注目の話題
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう

認知症の親に家事をさせないようにするにはどうすればよいか、教えて下さい。 …

回答8 + お礼8 HIT数 766 あ+ あ-

匿名さん
20/11/17 11:01(更新日時)

認知症の親に家事をさせないようにするにはどうすればよいか、教えて下さい。

認知症の親2名が、勝手に中途半端な家事をしてしまうため非常に困っています。特に洗濯とゴミ出しに拘っており、出来もしないのに中途半端な事をして、私の負担が倍増しています。
洗濯に関しては何度言っても聞いてくれないため、とりあえず私の物は洗濯させないようにし、後は好きなようにさせています。まともな洗い方や干し方は全く出来ていませんが、もう諦めています。

今、一番困っているのがゴミ出しに関してです。
私がするから勝手にしないよう何度注意しても、思い出した時には自分勝手に捨ててしまいます。分別など全くできておらず、まだ使える物を勝手に捨てたり、有料ゴミ袋を不要意に何枚も重ねたり、大きさの合っていないゴミ袋に少量だけ入れてみたりと滅茶苦茶です。
ゴミ箱にもゴミ袋にもまだゴミの入る余裕はあるのだから、勝手に捨てないように注意しても理解出来ません。
これまでゴミの日には、細心の注意を払い私が管理していました。にもかかわらず、先日、睡眠中に勝手に捨てに行ってしまい、悔しさと同時に怒りがこみ上げています。

認知症の2名が、中途半端な家事をするようになり家の中が滅茶苦茶です。
元々片付けられない人達だったのが、認知症になった事でそれに拍車がかかり、家の中は酷い状態です。中途半端にするくらいなら、やってほしくないのにやってしまいます。こうした認知症患者による勝手な問題行動に、心底困っています。どうか対応を教えて下さい。
皆さんからは施設の入所を勧められますが、施設へ入所させる以前に、こうした困り事に関して何か出来る手立てはありませんでしょうか?

何かアドバイス頂きたく思います。何卒、よろしくお願いします。

No.3179585 20/11/12 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 20-11-13 07:27
匿名さん9 ( )

削除投票

ハッキリ言わせて貰います。

在宅ではキッチリやるのは無理です。

何故施設なら大丈夫なのか?

それは、職員の目があり、家事をする事への支援があるからです。

主さんのご両親の場合、施設はグループホームがオススメ。
キッチンで職員と包丁を使って調理をしたり、ほうきや掃除機を使って掃除したり、洗濯物を干したり畳んだり…

そういう入居者の行動に職員の目があるから家庭では問題があっても施設では、働き者の入居者になります。
もちろん職員のフォローは入ります。

認知症の入居者が認知症の入居者の面倒を見る、老々介護もグループホームでは出来ます。

在宅の今できる事は、日中デイサービスに行ってもらって、夜は睡眠導入剤を服用する事だと思います。

ゴミの分別はできない。捨てても良いものかどうか判別が出来ない。
とりあえず捨てる。
ですからね。

この拘りの後は何に拘るのか…

行動制限させる方法もあります。
それは、お薬です。
もちろんデメリットもある為、日中はデイサービスで身体を動かして、睡眠導入剤で夜寝る事で今よりゴミと洗濯への拘りは軽減すると思います。

No.7 20-11-12 20:26
匿名さん7 ( )

削除投票

地域包括支援センターにはつながっていますか?
繋がっていないのであれば、まずはそこからです。

この際、火事など取り返しが使に事にならなければ良しとしましょう。
1人暮らしの親が同様の状態になった際、
ご近所さんに事情は説明して回りました。

>分別など全くできておらず、
回収不可能であれば、注意書きが張られ置かれます。
分別し直して、再度出せばいいのでは?

>まだ使える物を勝手に捨てたり、有料ゴミ袋を不要意に何枚も重ねたり、大きさの合っていないゴミ袋に少量だけ入れてみたりと滅茶苦茶です。
>ゴミ箱にもゴミ袋にもまだゴミの入る余裕はあるのだから、勝手に捨てないように注意しても理解出来ません。
捨てられては困る貴重品だけ手元に確保し、それ以外はあきらめましょう。
ゴミ袋の無駄使いはお金がもったいないですが、他人様の迷惑にはなっていません。

認知症の初期って、家族はゴミとの闘いですよね。
お疲れ様です。
子ども達には、「いずれ私もこうなるから、その時はよろしく!」
と言っています。


No.1 20-11-12 11:00
匿名さん1 ( )

削除投票

アドバイスにもならないと思いますが、私の家は大きなゴミ箱を買ってきて、今日からここがゴミ箱だよ!と言い聞かせました。

一週間に一度実家に帰り、そこから私はゴミの分別をしてきます。

料理をされるのが一番怖いので元栓抜いてます。ガスコンロ潰れてるから触らないで火が吹くかもよ?と脅してます。
じゃないとコンロ付けっぱなしで放置してしまいますしね。

その他もろもろ、私はケアマネに全て相談してやってますよ!もう何でもケアマネ頼ってます。
ケアマネによって天と地ほど対応が違うけど。誰か専門家に相談してもいいかもですね。

認知症て何でしょうね。医療が発達しすぎて長生きしすぎてるのかな
たまに認知症の親を殺して自分も死を選ぶ人が居ますが、わかる気がします。
もうみんなクタクタですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/12 11:00
匿名さん1 

アドバイスにもならないと思いますが、私の家は大きなゴミ箱を買ってきて、今日からここがゴミ箱だよ!と言い聞かせました。

一週間に一度実家に帰り、そこから私はゴミの分別をしてきます。

料理をされるのが一番怖いので元栓抜いてます。ガスコンロ潰れてるから触らないで火が吹くかもよ?と脅してます。
じゃないとコンロ付けっぱなしで放置してしまいますしね。

その他もろもろ、私はケアマネに全て相談してやってますよ!もう何でもケアマネ頼ってます。
ケアマネによって天と地ほど対応が違うけど。誰か専門家に相談してもいいかもですね。

認知症て何でしょうね。医療が発達しすぎて長生きしすぎてるのかな
たまに認知症の親を殺して自分も死を選ぶ人が居ますが、わかる気がします。
もうみんなクタクタですね。

No.2 20/11/12 11:21
お礼

>> 1 もうクタクタです。
そして、改めて認知症って怖いなと思います。老いからくるもので仕方ないのかもしれませんが、迷惑を掛けられ過ぎると、早く死んでくれないなかと常々思っている自分もいます。追い詰められて心中する人の気持ちも分からなくないです。
やはり、ゴミの事に関しては、他ならぬ自分が気を付けるしかないですよね。私も、火の元や電化製品についてはかなり気を付けています。火事を起こされては困ります。
やれる事を少しずつやっていますが、1人では限界があるので、ケアマネさんや頼れる人を頼りながら介護にあたっていきます。

愚痴のような相談に乗って頂き、ありがとうございました。少しスッキリしました。

No.3 20/11/12 12:41
人生の先輩さん3 

こんにちは。
身体的には、不自由が、少ない様なので、できる作業を大量にお願いしてみるのは、いかがでしょうか?

No.4 20/11/12 13:00
お礼

>> 3 片方は身体が不自由ですが、もう片方は不自由ではありません。認知症であっても出来る事はさせた方がいいと聞きますが、ゆとりを持って気長に対応できる時ばかりありません。
できる作業を大量にお願いするか、しばらく介護放棄してやろうかと思います。そうなると困るのは本人達ですが…。

愚痴のような相談にアドバイス頂き、ありがとうございました。

No.5 20/11/12 13:03
通りすがりさん5 

言われたことも忘れてしまう。
それが認知症なので。

No.6 20/11/12 13:11
お礼

>> 5 病気だと分かっていても、対応にかなり疲れます。もう嫌です。
愚痴を聞いて頂きありがとうございました。

No.7 20/11/12 20:26
匿名さん7 

地域包括支援センターにはつながっていますか?
繋がっていないのであれば、まずはそこからです。

この際、火事など取り返しが使に事にならなければ良しとしましょう。
1人暮らしの親が同様の状態になった際、
ご近所さんに事情は説明して回りました。

>分別など全くできておらず、
回収不可能であれば、注意書きが張られ置かれます。
分別し直して、再度出せばいいのでは?

>まだ使える物を勝手に捨てたり、有料ゴミ袋を不要意に何枚も重ねたり、大きさの合っていないゴミ袋に少量だけ入れてみたりと滅茶苦茶です。
>ゴミ箱にもゴミ袋にもまだゴミの入る余裕はあるのだから、勝手に捨てないように注意しても理解出来ません。
捨てられては困る貴重品だけ手元に確保し、それ以外はあきらめましょう。
ゴミ袋の無駄使いはお金がもったいないですが、他人様の迷惑にはなっていません。

認知症の初期って、家族はゴミとの闘いですよね。
お疲れ様です。
子ども達には、「いずれ私もこうなるから、その時はよろしく!」
と言っています。


No.8 20/11/13 04:04
お礼

>> 7 今回のゴミに関して、分別出来ていない事やまだ使える物を捨てている心配、無駄になったゴミ袋など、色々な事に思いが巡ります。悔しいですが、もう諦めるしかありません。書いて頂いたように、認知症はゴミとの戦いです。
うちは認知症が比較的進行しており、初期というより中期に近い感じです。地域包括支援センターには繋がっていますが、まだ支援を受けておらず、サービスも受けていません。そうした所も見直さなくてはならない課題です。

アドバイス頂き、本当にありがとうございました。

No.9 20/11/13 07:27
匿名さん9 

ハッキリ言わせて貰います。

在宅ではキッチリやるのは無理です。

何故施設なら大丈夫なのか?

それは、職員の目があり、家事をする事への支援があるからです。

主さんのご両親の場合、施設はグループホームがオススメ。
キッチンで職員と包丁を使って調理をしたり、ほうきや掃除機を使って掃除したり、洗濯物を干したり畳んだり…

そういう入居者の行動に職員の目があるから家庭では問題があっても施設では、働き者の入居者になります。
もちろん職員のフォローは入ります。

認知症の入居者が認知症の入居者の面倒を見る、老々介護もグループホームでは出来ます。

在宅の今できる事は、日中デイサービスに行ってもらって、夜は睡眠導入剤を服用する事だと思います。

ゴミの分別はできない。捨てても良いものかどうか判別が出来ない。
とりあえず捨てる。
ですからね。

この拘りの後は何に拘るのか…

行動制限させる方法もあります。
それは、お薬です。
もちろんデメリットもある為、日中はデイサービスで身体を動かして、睡眠導入剤で夜寝る事で今よりゴミと洗濯への拘りは軽減すると思います。

No.10 20/11/14 10:17
お礼

>> 9 在宅ではキッチリやるのは無理だというのは、最も痛感している事実です。
これまで病気や介護に対して無理解な人達から、散々心ない言葉を投げつけられてきました。介護をきちんとできないのはやる気がないから、家が滅茶苦茶になるのもやる気がないから、やれば出来る等という無意味な叱責…全て病気や介護への無理解からくる発言です。認知症がどういった病気か、支援もない介護がどれだけ大変か、またどういった支援を受ければよいのか、何も理解できていなかったのだと思います。
私に人に頼らない孤独な介護を押し付けてきたのは、医療や介護に対する不信感、そして人に対する不信感の強すぎる人達です。介護は、色んな人達を頼りながらでないとできないものだと知りました。今は非常に納得しています。

さて、回答者様からは両親のグループホーム入居を勧めて頂きましたが、それは両親を同時期に同じグループホームへ入居させるという事でしょうか?
両親の年金は、夫婦合わせて25万ほどです。また、夫婦は離婚していませんが別居期間が長く、夫婦仲もそれほど良くありません。高齢になってからも罵り合いの喧嘩が多く、暴言暴力が飛び出す事さえあります。
金銭的な問題もさる事ながら、このような状況で受け入れてもらえるグループホームはあるのでしょうか?
それと、グループホームは必ずしも認知症でないと受け入れてもらえないのでしょうか?また、要介護度はどの程度からで、要支援でも入れますか?

知識が乏しく、質問ばかりで申し訳ございません。宜しければ教えて下さい。
最後に、丁寧にアドバイスして頂き本当にありがとうございました。

No.11 20/11/14 18:28
匿名さん9 

申し訳ありませんが、グループホームは毎月15万~20万くらいかかります(これには家賃光熱費、食費などが含まれています)
都内は30万近くかかります。

グループホームの正式名称は
認知症対応型共同生活介護
です。
なので、認知症と診断されてる方が入居できます。
また、地域密着型の為住民票がある地域のグループホーム
要支援2~要介護5まで入居出来て、多くのグループホームは看取りも出来ます。

数は少ないですが、生活保護枠があるグループホームもあります。

2人でその年金額だと、在宅介護で日中デイサービス、夜は睡眠導入剤が良いと思います。
在宅介護だと行動制限も仕方ないと思いますので、デイサービスを利用する、しないに関わらず、お薬(精神的なもの)を使って大人しくさせる事もありかと思います。

そして睡眠導入剤で夜はしっかり寝る。



No.12 20/11/14 21:04
匿名さん7 

主さん、返信ありがとうございました。

>この際、火事など取り返しが使に事にならなければ良しとしましょう。
すみません。誤字です。
正)この際、火事など取り返しがつかないに事にならなければ良しとしましょう。
     ↑
改めて、この一文は強調しておきたいと思います。

理解に乏しい人に囲まれていて大変そうですね。
自分以外の人の介護を非難する人は必ず存在します。
華麗にスルーしましょう。
主さんは、最大限頑張っていると思いますよ。

私は、別居です。
この状態の親を一人暮らしをさせるなんて・・・
と、一部の同居組の方々から言われています。
もちろん、スルーです。

グループホームや老人ホームがいいのか、
在宅で最大限ヘルパーなどがいいのかはわかりませんが、
外部の力を入れた方がいいと思いました。
プロがかかわることで、色々な知恵にもアクセスできます。
介護保険内なら、月々数万円程度で相当色々出来ますよ。

本題に答えます。
家事をさせないようにするのはどうしたらよいか。
ガスコンロだったらIHに変える。
うちの親は、スイッチが変わったので、使えなくなりました。
電子レンジも同様に買い換えたら使えなくなりました。
ゴミ箱は特大のものを一つ新設しました。
新しいごみ袋を1枚だけ、底に敷いています。
本人が捨てたら、底に1枚新しいビニールあるので、それ以上は使いません。
中に入ってるビンや缶だけは取り除きます。
結構未分別に近い状態ですが、実家の自治体ではOKの様です。

No.13 20/11/15 06:21
お礼

>> 11 申し訳ありませんが、グループホームは毎月15万~20万くらいかかります(これには家賃光熱費、食費などが含まれています) 都内は30万近くか… ご丁寧に質問に答えて頂き、ありがとうございます。
グループホームは毎月15万~20万くらいだと教えて頂きましたが、念のため市内のグループホームの費用を調べてみました。私の住んでる地域は地方の外れのため、費用は安く、8~10万といったところです。これなら夫婦でも入居できるのかなと思いましたが、この金額以上に、他にも出費がかさむのなら難しいです。
地域密着型のグループホームだと住民票があるという条件が必要で、要支援2~要介護5まで入居出来て、多くは看取りも出来るという事でしたね。勉強になります。

提案して頂いた流れとして、在宅介護で日中デイサービス、夜は睡眠導入剤が良いとの事でした。しかし、在宅はそろそろ限界を向かえているため、年金内で入居できる施設を探してみようと思います。

色々とアドバイスして頂きありがとうございました。

No.14 20/11/15 07:11
お礼

>> 12 主さん、返信ありがとうございました。 >この際、火事など取り返しが使に事にならなければ良しとしましょう。 すみません。誤字です。 … 何度も親身になって頂きありがとうございます。
最大限頑張っているとの激励に、救われる気持ちです。理解に乏しい人、人の介護を非難する人、悲しいですが現実には多く存在します。大変傷付きますが、相手にしていては身が持たないため、私もスルーしています。
no.7さんは別居介護との事ですが、同居でも別居でも、介護の苦労に変わりないですよね。
私は最終的に施設を考えていますが、おっしゃる通り、両親の年金内で、外部の力を借りながら対応していくしかないです。

家事をさせないようにするのはどうしたらよいかについても、大変参考になるご意見です。
高齢者は新しいものや機械ものに弱いところがあるので、買い換えるのも一つの方法ですね。
ゴミに関しても苦労しますが、ただ、これまで以上に気を付けていくしかないのだと腹を括りました。何度言っても理解しない、分からない、忘れる、これが認知症という病気なのだから仕方ないです。我が家にあるゴミ箱やゴミ袋について、もう少し何らかの工夫と見直しをしてみます。

何度もアドバイス頂き、本当にありがとうございました。

No.15 20/11/16 00:12
匿名さん9 

グループホームで8万~10万との事でしたが、それは全て込みなのかどうか、よく確認して下さい。

家賃・光熱費・食費・介護サービス費の自己負担額でその値段ですか?

介護サービス費の自己負担額は1割負担(負担割合証に書いてありますよね)で
要介護1だと、
1ユニットのグループホームで
2万2830円
2ユニットのグループホームで
2万2470円
それプラス家賃・光熱費・食費ですよ。
で8万~10万ですか?

そして入居金または敷金が必要な場合があります。

グループホームは往診か家族対応の通院が選べるので、往診対応にするなら往診費用がプラスされると思います。
お薬代もありますね。
オムツや尿取りパッドも家族負担です。
家族が買って届けるか、施設の物を使って料金に上乗せするか

訪問歯科もあるので受けるなら、その費用。
訪問理美容もあります。受けるならその費用。
そして歯ブラシやスポンジブラシ、など日常生活で使う消耗品もお金取られます。

退居した場合、現状回復が原則なので、壁紙を破いてしまったらその代金を請求されます。
その為に敷金を貰ってる所もあります。

グループホームの見学に行き実際、幾らくらいかかるか聞いて下さい。

No.16 20/11/17 11:01
お礼

>> 15 親身になって頂き、ありがとうございます。
私の済んでいる地域の施設において、平均的な月額利用料は約10万ほどです。調べてみたところ、グループホームの家賃は3~4万といった所が多く見られます。
自宅から徒歩圏内のところに、比較的新しいグループホームが幾つかあります。費用は要介護1の1割負担で10万ほど、何度も確認しましたが、家賃・光熱費・食費・介護サービス費の自己負担額でその値段、敷金などはありません。夫婦同室も可能だそうです。ですが、医療費、薬代、オムツ代は別途費用がかかるそうなので、やはり10万以上かかりますが、回答者様が提示された15~20万まではかからないのではないかと思います。

実は、近所の方や知人夫婦、何人かの知り合いの方が入居されています。そちらで最後を迎えられた方も何人もおられます。また、特別費用が高かったという話も聞きません。
前評判は色々と聞いていますが、具体的な費用の事、また夫婦で入居する際の費用のなど、詳細についてはまだ分かっていない部分もあります。ですので、見学や問い合わせも必要だと思いました。

何度もアドバイス頂きありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧