注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

結婚とはこういうものなのか、ご意見を頂きたいです。 結婚が決まり、都会から飛行…

回答27 + お礼2 HIT数 1409 あ+ あ-

匿名さん
20/04/08 11:31(更新日時)

結婚とはこういうものなのか、ご意見を頂きたいです。
結婚が決まり、都会から飛行機2時間の地方へ嫁ぐことになりました。彼は実家近くのマンションをお父さんが買ったのでそこに住むことになりました。彼の会社は県の中心地にあるので、彼の会社近くに家を借りたらどうかとその話が決まる前に言ったのですが、彼は実家近くのその町がいいそうで、決めてしまったのだそうです。家具も、2人で決めて買いたかったのですが、全て彼が選んで買ってしまいました。結婚披露宴も、日取りと会場を勝手に親と決めて仮押さえしてました。私はその会場を見た事もなく日にちの相談も何もなく決めて、事後報告なのです。もちろんお家は私と彼で今後お金を返していきますし、彼には家具代や披露宴費の半分を渡そうと思っています。しかし、私の結婚の事なのに、何故か彼と彼の親から置いてきぼりの気持ちになってしまいました。
お嫁に行くというのは、こういうものなのでしょうか?彼女の意向を聞いてみないで、何でも親の言うことを聞く彼は親と密すぎる気がしてしまいます。何だか、全てが用意されてあるそのお家に住んで用意された家具を使うことを考えると萎縮してしまうような気がします。2人で決めたものなら堂々といれる気がするのですが…。
彼の実家には身体の不自由なお母さんと、お父さん、両方の祖母がいます。そのご家族の発言力が強いので、彼は私よりも親を優先した言動ばかりします。
これが結婚ということなのでしょうか、普通のことでしょうか、世間知らずで申し訳ありませんが、感じたことを教えていただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。

No.3034772 20/04/06 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 20/04/06 04:55
通りすがりさん5 

なんか昭和の戦前の話みたいだね。

今は昭和の戦後から平成を抜けて令和ですよ、そんな男尊女卑みたいな所に
嫁いで大丈夫ですか?

親が家父長制で君臨して女性は父親と長男に従うなんてのは、昭和の戦前の話、今や実質的にも男女平等の時代、ましてや何の意見も聞かずに式場、マンション、家具に至るまで決めてしまってたのでは、結婚というよりその家に間借りしに行くみたいで普通じゃないですよ。

しかも親の顔色に左右される旦那とか、今時有り得ませんよ。
ガキじゃないんだから、親は親、先ず自分の家族になる人との大切なスタート地点でしょ?

そんなとこに嫁いだら、最初は静かでも、そのうちあれこれ干渉されてストレス溜めて、旦那は親の味方についてエラい目に遭わされて泣きながら実家に帰って、そのまま別居なんとことになるかも知れませんよ。

今更かも知れませんが、先々を考えて貴女の両親と良く相談して、今時の普通の相手を見つけた方が良いと思いますよ。

No.7 20/04/06 06:09
匿名さん7 ( ♂ )

自分の話だよね?

自分の人生にもっと責任持った方がいいよ?

そうじゃないと結婚出産後、『実は私は嫌だった‼️』とか『実は我慢していた‼️』とか言う事になる。

何にも文句言わないのは、認めてる事と一緒にされてしまう。

後から、動き出してから、被害者ずらされても回りが困っちゃうから。

自分の人生をもっとしっかり考えた方が良いよ‼️

No.4 20/04/06 01:49
匿名さん4 

彼氏にそのまま言えばいいと思うというか、言うべきだと思いますよ
今後何十年も一緒にやってこうと思うなら、多少衝突してももっと意見を言い合うべきだと思いますよ
もしかしたらよくコミュニケーションを取ってるのかもしれませんが、ここの相談者は夫婦間のコミュニケーションが希薄に感じる人が多いので
後、私は文章構成に違和感はありませんでした。改行も適切だと思います

No.10 20/04/06 08:32
匿名さん10 

まるで実家のお手伝いさん(介護要員)の住む場所を用意している感じ。
彼と彼家族は、別に主さんで無くても女性なら誰でもいい…?

No.8 20/04/06 08:14
匿名さん8 

なぜその気持ちを彼にぶつけないのですか?
今頃そんな事を嘆くのは遅すぎると思います。

私も、確かにあなたがそう感じるのは当然の事と思うし、あなたの気持ちは理解出来ます。

でも、そこまで来ても何も言わない、言いなりになっているあなたにも問題ありだと思いますよ。

全て事後報告とありますが、自分からこうしよう、こうしたいと常に彼に発信していましたか?
何も言わないままなのでは?

もっとあなたも彼と密に連絡をとりながら、二人で話しあって事を進めようとする積極的な姿勢を見せていたのかな?
と感じました。

私があれだけ言っていたのにもかかわらず、全てお父さんの言いなりになってしまって…、という感じでしょうか?
そうではなさそうですよね。

あなたが大人しすぎるのては、と思います。
確かに、彼もあなたに何も聞かず事を進めるやり方はおかしい。
あなたに対する思いやりもないし、結婚生活に対して、これから先もあなたの事を尊重してくれる人とは思えません。

疑問に思いながらも家具のお金を半分渡そう…等と思っている、あなたのその良い人になろうとする人の良さと、大人し過ぎる性格が招いた結果なのかな、と思います。

今からでも遅くない。
なぜあなたはそんなにも勝手に事を運ぼうとするの?
私と話し合う気持ちなないの?と言って、あなたの気持ちをぶつけなさい。

それが出来ないならあなたは一生彼と彼のお父さんの言いなりです。
今の不満が結婚後もずっと続く事になりますよ。

まぁ、それでもいいなら言いなりになっておく事です。
考えようによっては、その方が楽かも知れませんからね。


私も超遠距離恋愛の末の結婚でしたが、住む所や式なども全て二人で話し合い足を運んで決めました。

No.9 20/04/06 08:27
匿名さん9 

自分の気持ちを伝えれないままだと
いつか爆発しそう

我慢しながらの生活になりそうですが
大丈夫でしょうか?

No.6 20/04/06 05:47
匿名さん6 

良かれと思って家具など選んだ、
男、男親が決めるのがいい、
昭和な考えが強いみたいな気が。
マンションはともかく
家具はキャンセルはできませんか??
家具なんて、ずーっと毎日見る使うものだから、
主様とご主人の趣味がすごく合わないと、
違和感あるな、いやだなって思いながら使うように
ならないのかな?と、心配になりました。
向こうが良かれと思っていても、
確認したり、話し合わないと、
押しつけになることがありますよね。
遠く離れた知らない土地に来る主様のため、と、
思ってしてくれたのかもしれませんが、
これから長くいっしょにいるなら、
聞かれないで決めたことや、話し合わないで
決められた事などの方が、不安になるし、不満にもなるし。
主様の本当の気持ちや希望が、
親切心という思い込みや押しつけによって、
封じられて行かないか、心配です。



No.1 20/04/06 01:15
匿名さん1 

「マンションを買えるだけの金持ちに嫁いだ人間の国語力…」って率直に感じた。
主さんは改行も知らないくらい学歴は無いのですか?
申し訳ないですが読みにくくて仕方ないです。
経済力ある人間と知性って比例しないのが世の中の謎。

No.17 20/04/07 12:05
匿名さん17 

家買ってくれてラッキーってとこまではいいけど、家具までとは!?
けしからん!何故嫁を無視して勝手に決めるのじゃ…私なら文句言うかな。そしてそっちが勝手に買ったんだからお金は支払いませんとなるo(`^´*)

No.14 20/04/07 10:46
ご近所さん14 

とくに読みにくい印象はなかったです。改行したらもっと読みやすいかなぐらい。

もっとはっきり旦那さんに意見をいった方がいいと思います。
結婚したら専業ですか?
いまなにもかも義実家の言いなりでは
近い将来なにも意見できなくなりますよ。
専業なら仕事もして、家族社会だけにならないようにした方がいいかも。

自分をしっかりもって
嫌なことは嫌!といいましょう!
当然の権利です。

No.16 20/04/07 11:48
匿名さん16 

地雷男としか言いようがない。
何歳なのかわからないのですが、親の言いなりになって住居から、一生に一度の結婚式まで嫁に相談なく決めるって異常としか言いようがない。

殿様の家に平民が嫁ぐ時代でもない。時代錯誤も甚だしい。

私ならその男の親孝行のための結婚に付き合いたくはないですね。
子供なんか生まれたら大変でしょうね。

主はどのくらいの危機感を持ってるんでしょうか。
相当な覚悟を持ってないと離婚案件ですよ。
うちは息子と娘がいますが、うちの娘ならどれだけ恨まれても何があっても結婚反対します。

自立のない男に家庭は守れません。

No.15 20/04/07 10:53
匿名さん15 

辛そうですね…

なぜそのような状況で
結婚を決めたのか
(主さん優しそうなのでなにも
言えないのかなって思いました)
不思議ですが

それぞれの人生が違うように
結婚とはこう。
なんてないので

主さんの結婚が違うとも
正しいとも言えないと思います。

主さんが選んだ人が
そういう人だったという結果なのかな。

それが嫌なのであれば
ご自身のお気持ちをここではなく
旦那様に相談したらいいと思います。

答えとしては
重ねてになりますが
結婚とは…
の先はそれぞれの理想や現実が
答えになってくると思いました。

解決願ってます。


No.19 20/04/07 14:54
匿名さん19 

主さんが違和感を感じてオカシイと思うのなら、この問題点を解決することです。

もう決まったのだから仕方がないと考えても、諦め切れなくて相談した訳ですね?

結婚するとは二人で何でも相談し合い話し合いをして決めて生活して行くことです。

旦那さんが親と相談して決めるとしても主さんに了解を得るべきで勝手には間違い。

そういう行程の一つ一つが嫌な気持ちを引き起こして不信感に繋がっていくのです。


結婚式まで勝手に決められるなんて…主さんの気持ちをご両親に相談してください!

個人的には今の自分を抑え込んで我慢しても上手く行かない可能性が高いでしょう。

婚約破棄も覚悟しても、主さん自身が納得しない限り無理して結婚してはダメです。


相手側は遠く離れた場所に嫁いでくれる主さんの為だと言うでしょうが違いますね?

相談なく勝手に決める方が楽だし準備万端にして逃げられないようにしてる感じが…

問題だらけの家族構成で、そこに飛び込んで行ける勇気よりも不安の方が増す感じ?

今は未だ結婚前なので事情があるのなら全てをキャンセルすることもできるのです。

良く良く考えて主さんの心の声に従うことです。自分の決定には責任が伴うのです。

No.20 20/04/07 17:01
匿名さん20 

匿名1さん 経済力と知性が比例しないのは謎ではないですよ。
知性より人柄ですよ。知性があったほうがいいですがお勉強が出来なくても笑顔で一緒にいて癒される人ほうが好かれますよ。

No.28 20/04/08 10:50
匿名さん28 

はじめから、そんな感じでは、結婚したら、益々酷い状態になる事は、目に見えています。
結婚前に、モヤっと感じた事は状況が悪くなる事はあっても、良くなる事はありません。
結婚は、一生の問題なんだから相手の言いなりでは、絶対ダメだと思います。
大昔じゃないんだから、ちゃんと自分の意見を聞かないと。
でも、文章を読む限りでは、聞く耳持たない地雷物件としか思えないから、悪い事言わないから結婚辞めた方が、いいとは思います。
介護要員としか、見てないようにかんじます。
普通の結婚は、なんでも2人で相談して決めるものですよ。
別れて、そういう人を見つけて結婚した方が絶対幸せになれると思います。

No.2 20/04/06 01:16
匿名さん2 

近代化して久しいですが
封建的な考えの方もいらっしゃるかと思います。
しかしそれは決して悪いことではないと思います。時代と共に世の中の
価値観は変わります。
嫁がれるのであれば、家族と家族の関係を大事にされた方がよろしいかと思います。


No.11 20/04/07 01:02
通りすがりさん11 

結婚するということはそういうことなのです。完全に彼は両親の言いなりなんでしょうね。
だって親子なんですものね。
しかし、彼から何の相談もなく、勝手に家具、など決められたらたまったもんじゃないですよね。
喧嘩を覚悟で、今のうちに主さんの気持ちを彼に言った方がいいんじゃないでしょうか?
主さんの意見も通さないと、後々嫁ぎ先と揉めるようになって、離婚になりかねない様な気がします。
義理両親とも上手くやっていけないと、主さんも困るんじゃないでしょうか?

No.12 20/04/07 05:37
匿名さん12 

実家近くなのは身体の不自由なお母さんが居るからじゃない?
同居じゃなかっただけ良かったね。
そのうち介護要員にさせられるんでしょうか。

式も家も私に相談一つ無く決めたみたいだけど結婚するのは私よね?と嫌味言いたくなりますね。

彼が選んだ家具は貴方の趣味には合いませんでしたか?家は私が長期入院してる間に家を建てる事になって義母が決めたのか床がダークブラウンでカーテンや家具が合わない!でっかい食器棚みたいな飾り棚が邪魔!

No.24 20/04/07 23:31
匿名さん24 

結婚とはそういうもの
古い新しいと言った所で変わりはない

覚悟を持てないなら慰謝料払って止める

No.3 20/04/06 01:21
お礼

>> 1 「マンションを買えるだけの金持ちに嫁いだ人間の国語力…」って率直に感じた。 主さんは改行も知らないくらい学歴は無いのですか? 申し訳ない… 申し訳ありませんでした。全く読み直さないで投稿してしまいました。今後、気を付けます。

No.13 20/04/07 08:59
匿名さん13 

彼が親の言いなりなのでは?
親が介入して、支配してる感じかも
父親が怖いとか

うちの夫婦は自由にやってますよ
住む所も自分達で決めましたし
経済的には頼れませんけど気楽でいいです

No.18 20/04/07 13:27
通りすがりさん18 

わたしも同じです。住む場所、家具、家電、式場、招待客、日取りは決められました。死守したのは子供達の名前とドレス、実家へ帰省する頻度くらいです。最初は反発する気持ちがあったけど、結婚して十年以上たち今後相続するお金がわかってきて、怒りが消えました笑
親ととにかく仲良くしておけば、意見も通してもらえるようになるし可愛がってもらえる。会社の中で権力もってるお局と仲良くするイメージです。そして、十年もしたら家具も家電も寿命が来て買い替えです。そのときに思いっきり好きなようにしたらいい。

No.21 20/04/07 17:25
匿名さん21 

ずいぶん古めかしい考え方のお相手、お家だなぁと思います。

飛行機で2時間…本州のかなり南西の方かしら。
あのへんは男尊女卑が根強いと聞きます。

一つ言えるのは、それは30年前の田舎の普通であって、今どきの都市部の普通ではないと思う、ということです。

とはいえ、私は跳ね返りのタイプなので無理ですが、主さんがそういうのを有り難く思えて、夫と義両親に尽くせるタイプなら、うまくいくと思います。

買い与えてくれてるのは、彼らなりの歓待なんだとは思いますよ。
 
大事にしてくれている、という意識だとは思います。

その文化に染まれれば、それはそれで良いことあると思います。

No.22 20/04/07 19:38
通りすがりさん22 ( ♀ )

遠距離恋愛の末なのかわかりませんけど圧倒的にコミュニケーション不足でしょうね!

主さんって誰と結婚するんですか?
結婚する人とまともに意見ぶつけられもしないでこの先、生活できるんでしょうかね?

ずっと我慢して生きていくか、限界がきて離婚が関の山。


No.23 20/04/07 22:45
アドバイザーさん23 ( 40代 ♀ )

冬彦さんドラマ
マザコンじゃな
不安な未来がありますじゃ
心配じゃな

No.25 20/04/08 00:53
お礼

皆様、沢山のご意見をありがとうございます。お返事の全てに、その通りだと思って読んでおります。
見ず知らずの私に、こんなにも親身になってお返事くださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

彼とは、この件以外にも他の事でも揉める事があり、彼に話して私達の価値観の違いは妥協するというレベルではないと言われ、お別れとなりました。

いつも私が彼に希望や提案をしても、後日にはリセットされるように提案が無かった事になっていました。
他の事とは、結婚の時期について揉めていました。うちに事情があったのですが、彼は早くお嫁に来てくれなければ辛いので別れると言うので、その言葉が、早く来てくれるなら私でなくてもいいと言う風に聞こえてしまうのです。

私は彼が大好きでした。それなのに素直に感謝して彼のお家に従えないで疑問を持ってしまう私が辛く、かと言って良かれと思ってやってくれる事なのに我を通す自分も嫌で…。肝心な事に対してコミュニケーションが取れず、心の内を曝け出せないのがとても辛いことでした。結婚にはそれが一番大切な事なのに…。

彼と気持ちをゆっくり共有して寄り添いながら一緒になれたらどんなに幸せだろうと思います。何故それが出来ないのか、考えてしまいます。

彼のお家が古風でもお金があってもなくても、彼自身が好きで結婚を決めたはずなのに、やっぱり我慢できなかった事、気持ちに寄り添い、思いやり会えない彼と私の心に混乱してます。
私達はお別れする程度の愛情だったのかと…。彼と私が一緒にいて私は幸せで、彼も幸せになってくれる事が私の喜びだと思っていたはずなのに、そう出来ない事が辛く、心が痛みます。彼の優しかった時の思い出がとても苦しいです。

皆様のお言葉一つ一つが心に染みます。私も成長しなければいけませんね。私の投稿で苛々された方もいらっしゃると思います。申し訳ありませんでした。皆様からの親身なお返事をいただけてとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。また一つ一つを読み直します。
長文、失礼いたしました。

No.26 20/04/08 05:53
匿名さん21 

あはは!主さん、真面目な方ですね。
そういう感じなら、今回の結婚はしなくてよかったかも。

>お家が古風でもお金があってもなくても、彼自身が好きで結婚を決めたはず

とありますが、結婚は毎日の生活のことですから、相手への愛情<家などの事情ですよ。
だって、その家だったからこその、その彼なんですし、結婚後も一生まとわりつく切っても切れない事情なんです。
 
結婚相手は、相手の親戚などの考え方が許容範囲、っていうのは、とっても大事です。
惚れた腫れたの愛情は、ほぼ性欲なんで、生活を共にすると3年でだいたい失せます。
そちらを基準にするより、「この人となら穏やかで居心地のいい家庭を築けそう」と思う相手を選ばれるほうがいいですよ。

No.27 20/04/08 07:33
通りすがりさん27 

そんな人を愛してるのはあなた?じゃないの? ???

No.29 20/04/08 10:58
匿名さん28 

間違えました。
❌自分の意見を聞かないと
じゃなくて、
⭕️自分の意見を言わないと
でした。
すいません😓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧