注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

母が癌です。 様々な事情があり、抗癌剤や放射線は出来ず、手術で根治を目指します…

回答14 + お礼7 HIT数 1033 あ+ あ-

匿名さん
20/08/10 13:31(更新日時)

母が癌です。
様々な事情があり、抗癌剤や放射線は出来ず、手術で根治を目指します。
ですが、かなり大きな手術で、術後の侵襲がかなりあり、また、5年生存率も4割ほどの手術です。

母はとても明るく、気丈に振る舞っていて、家族や職場の方にも、治すために頑張ってくるわ!って感じで、本当にすごく前向きです。
ただ、時々、ちょっと不安やねんな。と、私には言ってくれます。

私は結婚していますが、まだ子供はいないので、現在フルタイムで働いています。
母のことを思うと、少しでも母の側に居たいです。
でも、コロナ禍で主人の収入は減っており、私が専業主婦となるのは厳しい状態です。
母は、私のことは気にせず仕事行っておいで!と言うのですが…。

こういう時、いつも母に相談して、アドバイスを貰っていたので、その頼りの母が1番大変な時、私がしっかりして支えなければ!と思うのですが、気持ちが追いつかず、何もまとまらなくて、どうして良いのかわかりません。

私はどうすれば良いのでしょう?

No.3118374 20/08/09 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/09 01:11
お姉さん1 

旦那さんは何でいってるの?

No.2 20/08/09 01:13
お礼

>> 1 俺の収入だけじゃ暮らせへんもんな…ごめん。
って感じです。

No.3 20/08/09 01:16
お姉さん1 

余計なこと聞いてごめんなさい
今回 治療する際はお金は大丈夫?
あなたのお父さんとは、話したの?

No.4 20/08/09 01:16
nitro ( QEKRCd )

余命5年でなく
明日亡くなるとして
今と同じ様にお悩みになりますか?

明日も生きてるだろう
と思う事が今のあなたの行動そのもの
の様な…

生きてる内だけです。
亡くなった後は何もできません。
生きてる内に今あなたができる
最大の事を今からしては?

何をすべきかは自ずと出てくると
思いますが…

No.5 20/08/09 01:17
お礼

>> 3 余計なこと聞いてごめんなさい 今回 治療する際はお金は大丈夫? あなたのお父さんとは、話したの? 治療のお金は大丈夫です。

No.6 20/08/09 01:17
通りすがりさん6 ( ♀ )

義母も50代で乳癌と
80代で肺癌の手術をしています。
今、89才ですが、元気です

私も主人も普通にしてました。

本人は辛いでしょうけど、
何も出来ない私たちは普通が良いかな?
と思って接してました。
弱音を吐いた時は、否定せず
共感でいいかな?と思ってました

No.7 20/08/09 01:23
お礼

>> 4 余命5年でなく 明日亡くなるとして 今と同じ様にお悩みになりますか? 明日も生きてるだろう と思う事が今のあなたの行動そのもの … 明日死ぬと分かれば、取る行動は決まると思います。
母が普段通りに振る舞っている分、それを実行すると、もう死ぬんだよって言ってるように思えて…。

No.8 20/08/09 01:27
お礼

>> 6 義母も50代で乳癌と 80代で肺癌の手術をしています。 今、89才ですが、元気です 私も主人も普通にしてました。 本人は辛い… 確かに、何も出来ないですよね。
普通って難しいです…。

No.9 20/08/09 01:27
匿名さん9 

大変ですね。お母様は勿論、主さんもさぞかし不安でしょう。
病院に臨床心理士さんがいるとおもいますが、家族もカウンセリング受けられると思うので、一度病院で相談してみてはいかがでしょうか。
お母様が快方に向かうことを祈ってます。

No.10 20/08/09 01:28
匿名さん10 

私は 娘の立場でもあり娘がいる母親でもありますが
自分に一緒に居たいからと娘が仕事を辞めてきたら悲しくて怒ります。
娘に何を望むかって 娘の幸せです。
それが一番の幸せなんです。
お母さんの前で 泣きたい時は泣いたら良いですよ。
お母さん いつも笑ってるけど たまには弱音吐いても大丈夫なんだからね!って。
私ならお母さんと一緒にいれる時間を大切に大切にして
お母さんと一緒に居られない時間に
お母さんが心細くならないように
赤ちゃんから一歳ごとの写真をアルバムにして 一言メッセージをつけていって
今の自分の写真には、まだまだ私の成長みててよ〜って書いて贈ります。
母親は自分自身のことよりも娘のあなたの事の方がどんな時だって大切です。

No.11 20/08/09 01:29
匿名さん11 

どうしたら良いか分からないお気持ち、考えれば考える程、辛く混乱しますよね。お父様はいらっしゃいますか?

私は、主様のお母様と同じ病の義母をサポートしていました。
結論から申しますと、いつもと変わらない生活を心がけました。
変に気を使うのも、相手のプライドに傷が付きますし、主様の仕事が大事なのは、お母様も分かってくださると思います。
主様の時間があいた時に、お母様と会話をするだけで十分だと思いますよ。何げない、今まで通りの穏やかな会話です。

何が正解なのは誰にも分からない。主様との会話で、一瞬でも病の事を忘れられるような時間が持てるといいですね。

主様も頑張りすぎませんように。お母様が寛解する事を願っています。

No.12 20/08/09 01:30
お礼

>> 9 大変ですね。お母様は勿論、主さんもさぞかし不安でしょう。 病院に臨床心理士さんがいるとおもいますが、家族もカウンセリング受けられると思うの… 家族も利用できるんですね。本人だけかと思ってました。
ありがとうございます。

No.13 20/08/09 01:33
お礼

>> 10 私は 娘の立場でもあり娘がいる母親でもありますが 自分に一緒に居たいからと娘が仕事を辞めてきたら悲しくて怒ります。 娘に何を望むかって … お母さんの立場からの言葉に、なんだかすごく安心しました。
母の前では絶対泣いちゃダメ!って思っていたので…。

No.14 20/08/09 01:35
お礼

>> 11 どうしたら良いか分からないお気持ち、考えれば考える程、辛く混乱しますよね。お父様はいらっしゃいますか? 私は、主様のお母様と同じ病の義… 変に気を使うのも、相手のプライドが傷つく。確かにそうかもなと思いました。
私の心配までしていただき、ありがとうございます。

No.15 20/08/09 01:46
匿名さん15 

お子さんがいないのであれば自分の気持ちに正直に行動してみては?智恵と工夫で大人二人暮らしなら以外と節約も出来ますがお母様は今が一番大切な時期ですし、ただ大切な娘の苦悩が自身にあると思ったら心配ないと突き放されるかもしれませんが…。自分もめっちゃ元気だった母親がここ半年位で死んでしまうんぢゃないかという位衰弱してしまいいつの間にか病魔に襲われてしまいました。しかも癌のオマケつきで…。親の期待を裏切り続けた自分ですが今は出来る限り一緒にいて世話をして行こうと日々過ごしています。うちの母は治りませんが主さんのお母様は4割も可能性があるので私から見たら完全回復のイメージです。自分には残念ながらパートナーがいないのですが今はいなくて良かったと思っています。板挟みで大変かと思いますが必ず回復されますよ。希望を持ってそして後悔のないように…。がんばれとはあえて言えませんね(^.^)でも…あえて頑張れー

No.16 20/08/09 02:54
匿名さん16 

お母様は近くにお住いなのでしょうか?
お父様は一緒に住んでいらっしゃるのでしょうか。
他のご兄弟はいますか。
もし術後看病が必要な場合、他のご家族が
お母様を見れない場合は、あなたも仕事を辞めるなり
パートなどに変える必要はあるでしょうね。

コロナのこともあるので手術前に会うのも
難しいかもしれませんが、今は会うのが難しい場合でも
週に1〜2回は、スカイプやズームなど顔を見て
会話するのはいかがでしょうか?
平日でも、ラインなどでほぼ毎日
挨拶とか、何気ないことを話すのもいいでしょう。

大事なのは、お母様がストレスを溜めないことですので
今はコロナ下でなかなか外に出かけたりは
できないでしょうが、お母様が何かストレス解消になるようなことや
趣味などを楽しめるといいですよね。
電話やラインで色々世間話をしたり、
一緒に、同じドラマや番組を見て
そのことを話したりするのもいいでしょう。

人はいつ死を迎えるかはわかりません。
5年生存率が4割と言われていても
もっと長く生きることもあります。

〜年生存率など言われてなくても
急に病気や事故や天災で亡くなることもあります。
前もって、〜年後の生存率が分かっている場合
その現実を受け止めた上で
前向きに生きていくのは、気持ちの整理も必要でしょう。
私自身は30代後半にがんの手術を受けました。
幸い初期でしたし、手術後5年経ち再発もないです。
ガンなど病気で亡くなるのは
60〜70代以降の人だけでなく、30〜40代でも
起こりえることです。

お母様も、不安になりつつ残される家族のことも
考えられて、終活を考えたりするかもしれません。
あなた自身も、不安があるでしょうが、
もしよろしければ、アルフォンスデーケン氏の
著書を読まれてはいかがしょうか。
死生学を専門とされる方の本です。

よく生き、よく笑い、良き死と出会う。
死とどう向き合うか
その他、他の著書なども
図書館などでも置いてあると思います。

自分や家族が病気などで、死期が迫っている時、
いつか来る死を受け入れるのは辛いことですが
<悲嘆のプロセス12段階>について前もって
学ばれると、多少なりとも(家族、そして自分にもいずれ来る)
死を受け入れやすいかと思います。
死生学、死をどのように受け入れるかは
大切なことです。

No.17 20/08/09 07:32
匿名さん17 

仕事帰りに寄れるなら今のままで。
お金がなかったら差し入れもできませんよ。

No.18 20/08/09 09:07
通りすがりさん18 

母親の立場から

娘には自分のために職業を手放してほしくありません。
母亡き後にも娘の人生は続いていくんですから。

妊活も母親の病気を理由に延期するものではないと思います。
(主さんが妊活を希望しているかどうかわかりませんが)

子どもは自分の人生をしっかり歩んでほしいです。

例えば、元気な親御さんでも、娘の出産直前に倒れたり、
乳児と看病が必要になった親を同時に抱えたりってことも世間ではあるのです。

主さんは結婚生活と仕事をしながら、その範囲で出来ることをすればいいのではと思います。

本来、ご主人とレジャーで過ごす時間が減ったり、
ひとりご飯をしてもらうことが多くなるかも知れません。
ご主人には理解と協力をお願いしたほうがいいかも。

No.19 20/08/09 20:08
匿名さん19 

私もお母さん世代で娘(独身)がいます。

私も基本的には、10番さんや18番さんと同じですね。

どういう状況であれ、娘には娘の人生を大事にして欲しいと思います。
主さんは家庭があるなら尚更です。

無理して今仕事を辞めて、毎日お母さんの病室に通いますか?
私がお母さんなら、どうしたの?なぜ仕事を辞めてしまったの?家は大丈夫なの?
その方が心配でなりません。
嬉しいとは思わないと思います。

お母さんも気丈に振る舞っているとの事ですから、主さんに余計な心配をかけさせたくはないのでしょう。

職場に理解をいただいて、手術日に休みを貰ったり、自分の生活を優先しながらも、休日など主さんの元気な顔を見せてあげれば良いと思いますよ。

家計が大変との事。
どなたかの回答にもありましたが、病室に通くのも何かとお金がかかるものですからね。

真の親孝行とは、自分の道をしっかり歩むことです。


余談ですが、私も中学一年の時に母親を胃ガンで亡くしました。
もう40年も前の事ですから、入院から半年(大きな手術を2回しましたが)で苦しみながら亡くなってしまいました。

5年後生存率4割は厳しい状況なのかもしれませんが、今の医療は進歩していますから、信じて前向きになってください。





No.20 20/08/09 21:29
匿名さん20 

たぶん仕事を辞めたとしても、お母さんにしてあげられることはさほど変わらないと思います。つきっきりでそばにいたところで病気の治りが変わるわけでもないですし、毎日のことですから多少距離や時間に制限があった方がしっかり向き合えます。病気の人と向き合うのは精神的に大変ですから、仕事という別の世界も持っていた方が救われることもあると思います。あと、どうしても面倒を見なければいけない状況になった場合には介護休暇なりでお休みすればいいわけで、退職という結論を早急に出す必要はないと思います。
まだこれからが治療ですから一旦落ち着きましょう。すぐにどうこうなるわけではないですし、いつものお母さんにいつものあなたが寄り添ってあげてください。

No.21 20/08/10 13:31
匿名さん21 

在宅ワークなど場所を問わずにできる仕事をして、側にいてあげたら良いのではないでしょうか?探せばいっぱいありますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧