注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

不登校の子どもが通信制高校や定時制高校に行きたいと言いながら何ヶ月も決断しないで…

回答22 + お礼11 HIT数 2017 あ+ あ-

匿名さん
20/11/20 03:00(更新日時)

不登校の子どもが通信制高校や定時制高校に行きたいと言いながら何ヶ月も決断しないです。転校の時期が決まってる学校もあるため、何度か転校のタイミングがあって繰り返し決断も迫られたけど、その度に決めずにやり過ごしてきてます。何度も決断を迫られる機会があったのに、なぜ未だに決めないのか聞いたら油断してたからだと言います。
連れて行かないと見学にすら行かないから私が主導して見学や説明会に連れて行きました。その上で他に行きたいところがあれば言ってね、と何度も伝えたし、他にも何校かは◯◯高校も見学してみようか?って提案もしたけど、当の本人が嫌だと言って行かなかったんです。
なのにお母さんが無理やり見学に連れ回してくれたらもっとたくさん見学してたはずだって言われます。たしかに見学した学校の中には本人は嫌だと言うけど一応話を聞いておこう、って半強制的に連れて行ったところも含まれるけど、もうこれ以上他力本願を繰り返すのは、親から見ても社会から見ても本人のためにも異常な状況ですよね。心身共に我が子に壊されそうです。

No.3182786 20/11/17 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/17 11:52
匿名さん1 

あなたが決めてあげたらどうですか

No.2 20/11/17 11:55
お礼

>> 1 たとえ我が子でも人の人生に責任取れません。

No.3 20/11/17 12:00
匿名さん1 

責任とかそういう問題じゃないと思いますよ
ようは自分の子が将来幸せになるためにどうするのがいいかを考えて動くべきではないですか
まぁ、それを願わない、将来子供が不幸になろうが自分で選んだことで終わらせるならいいですが

No.4 20/11/17 12:03
匿名さん4 

もう見守りなさいよ。何もしなくても、お母様が決めてくれると無意識に感じてるんだと思います。

貴方の人生なのだから、貴方主導で人生を切り拓きなさいって言ってあげましょう。

No.5 20/11/17 12:12
お礼

>> 3 責任とかそういう問題じゃないと思いますよ ようは自分の子が将来幸せになるためにどうするのがいいかを考えて動くべきではないですか まぁ、そ… 若い方みたいですが、不幸になるかどうかは本人次第ですよ

No.6 20/11/17 12:17
お礼

>> 4 もう見守りなさいよ。何もしなくても、お母様が決めてくれると無意識に感じてるんだと思います。 貴方の人生なのだから、貴方主導で人生を切り… 自分で志望校を決めて私立に行かせてほしいと言って進学したためにお金が高いです。それでも転校を考えて払いつづけてきましたが、このままズルズルと引き伸ばすなら退学して働いて、本当に高校に行きたくなってから自分で行ってほしいと伝えてます。
ても、決められないし、働くのは嫌だし、転校したいんだと言います。
高校に行く気があるなら元の高校に留年してもいいから戻るように言っても戻りたくないし転校したいんだ、と言います。
無茶苦茶です。

No.7 20/11/17 12:22
匿名さん4 

>6

甘えてると言えば甘えてるとも言えるんでしょうが、それでもお母さんが貴方の人生を肩代わりにする事は出来ない。

どの道を選ぶにしても、貴方自身で決めなさいというしかないように感じますね。

No.8 20/11/17 12:29
お礼

>> 7 ありがとうございます。
言ってはいるんです。履歴書にも傷はつくけど、お母さんの履歴書じゃないんだよ。
この先就職するときにも面接で聞かれるだろうけどお母さんが答えるんじゃないんだよ。
進学でも就職でも、次の進路を決めるときには自信を持って「あの時はこうでした。今はこうです。」って言えるものを自分の中に持てば良い。それはお母さんじゃないから。って何度も何度も伝えてきました。

No.9 20/11/17 12:33
匿名さん4 

>8

だとすればもうすぐ何かの合格点は取れると思います。

お子さんも自分で動いた方が早い事に気付く頃じゃないかな?

No.10 20/11/17 12:35
匿名さん1 

若いっていうのは、考えが浅はかとでも言いたいのでしょうか
あなたは不登校の高校生の子供の浅はかな考えを随分尊重しているようですが
まぁ別にあなたの子供がどうなろうとどうでもいいですけど、不幸はかなり前から始まっていたようです

No.11 20/11/17 12:47
匿名さん11 

どうなってもお母さん知らないよ?って言ってほっとけばいいのでは?

逃げてばかりで
あんまり辛いこと経験したことないお子さんですか?

そんな他力本願、だらしない感じではまず生きていけないかと思います。


1回、崖から蹴落とさないといけないのですかね。

No.12 20/11/17 12:55
匿名さん12 

結局今のところにダラダラいた方が楽ですからね。
転校すれば人間関係など一からだし。
もうお金払わないと期限を切ってみたら?
周りがどんなにせっついても、本人にその自覚が無ければ、また転向した先で「お母さんが急かしたから」と文句言われるのがオチじゃないですか?

ご主人から、いついつまでに結論を出さないと、支払いは打ち切って退学にしてもらうと宣言してもらって。
そうしたら嫌でもどうにかしますよ。

今までどちらかというとお母さんがなんでもしてきたんじゃないですか?
それが癖になってる。
人にしてもらって育った人は、その結果も人に転嫁する。

もう今のままじゃ親も何もしてくれないんだ、と分かってもらわないとね。

No.13 20/11/17 12:58
お礼

>> 9 >8 だとすればもうすぐ何かの合格点は取れると思います。 お子さんも自分で動いた方が早い事に気付く頃じゃないかな? まだまだ、そこに気付く気配がないです。
決められないなら気になってる転校先について紙に書き出して比較してみたら?と伝えてきました。何度も何ヶ月間も前からです。
でも追い詰められないとやらないし追い詰められた期限を超えた瞬間に楽になってしまって遊び出します。何度も決めないといけない瞬間をそうやってやり過ごしてきてます。
今日は書いたものを私の目の前にのそーっと突き出してきました。根拠もない項目を書き連ねてて話を突き詰めるとコロッと主張も変えては悩んで苦しみ転げ回るようなフリをしてくるので見てるのも辛くなります。もう見たくないからあっちで考えて!って言っても寄ってくるし、今はまたネットで遊び出したみたいです。この何ヶ月も同じことを繰り返してます。

No.14 20/11/17 13:00
お礼

>> 10 若いっていうのは、考えが浅はかとでも言いたいのでしょうか あなたは不登校の高校生の子供の浅はかな考えを随分尊重しているようですが まぁ別… 浅はかって言葉がこの状況で合うのかはちょっと分からないですけど、もう高校ですから学校教育としては終盤です。自分で決めないといけないんです。

No.15 20/11/17 13:05
お礼

>> 11 どうなってもお母さん知らないよ?って言ってほっとけばいいのでは? 逃げてばかりで あんまり辛いこと経験したことないお子さんですか? … 甘え、だらけ、怠けを繰り返してるから繰り返しイジメにも遭ってきたし、小学校の時には問題言動が多かった更年期の先生からは 虐待みたいなことまであったので、辛い目にはあってきてるはずなんですが、ここまで修正してやることができませんでした。

No.16 20/11/17 13:10
お礼

>> 12 結局今のところにダラダラいた方が楽ですからね。 転校すれば人間関係など一からだし。 もうお金払わないと期限を切ってみたら? 周りがどん… そうかも知れません。努力とは無縁の子だったので、何かあるたびに親や好意的な人を盾にして生きてきてしまってると思います。
期限も何度も区切ったんです。でも、学校に電話して頼んだり、いろんな所に頭を下げて伸ばしてしまいました。
いま、子供は4月入学で入り直すならその期限が受験シーズンまで伸びると見つけてしまったようです。そんな気もないくせにです。

No.17 20/11/17 13:28
匿名さん11 

好きにやらせて、大失敗させて、辛い経験させた方がいいと思います。

成功なんかより、失敗した方がいい。

いつまでもお母さんから助けられて自分でできることもやらないようでは駄目になるでしょう。

なんでも自分でやらせて失敗させて、たまに成功するぐらいで、人間として成長していきます。

No.18 20/11/17 13:55
お礼

>> 17 高校受験は好きにやらせました。本人が受けたい、頑張る、と言うから反対は出来なかったです。それで怠けて遊んで、本当の第一希望には落ちて、その後選んだ今の高校も大失敗だったようです。自分が行かせてほしいと言っていたのに、です。
とにかく選択も実行も変なんです。だから結果が変になるのに、自分で直そうとしない。我が子でも顔を見てるのもしんどいです。

No.19 20/11/17 16:56
匿名さん19 

また、失敗したら..
自分で決断して責任を取るのがこわいのでしょう。
誰かのせいにしたくて、自分で決めない。

今は、まだ高校には通っているの?
転校せず、そのまま通えばいいと思う。

前から、相談してる方ですよね。まだ、あの状態なんだ。

No.20 20/11/17 18:16
匿名さん20 

難しいですね。でもお子さんは何だかんだでもお母さんが何とかしてくれる、そして自分で決断しなければ結果が悪くても自分のせいではなくお母さんのせいにすれば本人も楽ですから。
期限を区切っても守らなければ電話してどうにかしてきた、どうにかなったこれがお子さんが経験してきて今のお子さんの状況になっているのだと思います。高校は義務教育ではないのでお子さんがどうしたかい自分で答えが出るまで黙って見守るしかないと思います。命に関わる事以外今主さんがすべきなのはじっとお子さんが行動するまで何も言わずに待つしかないと思います。見守り待つ事は親にとって歯がゆいしイライラもすると思いますがこれから先のお子さんの人生を考えるなら今は何も言わずに待つしかないかと思います。高校は辞めても認定試験等で卒業資格もとれるので高校というものにこだわらずお子さんがどうしたかをお子さん自信が考えられるまでお母さんは辛く苦しいと見守ってあげて下さい。

No.21 20/11/17 19:04
お礼

>> 19 また、失敗したら.. 自分で決断して責任を取るのがこわいのでしょう。 誰かのせいにしたくて、自分で決めない。 今は、まだ高校には通… 今からでも高校に戻るように伝えてますが嫌なのだそうです。

No.22 20/11/17 19:09
お礼

>> 20 難しいですね。でもお子さんは何だかんだでもお母さんが何とかしてくれる、そして自分で決断しなければ結果が悪くても自分のせいではなくお母さんのせ… ネットに何時間もかじりついたり、オタクっぽいアニメを何回も繰り返し見たり、それで油断してたから決断できてない、って言われると、顔も見たくなくなります。高校も行かないなら留年も確定してるし、やめてくれたら良いんですが、それも嫌なんだそうです。

No.23 20/11/17 20:43
匿名さん23 

どれもこれも嫌‥ かぁ。

もう何も言わないようにしてみたら?
主さんが何も言わなくなれば、このままではやばいと気づくのではないかしら。
もうすぐ18歳が成人年齢になります。
高校卒業の年になったら、家をでるように、その準備をしておきなさいとだけ言って黙ることです。

他レスに書いてある 高認試験は、高校卒業資格とは別物です。大学等に進学しなければ、学歴は中卒です。
間違った情報です。

No.24 20/11/17 21:31
通りすがりさん24 ( ♀ )

自分で決めずに主さんが勝手に決めちゃうと、また上手くいかない度に、お母さんのせいだ!!!お母さんが行けって言ったから行ったのに!!って責任押し付けて逃げそうだもんね。

お子さん、将来の夢はないですか?得意なことや好きなこと。アニメや漫画やイラストでも良いです。不登校で遊んでるよりも、好きなことに夢中になってる方が良いと思います。

対人関係にトラウマがあるのかな、と思います。

今の学校に戻っても周りの目が怖い。
新しい学校に入ってもまた上手く行かなくて、人に傷付けられたら怖い。

自分に自信がないと勇気が出せず、問題から目をそらして逃げてしまう。後回しにしてしまう。

そういう状態かなと思います。

何か、勇気が持てるような、自信をつけさせてあげたいですよね。習い事とか何かしてませんか?



No.25 20/11/18 01:54
匿名さん25 

私も一時期娘さんと同じ状況でした。断言はしづらいですが、一度好きにやらせて自分の実力を思い知らせるとかでしょうか、、、どこかでなんの根拠もなくなんとかなる、周りがなんとかしてくれると信じているんです。(私は大学受験の失敗がそうでした。原因は自分の実力を見誤っていたからです。)

あとはムチです。〇〇しなかったら働いてもらう。〇〇しなかったら学校をやめてもらう。とか…で、やらなかったら本当に言った通りのことをしてください。どうせ誰かが味方してくれるから大丈夫!という甘えは壊せます。(私は浪人したら働いてもらうと言われてました。

当時は辛かったですが今になっては感謝しかありません。一度心を鬼にしてしまっていいと思います。回り回ってお子さんのためになるかと…

No.26 20/11/18 07:57
人生の先輩さん26 

苦労してる様ですね…

最近では、ズル休みしたい子供に対して、休んで良いよと言う大人が増えた様ですが、
その結果がこうなるなんて事は、想像してないんだろうな。

さて、
子供というのは、「しなさい!」って言えばしたくなくなり、「してはダメ!」って言えばしたくなり、「どうしてこんな事するの!」とか言えば、言い訳を並べて反省しなくなるものですよね。

貴女も、東大生の子供を持つ親の教育方針を知れば、納得できるハズ。

https://toyokeizai.net/articles/amp/292400?display=b&amp_event=read-body


もうガミガミ言うのは辞めて、
その代わり、
お子さんが現実と向き合える環境を整えてあげましょうよ。

スマホを取り上げ、アニメも見れない様にしてあげれば、お子さんだって現実逃避出来なくなりますよ。

No.27 20/11/18 09:06
会社員さん27 

見過ごしていたなら、ごめんなさい。
主さんは、母子家庭なのですか?

お父様の事が全く触れられていないのですが。

No.28 20/11/18 20:37
匿名さん28 

自分で選ばないなら私が決める、例えそれが合わない学校でもやめさせない、休ませないよ?それでも良ければ決めちゃうけど?っていってみたら?
不登校の子は腰が重いんだから、半ば強制じゃないといけないんじゃない?
全部自分で決断はもうちょっとあと段階じゃないかな。

No.29 20/11/18 21:03
匿名さん29 

学校を選べないなら、親が決める。
今まで時間と機会を与えてきた。
今年一杯で決断する。
見学に連れて行かなかったからだとか、責任転嫁しない。
アニメとか見ていたせいなら、部屋にあるアニメやゲーム類は学校を決めるまでは没収する宣言したら?
学校さえ決めて登校できれば、こんな事はしない。って。
で、カウンセリングに連れて行く必要あると思う。
自分も目先の問題を先延ばしにしては、ギリギリで気づいて癇癪起こしたり、習い事も何度バックレたかわからない。
自分は病院には行ってはいないけど、発達障害とかの症状に当てはまるんだ。

No.30 20/11/18 22:57
匿名さん30 

あなたが、この決断で人生が決まる。自己責任。と、言っているから躊躇するんじゃないかな。
比較した紙を出して、理由にダメ出ししてるから、いつまでも決まらないんだと思います。
当然、5学校見て決めるより3学校見て決める方が迷いません。
まずは通学が自力で行けるかで、そんなに候補はないと思います。
あなたの人生経験を踏まえて、何なにならこっちがいいと思うけど、これを重視するならこっちとかアドバイスしたら早く決まると思います。
今回の投稿に対して、(こうしたらとは言えない。あなたがどうするかあなたの責任。そうするんですか?それで大丈夫ですか?今そうすることで一生が決まりますよ。)とみんなが書いたらあなたは悩み続けませんかね。

No.31 20/11/19 21:44
匿名さん31 

お母さん以外の家族は、いないのですか?

No.33 20/11/20 03:00
悩める子羊さん32 

本人が学校へ行く気があまり無いようでしたら、無理して学校にこだわって行く必要も無いかと思います。

もし好きな事がおありならば、そちらを伸ばしてみるのも一つの方法です。


私自身も色々と有り大変ですが、誰かの決めた道では人のせいにしたり途中で投げ出したくなってしまいますから、最終的には自分の道は自分で決めて進んで行くのが一番良いと思います。



突き放すのでは無く相談には乗ってあげたりと、そっと見守って居てあげてくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧