししていて寂しくないのかなと不安です。

No.6 20/03/31 02:04
お礼

>> 4 親より先に死ななきゃそれだけで十分。 親が死ぬとこなんて見たくないのでどちらが良いんでしょう

No.7 20/03/31 02:08
匿名さん4 

親孝行したいって言ってる割に、親の生き死により自分の感情が大事か。
なるほどなぁ。

No.9 20/03/31 02:12
お礼

>> 7 親孝行したいって言ってる割に、親の生き死により自分の感情が大事か。 なるほどなぁ。 自分の感情の方が大事とは言っていませんが、、、

No.10 20/03/31 02:14
お礼

>> 8 削除された回答 コロナで無くなった志村けんさんとは6歳差です。
コロナにかかって死んでしまってもおかしくは無いと思います。
そのくらいの歳です。

No.12 20/03/31 02:21
お礼

>> 11 全員がバリバリ働けている訳ではありません。
バリバリ働けているからと言ってコロナに勝つ訳ではありませんし、
別の病気や事故でも若い人より死亡する確率は高いです。
本人が年寄り扱いするなと言っても、
もし津波が来て全速力で逃げる時、若い人達に勝てると思いますか?
そんな時に「年寄り扱いするな」と助ける手を払われたくはありません。

例えが大袈裟過ぎますが、
自分から見て歳をとっている事に変わりはありません。
そういう人たちになにかしたいと思うのはいけないことなのですか?

No.14 20/03/31 02:35
お礼

>> 13 父は仕事のし過ぎで倒れて数年鬱病でした。母はそんな父を助けるために働き肩を痛めました。
そういった人が世の中沢山います。
それでもまだ、若いからと言い張れますか?自分基準すぎる考えは改めた方が良いかと思います。
50代の方ならばそのくらいの余裕ある考えの方が良いかと存じます。
生意気なことを言い、申し訳ございません。

若いと煽てるのは最近はじめました。
母にはもっと明るい色を着て欲しいし、父にはもっと外に出て欲しいです。
そういったものをプレゼントするべきでしょうか?服や出かけたくなるようなグッズなど。

No.15 20/03/31 15:11
匿名さん15 

私には65の母と59の父がいます 2人とも人と関わる仕事してるし。
持病ありで危険
田舎ですが
なくなったらどうしたらいいでしょう。

私は関東にいて動けない
もしかしたら会えずお別れかも
私も旦那も持病あり、小さい子いるから
ほんと不安しかない。

だから言えるのは、とにかあなたがたまに電話したり、長生きして元気でいること。
やはりストレスはいかん。

No.16 20/03/31 16:48
匿名さん16 

あなたが幸せに過ごしてくれることが親孝行につながると私は思います。
ご両親を心配される優しさは、きっと素晴らしいお父さんお母さんに育てられたからなんだと思います。
親としては娘の幸せが一番嬉しいです。
私も娘をもつ母のたわいない言葉ですみません。

No.17 20/03/31 22:41
通りすがりさん17 

親に気持ちを聞いてみましたか?
主さんの気持ちと親の気持ちは違いますよ。
それに何もすることが無いのは幸せではありません。
自分の居場所があって自分に出来ることがあるほうが、ずっと幸せですよ。
私も主さんのお母さんと同じ年頃ですが熱中する趣味も無いので、パートの仕事無くなったら暇過ぎててつまらない。仕事があるから、遊びや習い事も楽しい。

No.18 20/04/01 00:52
匿名さん18 

自分が生きたいように生きる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧