注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

食料品を値上げするとき、 ① 単純に価格を上げる ② 価格据え置きで量を減ら…

回答3 + お礼1 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
20/06/05 09:26(更新日時)

食料品を値上げするとき、
① 単純に価格を上げる
② 価格据え置きで量を減らす
③ 「改良しました」(消費者にはどうでもいいような)として価格を上げる

どれが良いですか?
私は①が良心的だと思っています。

No.3075061 20/06/05 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/05 00:15
通りすがりさん1 ( ♀ )

品物によると思います

例えば、野菜や肉などは、変動が当たり前なので、①でも違和感無いですが
ポテチなど、値上がりすると、売れなくなる可能性もあるので②がよくあります

No.2 20/06/05 00:17
匿名さん2 

私も①ですかねぇ
見合わないと思えば、買わない事もできますし
②とか③を、特に袋菓子なんかでされると、もう判断付かないですからね
気づけば、コンビニの肉まんも、小さく高くなりましたよね
あれは①と②と③の合わせ技ですよ

No.3 20/06/05 08:35
匿名さん3 

私も①がいいですが、そうすると競争に負けて売れなくなると言われているそうですね。

No.4 20/06/05 09:26
お礼

おはようございます。
レスありがとうございました。

いつも思ってたのが
「これ、こんなに小さかったっけ?」
「なんか数減ってるよね」
なんですよね。


食事で人が食べる量って減らないと思うので、結局他の物を出さなきゃ足りなくて余計な出費が増えるの変わらないなら、単純に値上げしてもらった方が楽だと思って。

一番最近では、牛乳が900mlになってました。パッケージ変わって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧