注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

飲食店ガラガラ。 やっていけるのかなぁ? これ、見るだけで、失業者溢れそうだ…

回答4 + お礼0 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
20/04/10 10:05(更新日時)

飲食店ガラガラ。
やっていけるのかなぁ?
これ、見るだけで、失業者溢れそうだし、これからどうなっちゃうんだろう?
みんなが店に行かないと瞑れちゃいますよね?
仕事の合間のランチや仕事帰りのディナーを外で食べるのは非常識ですか?

わざわざ行くのではなく、あくまでついでにです。

それも自粛になったら飲食店は経営成り立たなくなりますよね。

No.3037349 20/04/10 03:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/10 03:45
匿名さん1 

誰かが死んでしまっても、誰も責任を取れません。
だから、犠牲者を出さないために対策をしてるのです。
命はお金には変えられないからです。

例えば、
政府が自粛要請も、緊急事態宣言も出さずにいたらそれこそ批判は募ると思います。

政策をしてもしなくても
政府は批判されるのです。

コロナから身を守るために今出来る最善の策がこれなんだから、
仕方ありません。

No.2 20/04/10 03:51
匿名さん2 

悪くないのでは、飲食店だけではない
そこに、仕入れしている業者、生産者
計り知れない損害です。早く普通の世の中に、戻って欲しい

No.3 20/04/10 07:20
悩める子羊さん3 

自粛になったら、つぶれそうなお店はお客さんが入らないことをわかってて店は開けないと思う。赤字になるのが目に見えてるし。

No.4 20/04/10 10:05
匿名さん4 

サービス業やタクシーなどは今まで他の業界での失業者の一時的な雇用の受け皿になっていたのに、その受け皿がなくなってきた今失業した人達がお金を一時的に得ることもできずやばくなるらしい。
この業界で不況になったのはサービス業界だけじゃなくてあらゆる業界の人達ですからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧