注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

受験って筆記試験が大きく左右されるものですか?私は学校での成績があまりよくないと…

回答5 + お礼4 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
20/11/23 19:49(更新日時)

受験って筆記試験が大きく左右されるものですか?私は学校での成績があまりよくないと自分でも思っています。3年生になってから欠席を数日してしまったり、考査ではよくない結果ばかりでした。なので当日の筆記試験を頑張ろうと今この瞬間勉強をしても、他の受験生の学校での成績がよかったら勝ち目ないんじゃないか…と思っています。受験って本当に筆記試験が必要なんでしょうか?結局学校での成績よければそれでよしってとこあるんじゃないですか?キツいお言葉でも構いませんので教えてください。

No.3185281 20/11/21 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-11-21 11:39
匿名さん1 ( )

削除投票

住んでる地域や学校によって違います。
願書を出す時点で内申点がいくつ以上じゃなきゃダメという学校もあれば当日の試験の点数だけで決める学校もあります。
ただ学校は日頃から勉強している子を欲しがります。だから学校の成績も重要視されるのです。それに、今から勉強したとしても周りの子も勉強しているので残念ながら急激に成績はあがりません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/21 11:39
匿名さん1 

住んでる地域や学校によって違います。
願書を出す時点で内申点がいくつ以上じゃなきゃダメという学校もあれば当日の試験の点数だけで決める学校もあります。
ただ学校は日頃から勉強している子を欲しがります。だから学校の成績も重要視されるのです。それに、今から勉強したとしても周りの子も勉強しているので残念ながら急激に成績はあがりません。

No.2 20/11/21 11:48
お礼

>> 1 そうですか…学校による、ということですね。とりあえず、最後まで諦めず頑張ってみようと思います。回答ありがとうございました。

No.3 20/11/21 13:07
匿名さん3 

学校の先生がつける成績は、主観的な感情を入れてつけていると私は感じます。
公立なんて、地域で振り分けられているため、違う学校に通えていたなら、違う評価をもらえていたかもとも思います。
だから、そんなものを気にしたりしません。
学校によって、試験問題も違うのだから。


受験は当日点が大事だと思いますよ。

No.4 20/11/21 20:00
お礼

>> 3 なるほど。だとしたら筆記試験は大事なんですね…そう聞くとやる気が出てきました。回答ありがとうございました!

No.5 20/11/22 16:40
会社員さん5 

(先ず高校受験という前提で書かせて頂きます。 お住まいの地域や受験
予定校の公私別,受験科位が分かれば、詳しい事も書けるのですが...)

目指されている学校は、公立か私立かによって大きく異なります。
また、公立でも例えば隣接している東京都と神奈川県では選考方法が
全く異なっていて、東京都側の公立では当日試験80%,神奈川県の公立は
当日試験得点が30~40%程度というような開きがあります。

また、東京都のように私立高校の方が公立高校よりも数も定員も多いと
いう地域では、入試自体が無い(内申点や推薦のみで選考)という学校や、
入試点数が100%、または父兄同伴の入試面接が100%などという極端な
考査方法を採用しているという違いがあります。

既に先生からお住まいの地域(都道府県)の入試判定方法の基準がどう
なっていて、合否判定の重点割合がどのようになっているのかは、
お聞きになっていると思いますが、今一度、確認してみてください。

近年は公立高校でも入試科目毎の配点が違いを設けたり、様々な特色性
を入試に採用している学校もあります。

あと、No.3の方のレスで、「先生のつける点数なんて主観的...」とか
「公立なんて、地域によって...」という内容がありますが、何か学校に
不信感や嫌悪感を持たれているかのようですが、これは明らかな誤解です。

定期考査の問題レベルは行政区域単位の基準があって、それに則した
内容になっているかの試験問題の事前判定を学校内だけでなく、専門
機関が査閲を行っています。

また、採点に関しても担当教諭の一次採点の後に、公平性を期すための
別教諭が二次判定も行うように定められています。
試験後にそれだけ大量採点作業があるので、学生に試験後休みをとらせ
て教師陣はその作業にあたっているのです。

いずれにしても主殿は、入試にこれから望む訳で、今の時期からですと
満遍なく学習という手法よりも、効率的に点数を稼ぐ方法を具体的に
対策する時期に入っています

その辺りを、先生方と納得行くまで、連休明け直ぐにでも相談される
事をお勧めします。

No.6 20/11/22 17:36
匿名さん3 

内申に、教師の主観的感情が入っていることは事実です。

その件に関して、違うと立証できないのに不信感、嫌悪感などという言葉で自分の意見を正当化しようとしている。不快に感じます。


教師の判断が絶対正しいと考えている人は、教師に進路を相談したらよいと思いますが、そうではない生徒はいますからね。
横レス者は、数字、数字の世界にだけ生きている人です。

主さんは、自分の行きたい学校を自分で決めたほうがいいと思いますよ。
それが私の意見です。

No.7 20/11/22 17:56
匿名さん7 

No.3,6 のヒト

テンケー的な、モンスターPだね。

じゃあ、じぶんがいってる事実ってのどこで立証できてんのかね?
これ、たぶん自分の子が内申で落とされたと思い込んでるバカ親だよ。きっと。

主殿、こんなのに惑わされてはイカンよ。とにかくガンバれ。

No.8 20/11/23 19:44
お礼

>> 5 (先ず高校受験という前提で書かせて頂きます。 お住まいの地域や受験 予定校の公私別,受験科位が分かれば、詳しい事も書けるのですが...)… なるほど…難しいですね笑
また先生に相談してみます。
とても詳しく説明してくださり、ありがとうございます!頑張ります!

No.9 20/11/23 19:49
お礼

>> 7 No.3,6 のヒト テンケー的な、モンスターPだね。 じゃあ、じぶんがいってる事実ってのどこで立証できてんのかね? これ、た… 気にせず頑張ります笑笑
ご意見ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧