注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

子供が生まれたら子供中心の生活になるはずですよね? そうなれない私は欠陥してる…

回答39 + お礼19 HIT数 2866 あ+ あ-

匿名さん
20/06/30 19:47(更新日時)

子供が生まれたら子供中心の生活になるはずですよね?
そうなれない私は欠陥してるんでしょうか。
母親として何かが欠けてる気がする。

今1歳の子がいます。
主人やうちの親にいつも「もう少し子供の事を気にかけないと」と言われます。

理由は私が子供中心の生活ができてないから。
例えば、ミルクの時間、ご飯の時間、お風呂などのタイミングなど、全てにおいておかしいみたいです。

皆さん小さな子がいたら時間を決めて行動されてるんですか?
私は自分が食べたくなったら子供にも食べさせて、お風呂も入りたくなるタイミングでしてます。

大人しい子で、あまり泣かないし、眠くなったら勝手に寝てくれるので、手はかかりません。
だから、私も自分のペースで生きていられます。

それって変でしょうか?
保健師さんに相談しても、「何か疲れてるのかな?カウンセリングを紹介しましょうか?」と言われました。

私としては普通に生活してるつもりだし、そんなにストレスも感じてないんだけど。

主人が休みの日は18時までにお風呂に入れて、19時にはご飯(私のタイミングと合わないので主人が作ります)
寝かしつけは20時半からしてくれます。

私は生まれてから今まで寝かしつけした事がなくて。
というか疲れたら寝落ちてくれるので、わざわざ寝かしつける意味が分からないんです。

主人は幼稚園や小学校に行き出したらどうするのか?と言いますが、
そうなったらまぁ、遅刻しないように起こしたりはすると思います。
今、1歳でそこまでしなきゃいけないのかな?

最近歩くようになったけど、私がこんな風なので、主人は子供と二人で出かけるのを怖がります。
買い物は子供が昼寝中とかに行くし、公園は主人が休みの日に行けばいいんですけど、
そんなに母親としてダメなのかな?と思うと辛いです。

No.3088997 20/06/26 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 20/06/26 16:11
お礼

>> 1 赤ちゃんがいるのに苦労してない感じが、愛情欠落してるとか、そういう風に見られてしまうのかも?放っておいてる感と言いますか・・・。 あー、それはそうかもしれません。
もっと必死になるもんじゃないの?と言われました。

No.13 20/06/26 17:50
お礼

>> 3 私も子供が1歳の頃は規則正しい生活はできてなかったです。主さんと同じで自分のペースで寝たい時に寝て起きたい時に起きる。育児疲れもあって朝もな… 疲れて起きれないわけじゃないんですが、日によって起きる時間違ったり、寝る時間も色々です。
子供も目が覚めても泣いたりせずに一人遊んでたりするので、ついつい寝てしまっています。

もちろん幼稚園とかに入れば、遅刻させていいとは思わないのでちゃんとします。
環境によって変わりますよね。

No.14 20/06/26 17:53
お礼

>> 5 スレ内容だけではなんとも言えませんが、旦那さんだけでなく、親にも同じような指摘をされるなら原因があるのでしょうね。気になったのは子供が昼寝中… お昼寝中、10分15分の買い物なので大丈夫かなと思います。
さすがに1時間とかはしません。

主人が色々している間は、テレビを見てたり、DVD観てたり、自由に過ごしています。
お腹が空いたら自分で用意します。

No.15 20/06/26 17:55
お礼

>> 6 がっちり12時にご飯とか厳しく決める必要はないけど あなたと子供の生活リズムは違います。 あなたがおなかすいてなくても、子供は空いてるか… お腹が空いたよ、と泣けば食べさせますが、ほとんど泣いたりしないので、私が食べたい時間で困ってない感じなんですが、お腹すいてるかどうか、どうやって分かるんでしょうか?

車に置き去りはあり得ないですが、買い物は10分15分なので、大丈夫かと思います

No.21 20/06/26 19:44
お礼

>> 8 「母親として何かが欠けている気がする」と思うならばあなたが変わってみてはいかがでしょう? ご主人や親御さんの言うように規則正しい生活をして… 親や主人の言うことはわかるんですけど、今困ってないのにわざわざ変えなきゃいけないの?っていうのもあります。

でもそう思うこと自体が、母親として欠陥なのかなとも思います。

No.22 20/06/26 19:45
お礼

>> 10 いいと思うけど! 私もそうだったから 眠くなるまでそのままだったよ 眠くなったら寝るって感じ 寝かせなきゃと思って必死だったけど … やっぱり幼稚園が転機になるんですね。
経験者さんにそう言ってもらえると安心します。

No.23 20/06/26 19:48
お礼

>> 11 詳細がわからないけど 例えば、朝ごはんが10時で、昼ごはんが2時、夜ご飯もしっこり遅くて、寝かしつけせずの寝落ちが深夜。 とか普… あー。
朝は10時とかです。あんまり食べないんですけど。
昼は13時頃食べます。
朝いっぱい食べたら昼はあんまり食べません。

夜は20時から20時半くらいですかね。
子供が寝るのがまちまちなんですけど、早い時は夜ご飯食べながら寝ちゃうし、遅い時は2時3時までってこともあります。
やっぱりダメですか?

昼寝の時の買い物ってみんなしてると思ってました。
うちはスーパーが目の前なので特に大丈夫かなと。
これがダメになると毎日キツイな、というのが本音です。

No.24 20/06/26 19:50
お礼

>> 18 子供を置いては行かないけれど、わりと同じかもしれません 子供は子供で勝手に生活させてる感じ 愛情を持ちたいけれど、うまくいきません も… 置いていかないだけ、私よりとっても立派なお母さんですよ。
子供は子供で勝手にってよく分かります。
支援センターとか、公園とか行く気になれなくて。
愛情が足りないんでしょうか。
主人は休みの度に公園や有料のキッズスペースとかに連れてっていて、主人と私が逆なら良かったのかなと思います。

No.25 20/06/26 19:52
お礼

>> 19 わかんないなら、余計に時間決めて食べさせようと 思うもんじゃないのですかね・・・・。 食べることは成長に直接かかわるのだから、 大きく… お腹すいてもないのに食べさせようとは思わなかったです。
何か食べたい時はお菓子とかもってきたりしますし、その時は食べさせてます。

予測して動く、のは確かにできてません。
なので、主人は子供と二人で外に出ないで、と言ってきます。

No.29 20/06/26 22:11
お礼

>> 26 怖いのは子供さんが歩くようになったからかな。 自分の買い物に夢中になった主さんが、子供ほったらかして子供が行方不明になることを旦那さんは心… そうですね。
今はよちよちだけど、走ったりするようになったら怖いです。
ちゃんと言うこと聞くんですかね。
手とか繋ぐの苦手で。。

No.30 20/06/26 22:14
お礼

>> 28 ごめんなさい。お子さん、1歳なんだね。ちゃんとスレ本文に書いてくれたのに、見落としてました。 1歳とのことで、昼間はどう過ごしてますか… 私が夜型なんで、2時とかが普通なんです。
それが良くないんですけど、なんか自分のペースを崩せなくて、1歳になってしまいました。
私自身も、親になったら変わるのかなと思ってたけど、そうじゃなかったようです。

昼間は子供は勝手に遊んでて、私は私でテレビみたりネットみたり、ご飯つくったり、自由にしてます。
公園とか行ったことないです。
あやしてあげるとか、したことなくて。
主人の方が母親のようです。

No.34 20/06/27 08:37
お礼

>> 32 1歳児検診ってありました? 例えば、指差し、積み木、言葉の理解(イラストの犬を理解してるかとか、喃語が出てるかどうかとか)で発育は順調… あるはずでしたが、コロナで無くなってます。
いつになるか分かりません。
色々喋ってはいますが、言葉になってはないと思います。
主人が休みの度に絵本を読んでいるので、大丈夫かと思います。

子供も私を母と認識してないのか、抱っこをせがんだり、遊んで欲しそうにしたりしません。
夫にはします。

No.35 20/06/27 08:39
お礼

>> 33 ごはんはちゃんとした方がよくないですか? 三食食べらるように。 朝沢山食べるから…とか夜は食べてる最中に寝ちゃうとか。 指摘されるのは… 一応3食は食べさせてます。
が、ムラがあるのか、あまり食べない時もあります。
そのうちちゃんと食べるのかなと思ってるんですけど。
甘いでしょうか。

夫は絵本を読んだり遊んだり、すごくします。
平日は帰りが遅かったり出張で帰らない事もあるので、できませんが、土日はずっと子供と過ごしてくれます。

しっかり歩けるようになったら、子供と出ることはしないと思います。
手を繋ぐの苦手で、、言うこと聞くならいいんですけど。

No.41 20/06/27 19:39
お礼

>> 36 なるほど、主さんの回答を読めば読むほど旦那さんや親が心配するのが良くわかります。確かに、育児本などにとらわれて「こうしなきゃ」とがんじがらめ… 私自身は普通に生きてきたつもりなんです。
特に浮くことも目立つこともなく。
仕事も産前はしてたし。
一人で行動するのが好きではありますが。

2人目は考えないと思います。
私はもちろん、夫も。
もっと育児楽しめる母親になれると思ってたんですが、現実は違いました。

夫の朝食は作ってません。
結婚した時から朝食は各自がルールだったので。

No.42 20/06/27 19:41
お礼

>> 37 生活リズムを整えてあげないと自律神経が乱れないか心配です。 子供は外の世界に触れて色んなことを学ぶので出してあげた方が良いかも。人の少ない… 自律神経とか、子供にもあるんですね。
調べてみます。
リードをつけても、犬のようについてきてくれるわけじゃないんですよね。
スーパーに行くと商品触りまくる子とかいて、そうなったときに一々止めるの面倒だなーとか、泣いてる子みて、この対応を私がするのか、と思うと外出が嫌です。

No.43 20/06/27 19:42
お礼

>> 39 私も支援センター行く気になれなかったけど、1歳頃から行くようになりました。 行ってみると良かったです。 家にいる生活でリズムつけ… 宅配はいいですよね。
生協とかは利用してみたいなと思ってたので、調べてみます。

買い物を自分のペースでできないのはストレスなので、一緒に行くのは嫌です。

No.44 20/06/27 19:45
お礼

>> 40 シンプルに考えてみたら、どうかな? 子供にとって、今の状況は良いものか、悪いものかって。 たぶん、支援センター、児童館、公園に行… そういう、ザ、母親みたいなのは夫がしています。
絵本を読んだり、粘土や絵具で遊んだり。
幼稚園の先生が夢だったそうで、今も教育関係なので、向いてるんだと思います。

発達とかもすごく勉強していて、今のところ子の発達は大丈夫そうです。
私は赤ちゃん言葉とかで話しかけたり、あやしたりができないので、平日は危ないものを置かないようにだけは気をつけて、子供に自由に過ごさせてます。

No.46 20/06/27 21:35
お礼

>> 45 本当にほとんど泣きません。
親にも育てやすい子だねと言われます。
親に預かってもらったこともありますが、本当に泣かないねと言われます。

夜中に泣くこともなかったし、育てやすいんだとは思います。
泣いてなくてもあやしたりしなきゃいけないんでしょうけど、できなくて。

No.48 20/06/27 21:44
お礼

>> 47 私も一時期気になってカウンセリングなどで相談しましたが、違うから検査の必要ないです、と言われてしまいました。
どうやらただの変わった人間のようです。
夫も、10分15分なら大丈夫だ、と言うので、たぶん大丈夫です。
ダメになってきたら、言ってくると思うので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧