注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

同僚の飼い猫が亡くなりました。 休みたいという電話が夜にあり、上司が「しっかり…

回答20 + お礼4 HIT数 863 あ+ あ-

匿名さん
20/10/13 23:22(更新日時)

同僚の飼い猫が亡くなりました。
休みたいという電話が夜にあり、上司が「しっかりお別れしてきなさい」とお休みを取りました。

他の同僚が「ペットが死んだぐらいで休むんだ」と言っていたので
「あなたの家族が死んでも休みとらせませんっていえばいい?」と上司が聞いてました。

そのあと同僚はずっとふてくされてましたが、帰り際に愚痴を言ってきたので
「上司の言葉と同じ気持ち。みんな大切なものがあるんだから言葉に気を付けなよ」と言ったら、泣かれてしまいました



なんか悪い事しました?

No.3159391 20/10/10 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.24 20/10/13 23:22
匿名さん24 

でも言い方ってない?
仮にも上司が「家族が亡くなったら休ませませんって言っていい?」ってどうかな?

では ハムスターを沢山飼ってる人がいて毎週のように家族が亡くなったからって休まれても大丈夫?
犬猫は家族だけどハムスターは寿命が短いから家族じゃない?
そんな言い方しないで「今日は人が足りてるから許してあげよう」とか言えばいいし
泣いたって事はふて腐れてたんじゃ無くて内心ではどうしようと思ってたかもしれない
主さんがとどめを刺したって感じにも見える
上司こそ言葉に気をつけた方が良いと思う
人間の家族が亡くなれば同じ考えになるけどペットは家族と同等に思う人もいればペットを飼ってる人でも休まずに来て働く人もいる

上司なのにそんな言い方したらその人が仕事する時辛いだろうと私は思う

上司が注意したのなら主さんが言わなくてもいいと思う
相手からなんで上司がそんな事を言ったのかと聞かれたならわかるけどね
なんか上司も主さんも言い方がキツイ感じがする

No.23 20/10/13 18:06
匿名さん22 

ペットのことで休む。
今はペットは家族という意識が浸透し、ペットに対する理解が進んでいます。
<だめです>と意見した方もいますが、だめと断定できません。
いまは、災害時、避難時、ペットの救済に協力的な自治体や獣医師会の姿があります。
今の世の中のペットに対する常識を示しています。ペットも一緒に避難することや、ペット連れ避難に配慮することが、自治体も認めてるんです。
ご自分のご意見に自信を持ってよいと思います。

No.22 20/10/13 17:57
匿名さん22 

ペットを飼ったことがないペットへの愛情を持ったことがない人は、理解してくれません。
子供もそうです。子供を持ったことがない人は、看病する大変さを、理解してくれません。
自分に経験がないことを、持論を言う人、わたしは大嫌いです。
何も知らないくせに、言いたい放題言いやがって、と。
同じ気持ちを共有できない人や、理解を示さない人とは、無理して付き合う必要はありません。
私を含め、回答謝さまたちのように、あなたを理解する人がたくさんいる、ということで、あなたは間違っていません。

No.21 20/10/13 17:50
匿名さん21 

有給に理由はいらないから、ペットの死を伏せとけばよかったんじゃないかな。

ペットって、
キリがないんだよ。
猫を30匹飼ってて毎回しょっちゅういわれても、。、

大事なペット、カブトムシを大事に育ててるかたもいらっしゃるんで、
そのたびに会社休んで当たり前と思われても。

有給で休んだ。

それだけでよかったんじゃないかな。

No.20 20/10/13 10:50
匿名さん8 

いいえ!反発じゃないよね😙なので大丈夫です。あくまでも世の中のジジイ連中は違うと言うことでね。俺もジジイなんだけど(笑)
俺も主さんの考えには賛成します
俺は作業員なので家族優先でいきます
上司になるとそう言ってられないかもだけどね
なので主さんの所の上司は良い人ですよね

No.19 20/10/13 04:46
お礼

>> 17 普通はネコがなんだ!と、なるので 今の会社の主さん、上司のやり方は世間一般では通じないと思ってくださいね!良い上司だし、主さんも良い人です… アドバイスを頂いたのに反発したような意見で申し訳ありません。
普通という少数派がいるからこその多数派の見方だけではなく、優しさや思いやりをもって臨機応変に対応出来るようにありたいなという気持ちがあります。
ペットも家族という考えも少なからず増えてきていますので、正直に伝えるのはわだかまりをうむ可能性はありますが自分の価値観での不満を口にするようなつまらない人間にはなりたくないなと考えている次第です。
ありがとうございました。

No.18 20/10/13 02:22
お礼

>> 17 普通や一般は個人の物差しでしかないと思いますけどね。そこまで断定されてしまうのもどうなの?と疑問にはありますが、意見の1つとして受け止めておきますね、ありがとうございます。

ペットの死ではダメで、家族の怪我や行事(本人の事ではない)で休むのはありという価値観を私としては不思議に思ってしまいますがまぁこれも個人の物差しですね。

No.17 20/10/12 22:57
匿名さん8 

普通はネコがなんだ!と、なるので
今の会社の主さん、上司のやり方は世間一般では通じないと思ってくださいね!良い上司だし、主さんも良い人です
猫の事で休むのは一般では駄目ですからね!
もし他の会社で同じ事をしたら怒られるかも知れませんので注意です
俺も猫がいるので休む時はおれの体調不良で休みます
もし見れていたらそんなもんなのか~と思って忘れないようにね

  • << 19 アドバイスを頂いたのに反発したような意見で申し訳ありません。 普通という少数派がいるからこその多数派の見方だけではなく、優しさや思いやりをもって臨機応変に対応出来るようにありたいなという気持ちがあります。 ペットも家族という考えも少なからず増えてきていますので、正直に伝えるのはわだかまりをうむ可能性はありますが自分の価値観での不満を口にするようなつまらない人間にはなりたくないなと考えている次第です。 ありがとうございました。

No.16 20/10/12 11:26
匿名さん16 ( ♀ )

そんな信頼出来て頼れる上司や同僚に囲まれてる主さんが羨ましいです。

職場の環境は上司が作り出す物だと私は考えるので、、、

No.15 20/10/11 13:44
匿名さん15 

主さんも、上司も優しくて素晴らしいです。
意地悪言った同僚の人も、少しは、人の痛みの分かる人になるといいですね。
主さんは、すごく、神対応だったと思います。何も、悪くないです。
主さんと上司の優しさに、感動してしまいました。

No.14 20/10/11 11:44
お礼

皆様、色々なご意見ありがとうございます。

同僚は有給休暇で休みました。
体調が悪い・家族の予定など皆様それぞれ休まれる理由があるかと思われますので、ペットの火葬で休むのは個人的にはありかなと思いました。
有給休暇の申請内容は「私事都合」でOKですし、その詳細を上司が知っているのは仲良くしていたからこそだと思います。

反対意見があるのは承知の上ですが、それをわざわざ口に出す必要はないと思いました。上司の返しにも賛否がありますし、理詰めで話した方がよかったのかなと思ったりもします。

一人がたった一日休んで大きな支障がでるような会社は、組織的に問題があるとは私は思いますし皆でフォローしあえばいいじゃん皆そうしてるんだしと考えています。

ありがとうございました。

No.13 20/10/11 01:26
匿名さん13 

一般の職場では、ペットの死で休暇は認めてはいません。

上司の判断で休みにするとは、そのことに対して疑問に思う人がいても自然なことだと思う。

No.12 20/10/10 21:51
匿名さん12 

長年飼ってた猫が老衰で亡くなったのが菩提寺の住職が来る前日、菩提寺の住職に読経していただき庭の一画に葬りましたが、そのおりのご住職の言葉が「この猫ちゃんは15年半いたのですか。ペットも家族の一員ですからね」と言われたものです。

No.11 20/10/10 20:51
匿名さん11 

普通は悲しくて自分の体調が万全ではないため体調不良の理由で休みますよ。
ペットだとすべてがokな理由ではないので仕方ないと思います。逆に考えれば反対意見の人に上司もひどいことを言っていると捉えることも出来ます。おおっぴらにしていい職場なのが正常なのかどうなのかですね

No.10 20/10/10 15:54
匿名さん10 

火葬に持っていくなら休むけどそうじゃないなら出勤しますし同僚と同じこと言います。
子供の時から何匹も飼ってきたので、可愛くてもどこかで線引きしないと社会生活に支障がでると思うからです。

No.9 20/10/10 14:06
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

いや、普通と言うか正論だと思う。。 (^^;)

No.8 20/10/10 13:59
匿名さん8 

良い上司じゃない
俺らの時は猫がなんだ~犬がなんだ~と言う時代だから堂々とは言えないけど
良い上司だよね
出来たら自分が体調不良の方が良かったかもね

ペットのいない人とか厳しい人にはわからないかも知れませんよ

No.7 20/10/10 13:42
匿名さん7 

主さんも上司も、ねこちゃんの飼い主さんも素敵です。
お3人のように思いやりに溢れた人ばかりの世の中になりますように。

No.6 20/10/10 13:35
匿名さん6 

その人はペットを飼ったことがないのかもしれませんね。

私も、大事なペットが亡くなったときに上司から「今は落ち着くまで休んでおいで」と言っていただき、とても救われました。
ペットは家族と変わりませんから、上司さんのような理解のある方はとても貴重な存在ですね。

No.5 20/10/10 13:32
匿名さん5 

素敵な上司さんですね
確かに、ペットの死ぐらいでと思われる方もいます
ですが、家族として飼われている方が、ほとんどじゃないでしょうか

主さんの「言葉に気を付けなよ」って、言葉もその通りだと思います

同僚さんは、ご自分が傷つける言葉を言っておきながら
否定されたら泣くって、随分と心の弱い方ですね

これで、同僚さんも人の痛みに寄り添える人間になれたらいいですね

No.4 20/10/10 13:28
匿名さん4 

皆から責められたと感じて泣いてしまったのか。休みたくても休ませてもらえなかった過去があって納得がいかないのか。

そのくらいしか思い付きませんが、主さんが責任を感じるような事でもないと思います。

No.3 20/10/10 13:27
匿名さん3 

主さんは悪いことしてないよー。
いろんな考えの人がいるよね。

業務に支障がなければ、そして上司が理解してるなら、それでいいじゃんね。
それ拡大解釈してったら、「子供が熱出たくらいで休むんだ?入院したんじゃないよね?」
「旦那がインフルくらいで休むんだ?タクシーで病院行かせればいいよね?薬飲んだなら水置いて寝かしておけばいいよね?」
「37.5度で休むんだ?」
「新婚旅行行くからって休むんだ?」
いくらでも出てくる。自分の常識と他人の常識に少しくらいズレがあるのはよくあることだと思います。

人生で何を大切にしているかは人それぞれ。
自分が大切にしているものを、他人に尊重してもらいたければ、自分も他人が大切にしているものを尊重しないとね。相身互いなんだから。

その同僚も、自分の意見を尊重されたければ、違う意見も認めなくてはいけないよね。
「私ならペットが死んだくらいでは休まないけど、そういう人もいるんだな」と思えば、心で思っても口には出さないはず。
まして指摘されて泣くなんて、それこそ「会社で、そんなことくらいで不貞腐れて泣くなんて…」って価値観違いすぎてびっくりです。
でもまぁそういう幼稚で独善的なひとなんでしょうね。
ほっておけばいいと思いますよ。

ちなみにですが、ペット忌引がある会社もあるそうです。
そしてわたしもたぶん、同じ立場なら、外せない業務がない限りは休ませてもらうと思います。

No.2 20/10/10 13:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね。普通にします。

他の人も、同僚が猫の病気で大変だった事を知っていたので「そうなんだ。残念だったね」という反応でした。
同僚は、普段は家族持ちの方があまり遅くならないように残業や休日出勤も引き受けており猫が体調悪くなって3週間程ですが皆が「早く帰ってそばにいてあげな」と定時帰りができており人間関係が良好でありました。
上司が率先してそういう雰囲気を作ってました。

余談にはなりますが、上司はネグレストの家庭で育ち本人は同性愛者であり繊細で人にすごく優しく思いやりのある方です。私もそんな上司を尊敬してますし、猫を亡くした同僚の猫の思い出も沢山聞きたいなと思います。

No.1 20/10/10 13:17
匿名さん1 

いや。いい薬になったんじゃない?
主さんも月曜日は何事もなかったように過ごせばいいんじゃない?

それにしても素敵な上司だね。
ペット云々の判断よりもさらっとそういうセリフで切り返せるって人格者だと思う。

  • << 2 ありがとうございます。 そうですね。普通にします。 他の人も、同僚が猫の病気で大変だった事を知っていたので「そうなんだ。残念だったね」という反応でした。 同僚は、普段は家族持ちの方があまり遅くならないように残業や休日出勤も引き受けており猫が体調悪くなって3週間程ですが皆が「早く帰ってそばにいてあげな」と定時帰りができており人間関係が良好でありました。 上司が率先してそういう雰囲気を作ってました。 余談にはなりますが、上司はネグレストの家庭で育ち本人は同性愛者であり繊細で人にすごく優しく思いやりのある方です。私もそんな上司を尊敬してますし、猫を亡くした同僚の猫の思い出も沢山聞きたいなと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧