注目の話題
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

私24歳無職 彼氏26歳エンジニア 交際7年 同棲4年です。 今年結婚を…

回答32 + お礼5 HIT数 1973 あ+ あ-

7( iwOTCd )
20/08/08 01:16(更新日時)

私24歳無職 彼氏26歳エンジニア
交際7年 同棲4年です。
今年結婚をする予定だったのですが
コロナの関係もあり来年に伸ばしました。
先月彼氏のお姉さん(2児のシングルマザー)
が癌だと宣告され厳しい状況だと
彼氏の親から連絡がきました。
お姉さんの子供は小6 中1 の男の子2人です
7月中旬から抗がん剤治療もはじめたみたいで
お姉さんが亡くなった時は子供2人を
育ててくれ、と彼氏の親から相談されました
実は彼氏のお義母さんは車椅子生活をしていて病気で意思疎通が出来ません
お義父さんが介護をしています。
お義父さんも介護鬱気味らしく
お義母さんの施設の受け入れがどこも
厳しい状況で見つかってないみたいです。
彼氏には親戚が母方も父方も疎遠で
全くいない為 お姉さんの元旦那さんも居場所が分からない為
私達にお姉さんの子供を
育ててくれと相談がありました。
正直どうしたらいいか、私には分からなくて返事はしないまま過ごしています。
彼氏はお姉さんの子供2人を
預かりたいと言っています、、
私はどうしたらいいか
分からず、悩んでます。
私の親にも相談しましたが
子供を引き取るなら別れなさいと
言われました。
でも高校時代から付き合い7年も
一緒に過ごしてきた彼氏と
別れることはしたくなくて
どうしたらいいか毎日悩んでます
皆さんが私と同じ立場になった時に
子供を引き取り彼氏と結婚をするか
彼氏とお別れをするか
どうするかお聞きしたいです。

No.3115789 20/08/04 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/04 23:50
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

私は男ですが、知り合いがあなたのような要求を突きつけられていれば、別れることをお勧めします。

No.2 20/08/04 23:52
匿名さん2 

難しく考えずどーんと寛大に行きましょう。
もし育てて行くなら準備しましょう。

No.3 20/08/04 23:53
スライム ( Wb4Sw )

人を育てるって大変です
それも他人の子なら尚更
色々な面を確認しましょ
彼は好きだからOK
どんな時も彼は貴方のことを守ってくれる?
生活費は?
部屋は?
学校行事は誰が行く?
毎朝弁当作れる?
勉強教えれる?
24時間一緒にいられる?
自分の子供が出来たら身重で同じ生活できる?
生活は好きだけでできませんから

No.4 20/08/04 23:55
匿名さん4 

幸せになりたいなら
お別れした方がいいです

主さんの ご両親が
言われる通りですよ!

何より 主さんの幸せを
願ってますよ

No.5 20/08/04 23:55
お礼

>> 1 私は男ですが、知り合いがあなたのような要求を突きつけられていれば、別れることをお勧めします。 お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね、
別れた方がいいとは 頭では分かっていますが、やはり難しくて(--;)
ご意見ありがとうございます┏○ペコッ

No.6 20/08/04 23:57
お礼

>> 2 難しく考えずどーんと寛大に行きましょう。 もし育てて行くなら準備しましょう。 お返事ありがとうございます
育てていくにしても準備は
必要ですよね!
私達は都内に住んでいる為
田舎の方からお姉さんの子供2人を
いきなり都内に転校させてしまうのも
可哀想ですよね(--;)
よく考えてみます┏○ペコッ

No.7 20/08/04 23:58
匿名さん7 

その2人の子どもとあなたの関係性はどうなんですか?中1と小6の男の子なんて多感な時期だし、面倒みるって簡単なことじゃないと思うので。気持ちだけに流されずよく考えたほうがいいような気がします…無責任な意見ですけど。

No.8 20/08/04 23:58
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

私なら無理かな…って彼氏に話すかな
子供を引き取るなら別れようって。
自分たちの子供も欲しいだろうに、他人の子供も育てるなんて無理です。
自分たちの子供ができたら、自分の子供が可愛いのですから…

まだ若いのだから、違う人ともやり直しできますよ。
結婚して子供を引き取ると、後戻りできませんよ。

No.9 20/08/05 00:05
通りすがりさん9 ( ♀ )

小6と中1なら
育てられない事はないと思うけど。

わがままでヤンチャだと難しいけど
物わかりが良い子供なら
親として育てるんじゃなくて
サポート的な役割として、身の回りの世話をする形…

でも、義父母まで介護になる可能性も
あるよね。

No.10 20/08/05 00:15
お礼

>> 3 人を育てるって大変です それも他人の子なら尚更 色々な面を確認しましょ 彼は好きだからOK どんな時も彼は貴方のことを守ってくれる?… ご意見ありがとうございます┏○ペコッ
そうですよね、やはり自分達の
子供ができた時を考えると
やはり難しいですよね
生活費等や学費に関しては
お義父さんが払ってくれるみたいで
もし援助が無くても
彼の収入で育てては行けるとは思います
彼氏も在宅ワークで
毎日家でディスクワークをしている為
2人で頑張って育てて行きたいと
言っていまして(--;)
正直ずっと悩んでいても仕方ないですが
毎日考えてます(--;)
ご意見ありがとうございました┏○ペコッ

No.11 20/08/05 00:24
お礼

>> 7 その2人の子どもとあなたの関係性はどうなんですか?中1と小6の男の子なんて多感な時期だし、面倒みるって簡単なことじゃないと思うので。気持ちだ… ご意見ありがとうございます┏○ペコッ
私が高校生の時に
お姉さんの子供達は小学校低学年だったので、よく彼の実家に遊びに行っていた時によく一緒に遊んでました
もう5年前くらいですが、
それでも半年に1~2回は私達の家に
遊びに来たりよくお姉さんが仕事の日は
私達の家で預かってました(--;)
仲はいいです、私の事もお姉ちゃんとして見てくれています
でも、お母さんには一生なれないと
思ってます。
仲がいいぶん、このまま別れるのも
辛くて
正直彼のお義父さんは
彼が小さい頃から子供に無関心で
仕事一筋の人だったらしく
その話を彼から昔聞いてしまっているので子供2人を預けるのも心配で
でも私も来年結婚したら
自分達の子供も欲しいとは思っていて
どうしたらいいかの狭間にいます。(--;)
お返事ありがとうございました!
よく考えてみます!長々とすいません┏○ペコッ

No.12 20/08/05 00:36
お礼

>> 9 小6と中1なら 育てられない事はないと思うけど。 わがままでヤンチャだと難しいけど 物わかりが良い子供なら 親として育てるんじゃ… お返事ありがとうございます┏○ペコッ
そうなんですよ(´;ω;`)
義父母の介護が待ち受けている
可能性もありますね、、
でも私が高校生の時からずっと
優しく受け入れてくれていて
私の親とも親同士仲がいい為
複雑です、、、
お義母さんの病気も
2年前から徐々に意思疎通が出来なくなるほど進行してる為
言い方は悪いですが、
お義母さんの方も時間も残り少ないかと(--;)
こんな時に彼を残すのも
可哀想だしどうしたらいいかと
先月からいまだ決められず、
誰かの意見も聞きたくて投稿しました!
お返事ありがとうございました┏○

No.13 20/08/05 10:52
匿名さん13 

シングルマザーならば、離婚した2人のお子さんの実父が存在しているはず。
お子さん2人の養育費の支払いは一括支払いでなければ、今も父子の縁は切らずに続いています。
何故、実父に実子を託さず、叔父である弟に託すのか意味不明。
お別れを推奨します。たん瘤が2個くっ付き済みの男性と婚姻しなければならない?
主が養育しなければならず、悪さをすれば、頭を下げなければならない。子供の留学、車の免許、大学費用と何くれとお金は出ていく。老後資金は貯めねば。彼ら2人は、絶対に他人である主の老後の介護はしてくれません。介護をされるのも、当然お嫌でしょう。主の血縁である実子ではないから。

No.14 20/08/05 13:47
通りすがりさん14 

私が主さんの親なら、絶対やめるように説得します。

並大抵の苦労じゃ無いことは、明白ですから。

1.主さんはまだ若い。(子供と年齢も近い)
2.ちょっと面識がある程度で、他人の親を亡くした子供と、しかも多感な時期の子供とうまくやっていけるとは思えません。
3.他の方も仰ってますが、自分たちの子供ができた時、やはり対応が違ってしまうだろうし、そのつもりが無くても、前の子供たちがそう感じるであろうから。
4.彼の両親も、具合が良くないのは、不安材料である。
5.上記のこと等をいっぺんに背負ったときに、主さんのストレスは常にMAX状態に陥ると思います。

長く付き合ってきた彼の事は分かりますが、客観的に見て主さんにはプラス材料は見つかりませんので、彼の家族には薄情だと思われるでしょうが、お別れすることをお勧めします。

世の中、キレイごとだけじゃ済みませんから。。

No.15 20/08/05 17:00
主婦さん15 ( ♀ )

下の子が12歳だよね?
成人する18歳まであと6年かな。

主さん現在24歳だから、下の子が成人するまでゆっくり考えては?

下の子が成人する頃、主さんまだ30歳。
現代の初婚年齢の平均だよ。それまで結婚延期でいいじゃない。

とりあえずさ、お姉さんが亡くなる想定で話が進んじゃってるけどさ(汗)

どうなるかなんて、分かんないんだから、子供達を育てるとかね、今決めることではないと思うよ。

あと6年も待て、とは、言わない。

だけど、2年や3年くらい様子見て良いじゃない?何かあっても、彼が子供達の保護者として面倒みたらいいと思うのよ。

それだけ大きければ、勝手に育つから。
むしろ、主さんいない方が、スムーズかもしれない。新婚だと、揉めるし子供達も気を使うよ。

とにかく結婚は延期だよ
焦る必要ないよ




No.16 20/08/05 17:13
通りすがりさん16 ( ♀ )

無職で社会経験今からはキツいなら
そのままニートで居させてもらえる彼氏と離れない

希望を持って違う幸せを求めた方がいいのでは無いかと思うなら離れる

どちらも地獄かと思う。コロナと無職で今から職探し、婚活はキツい

彼を選んでもいきなり2人の母親、介護あるかもしれない

介護までやることになった時、将来あたしの人生なんだったんだろうと思う時がやってくると思うけどね

私は…好き嫌いは時間が解決してくれるしと思う
あたしも好きな人選ぶタイプやけどね

No.17 20/08/05 20:44
匿名さん17 

養育費の心配いらないみたいなので、母親のスタンスではなく、彼の親戚の子を下宿で身の回りの世話をするという感じでどうでしょう。成人で自立ですし、あまり構えずに彼氏と2人で進む道もいいかと思います。

ただ自分たちの子供はすぐ作るのか、巣立ってからかなど話し合い必須ですよね。

No.18 20/08/05 23:28
匿名さん18 

離婚したとはいえ子供二人も産んでいるので元旦那さんの両親や会社や友達など探せば見つかると思いますけど。
彼からお姉さんに手がかりを聞いて彼が元旦那さん探しをしたらいいです。
子供達にとっては実の父親なのでその人を差し置いて、こらから結婚する弟夫婦が子供を引き取ることにするのはみんなの理解が得られないと主さん家族と彼の関係も悪くなってしまいます。
何にせよ元旦那さんの意見も聞かなくてはいけないですよ。

No.19 20/08/06 02:16
匿名さん19 

貴方が責任持って子供や義父を面倒見れるなら、構いませんが、おすすめしません。
今介護している義父や義母も、のちのち貴方が見ることになりそうだし、
その上子供二人もいたら、自分の子を持つには相当の財力がいります。
厄介事も全て引き受けなけれならない。
彼の方に頼れる親戚もいないとなると、相当の覚悟あってなお厳しいです。
お姉さんの元旦那さんに引き取ってもらうことも検討してみてはどうでしょう?

No.20 20/08/06 05:10
匿名さん20 

早く自分の子供も産みましょう。
気持ちがかわらなければ入籍だけでも、
気持ちが変わったなら、さっさと同棲解消。

ただ、私が彼を大好きだったら彼の力にはなりたいと思うかも。子供きらいじゃないし。
若い子の癌は進行が早いから心配。
ちなみに何処の癌ですか?

No.21 20/08/06 06:03
匿名さん21 

どう考えても引き取るのは難しいです。
立ち位置はサポートがベスト。
1番は戸籍から父親を探して養育してもらう。
2番は祖父母、子供達はある程度大きいので自分の事は出来るでしょう。子供の性格にもよりますが、介護も手伝ってくれたら一石二鳥です。
3番は施設。

彼がどうしても引き取りたいなら別れる事をおすすめします。

No.22 20/08/06 06:19
匿名さん22 

難しいね。
私はお義父さんのそばのがいいんじゃないかと思うけどね。
自分がみたくないよりお義父さんが大変そうだから、その子たちが支えてくれたりしてくれたり居てくれたりすれば、変なことは起きなさそうでは?(お義父さんの自殺や子供たちの度を越した反抗期など)
ごはんとかさ、一緒に食べてくれる人がいるのといないのとではさ、気持ちの持ち方が違うんじゃないのかな?
お義父さんと孫の関係にもよるかもだけど。
だいたいは自分でなんでも出来る年頃だろうし。
今はどう生活してるんでしょうかね…

私ならどうにもならないならみるかも。
だって自分にも同じことがあるかもしれないよ?
自分がいつ死ぬかなんてわからないし。
その時我が子がたらい回しにされたらどんな気持ちだろう?
行き場のない我が子を考えたら苦しくないですかね…親として。
ヨチヨチの小さい子ではないので、ある程度は自分の事はやるでしょうし。

主さんはなぜ無職なのでしょうか?

No.23 20/08/06 06:45
経験者さん23 

私ならそのまま結婚しますね。

・高1と小6なら、子育てというほどのこともない、同居人
・無職の主さんも、子供二人も養えるくらい稼いでいる彼
・しかも在宅ワークで融通がきく
・義父からも援助くれる
・もともと家族の様子も何年も前から知ってる
・子供達も、道理がわかる年頃なので、感謝して気を使ってくれるはず
・主さんはまだ24歳
 
これだけの条件が揃ってますから。
 
特に、主さんの子供ができたとき、家に先にそれだけ離れた上の子がいるというのは、すごく良いことだと思います。
 
ワンオペ育児はホントに秒単位で目が離せず地獄ですから、家に人が多いほど、育児は楽なんですよ。
上の子たちが、赤ちゃんが泣いたら教えてくれるだけでも全然違う。
 
上の子たちにも、赤ちゃんに触れられたら、それはそれで良い学びになると思います。
 
一気に賑やかな家族が手に入って、むしろ羨ましいくらいです。

No.24 20/08/06 10:24
匿名さん24 

お金の心配がないのなら、私なら一緒に育てるかもしれません。
実際大変だとは思いますが、私にもすごく仲の良い妹がいます。
もし妹が同じ立場になって、亡くなる可能性があるのなら迷わず引き取ります。
なので逆のパターンでも、受け入れると思います。
主さんの婚約者さんの気持ちよく分かります。
ただもし主さんに兄弟などがいないとか、あまり仲が良くないとかだとこの気持ちはわからないかもしれません。
簡単なことではないと思うので、慎重に考えられてくださいね^ ^

No.25 20/08/06 11:45
通りすがりさん25 ( ♀ )

お姉さんのお子さん今は誰が面倒見てるの? 結婚したら苦労が見えてるから別れた方が良いよ。別れたくないなら彼が甥を養子にして結婚せずに内縁関係の関係をとってみんなで暮らして様子をみたら。恋愛の時とは違って好きなだけでは一緒にいられない、現実が見えて良いんじゃないかな。結婚せずに甥を引き取った彼と付き合い続けるかだね。それが出来ないなら別れて他の人と結婚した方が良い。7年も付き合ってならもっと早く結婚しても良かったのでは?結婚した後なら子供引き取ってたよね?

No.26 20/08/06 14:25
通りすがりさん26 

結婚してもしなくても後悔はするでしょうね。
面倒見ると言うほど幼い年齢ではないので、結婚して2人の子供のお姉さん感覚で接してどうでしょう。
結婚してみて無理なら別れれば良い。
主さんは若いのでやり直しが利きますから。
但し義母さんや義父さんの介護なども主は知らぬ顔は難しい立場なので、彼は結婚条件としては最悪の部類ではありますので、よほどの覚悟が必要です。

No.27 20/08/06 15:00
匿名さん27 

その6年と中1の男の子の性格はどうなんですか?
悪い性格でなければ、今の彼氏と別れるのは今の彼氏と別れるのは彼氏がかわいそうなのでは?

No.28 20/08/06 19:36
匿名さん28 

悩んでる時点でやめましょう。

他に目が向けば好きな人も出来ますよ。
過去にとらわれないで!

No.29 20/08/06 23:17
匿名さん29 

個人的にですが、、私は里親とか興味がある方なお言葉ので私だったら受け入れますが、こればっかりは責任が伴うので…迷うならとことん迷われた方がいいと思いますね。
簡単な問題じゃないですしね。
でも、、これでお別れを選んでしまうの寂しいなとも思っちゃいますが…よく考えてくださいね

No.30 20/08/07 01:22
通りすがりさん30 

23さん回答素晴らしいです。
24歳の頃の私には出来ないことですが、、、。

24歳若いですね。結婚も子供も貯金も考えたことなく私は遊んでいました。

それに経済力がある彼がいる。落ち着いて結婚を考えられる人がいるなんて羨ましいです。


貴方が精神的に自立をしているのなら良いですが。
まずは週末お泊まり同居生活など始めてみたらいかがですか?一緒に過ごす時間を増やしてトライアルしたら良いですよ。

親を亡くした後の他人との同居、辛すぎてグレちゃいそう。

とにかく、相手を知り自分を知る事です。
簡単には投げ出さない覚悟が必要に思います。

No.31 20/08/07 01:57
匿名さん31 

自分なら引き取りますが…


そこで引き取ります!と云えない時点で辞めとくべきです。
でも彼の行動が間違っている訳じゃありませんよ。それは覚悟の有無だと思います。

結局の所無職で居させてくれる彼が好きだっただけでは?
本当に彼が好きなら支えたいと感じるはずです。

率直に私には無理ですと伝える事をオススメします。

No.32 20/08/07 07:24
匿名さん32 

私は24歳の娘がいる母親です。

やめた方がいいです。
子育てって本当に大変ですよ。我が子でも…
子供って義務教育終わったあとから、信じられないくらいのお金がかかります。
綺麗事ではないです。

私の娘がそう言い出したら
全力で反対します。

主さんにも気づいてほしい。

No.33 20/08/07 09:16
通行人 ( e8bBw )

23さんが凄くいい回答だと思いました
その問題で彼氏と別れても主さんは後悔と罪悪感を背おうかもしれない

子供も小さく手が掛かるわけではないし自分達が成人するまで助けて頂いてる人だと思っています

子供が出来たときは面倒をみてもらえますよ!
これは凄く助かることですよ 本当にちょと見ててという場面が凄くあるからです!!

何事も話せる同居人て感覚でいいとおもいます
そして一番にお姉さんが安心します

No.34 20/08/07 16:01
匿名さん34 


金銭問題も無いし、下の子供が小6で関係性も良好、今更母親にならなくても問題なさそうだね。
私なら、子供達を引き取って援助が無くなったり、子供たちのことを任せっきりにされたら嫌なので、結婚する前にきちんと話し合いを設けます。
それが無くなったじてんで離婚を視野に入れることを納得してもらう。
それが条件で結婚します。

だって自分の負担が多くなるのはおかしいでしょう?




No.35 20/08/07 19:15
匿名さん35 

高校卒業するまであと6年 そんなに長い年月では無いと思います 幸い貴方も若いので体力的にも忙しさにも耐えられそうです。子供が生まれても結構可愛がってくれて助かるかもしれませんよ?大事な彼氏で別れを考えられないなら引き取ることも前向きに考えてみては?

No.36 20/08/07 23:14
匿名さん36 

こんな悩んで生半可な気持ちで親になるのなら正直別れるのがベストだと思いますけどね。
子供も可哀想ですし主さんも可哀想。
大好きだけではどうにもならないんです。
我が子でも大変ですがやはり我が子と他人の子は違います。
今後主さんが自分の子供を身篭る気が全くないのなら、まだいいのかもしれませんが。
コロナ禍で就職はなかなか難しいかもしれませんが、改めて自立して新しい人生歩むのがベストな気がします。
まだ年齢的にも若い方ですし。

No.37 20/08/08 01:16
匿名さん37 

私があなたなら何一つ悩まずみんな一緒に暮らします。みんな家族だから。それぐらいの覚悟持って結婚してる。私もあなたと同い年、お互い頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧