注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

夫に専業主婦も大変なんだとキレたら、「仕事をして、家事は外注したりして楽になるよ…

回答61 + お礼5 HIT数 4268 あ+ あ-

匿名さん
20/10/11 19:03(更新日時)

夫に専業主婦も大変なんだとキレたら、「仕事をして、家事は外注したりして楽になるように考えたよ」と提案されました。。

献立を考えたり、掃除に洗濯して、毎日忙しい。さらに小1の子がいるので、育児もある。専業主婦だって辛いんだよ!と言いました。
原因は夫があまり家事分担してくれなくて(帰りが遅いのを理由にしてきます)。

家事分担は仕事の終わりが遅くできないから、私が仕事をすれば家計にもう少し余裕が出るし、そこから家事を外注する費用を出そう!と言うんです。

いや、私はあなたに手伝って欲しいの、辛さをわかって欲しいのと言いましたが、
夫は自分が手伝う事なんて数知れてるし、それなら思い切って家族の気持ちの余裕を作るためにも、外注の方がいい!と。。

私は仕事はもう少し先でいいと思ってたのに。。
そして働くなら自分の小遣い稼ぎくらいで考えてました。。
家事を外注するほど働くのは嫌だと思い、
やっぱり家事も育児も1人で頑張るからいいよ、と言ったんですけど、
結局またストレスが溜まるだけで解決しないから、思い切って方向転換しよう!と聞きません。

あまり働きたくないと言うと、毎日遅くまで働く夫に失礼だろうし。
どうしたらいいんでしょうか?
説得方法をアドバイスください。

No.3158694 20/10/09 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/09 08:24
匿名さん1 

働くくらいなら離婚するって言えばいいんじゃないですか

No.2 20/10/09 08:26
匿名さん2 

現実問題遅くまで働いていて体も頭も家についたら働かないということはあると思います。
大変だと言っても多分主さんの言ってることが伝わってないんでしょう。
旦那さんの言ってることは家事分担を増やしたくはないという意味の言葉だと思います。
無理して家事をさせて仕事を辞められるよりマシくらいに考えて適当にやったら良いのではないでしょうか

No.4 20/10/09 08:30
匿名さん4 

え、だって専業主婦なんでしょ。
だったら家事育児やりなよ。
大変なのは分かるけど文句言い過ぎ。
あたし女だけど主さんに同調出来ない。

No.5 20/10/09 08:38
匿名さん5 

主さんは何がそんなに大変なんですか?
乳幼児育ててるならまだしも小一でしょ?
学校行ってる間そんなに毎日やる事ある?

旦那さん夜遅くまで頑張ってるのに何手伝わせようっての?

女だけど全く共感できない悩み

No.6 20/10/09 08:41
匿名さん3 

主さん、育児が大変なら家事なんか後回しでいいんだよ。
「できないから分担して」じゃなく「できなかったからやってない」で。
夫にやってないこと指摘されたら「ごめん、手が回らなかった。あなたやっといてくれる?」でいいと思う。
きっちり「分担」とか持ちだすともめるだけだよ。

No.7 20/10/09 08:43
匿名さん2 

確かに分担を持ち出してしまうと、じゃあ仕事もお互い分担しようって話に戻って堂々巡りだと思います。

No.8 20/10/09 08:49
匿名さん8 

別に家事代行お願いしたからってあなたに前より働いてくれなんて
旦那さんは思ってないと思いますよ。
まずあなたが余裕があるほうが旦那さんは幸せなんですから
いい旦那さんだと思いますけどね。それに家事代行もそれほど
高くないですよね。お互いすれ違う時間多くて話し合い不足でフラストレーションやストレス
溜まっているだけだと思います。

No.9 20/10/09 08:50
匿名さん9 

乳飲み子がいるわけでないのに、仕事で帰りの遅い旦那さんに、帰ってから家事手伝ってほしいと思いますか?

旦那さんが稼いでこなければ生活出来ないし、私も働きながら主婦してたので、
働くプレッシャーも主婦の大変さも分かりますが、家族養う為に遅くまで働いてきた旦那さんを労うならともかく、家帰って小言言われたらしんどいです。
そこだけは理解してあげてほしいです。

No.10 20/10/09 09:05
匿名さん10 

女ですけど主さんに同調できません。
家事育児してれば旦那さんが稼いで来てくれるなんて恵まれてますよ。
うちは兼業、稼ぎはトントンで年子3人でしたけど普通に回してました。
お互いの実家は飛行機の距離。
なににそんなに時間がかかるのか、どこで大変なのか想像もできません。
専業でも兼業でもご近所で地域活動含め関わりはあるし、子供の人数分の学校関係の活動もあります。
それって結婚して所帯をもったら大概ついて回ることですけど、織り込み済みで結婚したのではないのでしょうか。
なにごとも自己責任ですよ。

No.11 20/10/09 09:09
匿名さん3 

二度目です。
「専業主婦なんだから家事も育児も全部ワンオペが当たり前」「小1ならそんなに手がかからないはず」っていう意見もあるけど、私はそうは思いません。
小1って言ってもいろんな子がいるし、繊細な気遣いをしてあげないといけないことってたくさんあるよ。
学校関係も含め、子供の外の生活がうまく回っていて本人も自分のことは自分でやろうとするしっかりさんタイプなら、確かにそれほど手はかからないけど、いつもいつもそんな優等生でいられる子はいないし、人間関係で悩まずにずっと生きていけるわけでもない。
親のサポートがものすごく大切になる時期だってあるよね。
そういう時、どんなに夫が忙しくても「お父さんとして家庭に参加してよ」って気持ちになるのは当然だと思います。
主さんだってできることなら全部家事を自分でやってると思うよ。
それができない時があるから、今こういう事態になってるんだと思います。

No.12 20/10/09 09:14
匿名さん12 

専業主婦も大変ですが、遅くまで働く旦那さんも大変ですよ?
家事は手を抜いても、家族が文句を言わなければいいですが、仕事は結果を出し続けないといけませんから

献立を考えるのは私もうんざりしますが、2、3週間くらいでメニューをローテーションする様にしてから気が楽になりましたよ

No.13 20/10/09 09:18
匿名さん13 

働きたくないんだね
子供が学校に行ってる間くらい働けばいいのに、パートで8万くらい稼いで、家事も問題なく出来るでしょ
何が大変なのかさっぱりわからない。

No.14 20/10/09 09:18
主婦さん14 

私も専業主婦で、主人は帰りが10時11時の人でした。
家事と子育てはすべて私でしたが、私はそれが自分の仕事だと思っていましたよ。
朝早く帰りの遅い主人に、家事を手伝って欲しいとは思いませんでした。

ただ一つ、主さんご夫婦と違ったのは、主人は私が頑張っていることを分かってくれていました。
少々家事が行き届かなくても、何も言いませんでした。
私が家事も育児もすべて一人で頑張れたのは、主人が私の頑張りを分かって認めていてくれていたからだと思います。

主さん、本当は家事を手伝って欲しいのではないのではありませんか?
ただ、自分が頑張っていることを認めて欲しいだけなのではありませんか?
家事を分担してくれなくても、「いつもありがとう」「助かるよ」その一言が欲しいのではありませんか?

人間、自己満足だけでは生きていけません。
やはり誰かに評価されたいものです。
認められれば、頑張れるものです。

もしそうなら、一度その気持ちを素直に旦那さんにぶつけてみてはいかがでしょう。
もしかしたら旦那さんも、ちゃんと認めているけど何も言わないだけかもしれません。

お互いに相手の働きに感謝して、「ありがとう」「お疲れさま」を言い合えるといいですね。

No.15 20/10/09 11:01
匿名さん15 

このスレで主さんに共感できる人は少ないと思います。小1の子が一人だけの専業主婦なら、むしろ楽をさせてもらっていると思う人が多いでしょう。私自身も年子をワンオペで育てましたが、そんなもんだと思っていました。

でも、主さんには何か事情があるのではないですか? お子さんが障害児とか重度のアレルギー持ちとか三つ子だとか、ご自身が鬱病だとか高齢出産の更年期障害とか、姑チェックが酷くて完璧な家事と育児を強いられるとか、ご主人が自営業や議員で人付き合いが大変だとか、何か壮大な後出しがあるのでは? 主さんと同じことを言っていた人は、後で膠原病と診断されました。

そこを書けば役に立つレスがつくかもしれません。

No.16 20/10/09 12:40
お礼

>> 1 働くくらいなら離婚するって言えばいいんじゃないですか そういうので慌てるタイプの夫ではないので、そんなことを言うと色々面倒な事になりそうです。。

No.17 20/10/09 12:40
お礼

>> 2 現実問題遅くまで働いていて体も頭も家についたら働かないということはあると思います。 大変だと言っても多分主さんの言ってることが伝わってない… まぁそうですよね。。
別にたくさんして欲しいわけじゃないんですけど、帰ってきてお風呂に入ったらご飯出てくるのを当然のように待ってたりする姿にイライラしちゃって

No.18 20/10/09 12:41
お礼

>> 6 主さん、育児が大変なら家事なんか後回しでいいんだよ。 「できないから分担して」じゃなく「できなかったからやってない」で。 夫にやってない… 後回しに、とかより、私がするものとして当たり前に思ってる夫に腹が立つ感じで、イライラしてキレてしまいました。。
ご飯出てくるのを待ってたり、それが当然みたいなのが。。

No.19 20/10/09 12:42
お礼

>> 7 確かに分担を持ち出してしまうと、じゃあ仕事もお互い分担しようって話に戻って堂々巡りだと思います。 やっぱりそうなんですかね。。
専業主婦だから全てやって当然なのかなー

No.20 20/10/09 12:44
お礼

>> 8 別に家事代行お願いしたからってあなたに前より働いてくれなんて 旦那さんは思ってないと思いますよ。 まずあなたが余裕があるほうが旦那さんは… とりあえずまだパートとか始めるの嫌だったんです。。
でも夫の中で、専業主婦なのに家事代行などを頼むのは無駄遣い、みたいな頭があるらしく、
それなら、私が働いて家事代行したらいいじゃん!という考えみたい

No.21 20/10/09 13:08
匿名さん21 

夫は仕事で大変です。
妻は家事育児で大変です。

釣り合っていますよね。

No.22 20/10/09 13:47
通りすがりさん22 

専業主婦でいらっしゃるので家事は全て主さんがやってもいいかなと思いますが子供は2人の子供なので子育てには協力的であってほしいし、
家事も全てやるけど感謝の言葉は ほしいですよね。

主さんも仕事だけを頑張っている旦那さんに感謝の言葉を言ったほうがいいと思います。

No.23 20/10/09 14:23
匿名さん23 

私も今は二人目の出産で専業主婦だから、旦那は子供をお風呂に入れてくれたらOKかな

気の利かない旦那に気の利いた優しさを求めたり、期待し過ぎるのは喧嘩の元になるだけ

仕事で疲れて帰宅しても、嫁がガミガミしていたら思いやりの気持ちも失せるよね

「専業主婦をさせて貰えてありがたい」って感謝の気持ちも大事だよ

ちなみに私が正社員で兼業主婦の時は旦那にゴミ出しだけお願いしてたよ

No.24 20/10/09 17:25
匿名さん24 

皆さんへのお礼も読んだのですが、たぶん主さんと旦那さんとでは感謝の表現の違いがあるだけなのだと思います。
表現の違いに主さんはイライラしてしまっているのでは?

私も主さんのように夫に不満を言ったことがあります。
話しあった結果、価値観の違いだとわかりました。
例えば、私はレストランで食事しても会計の時に「ごちそうさま」を言うし、コンビニで買い物しても会計の最後に「ありがとう」と言うタイプです。夫や子供が箸を並べてくれただけでも「ありがとう」と言います。
私の夫はレストランもコンビニも雰囲気良く会計すれば言葉はいらないと考えているタイプです。家族の仲ならもっと感謝の表現はいらないと考えているようです。
私と夫、どちらの感覚も間違っていなくて正しいのだと思います。ただの好みの違いだと思います。

私は好みの違いだと割り切ることにしました。
まぁ、諦めも入ってますけど。
育ててくれた母親にも感謝の言葉を言ってこなかった夫なので。
夫にも「母親が病気や何かで困ったら自分が助けなくちゃ!」という気持ちはあるみたいですし、母親が夫婦喧嘩して泣きながら「離婚して良いか」と電話してくれば父親を叱りに行っていたので、母親を大切には思っているみたいです。
日常的に感謝や愛情を表現しないだけで、心の中には感謝や愛情があるみたいです。
きっと妻に対しても同じだろうと信じています。

No.25 20/10/09 17:46
匿名さん25 

あなた、専業主婦でしょう?
夜遅くまで働いて帰ってくる旦那さんに、なんていいようなんですか!?
夜遅く帰ってきて、疲れている人に家事をしろとか、酷なこと言いますね。
あなたが働いているなら、旦那さんに言ってもいいですよ。
専業主婦で、大変なんて呆れてものも言えませんね。
旦那さんは、怒るどころか家事の外注を提案いてくれたなんて優しい、いい旦那さんじゃないですか。
少しは感謝したらどうですか?
専業主婦で子供も小1の子が1人なんて、楽チンでしょう?
今の生活が嫌なら、何処かで妥協しなきゃダメじゃないですか‼️
旦那さんの意見を受け入れるか、あなたが我慢するか、ふたつにひとつですよ。

No.26 20/10/09 18:31
通りすがりさん26 ( ♀ )

夜遅くまで 職場に居て仕事する方がキツいと思うけど…

家事代行より 家事が楽になる電化製品買ってはどうですか?


No.27 20/10/09 19:00
主婦さん27 ( ♀ )

最初、どういう家事のことを言ってるんだろう?と思いましたが、お礼レス読んでやっと分かりました。

忙しそうに片付けやら夕飯の支度や後片付けしてる中、ソファに座ってたり、何にもしない様子が嫌なのかな?

それなら、私も共感できるなあ。

これは、本当に各家庭で分かれるんだけど、夫をキッチンに立たせない家もあれば、食器洗いや風呂掃除くらいは協力して欲しい。という家もある。

ご主人が帰ってきてからの行動だよね。

夕飯の支度も、椅子に座ってテレビ観てるんじゃなく、お茶やコップくらい自分で出して、米もよそって欲しい。

食べた食器は、自分でシンクに持っていって、なんなら家族みんなの分まで洗って欲しい。


干してる洗濯物も畳んで欲しいし、子供の書類にも目を通して、宿題見てあげて欲しい。

一緒に協力して、夜のタスクを終わらせたい。

そうすれば、家族みんなで過ごす夜の団らんの時間が増えるんだよね。

家事で一番慌ただしいのは、夕方や夜。

夕飯→片付け→風呂

その他もろもろの雑務が夜にもあったりするからね。

主さんの言う家事の協力、ってそういうところであってる?

No.28 20/10/09 20:34
通りすがりさん28 

大変というより

主さんは、自分の仕事を軽んじられたから嫌なんだと思いますね。

外注というのも、馬鹿にされてるというか、
主婦業は、家族に愛情なきゃやってられないよね。
デジタルに外注なんて言われたら、どうしよう…って思うわ。
私、家政婦ですか?って…。

外注なんて言うなら、
主婦業をやってる間を時給に換算してお小遣いにして頂戴よ?と言ってみるとか。結構な額になると思う。
専業主婦には叶わぬ夢だね。

でも、旦那さんは言えない苦労があるのかも。

上司がイヤな人だけど、
ヘコヘコしなきゃならないとかね。
営業成績が上がらないとか。
リストラされないかハラハラしてる、とかね。

労ってあげたら?
腹が立つなら、ATMと思っておくしかない。

ルンバでも買って貰えばいいよ。

でも幼稚園時代より楽になったのでは?

ウチは3人目が小学校あがったら
楽になったよ。

No.29 20/10/09 20:35
匿名さん29 

つまり主さん、仕事したくないんだよね。
それを伝えるか、諦めて働きに出るか、でしょう。

バリキャリと専業主婦の両方の経験をもつ者としては、圧倒的に専業主婦の方が楽だと断言する。
「専業主婦も大変なんだよ!」と言えるのは、介護を丸投げされている人とか、深刻な状態の人だから。

(でもまあ、育児は共同作業(役割分担)がいいですよ。父親の役割ってのもありますから。)

No.30 20/10/09 20:56
匿名さん30 

えっ?子供さん小1ですよね?
学校行ってる間に色んなこと出来ますけど、毎日昼間に何してるんですか?
家族も3人だったら、洗濯物だって少ないでしょうし、子供さんが帰ってからでも、色々できるでしょうに。

No.31 20/10/09 21:02
匿名さん31 

「働きたくないんです」「働いたとしても小遣い稼ぎ」と主さんは、言われていますが、主さんが働きたくないその仕事をご主人は、一手に背負って働いておられます。
主さんが大変なのも分かります。主さんが家事をして当たり前と思われている事にイライラされているとの事ですが、ご主人に対しても同じ事が言えるのではないでしょうか?もしかしたら感謝の気持ちが薄いのではないか?と感じました。

No.32 20/10/09 21:06
匿名さん32 

専業主婦をバカにするヤツには、家事育児を外注したらいくらかかるか教えてやればいい、とは思う。
ふつーに会社員してる夫婦だけじゃ絶対賄えないから。

ただ、フルタイム勤務しながら、家事育児をやってきた自分から見たら、主さんはただの不良債権です。
うちの旦那もわたしの躾が至らないせいで、食事の後の食器をシンクへ運ぶのすらやっとです。
わたしが「いい加減にして!」と声を荒らげないとご飯茶碗を水に漬けておくことすらサボる。
何度殴ってやろうかと…
しかも収入は人並み以下です。
こんな男でも子供たちを溺愛しており、子供に関することなら休みの5時起きでも21時過ぎの送迎でも、一生懸命やってるので仕方ないかと思っています。お湯一つ沸かしませんけどね。
ごみ捨てもまとめておいたゴミ袋をゴミステーションまで持っていくだけですけどね。…やっぱり一発殴ってやってから離婚かな…夫と家計に入れるお金に差はないのにさ…わたしって優しいな…


と主さんみて思いました。


No.33 20/10/09 21:16
匿名さん33 

ちょっと、自己中心的過ぎてビックリです。
こういう考えの人も、居るんですね

No.34 20/10/09 21:26
通りすがりさん28 

32さん

>わたしが「いい加減にして!」と声を荒らげないとご飯茶碗を水に漬けておくことすらサボる

↑ココ笑った

私は身体を壊して
働きに行けなくなって
でも旦那は文句言わなかった…

口は悪いけどね。
俺様だし。

でも感謝はしてる。

病気が治ってパート始めたけど
パートだけど
旦那は家事を手伝ってくれる

ああ、ココに書いたら良い方だわ…と思った。

主さんも、こんなふうにちょこっと手伝ってくれる旦那さんだったらなあ〜って思うんだよね。

一回、

お帰りなさぁい♡あなたぁん♡

とかやってみたら?
だめかしら

No.35 20/10/09 22:38
匿名さん35 

旦那、もしかして九州人?
九州男児は亭主関白が多いから、家の事は女、仕事は男って考える人多いけど。
私も九州で実家そんな感じ。オカン専業、オトンは家事のカの字も触れないオカンをこき使う典型的な亭主関白。

わいら3兄妹育てたけど、特に昼間とか見る限り忙しい忙しいしてなかったけどな笑
むしろランチ行ってるし。

どんな日常なのか、1日のスケジュールを詳しく。

No.36 20/10/09 22:56
匿名さん36 

専業主婦なら家事全部主さんがやるのが当たり前だと私は思います。

そりゃもちろん、専業主婦も大変です。

でも、がっつり働きたくない、専業主婦でも家事を手伝ってもらいたい。
パートに行ったらどうなりますか?今よりもっと手伝ってとご主人にもお願いしませんか?

ご主人はそこまで読めてるんでしょうね。
うんざりなんでしょう。

あなたはどちらかを選ぶしかないと思いますよ。
専業主婦で家事を全部文句を言わずにやるか、がっつり働いて外注するか。

自分だけ楽な方向に行こうとするのはずるいと思います。

私は専業主婦の時もパートの時も家事は主人には一切手伝ってもらってません。
文句も言いません。
自分がやることだと思ってますから。
熱が40度あっても主人に頼んでません。自分で準備しました。
デリバリーを頼むにしても、自分でたのみます。
入院とかしたら無理でしょうが。

No.37 20/10/09 23:02
匿名さん37 

難しいですね。。みなさん人それぞれなのであくまでも私の意見ですが。。私は仕事が大好きなので外注といってくれる旦那に賛成です。子育てとか家事より外へでて仕事がしたいです。それで家族円満になるならいいのかなと思います。

No.38 20/10/09 23:17
OLさん38 

主さんは家政婦扱いされることが嫌なんですよね。旦那さんが当たり前のように主さんに任せっきりにするんじゃなくて少しでも労いの言葉をかけるとか手伝う素振りを見せるとかして貰えてたら違ったのかも。

主婦ってあんまり一生懸命やらない方がいいですよ。人間は慣れるのでそれが当たり前だと思われてしまいます。

No.39 20/10/10 00:14
匿名さん39 ( ♂ )

妻と結婚して15年ですが
妻と結婚した時、義理の母が
妻に言いました

00さんの【私の事】を立てんな
お母さんんは許せんでと、、、、、、
この意味、主さん分かりますか?

No.40 20/10/10 01:13
匿名さん40 

やって当たり前、感謝がないと辛いし悲しいですよね。

でも主さんは旦那さんが毎日当たり前に働いて当たり前に家族を養ってくれてることには感謝を伝えたり、労ったりしていますか?

主さんが十分に感謝を示しているのに、旦那さんからお礼の言葉がないのは悲しいですが、もし主さんがそれは旦那さんの仕事なんだから当たり前、と思って何もしていないいなら、旦那さんが専業主婦が全部やるのは当たり前という態度でも仕方ないのかも…

このご時世に元気で十分に働けるポテンシャルのある方を専業主婦として養っている旦那さん、すごいと思いますけどね。
子供も小一ならまだまだこれからお金かかるのに少なくとも旦那さんはそれを背負って1人で働く覚悟なんだから、家でだらだらするくらい許してあげてもいいのかも。

No.41 20/10/10 02:11
匿名さん41 

でも 主さんも旦那さんが働くのが当たり前って思っているよね

もう分担しているじゃない
旦那さんは仕事
主さんは家事子育て

旦那さんに家事を頼むなら
旦那さんが主さんに働くように言うのは当たり前じゃない?

主さんはどこか悪いのですか?健康診断を受けてみたら?
体調不良だったりすると疲れやすくて疲れるから旦那さんに家事やれやれ言うんじゃない?
専業主婦で子供が小学生ならいろんな家事ができる
今からそんな感じならもっと年を取ったら旦那さんにもっと求めるようになるよ

No.42 20/10/10 06:14
匿名さん42 

>>帰ってきてお風呂に入ったらご飯出てくるのを当然のように待ってたりする姿にイライラしちゃって
とありますが
旦那さんが働いてお金を稼いでくれる事は当たり前ではありません。

従姉妹なんて子供が0才児の時に旦那さんが出勤途中に倒れて意識不明となり数週間後に亡くなってしまいました。
まぁ従姉妹は共働きでしたので、生活には困る事はありませんでしたが、主さんの旦那さんがそうなったら、主さんはどうする?

まだ働かなくてもいいかな?まだ働きたくないなぁ。
なんて言っていられないんだよ。

脳梗塞やクモ膜下出血などで死んでしまったり、介護が必要になる場合もあります。
うちの旦那は大丈夫。なんて事はありません。
そう考えると、色々あっても専業主婦をさせて貰えるこの環境に感謝出来ませんか?

働かなくても子育て出来て、生活できる事は当たり前ではありませんよ。

まず、今の環境に感謝をする。
そして働いてくれてる事に感謝をする。
それを継続してみようよ。

本当に大黒柱が倒れたら大変なんだよ。

No.43 20/10/10 07:06
匿名さん43 

仕事は手抜きができないけど、家事はいくらでも手抜きができます。専業だったら、頭を使い
かんたん料理、手抜き掃除、旦那の力借りなくても、昼寝付きで、楽できます。

No.44 20/10/10 07:16
匿名さん44 

そんだけ、子育てや家事は大変なんでしょ、

休みがあるといいね、

No.45 20/10/10 09:12
通りすがりさん45 

私は主さんとは年代が違いますが、結婚後ずっと専業主婦です。
夫には感謝の気持ちで、当然ですが節約しながら家事と育児に専念して来ました。
要は生活もやりようで、夫は普通の会社員ですが、二人の子供を大学に進学させ、家を建て、ローンも完済しました。
私自身、やり繰りして多少余ったお金で、趣味のガーデニングをしたり、好きなアーティストのコンサートに行ったり、生活を楽しんで来ました。
専業主婦という恵まれた境遇に感謝しながら、生活を楽しむ事で、ストレスもなくなり、不平不満などの感情は消えて行くと思います。
主さん、何か楽しい事を見つけて、頑張ってください。

No.46 20/10/10 11:05
匿名さん46 

人のしんどさは、人それぞれ。ここに述べてない苦労もあるのかもしれません。

だから、同じ女だけど同調できない、などの発言に私は同調しにくい…です。

いつ同じ苦しみを味わうか分からないし、いつもっと大変な目に合うか分からない。

だからといって何でもかんでも同調するべきとは全く思いませんが………、その、どう見ても結婚もしてなくて子供も育ててない方が仰るのは少し違うと感じています。

勿論、同じ状況で、自分はもっと大変なのに!!!これくらい我慢しろよ!出来るのは普通でしょ?の思いが多かれ少なかれある方もおられるのかも。

だから、難しいのかもしれませんが…、なんだか、厳しいお言葉ばかりなのを見て、もう少し暖かい言葉を選んであげて欲しいと感じました為、コメントさせて頂きました。


話は少し逸れますが…以前、人から聞いた話です。大学の先生(お爺くらいの年齢)には、思い出深い教え子さん達が何人かいらして、その元学生の教え子さん達から食事に誘われた時だけ食事するというルールを設けているそう。(変な軋轢や誤解を生まないようきっちりされてる方なのだそうです)
毎年、その思い出深い教え子さん達と食事をされていたあるとき、いつもならもう1人いるのに、その1人が居なかったそう。(複数人で食事していて同じメンバーだった為、1人いないことに不信感を持ち)その日来ていた他の子に聞いたら、「分からない……、でも、もう少し待ってあげてて欲しい」と言われたそうです。
それから次の年、食事に誘われることが無く、いよいよ…どうしたのだろうかと疑問と不安になったそうですが、お互いの約束のため聞くにも聞けず、様子を見られていたそうです。
そして、結局、また次の年…?(記憶があやふやです)くらいに、食事に誘われた、行ったそう。

その来なかった子も来ていて、その子から「実は、先生、子供産んだんです」と。先生は「それはおめでとう」と驚き伝え、すると、その子は泣き出してしまいました。話を聞くと、「実は、産まれた子は、目も、耳も、聞こえない障害を持って生まれた子なんです。当時は、本当に嘘ではないか、どうして、何も伝わらない、自分の子なのに可愛いと思えない寧ろこの子のせいで…………と激しい気持ちでいっぱいで、だから、先生にも会えなくて、誰にも頼れなくて来ることが出来なかったんです…」と話したそう。

No.47 20/10/10 11:07
匿名さん46 

先生は、そうだったのか…しか言えず、何も言えない心境になりながらも(更に傷つけるかもしれない。という配慮)頷き話を聞いていると「この子の将来のことを考えて、絶望して、苦しくて悲しくて、最初は何も見えなくなって、本当に死んでしまおうかと思いました。でも、人に紹介されて、そういう病院や施設に行って……色んな人に関わって、気づいたんです。育児放棄するしかないくらい思い詰めながらも、この子のおかげで、こんなに色んな人と関われて色んな人いい人に知り合えたんだ…と。この子のおかげだと気づいたんです。そしたら、この子がいてくれて良かった。この子がいてくれたから今があるんだ。生まれてきてくてくれて、ありがとうと初めて思えたんです。今日は、母親に子供をあすげて、ここにきさせて貰いました。だから、前は先生にどんな顔していいか分からなくて来れませんでした。心配おかけしました」と言われたそうです。

この話を聞いた時、本当に驚き、固まりました。でも、世の中にはこういう事が起こり得る。だからこそ、寄り添う事を忘れてはいけないと強く感じています。正しいことが、かならず正しい訳では無い。その視点も忘れずに、お言葉を選んで伝えてあげて欲しい…と感じました為、お伝えさせて頂きました。勿論、怒るべきところは怒るべきですので、本当に難しい話ですが……今回の件は賛否両論分かれる話です。意見が別れて当然。だからこそ、頭ごなしで否定では相談ではなく、押し付けに。意見が分かれるということは、正しいは複数あるということなのかも…。本当に難しい話ですが、なんだか、言葉の裏に自分も大変だったのだから…という意味をちやほら見かけて、言い方的にアウトと感じる内容も少し見受けられます。(個人の意見の範疇を越しているものも見受けられる。もうただの暴言)

ほとんどの方は、個人の意見、個人の判断なのだと分かっておりますが…一部の方に憂さ晴らしの為の強い口調をされているクレーマー体質の方も居られます為、流石にそれは見ていてよろしく流れにもなっていることを感じますため、お控え下さいませ……。ご本人にも、何もいいことはありませんからね(苦笑)

No.48 20/10/10 11:21
通りすがりさん48 ( ♂ )

(妻)あまり働きたくない。
(夫)あまり家事をしたくない。

どっちも情けない。
仕事で夜遅くなっても洗い物くらいは出来る。
きょうび男も家事くらいするし、女も仕事する時代だよ。

No.49 20/10/10 11:44
匿名さん49 

主さんが甘いよ。
どこの世界に家事を8時間で終わらせられない人がいる?
作業効率悪すぎでしょう。
そりゃ外注したくもなるよ。
まだまだ手はかかるにしても、子供さんも、もう小1だしそこまで手がかかるわけではないですよね。

その都度家事は発生するにしても、専業でそれすら出来ないのでは専業の意味がない。
正直、家事は体力仕事なので、体力がないのであれば、気疲れすれど、個人的にはデスクワークで働きに出たほうが楽だと思う。

確かに家事は手を抜こうとすればできるし、隅々まで本気でやってると本当に大変だから、
自分できることはして欲しい気持ちはわかりますが、旦那さんが仕事で遅くなるならある程度は仕方ないのでは?
旦那さん、それだけ働いてるのだから、いつも帰りが遅い上、家事までやらされたら、離婚したほうがマシですもの。
休日は二人で分担するか、主さんも全く家事しない日にするとかすればいいと思う。

No.50 20/10/10 13:02
匿名さん50 

旦那さんの提案に賛成。少しは苦労しないと目が覚めないよ。どれだけワガママに育てられてきたんだろう。旦那には家事など一切やらせず、ひと言の愚痴もこぼさないのが専業主婦の気概ってもんだ。みんなそうしているよ。旦那の愚痴を聞くのが役割のアナタが何を愚痴をこぼすことがある。結婚にも家庭にも向いてないんだろうね。とにかくフルタイムで働いてみれば、今の状態が天国に思えるでしょう。あれも嫌だこれも嫌だは許されない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧