注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

長いです。悩みを聞いてほしいです。アドバイス頂けたら嬉しいです。 現在18才、…

回答14 + お礼8 HIT数 1189 あ+ あ-

匿名さん
20/05/06 07:52(更新日時)

長いです。悩みを聞いてほしいです。アドバイス頂けたら嬉しいです。
現在18才、女です。
4月から国家公務員として働いています。本当は小学生の頃から警察に憧れていました。理由はかっこ良かったから。でもそれは友達が警察になりたいと言っているのを真似して言っていました。それを気づいたら高校まで続けていて、もう自分は警察になるという暗示から抜けれなくなってました。去年公務員試験の勉強をする中で、警察にはなりたい、でも警察学校の厳しさやきついことは嫌だと思い始めた。私は警察に受かりやすくするために高校から剣道を始めて二段まで取得した。そこまでしたのに県警試験一週間前になっても本気で勉強できず、結局落ちた。分かってた結果なのに泣いたし落ち込んだ。その時は警察になるために浪人も考えた。日が立つにつれて皆に浪人すると言うのが恥ずかしいと思い始め、唯一受かった国家公務員になった。それでも警察を諦めきれず、仕事をしながら勉強をして警察になるとこを決めた。まだ始めたばかりなのもあると思うが、今の仕事は体力面でキツくない、手取りも生活は普通にできる、カレンダーどうりの休み。正直最高に思う。でも2、3年おきの転勤、これに引っ掛かっている。私の弟は重度の障害がある。将来的には施設暮らし、そうなったならば毎日会いに行きたいと思っている。でも他の県にいるなら緊急時にも会えない。だから当初の通りに警察に転職しようと思った。ずっと警察と思っていたが、県内全ての区域に転勤する警察より、少ない区域を転勤する消防士の方がいいのではないかと考え始めた。だから今勉強を毎日している。消防について調べるといじめ、休みが休みではない、手取りも少ない、体力面はもちろんきつい。と考えると今の緩い環境にいたい気持ちが大きい。いつも私はそうだ。中学は陸上がきつくてやめた。高校では練習をトータル6回はサボっていると思う。高校受験の時だって塾で朝から晩までの勉強が辛くて最後の最後でやめた。家で緩く勉強をしてたら第一希望に受かった。毎回逃げた先で上手いことなる。私は特にこれといって秀でたなにかがない。皆より足が早いと言われて自信に漲っていたのは小学生のときだけ。だから陸上もやれると思った。練習しても結果は残せない。これが続いてやめた。結局持ってるのは逃げた先がいつも楽でいい環境を引き当てる運だけ。逃げた先はいつも上手くいく。もう逃げたくない、今度こそと思っている。だから消防士になろうと思った。そしたらもう逃げることはできない。逃げたら職がなくなる。それだけは絶対に嫌だと思っているから。
別に運動が嫌いなわけではない。ただ、一人できつい努力ができない。とにかく逃げてしまう。入ったら環境に順応するとは思う。厳しい環境に身をおいて逃げ場を無くすことが私には必要に感じている次第です。私みたいなずるいやつはそうそう世の中にいないですよね。ほんと中学からの6年間ずっと自分に自信が持てずにいます。

No.3052713 20/05/03 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/03 17:39
匿名さん1 

スレ主さんのそれまでの人生の事は知りません。本当になりたいものになるだけの話だと思います。

No.2 20/05/03 17:39
匿名さん2 

現実問題、体力とかトレーニングをコツコツやるタイプじゃないと警察や消防はきついと思いますよ。
でもだめもとで受かったらもうやるしかないからね。
障害者施設で8年くらい働いてきたけど毎日来る家族はいません。

No.3 20/05/03 17:41
お礼

>> 1 スレ主さんのそれまでの人生の事は知りません。本当になりたいものになるだけの話だと思います。 本当にその通りなのですが、決心しても日が立つとすぐに揺れます。本当になりたいものなんて無い気がします。私は警察以外考えたことがないし、考えても何もおもいつかないです。

No.4 20/05/03 17:44
お礼

>> 2 現実問題、体力とかトレーニングをコツコツやるタイプじゃないと警察や消防はきついと思いますよ。 でもだめもとで受かったらもうやるしかないから… 努力はするタイプなのですが、一人ですることができません。それは努力にならないかもなのですが。
毎回はちょっと盛ってます。最低週2回は会いたいです。まじで弟が好きなので。

No.5 20/05/03 17:45
匿名さん1 

どういう道を選ぶにしても、どういう生き方を選ぶにしても、スレ主さん自身が決めるしかない。

スレ主さんの人生はスレ主さんだけのもの。
誰もスレ主さんの人生の責任を取る事は出来ません。

No.6 20/05/03 17:59
匿名さん6 ( 20代 ♂ )

辛いことをしたくないのは人類で共通だと思いますよ。ただ、それでもやれる人はやらずに逃げた方が後で後悔することを知っているから。
あなたは決して意志力の弱い人ではありません。誰でも最初は何かを続けるのが苦しいはずです。だから正しいステップで意志力を鍛えましょう!
いきなりハードルが高いことを始めても結局失敗に終わります。低いハードルから徐々にあげていけば気づいた時にはそれなりの高さになってます。
意志力や習慣術に関する本などを読むこともすごく勉強になりますよ。

No.7 20/05/03 18:00
匿名さん7 

厳しい環境で努力し続けていくしっかりしたお姉ちゃんでいなきゃいけないという思いが強いのかなと思う。それは一方では周りからも評価される人かもしれないけど、どこか息が詰まる生き方なのかもしれない。
部活をさぼってみたり勉強をやめたりすることを「逃げた自分」と感じて嫌なんだろうけれど、息抜きすることを求めているあなたも確かにいるんだろうし、そのバランスをとることが難しいと感じてるんじゃないかな

No.8 20/05/03 18:06
お礼

>> 5 どういう道を選ぶにしても、どういう生き方を選ぶにしても、スレ主さん自身が決めるしかない。 スレ主さんの人生はスレ主さんだけのもの。 … ごもっともです。
人生は自分で決めなきゃいけないのは分かっていますが、まだ決まってない、やっていける自信が無いのが事実です。でももう進路を決めて動かなきゃいけないし、試験を受けるにしても年齢制限もあります。悠長にしてられないのもあり、焦るばかりです。動くなら今年、とそれだけは揺るがずに決めているので。

No.9 20/05/03 18:19
お礼

>> 6 辛いことをしたくないのは人類で共通だと思いますよ。ただ、それでもやれる人はやらずに逃げた方が後で後悔することを知っているから。 あなたは決… いきなり高いハードルを目指していました。少しずつ乗り越える力を身に付けたいと思います。意思力や習慣術に関する本読んでみようと思います。アドバイスありがとうございます。

No.10 20/05/03 18:20
匿名さん10 

つらいことから逃げて国家公務員ってすごいね
まぁ転職よりもそこで何かしら優遇してもらえるようお願いしてみたらどうですか
大抵介護が必要な家族があれば転勤や配置先、勤務内容にもに配慮してもらえると思います

No.11 20/05/03 18:26
通りすがりさん11 

ふぁ~、頭固すぎだよあなた。それじゃ、将来毒親になること間違いなしw

あ、真面目な話ね

別に楽して暮らせるなら、楽な方がいいじゃん? 逃げることが悪いって、誰が決めたの? ストイックに考えたって、誰も幸せにできないし、自分も幸せになれないだけだよ?

竹だよ、竹。風が吹けば吹く方向にしなやかに曲がるの。だから折れない。
そういう生き方、してみたらどう?

No.12 20/05/03 18:27
お礼

>> 7 厳しい環境で努力し続けていくしっかりしたお姉ちゃんでいなきゃいけないという思いが強いのかなと思う。それは一方では周りからも評価される人かもし… 特に親から圧をかけられたりなんかはしてないですが、自分が目指すのは、しっかりた逃げない人です。それを求めてるのにできずに逃げる自分が嫌いです。バランスなんて考えたこともありませんでした。たぶんそうだと思います。上手く息抜きできれば出来ることも多くあったと思いました。

No.13 20/05/03 19:37
匿名さん13 

長くなります。

私の意見としては、国家公務員を続けるべきだと思います。
憧れに執着してしまい、視野が狭くなっていると感じるからです。

上手く警察や消防で採用されたとして、(実際にはほぼ)毎日弟さんに会えるという保証はありますか?
警察や消防等の公安職では、有事の際に自分の家族と一緒にいることや、安否確認を行うことよりも職務を優先しなければなりません。有事で無くても、夜間の勤務等を職場の皆で交替で行わなければなりません。
弟さんに(実際にはほぼ)毎日会いたいという理由で転職していまうと、思っていた結果と違うことになるのではないでしょうか?

主さんは、警察官になるために剣道を二段まで取るなど、目的意識が強く、負けず嫌いな方なのかなと感じました。

ただ、逃げたくないから、今度は消防士になる。という考え方は、消防士が転勤の地域が狭いからという理由で国家公務員から逃げていることにはなりませんか?

自分が憧れていたことや夢見てきたこと、そのために努力してきたことは素晴らしいことです。ただ、いつまでもその夢に縛られていることは健全では無いと思います。
私の友人にも長年の夢だった公務員を目指すため、ずっと就職浪人をしてきた人がいます。何年かぶりに再会したとき、「あの時諦める勇気を持つべきだった」と後悔していました。
夢を叶えるために結果を出せず諦めることは決して逃げではないです。結果がどうであれ叶えるために努力しているだけでも、逃げてはいません。

せっかく国家公務員に就職出来たわけですから、あと数年今いる職場で頑張って見てはどうでしょうか?確かに働き出すと弟さんには会える頻度は減ります。その分自分自身と向き合い、どうして行くべきか考える機会にしてみてはどうでしょうか?何も警察や消防士になることだけが人生ではありません。

まだまだお若いですから、人生の選択肢は山ほどあります。ただ、何かに執着し過ぎて視野が狭くなり、後々後悔するような選択をしないためにも意見を言わせて頂きました。

No.14 20/05/03 20:16
お礼

>> 10 つらいことから逃げて国家公務員ってすごいね まぁ転職よりもそこで何かしら優遇してもらえるようお願いしてみたらどうですか 大抵介護が必要な… 優遇は多少して貰えるようです。結婚の場合しか知りませんが、子供が小さいときはその県に暫くはいて仕事が出来るようですが、その後はまた転勤が始まりますし、相手も国家公務員だった場合も最初は一緒の職場でも後から別々の県になったりするそうです。
それを聞いてあまり待遇に期待(ずっと地元で仕事をする)ということが出来ないと思った次第です。

No.15 20/05/03 20:22
お礼

>> 11 ふぁ~、頭固すぎだよあなた。それじゃ、将来毒親になること間違いなしw あ、真面目な話ね 別に楽して暮らせるなら、楽な方がいいじゃ… 優柔不断の癖に決めたことはやり通したいという変な意地があって、ずっと自分を限界突破させていきたいと考えていて、それに毎回苦しみます。
今の仕事は楽で最高だと思いますが、自分が成長していっているということが実感できないと思っています。楽です。でもそれでは自分は成長しない今のままなのではないかと、それでいいのか、後悔しないかとか考えるとストイックに何か1つ自分を極め続けてみたい(きついことから逃げない)と考えた次第です。

No.16 20/05/03 20:49
お礼

>> 13 長くなります。 私の意見としては、国家公務員を続けるべきだと思います。 憧れに執着してしまい、視野が狭くなっていると感じるからです。… 視野が狭いのは自分でも思っていました。体を動かすのが好きなので、体を動かし、かっこいい仕事、それを考えたときに友達が言っていた警察にピンときたんです。今は絶対条件の公務員、転勤ができる限りの無いところ、というのが加わって消防士に行きついた次第でした。小学生の時からあんまり他を見て無い気がします。私は工業高校出身です。なので就職先は沢山ありましたが県外は嫌だな、工場とかではなくて動く仕事。そう考えて見向きもしなかったです。警察や消防は災害があったとき一番に仕事に駆けつけないといけないですし、弟にばかり気を取られてられないのも分かります。国家公務員は今のところ何も不自由していないし、年をとってもやっていけるとも思います。私はずっと成長していきたい気持ちもあり、無理だ、できないと思っても周りがするからやらないといけないという境遇にいることで今の自分を限界突破し、1つずつ成長し続けていたいと考えています。入ったばかりでなに言ってるんだとなると思うのですが、今の職場は安定し過ぎて自分に対する刺激が無いように感じました。5、6年いるなら少し重要な仕事も任されるようになって刺激がでるかもですし、自分の将来を決める時間にも十分だと思います。しかし、年齢は刻一刻と増えるわけで試験基準に満たなくなる場合もある、25、26になって転職なんてとも考えます。ほんと天秤に乗せたら釣り合うくらいで転職を迷っています。もっと色々な人生の先を見通して考えて見たいと思います。それこそ仕事は警察と消防だけじゃないですしね。多くのアドバイスありがとうございました。

No.17 20/05/03 21:33
匿名さん13 

N.13です。
くどくてすいません、補足で意見させてください。

なるほど、体を動かせる仕事、公務員、転勤の無い仕事っていうのが優先条件なんですね。
絶対条件の公務員というのは、安定していて、世の中の役に立つからと言う意味でしょうか?(安定しているから選ぶと言うこと自体は悪いことじゃありません)
公務員という部分を除けば、それこそ、地域企業の配送会社のドライバーだって、体を動かせて、転勤も地域限定、かっこいい、世の中の役に立つ、仕事はなくなることが無いから安定していると思いますよ?
もし安定(公務員という身分)を求めて消防士になりたいなら、辞めた方がいいです。そんな気持ちでは長くは務まりませんし、なれたとしても今の国家公務員の仕事のように、この仕事だとなぁと悩むことになりますよ。

あと気になったのがこの部分
「周りがするからやらないといけないという境遇にいることで今の自分を限界突破し、1つずつ成長し続けていたいと考えています。(中略)自分に対する刺激が無いように感じました。」

読んだ限りだと、「周りがやり出すから、自分もやらなければと言う気持ちが芽生え、成長できるよう努力する。今の職場では、そんな雰囲気がなく、尻に火がつかないから退屈だ」

と考えているように思えました。
もしその考えがあるなら、GW中に切り替えた方がいいです。職場は学校のクラスではありません。公務員にしろ民間にしろ、周りがやるから頑張るのではなく、自分一人だけでも頑張るのです。組織はあなたの成長のためにあるわけではなくて、仕事して貰うためにあります。(その対価にお給料を貰う)
それにまだ1ヶ月です。職場の方も、主さんが雰囲気に馴染めない等と辞めないよう、まずは慣れて貰うことを第一優先にしてるのではないでしょうか?
今は試用期間です。まずは、自分の仕事ややるべきこと、言われたことをキャッチアップする。そのうち嫌でも仕事をバラバラと渡されます。
刺激が無いなんて言ってられなくなります。

くどくどと説教して申し訳ないです。(連休中暇なもんで)主さんの年齢だと、まだ大学生をやっていて、何も気にせず遊んでいる同世代もいます。ただ、そんな人達もいつか主さんのように、遅かれ早かれ自分の仕事や職場のことで考えさせられるのです。
幸せの青い鳥を追いかけてばかりではダメです。目の前のことに集中しましょう。

No.18 20/05/03 21:47
匿名 ( LD1TCd )

私は、主さんが逃げたとかズルいとか思いません!
主さんのペースがあって、それに従った結果今まで上手くいったんじゃないかなと思います。
弟さんのことがあると思うので、主さんのやりたいことをやればいいなんて無責任なことは言えませんが、自分の気持ちにちょっと耳を傾けてみてもいいのではないでしょうか。
本当にやりたいことは何だろう?
やれそうなことは何だろう?
というように。
主さんは逃げたって思ってるかもしれませんが、これまでも今も一生懸命頑張っているんだなと感じました。

No.19 20/05/04 23:48
匿名さん19 

公務員に固執したいなら地方公務員でも良いと思います。都道府県の職員や区市町村の職員等は地元で活躍出来ます。

No.20 20/05/05 00:16
匿名さん20 

緩くてもいいじゃないですか?今のまま仕事を続けて行けばいいと思います。
将来的には弟のことから逃げるつもりがないなら、自分を追い込まないでほしいです。
『逃げる』というより自分の限界を考慮している点で、賢い選択をしてると思います。
人生の中には『諦めが肝心』なこともあるので、何が正しいとは言い切れませんよね?

No.21 20/05/05 16:18
愚人 ( 50代 ♂ 4NFTCd )

嫌なことから逃げることはずるいことではありません。そして悪いことでもありません。どんな生命も嫌なことから逃げることが自然です。人間も他の生命と特別な違いがあるわけではありません。人間だけ特別ということはないのです。同じ自然の法則に従って生命活動をしています。すると「厳しい環境に身を置いて逃げ場をなくす」という考え方は、生命としての現実を大きく逸脱した考え方になります。あなたの意識における満足を追求すると自然の法則に従う体の働きとは真逆を向くことになります。よって、どこかで心か体のどちらかが破綻をきたすことになります。どうしてそうなるのでしょうか?人間の不自然な考え方の裏には親の影響がかなりあります。幼児は親から拒否されると生きていけません。親の拒否を死ぬことと同等に恐れます。親を恐れると親の心を所有しようとします。別の言い方をすると親の機嫌をとって生命の維持を図ります。恐れから親の喜ぶことだけを願うということです。親が喜べば善となり、不機嫌になれば悪となります。ここに善悪が生まれます。幼い頃、弟さんの面倒を見ると褒められ、弟さんの面倒から逃げるとこっ酷く叱られたのではないでしょうか。深い傷となっているようです。仕事をしながら毎日重度障害のある弟さんに会いに行くことは無理です。文章には両親のことが出てきませんがどうしているのでしょう。弟さんとは血を分けた兄弟ですが弟の親ではありません。あなたに親のまねは無理です。能力の問題ではなく弟の母親ではないから無理なのです。だからと言って、能力のある自分をここまで否定すれば自信が持てなくなるのは当たり前です。重度障害の弟さんを思いやる気持ちは美しいものがあります。しかし、自分の喜びを横に置いて弟さんに尽くしても弟さんは喜びません。弟さんに安心を届けてあげましょう。あなたがあなたを生きている安心をです。あなたがあなたを大切に生きることが弟さんの喜びになります。その喜びを見せてあげてください。きっと共感してくれます。それが血を分けた弟です。

No.22 20/05/06 07:52
通りすがりさん22 

弟さんに頻繁に会いに行けるのはむしろ今のお仕事だと思うけど。
警察や消防は、勤務中に怪我をしたり命を落とすことも考えられるから。人の命を救う仕事は大変。今だとコロナ感染の危険もあるのでお薦めできない。私の父親が元消防士で、何事もなく無事に定年まで勤めあげてほっとしているけど、同僚で亡くなった方がいたらしいよ。よく考えてみて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧