注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

成人した大学生が教授に助けてもらってることは恥ずかしいことでしょうか? 私…

回答4 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
20/10/31 20:20(更新日時)

成人した大学生が教授に助けてもらってることは恥ずかしいことでしょうか?

私にとっては本音を話せる唯一の年上の人で、自己肯定感が低い私を褒めてくださったり相談しに行くと何時間も時間を割いてくださったりします。

私は両親との関係があまり良くないので、どうしてもその先生に頼ってしまいます。
あくまでも先生と生徒の関係だってことは念頭に置いてますし、どこまでいっても親代わりにしてはいけないことも、依存せずに自分の力で前に進まないといけないことも分かっています。

もっと自立しないといけないでしょうか?

No.3171989 20/10/30 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/30 22:34
通りすがりさん1 

相談の時間が長くて困るのか、それとも嬉しいのかは、その教授先生でなければ分からない。
ここで聞いてもしょうがないのでは?

No.3 20/10/30 23:02
匿名さん3 

発達障害者支援法が施行されてから、所属している人から相談ごとがあったら、上司や同僚はきちんと聞かなければならない、と定義されるようになりました。
発達障害は症状が曖昧で医師も少なく診断もすぐに出ないため、発達障害者と明らかになってない人、疑いのない人でも(つまりどんな人でも)、相談されたら親身に相談するよう義務づけられています。
なので先生に相談することはおかしくはないし、先生も当たり前のことをしているだけです。
とはいえ、親身にならない教員も少なくないため、主さんの先生は良い先生ですね。
卒業してもご縁を大切にしてください。

No.4 20/10/31 20:20
匿名さん4 ( ♀ )

分かります…私の父もよくアルコール飲んだり子犬、子供に暴力振るったり所作振る舞い、言葉遣いが汚いのでうんざりしています。今はどうやって距離をとろうかと思っています。
神戸大学のO教授、駅前の開業医のK先生という知り合いがいるんですけど、何でも知ってて言葉遣い・所作振る舞いが綺麗なんです。紳士です。O先生、K先生が父だったら良かったのにとよく思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧