注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

48歳、10年以上前に離婚して、今は独身の女性です。 20歳の子供がいます。こ…

回答42 + お礼40 HIT数 4133 あ+ あ-

匿名さん
20/08/17 18:45(更新日時)

48歳、10年以上前に離婚して、今は独身の女性です。
20歳の子供がいます。この4月に上京し、わたしは一人暮らしになりました。
一年以上前からお付き合いしている53歳の彼がいます。彼も離婚しており、10歳の娘さんがいますが、元奥さんが引き取り育てています。元奥さんは海外で再婚していますが、彼は今も毎月10数万円の養育費を支払っている優しい男性です。
彼と私は隣の県に住んでいて、それぞれ仕事があるため、週末に会っています。
私の子供にはまだ彼のことを話していません。子供自身のことが落ち着いた時期に話そうと考えています。
私には母がおり、別々に住んでいますが、私にしょっちゅう電話をかけてきます。過干渉気味なので、彼のことは母にも話していませんが、電話のたびに、母に嘘をつくのが疲れてきました。
彼は私の母に挨拶するよと言ってくれています。
なので、思い切って母に明日実家に行った際に彼と週末に一緒にいること、付き合っていることを話してしまおうか迷っています。
迷っている理由は、母が感情的になり、激怒するのではないかと言うことです。母は私に、経済的に自力できているのだから結婚する必要がない、子供がいるのに付き合うなんて、とかなり感情的に私に言ったことがあり、とても恐いです。
また、言ったことで、これまで以上に監視されるようになったらと心配です。
このまま、母に内緒で付き合うべきか、それとも激怒するのを覚悟して話すべきか、アドバイスをいただけたらと思います。

No.3120985 20/08/12 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 20/08/14 19:08
お礼

>> 42 私は34さんの気持ちわかる。 いくら、大人が理屈を並べても嫌。 それを説き伏せて親より女を優先させるのも嫌。 どちらかひとつを優先させるというのとは、違うんですよね。
たとえ、離婚せず、結婚しているお父さん、お母さんも、それぞれ、男性であり、女性であって、親という、ひとつの面だけで生きているわけではありません。
きっと、いろんな経験を経ると、それが実感として、わかってくると思います。

No.52 20/08/14 19:15
お礼

>> 43 母親が愚痴りに娘に電話が行ったら、負のスパイラルですよね。 私だったら、もう少し時間を置くかな…。 そもそも母親なんだから、とっ… 勘がするどい母ですが、私に付き合っている人がいることには、まったく気づいていないと思います。
気づいてくれたら、かえって気持ちが楽になると思います。
多額の養育費については、全く支払わない男性も多い中、元奥さんがちゃんとした男性と再婚しても、送り続けていることは、むしろ母に伝えたいことのひとつです。彼は真面目に仕事をしており、養育費を支払っても、かなりゆとりのある収入があります。そして、計画的に預金も続けています。
私自身も、仕事を続けており、彼と同じくらいの収入があります。がんばって仕事をしている中で、経済的な見通しをたてた上での養育費なので、きっと母もその点については何も言わないのではないかと思います。

No.53 20/08/14 19:22
お礼

>> 44 削除された回答 ありがとうございます。
私もそう思います。
人にはそれぞれの状況があり、考えがあり、失敗もあり、その都度、乗り越えてきた記憶があるんですよね。
その積み重ねが今なんだろうと思います。
わたしもまだまだ未熟ですが、何が大切で、何が必要か、日々考えてきました。
今回のことも、母に伝えるかどうか自体は迷っていましたが、パートナーと人生を歩くくとには、何の迷いもありません。
よく考えたことだからです。
多分、何か不満を抱えている方が、状況を理解せずに、批判をするのだと思っています。ありがとうございます。

No.54 20/08/14 19:31
お礼

>> 45 削除された回答 私に対してのご意見ではないかもしれませんが、あなたの発言が36さんに対してあまりに失礼だと感じたので、書かせていただきます。
あなたの年齢も、どんな方かもわかりませんが、縁あって、書いていただいたので。
あなたには、36さんが簡単に再婚したのかどうか、知る術がないです。知らないことを、簡単に、と書くことはよくないことです。
また、結婚失敗して再婚した女、という言葉も、人に向かって発する言葉としては、とても品のない言葉だと思いませんか。
大切に育ててくれたというあなたのお母さんが知ったら、きっと悲しくなるのではないでしょうか。
あなたのその考え方や、言葉の使い方は、日常生活の中でも、必ずあらわれてしまいます。
そうすると、同じようなレベルの方が自然と寄ってきます。
そうならないように、言葉を発するときは、一呼吸置いて、自分の言葉が、相手にどのように伝わるのか、憎しみから発する言葉になっていないか、確認してみるとよいと思います。

No.55 20/08/14 19:35
お礼

>> 46 削除された回答 再度、コメントをありがとうございます。
考え方は人それぞれですが、母親も完璧な人間ではなく、悩み多い存在であることを子供に伝えることは、決して悪いことではないと考えています。
あなたは、母親に、完璧であるとイメージをお持ちなのでしょうか。
私はスーパーマンではないと、堂々とお付き合いをすることは、まさに私が望んでいることであり、そうしたいとご相談させていただきました。

No.56 20/08/14 19:47
お礼

>> 48 親の離婚、再婚で振り回される子供がかわいそう。 ご意見ありがとうございます。
ふりまわされる子供がかわいそう、というご意見はわかります。でも、多かれ少なかれ、子供は親のいろんなことにふりまわされます。私自身も、いまだに、親のいろんなことに振り回されています。
離婚しないことによって、振り回されているお子さんもいれば、転勤が多くて、たくさん引越しをするお子さんも。。ほんとに状況は様々です。
そんな中で、自分の力で前を向いて歩いていくことが、とても大切です。
表面の事柄だけを見て、かわいそうと言う言葉を使うことは、私は誰に対しても避けたいなと思っています。

No.57 20/08/14 19:53
お礼

>> 49 全部は読んでいないので、失礼なことを書いたり、トンチンカンな回答になったりしたらごめんなさいね。 48の娘の恋愛ことを、いちいち母親が怒る… ありがとうございます。
私もその通りだと思っています。
私が1人で生きてくことを気にしないどころか、反対するとしたら、母は自分の安心感や、娘を独り占めすることを優先しているだけで、私に対しての本当の心配はしていないんだと、ここ数年感じてきました。
そうは感じつつも、親なので、私なりにできることはしてきましたが、とても悲しい気持ちになることがあります。
母は、私は1人で何でもできる、友達にも恵まれているし、楽しそうだし、仕事もがんばっているし、と、安心しているのだと思います。
でも、私はそんな強い人ではないこと、いろんなことをがんばるには、守ってくれる人の存在が不可欠であることを、きちんと伝えようと思います。

No.59 20/08/14 21:07
匿名さん43 

人の恋愛って年齢って関係ないんですよ。

うちの高齢の母なんて、子育て中から異性にだらしがなく、それでも父に捨てられることもなく、バツもついてないって…世の中、本当に理不尽すぎる…。

高齢で父が亡くなってから、駆け落ちのように消えてるし、子供のことなど、ほぼ無関心で両親ともに、だったですよ。

たまに、ちょっとくらい干渉してくる健全な両親に育てられている感覚を妄想したりすることがある。

ところで娘さんじゃなくて、息子さんなんですね。

娘だと女目でいろいろ言ってきますからねぇ…。

No.60 20/08/14 22:54
お礼

>> 58 削除された回答 貴重な時間を使って、返信コメントをありがとうございます。
いろんな感じ方があると、勉強になります。
私が質問をさせていただいたのは、母に打ち明けるかどうか、という点でしたが、それ以外の、思いもかけないご意見までいただきました。
息子の状況については、一切書いていませんが、状況が落ち着いた時期に話をしようと決めています。
彼とのお付き合いを続けることや、再婚についても、すでに決めており、迷うところはありません。
母に伝えるかどうかも、私にとっては大きなハードルではありますが、それによって決めたことが変わるということもありません。
ただ、言うことで、これまで以上に干渉が強くなることを想定したり、言ってすっきりオープンにしたいと願ったりです。
パートナーと過ごすことを気持ち悪いと感じるあなたには、何か恋愛への悪いイメージがあるのかなあと感じます。

No.61 20/08/14 22:59
お礼

>> 59 人の恋愛って年齢って関係ないんですよ。 うちの高齢の母なんて、子育て中から異性にだらしがなく、それでも父に捨てられることもなく、バツも… ありがとうございます。
確かに娘だと、あれこれ言ってくるかもしれないですね。
私の母は干渉はしますが、私のことを本当の意味で心配するというよりは、自分自身が安心したいから、周りの方に私を自慢したいから、という気持ちからだと、子どもの頃から私は感じていました。
回答者様のお母さんにも、そのとき、そのときの気持ちや悩みがあり、また、ご夫婦にしかわからない、愛情や事情もあったのだと思います。
無関心に感じることは、裏を返せば、お子さんを信頼していたのかもしれないと、想像したりしています。

No.62 20/08/15 00:40
匿名さん62 

うーーん。親の立場も子の立場も、わかる。

シングルの父に育てて貰って、数年前に父が再婚(当時学生)。私も今年結婚して、丁度、親の立場より若く、子の立場より老けてる、立ち位置です。

正直、親の恋愛が気持ち悪いとか、(大好きな親が誰かに取られるのを見たくないから、等の思いから)再婚嫌とか、そういう気持ちも理解出来る。

同時に、親も一人の人間で、"母親"、"父親"という肩書きのスーパーマンでは無いんだよなとも。(母親なら、父親なら、という過剰な偶像=スーパーマン、ではなく、父も母も一人の人間であるということ)

勿論人間だから、感情があるし、したいこともある。それら全て死ぬまで我慢もしんどいよね。人間なんだからさ。スーパーマンじゃないんだよ。

何が正しいとか間違ってるとか、ない。自分がどうしたいか、そして、それで何が起きても貫けるか、対応(フォロー・カバー等)出来るか、そういう話だと思う。

私より年上の主さんなのです。もう、自分の人生は自己責任なのも、ご承知のはず。したいようにし、面倒なら回避する器用さがあってもいいのかと思います。認められたいと思うならば、どうすれば認められるか、どのタイミングで言えば言いくるめられるか、見はからえばいいと思います。また、息子さんに関しては、就職でもした際に、「これでお前も半人前の大人、自分で自己責任で自由にいきなさい。母さんも、子育て以外の楽しみ作って謳歌するからさ」とでも言って、あとは流れで残りの人生のパートナーについて話せばいいと思います。親離れ促すのも親の役目、そして、親離れ促すからといって愛が無くなるわけでも家族で無くなるわけでも無いことを伝えるまでが役目なのだと思います。

と、個人的には思うので。親も、一人の人間なのだから。今はまだ分からない方でも、いつかはわかった上で親離れしなければならないのですから、気持ちを切り替えて置く方がいいのかもしれませんね(*^^*)(精神的な理由でも、親離れは大切)


No.63 20/08/15 09:30
お礼

>> 62 あったかいご意見をありがとうございます。また、子ども、親、両方の立場からのご意見ありがとうございます。
今は、母から電話がくるたび、友達の名前を言ったり、自分からかけたりしています。
それに何の疑いも母はもっていないので、たぶん、このまま言わずにお付き合いを続けることは可能なのですが、それがストレスになっています。
息子には、然るべきときを見極めて伝えようの考えていますが、母にはタイミングも見て、近いうちに話そうと思っています。
親離れ、子離れはとても大切だと思います。
逆にそれができなくて、ずっとべったりの親子だと、いつまでも自立できず、本当の意味での幸せではないかもしれないですよね。

No.64 20/08/15 12:37
匿名さん62 

主さんのその回答(No.63)を読んで、きっと、すべて分かっておられるんだろうなあと思います(*^^*)。その上で、人は感情があるため、悩んだり辛くなったり、そう言う辛さを相談されに来たんだろうなと感じています。

仰られたように、いつか人は自立するもの。親離れ子離れは、正常な親子関係を築くのにとても大切なのだと思います。自分の足で立ち(自立)、自分の手で"家族"を作り、それを守っていく。みんな、大体はその過程を通っていくのですから(*^^*)勿論、人ですので、感情から経験からできない方も居られます。(自分の腹が出てきた子どもは自分のものという認識がどうしても湧きやすかったり、自分には子どもしかいないと思い込めば離れられなくなったりする等)それらも受け止めながら、少しずつ出来れば良いのですけどね。

No.65 20/08/15 14:31
お礼

>> 64 ありがとうございます。
私は未熟な人間で、失敗も多いですが、その都度、懸命に対処してきました。今も、いろんなことの渦中にあります。
母のことは、1人の人間として、子離れできないんだなあと、見ています。
そんな母と同居していたら、私は自分の人生を歩けないと思い、18歳から一人暮らしを始めました。
息子は、まだまだ社会人ではありませんが、夢に向かって東京でがんばっています。
息子の夢をサポートしながら、私も私の人生を歩いていきたいなと思っています。

No.66 20/08/15 15:08
匿名さん66 

こればかりは相手がいる事なのでそれぞれの性格も関係してくるのでタイミングは大切だと思います。

夫や友人達のお母さんが再婚してますが再婚した事でお母さんと距離が出来たと言ってます。

もちろん安心する部分もあるけど複雑な気持ちや以前より気を遣うそうです。

最終的には母親の人生で母親が決めた事だと割り切るようにしてますよ。

まだ年齢が若い程、寂しさみたいなものがあるかもしれません。

個人的な意見ですがお母さんにはお子さんに話して再婚の了解を得てから報告したらいいと思います。

お母さんより子供の理解が重要だと思います。

No.67 20/08/15 16:27
お礼

>> 66 ありがとうございます。
そうですね。。順番的に本当は息子に先に話すのがよいとは思っていました。
ただ、まだ、息子には話さないでおこうと考えているので、母に先に話した上で、いつか息子に話すときには、母よりも先に伝えたことにしようかとも考えています。
再婚で、お子さんも気を使いますよね。。なので、完全同居ではなく、別居婚を選択する方も増えているのかもしれませんね。
ある方が、子供が自分の道を歩き始めたとき、もう彼の人生の中に私はいないのだと実感したと話していました。
もちろん、よい意味でです。
親が再婚しても、ずっと1人でも、両親離婚していなくとも、大人になれば、親との距離が離れ、それが健全な形だと思います。
離れていても、応援し合う、大人な自立した関係が理想ですね。

No.68 20/08/15 17:19
匿名さん48 

https://m.youtube.com/watch?v=EzTPE8oLgEk


これ、聴いてみて下さい。

No.69 20/08/15 17:34
お礼

>> 68 わざわざリンクまで貼っていただいてありがとうございます。
何かこう言った問題に興味がある若い方でしょうか?
少し聞かせていただきましたが、めちゃくちゃ暗い相談者と回答者のの声でしたね。
今回相談させていただいたのは、母に話そうかどうかということですが、近いうちに話そうという気持ちになりました。
とてもよい方なので、ほっとして、喜んでくれるのではないかと思います。

No.70 20/08/15 17:45
匿名さん43 

そういう場合って苗字とか養子縁組とか、どうするんですか?

No.72 20/08/15 18:08
通りすがりさん71 

いくつになっても親も子も過干渉な人はいます。
両者が高齢って年になっても。

主さん、言う言わないどちらを選んでも良いかと思います。
主さんが感情的になり激怒すると想像してるお母様はもっと若い頃の姿を元にしていませんか?
主さんのお母様も主さんと同じペースで年を取ってます。
今までもしょっちゅう電話あって過干渉なんでしょ?
それ以上にお母様に監視するスタミナあるでしょうか。
もしそんなスタミナあるのならばお母様元気な証拠です。

No.73 20/08/15 18:10
お礼

>> 70 そういう場合って苗字とか養子縁組とか、どうするんですか? 苗字は、子供の学校での呼び名を変えたくなくて、離婚の時に手続きをして、私も子供も元夫の名字を名乗っています。戸籍は元夫と別ですが、呼び方だけ一緒という感じです。
なので、再婚しても、たぶん、養子縁組はせずに、苗字も変えない事実婚の届け出を選択しようと考えています。
事実婚と法律婚は、いろいろ優遇面で違いはありますが。ただ、同居しないと事実婚の届け出はできないので、まだ先になりそうです。

No.74 20/08/15 18:11
通りすがりさん71 

高齢になっても子供の事で悩める母親。
自分の必要性、娘が心配長生きしないと。
脳が活性化されますね。

No.75 20/08/15 18:12
お礼

>> 71 削除された回答 私へのコメントではないかもしれませんが、ありがとうございます。
確かに、私が質問させていただいた趣旨とちょっと違う方向のご意見がいくつか来て、びっくりしています。
ありがとうございます。

No.76 20/08/15 18:18
お礼

>> 74 高齢になっても子供の事で悩める母親。 自分の必要性、娘が心配長生きしないと。 脳が活性化されますね。 ありがとうございます。
母は人一倍心配性ですね。私の弟が病気で亡くなっており、ますます私への心配が大きくなったみたいです。
ただ、その心配というのが、ちゃんと家に帰ったか、とか、体調は疲れていないかとか、私が小学生かと思っているのかていうくらいです。
もっと、本筋のところで、私が1人でいることに対しての心配はしていないようです。
昔から干渉気味ですが、もちろん、若い時から、母に言わないこともたくさんありました。心苦しかったですが、行動を狭められてしまいので、仕方ないですね。
今もそれが続いている感じで、母はますますパワフルです。

No.77 20/08/15 18:31
お礼

>> 72 いくつになっても親も子も過干渉な人はいます。 両者が高齢って年になっても。 主さん、言う言わないどちらを選んでも良いかと思います。 … ありがとうございます。
母は76歳ですが、見た目は50代くらいです。おしゃれで、若々しくて、とてもパワフルです。
話し好きで、とまらないのは昔と変わらずです。
過去に母と喧嘩したときの消耗具合を思うと、言い出すのに、かなりの勇気がいります。普段はまあまあ優しいのですが。。
でも、思い切って、近いうちに伝えようと思っています。

No.78 20/08/15 19:21
匿名さん78 

夏休み中にしてはいけない相談内容になっちゃいましたね笑笑

No.80 20/08/16 08:57
お礼

>> 78 夏休み中にしてはいけない相談内容になっちゃいましたね笑笑 夏休み中だからお子様が見るという意味でしょうか???

No.81 20/08/16 21:23
匿名さん81 

まず、順番的には息子さんに話してからお母様にお話された方がいいように思います。
お母様が反対しても、もう大人なので自分の幸せ考えていいと思います。
娘が老後一人でいるより、パートナーがいた方が安心すると思いますけどね。

私は離婚してから必死でしたので、恋愛なんかする余裕はありませんでした。
羨ましいです。
出会いもないですし、そもそもモテません。
きっと主さんは素敵な方なのでしょうね。
美人さんなんでしょうか?
現在の彼氏さんの前にも、お付き合いされた方がいらしたようですが、どこで出会われたのですか?
失礼でしたらごめんなさい。
みなさんどこで出会うのかな?と思いまして。

No.82 20/08/17 18:45
お礼

>> 81 ありがとうございます。
私も、本当は先に息子に話すことができたら、と思っています。
今は、わけあって、息子に話す時期でないかなと思うので、その時期がくるまで、母にも話さないでおくかどうか、よく考えたいと思います。
母がもし反対したら、悲しいとは思いますが、それで何かを変えることはないので、思い切りたいです。
回答様も離婚されたのですね。たくさんがんばってこられたのですね。これから出会うということも、きっとできると思います。
私はモテるということはないですが、お仕事も、家のこともがんばるために、パートナーの存在は不可欠だと考えてきました。
友達の紹介や、婚活アプリで知り合いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧