注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑

初めから入園式来るつもりない父親って普通何ですか? 長女は私の連れ子で入園式の…

回答36 + お礼6 HIT数 1789 あ+ あ-

匿名さん
20/04/08 00:35(更新日時)

初めから入園式来るつもりない父親って普通何ですか?
長女は私の連れ子で入園式の経験は次女が初めてなのに、行かないと言われました。今まで長女の園での行事も『行った方がいいの?』と聞いてきてましたが、それは100歩譲って『わからないからしょうがないか』と思ってました。
今回は『何日に入園式だよ。』『私はもう休みとったよ』『10時かららしいよ。午前には終わるよ』と旦那も参加ぜんていの話を何度もしてきましたし、参加の是非を聞いた時も『体調が悪くなければ』と答えられたので有給取るなりして行く予定をしていると思ってました。
しかし、前日になってもう一度確認したら『会社は体調次第。入園式は行かない』とはっきり言われました。当然、休みも取ってませんでした。確かに先週の旦那は熱がある日もあって体調は崩してましたが、休みを前もってとるのとは別問題ではないですか?初めから行くつもり無いですよね。
今朝になり軽く『どうしていかないの?』とノーテンキな感じで聞いたら『体調どうなるかわからなかったし、そんな中で行くのは微妙じゃない?行っても30分とかで終わるんだよね?(ギリギリに時間短縮が決まった)意味ある?』って、それ以前の問題ですけど?って感じです。モヤモヤします。
出社時間にギリギリになり、『体調悪いな(熱は平熱)会社行きたくないな。入園式行った方がいい?会社には医者行くって言って入園式行こうか?』と。意味不明。
『入園式ってそんな風に行くものじゃないでしょwそれはやめて』と冗談ぽい返しをしておきましたが、内心めっちゃ腹立たしいです。
男の人だからそんなもんなのでしょうか?子供の初めての入園式って見たいと思わないんでしょうか?これって普通なんですか?
大きな決断をしなきゃならない時に『子供のためにも』と前置きしながら自分の意見を通そうとしていたり、普段の行動から見ても『子供が一番大切』というふうには思えないですし、やっぱりそうなんだと改めてそう思わされた感じです。

No.3034851 20/04/06 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/06 08:51
主婦さん1 

普通に両親揃ってきてる家族の方が多いですけどね。私も夫婦で子供の卒、入学式に出席しました。

No.2 20/04/06 08:59
主婦さん2 

旦那さんがそういう考え方の方だ、ということだと思います。

価値観の在り方は、人それぞれです。
ここでも、誕生日にお祝いの言葉もプレゼントもない!と憤慨されているスレがたまにありますが、それとよく似た感覚なのではないでしょうか。

旦那さんに取ってみたら、入園式ってそんなに大切なの?と言う感覚なのかもしれません。
もしかしたらご実家が、入学式卒業式などをあまり重視しない家庭だったのかもしれないですね。
旦那さんご自身の入学式卒業式にも、親御さんは来られなかったのかもしれません。
だから旦那さんも、入園式はあまり大事ではないと思っているのかもしれませんね。

今後もあることでしょうから、この人はそういう人だ、と思って付き合っていくのがいいのではないかと思います。

お子さんご入園、おめでとうございます。

No.3 20/04/06 09:06
匿名さん3 

それはめちゃくちゃ悲しいですね…。
たとえ30分でも娘の晴れ姿を一緒に見て欲しかったですよね…。

おそらく軽く打診するぐらいじゃ入園式をどんなに大事に思ってるかとか伝わらなかったんだと思います。
本当にしんどいことですが、今度なにか子供のイベントがあれば「話があるんだけど」と、一度きちんと話し合いの場を設けてそのイベントの重要性や参加の是非について再確認しないといけない旦那さんなのかなと思います。

No.4 20/04/06 09:30
お礼

>> 1 普通に両親揃ってきてる家族の方が多いですけどね。私も夫婦で子供の卒、入学式に出席しました。 そうですよね。出席してほしいってわけではないんですけど、行きたいって思わないのかなって。私の周りのひとがほぼ両親揃って参加しているのでそういうものと思ってました。

No.5 20/04/06 09:35
お礼

>> 2 旦那さんがそういう考え方の方だ、ということだと思います。 価値観の在り方は、人それぞれです。 ここでも、誕生日にお祝いの言葉もプレゼ… 旦那は自身はやっと授かった一人息子なので大切にされてきたと思いますが、入学、入園はどうだったんでしょうか、わかりません。
旦那からしたら型にハマりたくないタイプというか、園の人になにか言われたとかいうとすぐに文句言ってやろかとか言い出します。揉めるようなポイントではないのに。そう言う人と思えばいいんですが、普段の言動から失望ポイントは加算するばかりです。。

No.6 20/04/06 09:36
匿名さん6 

自分たちが子供の頃は母親だけの出席が大多数でしたよね。
その記憶があるご主人には両親揃って行かなくても…って思考になるんじゃないですか?
入学式とかの行事に限らず、今はこーゆー時代だよ。って言っても、俺の時代は違ったから。って言い続ける男性、意外と多いです。
自分の時代の部活と比べたり、自分のバイトと比べたり。
そんな人なのでは。

母親が行って、写真撮ったりビデオ撮ったりして、それを見せてもそれすら興味ないような人なら、子供に興味がないんでしょうが。

No.7 20/04/06 09:41
お礼

>> 3 それはめちゃくちゃ悲しいですね…。 たとえ30分でも娘の晴れ姿を一緒に見て欲しかったですよね…。 おそらく軽く打診するぐらいじゃ入園… 見てほしいというより、見たいって思わないんだって悲しい気持ちです。。
長女の発表会もあんまり出番もないし、疲れると言われ、次女もさんかした運動会は行った方がいいの?なんか手伝いしなきゃならないならめんどくさいと言われ。。
私自身団体行動や参加するとか苦手な方だけど、子供の事だからやんなきゃと思うし、苦じゃない。そのやる気のなさというか、そんなに自分のこと優先したいんかね、、って。へなちょこくそやろうやなって心の中で思ってしまいます。

No.8 20/04/06 10:00
匿名さん8 


私は、別に来なくてもいいと思う派です。

実際、子どもの卒園式は 夫は出張で来れなかったし、ひとりゆっくり感動に浸れましたから。

座席も クラス毎だったのでママさん同士座ったわ。


子どもも 来て来て 言わないし。

No.9 20/04/06 10:45
匿名さん9 

うちは先月子供の卒園式があり旦那も仕事を休んで卒園式に来てくれたのですが、家を出る前に旦那が独り言のように「あーめんどくせ、ほんまこういう卒園式とかいうのが一番くだらんわ。」って言ってて絶句しました。
来てくれるだけいいかと自分に言い聞かせて怒りをこらえましたが、旦那との温度差に悲しくなりました。

子供にとっては節目になる行事にくだらんと吐き捨てる事が育児に対して冷めたものを感じるから嫌です。

男の人ってそんな人が多いんですかね。
一緒に感動して泣いてくれとまでは思いませんが、せめて嫌がらずに一緒におめでたい雰囲気を過ごせたらいいのにって思います。

No.10 20/04/06 10:46
匿名さん10 

私自身が入園の時、45年前には、父親は来ないのが普通でした。たまに来ている人がいると「何で?」と思ったものです。子育ては母親の仕事でした。

うちの子の時、20年前には、父親も参加する人が増えてきました。それでも半分くらいでした。

今は参加する父親の方が多いのでしょうね。仕事も子育ても二人でする夫婦が増えています。それでも入園式に参加しない父がいても変だとは思いません。収入を得るのは夫の仕事と思っている妻がいるのと同じで、子育ては妻の仕事と思っている夫だっているでしょう。

主さんは子育てを頑張り、ご主人は仕事を頑張ればいいのでは? ただの役割分担だと思います。

No.11 20/04/06 11:27
匿名さん11 

うちのダンナも無関心だったけど、末っ子の幼稚園のお友達に
「○○くんはパパいないの?」と言われたと話したら来る気になりました。
私は爆笑、相手のお母さんは苦笑い(夫の勤務先は知ってる)。
でも、もう既に子供たちが大きいので、「え、行事に来なくて良いよ」
って言ってます。
小学校の運動会は弁当食べに来て、仕事しに戻ってます。
今になると来ると逆に邪魔です。

No.12 20/04/06 12:29
お礼

>> 9 うちは先月子供の卒園式があり旦那も仕事を休んで卒園式に来てくれたのですが、家を出る前に旦那が独り言のように「あーめんどくせ、ほんまこういう卒… ほんと悲しいですね。おんなじ感じがしました。行事とか面倒くさいこともあるけど、それも含めてもいろんな子供の表情が見られて結果楽しいもんじゃないですか?なのに、粗探しばかりして、人前ではいい父親面してくそやろうだなって思いますよね

No.13 20/04/06 12:33
お礼

>> 10 私自身が入園の時、45年前には、父親は来ないのが普通でした。たまに来ている人がいると「何で?」と思ったものです。子育ては母親の仕事でした。 … べつに仕事に熱心でもないし、有給でこればいいです。今は殆どの父親も参加してますし、下手したらママじゃなくてパパだけ来てるって人もいます。ママは子供の風邪などで有給なかったりしますし、今だと37.5以上の熱あると参加できないので。全然休みづらいとかそんな感じでもないのに、風邪で医者行くって嘘ついて入園式行こうか?(俺会社サボれるし)みたいなことをいうのが、相当ズレてるし、見に行きたいって気持ちはないんかいって思います。

No.14 20/04/06 12:38
お礼

>> 11 うちのダンナも無関心だったけど、末っ子の幼稚園のお友達に 「○○くんはパパいないの?」と言われたと話したら来る気になりました。 私は爆笑… もはや夫婦仲は崩壊してますが、関心あるふりしてるだけのダメ親って感じがしてます。子供にもすぐ怒るし。小さい時だからこそ見たいと思わないのかな?って思っちゃいます。小学校になると長丁場だし、疲れますからね。ずっといられると、しんどいかもですね。。

No.16 20/04/06 17:17
匿名さん16 

主です。
8さんすみません汗
とくに感想もなかったので飛ばしてしまいました!
実際には8割両親、2割お母さんかお父さんのみって感じでしたね。時代の変化かしら。
旦那はそう言う考えなのかも?ですが、前もって言ってたのに、意思の疎通ができてなかったんだと思います。

No.17 20/04/06 18:08
ご近所さん17 

我が子を常に必要以上の監視
我が子に少しでも関係する全ての事に関わろうとする



子供の教育や成長の為と偽り、我が子の授業参観や入学式や運動会など我こそと出しゃばり参加する。

我が子は己が将来幸福になる為の道具

子供の授業参観や入学式どに必ず参加し良い父親を演じ善人ヅラし点数稼ぐ
更に

DV
ギャンブル中毒
借金
常に女房子供を支配

己のギャンブルの借金の肩代わりに我が子を視野に入れる

以上ウチのきちがい親父

そんな奴より主の旦那様のほうがマシ

こんな解答しか出来なくて申し訳ありません

No.18 20/04/06 18:59
匿名さん18 

有給は権利だとか、働き方改革だとか言っても実際、そんなに簡単に有給だって取れない職場は沢山あるよ。

No.19 20/04/06 19:29
匿名さん19 

うちは自営業だったから、両親もと来ないのが常識だった。手があきそうなら、母親が来てくれるけど、直ぐに帰ってしまうから来てたのも知らないぐらい。
それくらい仕事優先。
だから、私も来れないならそれで良い。

育った環境によるんじゃない?
どうしても来て欲しかったのなら、相手の判断に任せないで主がこうして欲しいと言い続けるしかない。
相手の判断に委ねておいて、自分の想定と違うからって文句言う方がおかしいよ。

No.20 20/04/06 21:40
匿名さん20 

主さんの気持ちはわかります
今の親って,夫婦揃って行事参加多いですよね。
2人で行きたいのはすごくわかります。
旦那さんは,子供行事に命かけるタイプでは無い感じなんですかね
ウチは,休めなかったので,
ほとんど来ませんでした。
まぁいいやって思っていたのですが,やっぱり揃っている家族を見ると羨ましかったです。
私の主観ですが,子供のために
なんでも優先する男って
あんまり好きじゃありません
だから,主さんの旦那さん
そんなに,嫌な感じしないんですよね

No.21 20/04/06 22:22
匿名さん16 

主です。
終わってからになって、
『そういえば初めての次女の行事だって気がついて、行けばよかったって思った』と言ってました。気がつくの遅すぎではありますが、そう言う気持ちがあったらいいかと思いました。
2人揃って行きたかったとか、それが当たり前とか言いたいわけではないんです。
子供のことを外面上っ面だけは大切と言って、ほんとはどうでもいいみたいに見えたのが悲しく思えたんです。
普段は休日一緒にいればこじれるしほぼ毎日ワンオペです。
私のことを大切、離れたくないと言いながら言葉のDVやバカにしたようなことばかり言うので、子供に対してもそうなのかと。
だから昔はどーとか有給気軽に取れないとかそういうはなしではないんです。
文章力が足りず、違う風に鼻についた方もいるかもしれません、すみません。

No.22 20/04/06 23:02
匿名さん22 

上のお子さんの時にも
一緒に行ってもらうべきでしたね〜。

上のお子さんの時には行ってないのに
下のお子さんの時には行く!って
言いにくいだろうし
上のお子さんの気持ちも
考えてるのでは?

平等にと思ってたりして。

うちは連れ子ですけど
私よりも行事に参加しますよ〜
本当は参加したいと思うんだけどな…

No.23 20/04/06 23:09
匿名さん23 

今、コロナが流行ってるから、そんな事を言ってる場合ではなく、保護者は一人参加でにして欲しい。
その保育園だか、幼稚園はそのように自粛要請は無いんですか?
今、そんな呑気な事を言ってる場合じゃないですよ。ましてや、旦那さん体調悪いって言ってるのに。
全く、日本の緊急事態に何を言ってるんだか‥

No.24 20/04/06 23:21
主婦さん24 

出席出来る状況であれば御夫婦で行かれたほうがいいとは思います。
ただ、ご主人のようにアバウトな感じの人のほうが家庭内ではうまくいくような気がします。主さんのお子さん(長女)もいらっしゃることだし、もし実子にばかり熱心なお父さんだったら長女さんが可哀想ですよね。

No.25 20/04/06 23:24
匿名さん10 

主さんは夫婦仲が覚めているから、お子さんのことだけは可愛がってほしいという思いが強いのかな。でも男の人の愛情って女性とはちょっと違うと思う。

父親の役目は子どもが大人になるまで普通にお金を稼いでくれること、これが一番だと思う。それと子どもが虐められたり病気になったり困った時に守ってくれること。これが二番。次に子どもの躾け。褒めたり叱ったり励ましたり、悩んだ時には相談に乗ったり。これが三番。母親はべったり側にいるから細かいことに気が付くし、がっつり子どもに感情移入もする。でも父親は一歩引いたところから冷静に子どもや子どもを取り巻く環境を観察するのがいいと思う。入園式みたいなイベントに出て感動するのはずっと後、どっちでも良い事だと思うんだよなあ。主さん的には大事なことなんだろうけどさ。

No.26 20/04/06 23:33
匿名さん26 

うちも来ないですよ!最初から望んでもなかった!笑 職業柄、入園式ごときで有給使うなんてあり得ない!って感じなので諦めてます。ていうか何故平日にするの!ってそっちの方が腹立たしい。

No.27 20/04/07 03:46
匿名さん16 

主です。
10さんの意見、確かにそうです。
うちの旦那は①仕事→したくない、やる気ない、なんの仕事をしても文句ばかり言ってる。
②泣いたら→うるさい!静かにして!風邪ひいて機嫌が悪い→風邪ひいてるとか知らん!いい加減にしろ!癇癪、パニックになる→うるさい!落ち着いて!今すぐ黙れ!追い出す。
③しつけ→食べ物少しでも残す、こぼす、行儀悪いとめちゃおこる。だからご飯の時間が苦痛になってる。長女、次女を比較しまくる。実子ばかりいい子扱い長女悪ガキ呼ばわり。意地悪な言い方当たり前、自分の機嫌が悪いとずっと細かい事も注意し続ける。
そんな感じです。
父親としての自覚がないのかな?
自分のやりたいことが家族にとってもいい事のように自分の中でロジック作って押し付けてくるし。
じぶんが一番なんだと思います。
そのくせ家族に必要とされたいみたいなことばかり言ってますし、だったら入園式くらい来たらいいのにって。
いろんなことの温度差があって入園式もその1つにすぎないんだと思います。

No.28 20/04/07 04:44
匿名さん28 

>出社時間にギリギリになり、『体調悪いな(熱は平熱)会社行きたくないな。入園式行った方がいい?会社には医者行くって言って入園式行こうか?』と。意味不明。
>『入園式ってそんな風に行くものじゃないでしょwそれはやめて』と冗談ぽい返しをしておきましたが、内心めっちゃ腹立たしいです。

腹立たしいのは主さんにだよ!

あ〜もう〜なんでわかんないかな〜 旦那さんの「揺れる男心」を!

すっごい「葛藤してる」じゃん!!

ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと葛藤してきてたじゃんか!ずっと迷い葛藤してきてたじゃん!

”この一歩踏み出した方がいいの?”って。

なんで分かってあげないのよ!

なんでその迷いや葛藤に寄り添って”ぽんっと背中を押して”あげないのよ!

もったいない!!

主さん、すっごくもったいない事してるよ!

その「踏み出した方がいい?」って彼が聞いてきたその「一歩」って貴女の連れ子の「父親になる」為の大事な一歩なんだよ???

それも!血が繋がった自分の子じゃない!「貴女の連れ子」のために!

アンタ「妻の連れ子」で「自分の子」じゃない子に「自分は血が繋がってない形だけの親」が出ていいかどうか葛藤しないとでも思ってんの???

父親なんだから出て当然とか思ってるわけ??

>出社時間ギリギリになって…

なんで断ったのよ!

バカじゃないの????

そこ怒るトコじゃない!

そこ「喜んであげる所」だよ!

誰の為の入学式だと思ってんだよ! 娘さんの為の式でしょ? 

パパが来てくれたら嬉しいはずでは?

旦那さん本人にとっても、娘さんにとっても「(良い)パパになれる」チャンスだったのに!!!!

なんで主さんがそれを怒って「要らない!」なんてするのよ!

「良いパパ」にも「良くないパパ」にもどちらにでも転ぶ…自分次第で「どっちにでもなる」男を、そのせっかくの岐路で「良いパパ」になる方に進むようにその葛藤や迷いに寄り添ってあげたり、おだてて褒めて背中押してあげたり、

なんでしないのよ!

娘さんにとっても良いパパになれる、旦那さんにとっても良いパパになれるせっかくのチャンスだったのに〜〜〜〜〜!!!

主さん大バカものだと思う!!!!





No.29 20/04/07 04:48
匿名さん28 

間違えた!

長女は連れ子で次女は自分の子よね!


でも同じよ!

「長女は行ってないのに…次女は行っていいのかどうか…(長女の思いを考えると…)」

とか、それくらい悩むし迷うし葛藤するわよ!


とにかくそ〜いう「心の機微」を感じ取れない、寄り添ってあげられない主さんは大バカだと思う!

No.30 20/04/07 05:08
匿名さん16 

主です。
そんな葛藤してないと思うけど、そんなギリギリになって会社休むとか社会人としてまずくないですか?旦那いつもギリギリになって会社に休むって連絡してるし、それも理解できないし、体調悪いってほぼ常に言ってます。
風邪で前の週に休んでたから、休みの申請出しづらかったとか言ってましたが、入園式はそのずっと前から決まってる。何度も私からアナウンスもした。行く行かないは前もって決めてほしい。迷ってたとは言ってたけと、それにしたって申請は出すべき。会社的に迷惑、会社での評価が上がらないのはそんな普段の態度のせい。って思っちゃいます。
会社的にも計画的に有休消化してってほしいらしいこと言ってました。同じところに勤めてる友達も良く休みとってるみたいですし。

No.31 20/04/07 07:55
匿名さん31 

主さんの地域は両親率が高いと思います。
私の所は半々くらいで、次子ならもっと下がります。
うちの旦那も仕事で来れなかったし、元々出て欲しいとも思わないので何も思いませんでした。
私個人はあまり行事ごとを重要視してなく気にならないので、旦那さんも同じ価値観なのかもしれません。
運動会や発表会などもめんどくさいと思います。
どちらか1人が行けば充分という感覚です。
だからといって子供を大切に思っていないわけではありませんよ。
子供を愛していたらこうするはずという主さんの固定観念を少し緩めると夫婦仲も良くなるのではないでしょうか?

No.32 20/04/07 08:20
匿名さん32 

家では私がいつも一人で行ってました。
周りでもお母さんが一人で来ているところが多かったと思います。
旦那も仕事をわざわざ休んだりしてまで行くことはないと思っているのだと思います。
子供も、いつもお母さん一人だけって思っているから、特別淋しいとか感じてないと思います。(聞いたことないけど)
でもいつからか、二人目の時は、中学校の入学式から進んで参加するようになり、正直子供も私も、「いらねー」って思ってました。 笑

「何で来る気になったの?」って聞いたら、会社の人に今日は家の子が入学式なんだとか、卒業式なんだって言ってたら、「何で○○さん参加しないんですか?せっかくのイベントなのに、、、」
って言われたらしいです。

まぁ、それぞれ、人の価値観の違いって言うことでしょうね。

ところで、今コロナが蔓延しているのに、旦那さんの体調が今は良くなったとしても、前は悪かったんですよね?主さん旦那さんを参加させたかったんですか?
大袈裟かも知らないけど、旦那さんがもしかしたらコロナ感染するとか、自分がうつしてしまうとか、ちょっとでも心配しませんでした?
私が主さんなら、今回は自分一人で参加して、後で旦那には写真とかビデオを撮って見せるかなぁ。。。
と思いますがね。

No.33 20/04/07 11:31
匿名さん33 

うちも連れ子一人で再婚して、もう一人子供産まれてます。
そんなに考え込まずに旦那さんは子供のイベントには来ます。

本当の親じゃないのに行っていいのかな?何で、葛藤は入籍前に腹くくっておくもの。
もう子育て始まってます。
そんな葛藤があったんだーなんてのは言い訳。

主の旦那は気分屋でめんどくさがりで、責任感がないだけだと思います。
会社へのずる休みみたいなのもどうなんでしょう?

今後ことあるごとにがっかりしそう

No.34 20/04/07 11:59
匿名さん34 

入学ならまだしも、入園なら夫婦で行く必要ない気がする

No.35 20/04/07 12:58
匿名さん10 

そうか~。夫というより長男って感じの人なんですね。それは多くのことを期待しない方がいいかも。とにかく一番大事なこと、子どもが大きくなるまで安定して家にお金を入れてもらうことに集中した方がいいと思います。バツ2のシンママは大変ですから。

頑張ってご主人を褒め育てして、「あなたのお蔭でご飯が食べられます、元気で仕事に行ってくれるだけで有難いです。」と持ち上げるのがいいんじゃないかな。子どもが騒いだら別の部屋に連れていって、ご主人には迷惑をかけないようにして。

子どもを叱るのも褒めるのも小さなことは主さんがする。でも特別大きなことがあった時にはご主人登場。大目玉を食らわせたり、ご褒美を与えたりは大黒柱の役目。お父さんは偉いんだ、だから言うことを聞きなさいと子どもたちにも教える。そういう風にすれば、まともな男性なら仕事くらいはするでしょうし、子どもを虐待まではしないでしょう。ご主人を褒めることで、主さんの望む方向に少しずつ誘導するといいです。

でも、まれにつけあがってやりたい放題になる馬鹿男もいます。そういう男は一生使い物になりませんから、問題が起これば即座に切り捨てた方がいいです。そのために必要なのは貯金よりも主さんの安定した仕事です。

とにかく入園式みたいなどうでもいいことに腹を立てていては主さんの精神衛生上良くないです。本当に大事なことを考えた方がいいです。

No.36 20/04/07 14:54
匿名さん36 

ぬしです。割とそれでつけあがっちゃった感じです。
旦那の両親も旦那にはお手上げ状態。いらいらしてたら小さなことでもがみがみ、目を光らせて長女の言動を見張り、何でもかんでも怒りっぱなし。何回も話してきてますが、だいたいの話通じません。長女とやってること本当に変わりません。
今は何かあったときのために貯金を少ないですがしているところです。今はまだ転職はできませんが、収入アップも考えないといけませんね。たしかに。

No.37 20/04/07 17:08
匿名さん37 

見たいと思わないのかな?と言ってますが、思う思わないは相手の自由なんじゃないでしょうか。

主さんが子供第一なのは勝手ですが、旦那さんもそうだ、と思うのはなぜですか?

うちの旦那は私のことが第一で、子供のことはそうでもないですよ。

だから、もしこの話がうちなら、やんわりとかじゃなく「有休とって」て言いますね。だいたい「君が来てほしいの?」と聞かれますが、「そう」と言って、そうしてもらって、おしまいです。

もっと単純に、「私が入園式来てほしかった、一緒に出たかった」と言えば良いと思いますよ。

No.38 20/04/07 18:32
匿名さん38 

私の場合、親子参観の日取りを夫に伝え忘れて激怒されました。夫も行事ごとにはウキウキで行きます。どこの旦那さんもそうだと思ってたし、不参加なら「来たかっただろうなあ」と思ったました…が、違うんですね

No.39 20/04/07 18:56
匿名さん36 

主です。
37さんステキな関係ですね。
もう今の感じだとそういうやりとりできない夫婦関係です汗

No.40 20/04/07 19:35
匿名さん40 

その前に、自分の体調に興味や気遣いはないんだなとスネたんじゃないのかな。
あとから行きたいけど、行くとも言えない雰囲気みたいな。

No.41 20/04/07 22:22
主婦さん24 

気になったのは実子は良い子、連れ子は悪ガキ扱い、長女さんの将来が心配。どんな時も実母である主さんが見守ってあげて下さいね。

No.42 20/04/08 00:35
匿名さん42 

今の時代って夫婦揃って入園式や入学式とか行くんですね。

私(アラサー)が小学生のときに母親は来てたけど、父親が来てる方が少なかった(クラスに1人〜2人)記憶あるから驚きました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧