注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

弊社のある部署について相談があります マネージャー パワハラ、モラハラ …

回答4 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
20/10/28 15:48(更新日時)

弊社のある部署について相談があります

マネージャー
パワハラ、モラハラ
ただし仕事は出来る

部下 社員8名
マネージャーに怯えており、パフォーマンスが出来ていない
離職率も高い部署

ある社員から相談を受けました
マネージャーに確認や許可をとらなくてはいけない仕事が多いが、怒鳴る、机を蹴る、物を投げる等があり皆怯えて仕事が捗らないとの事です。

部下から訴えがあり、マネージャーの上司との面談がありましたが
「まぁ仕事はやるからなぁでもあんまりひどかったら注意しないとだよね」ぐらいで、まともに取り合う事をしません。
上司にはすごくペコペコしていて情けない人だなと傍観してます。

確かに上司は仕事が出来るかもしれませんが、いつまでたっても人が定着しないし人も育たない。
上司が態度改めないのであれば、閑職がいいのではと考えております。

近々、会議があるので自分の意見をのべなくてはいけないのですが皆様ならどう思われますか。

鬱病での退職者もいます。
自分に与えられた仕事の結果を出すのはもちろんですが、部下をもった以上は部下の業務や成長にも責任があると考えています。

No.3170629 20/10/28 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/28 14:44
匿名さん1 

仕事ができる=管理職に向いている
ではないと思います。
管理職とは部下達の個性を理解して、今いる人材で出来る限界のパフォーマンスを引き出す役目ですから、仕事ができる人よりちょっと頼りなくて助けてあげたくなるような人の方が向いてるんですよね…。

その人はただ個人プレーが得意ってだけの人ですよね。
しかしチームプレーができない人は上司だろうと部下だろうと、組織にとっては不要な存在だと私は思いますよ。

No.2 20/10/28 15:10
匿名さん2 

何もマネジメントできていないので
仕事ができていないという事ですよ。

No.3 20/10/28 15:39
匿名さん3 

人事に相談すべきだと思います。
その上司に言ったところで解決はしません。成果出してる訳だからむしろ守りに行くと思います。

No.4 20/10/28 15:48
匿名さん4 ( ♀ )

マネージャーの仕事って何でしょう?
部下を持つとは何を求められているのでしょう?
その意味が理解できていれば問題視されている人が適正があり適任なのか分かると思います。

個人の仕事は出来ても会社の財産であり、育てなければならない人材を根こそぎ潰しているなら
その方の出す利益以上の損失が出ているという事ではないですか?

人の面倒は見れないけど1人で仕事は出来ると言う人なら降格してもらって他者に迷惑にならないポジションで利益を出して貰った方が有益かと思われます。

面談でも取り合わないんですよね?
与えられた仕事は出来ないけど給料が下がるのは嫌とかあり得ませんし。
降格して貰って、そのポジションには彼より仕事は多少出来なくても良いから面倒見が良く
人を育成できる人を置いた方が利益になります。

仕事の出来によってお願い出来る事と出来ない事はありますが
ポジションを決めるのには仕事の出来以外に適正の有無は重要です。

それとも、これまで潰してきた人たちが最低限仕事ができた場合に出ているであろう利益の総合額を彼個人の出す利益が上回る程なのでしょうか?

そういった人を放置している会社には入りたくないと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧