注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

嫌なことを後回しにする性格はどうして育つのでしょうか? 私は子供の頃の夏休…

回答8 + お礼4 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
20/11/23 18:21(更新日時)

嫌なことを後回しにする性格はどうして育つのでしょうか?

私は子供の頃の夏休みの宿題とか家事とかやる事は早く終わらせないと嫌な性格です
疲れてても後にやることが控えてるとゆっくり出来ません
朝起きて洗濯物を干すのも嫌だから
お風呂に入ったら回して干して
朝起きたら洗濯物もほとんど乾いててそのまま着れるってレベルです

でも夫は後回しな性格で早く寝て明日で良いじゃん
お風呂も次の日の朝入ればいいやとゴロゴロ
結局ぎりぎりに起きて入る時間なくそのまま仕事に行く日もあります

子供が生まれるまでは気にならなかったのですが
子供が生まれてからは真似しないか心配です

ちなみに私も夫の両親も後回しな性格で
提出日は毎回締切日とか買い物のたびにスーパーでお菓子とか買ってて
給料日前に足りないから納豆ご飯や具なしのインスタントラーメンとか
そして宿題やったの?とか明日の準備したの?とか聞かれたことが無くて
自分でやらないとダメだと危機感を持ってた
妹も私と同じ

でも夫は聞かれたこともないし
宿題をやったりやらなかったり
いつも忘れ物があったそうです

どうなんでしょうか?
せめて子供にはお金の管理はしっかりして貰いたいです
親がきちんとしてれば子供もきちんとしてますか?

No.3186352 20/11/23 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/23 02:30
匿名さん1 

うーん、これは性格だと思う。
本人がそれをダメだと思う子ならやるだろうし、ゆっくりでも大丈夫だと思う子でも、大人になるにつれて後回しにしても最終的には間に合うように動くとは思うし大丈夫だよ。

No.2 20/11/23 02:44
匿名さん2 

で、何が質問なんだろう

No.3 20/11/23 07:38
通りすがりさん3 ( ♀ )

私の家は両親とも先にやらないと済まない性格でしたけど、当の私は後回しにする性格です。
子供によって性質の性質にもよるんじゃないでしょうか?

No.4 20/11/23 10:13
通りすがりさん4 

主さんとご主人の性格の違いですから、それを今更変えるというのは難しいですよね、お互いに。どちらも少しずつ歩み寄る、受容する、という気持ちが大事です。

気になったのは、主さんが、私はきちんとしてる、でも旦那はだらしない、と決めつけている感じがすることです。
旦那さん、お風呂に入らない時もあるかもしれないけれど、遅刻はしてないならいいじゃないですか。毎日ではないのでしょう?
別に全部前倒しでやっておかなくてはいけないというルールはないですよね。それは主さんの持つ個人の価値観なだけであって。
そのことは理解しておかないと、子どもに自分の価値観を押し付けて苦しめるかもしれません。
早くやろうとする子もいれば、なかなかスイッチが入らない子もいる。子育てはうまくいかないことの連続です。
それは旦那さんのせいでも主さんのせいでもなくて、その子の性格や特性であり、その性格を踏まえた子育てのアプローチを考えていくことが大事だし、「できないこと」に着目せずに「できること」を大事にして、おおらかに受け止めてあげることは、本当に大事です。
お金の管理も、今から心配しなくていいことで、子どもと一緒に買い物したり、お買い物ごっこなどの遊びの中で、少しずつその価値を教えていけばいいのです。

No.5 20/11/23 11:33
お礼

>> 1 うーん、これは性格だと思う。 本人がそれをダメだと思う子ならやるだろうし、ゆっくりでも大丈夫だと思う子でも、大人になるにつれて後回しにして… それぞれですかね

そうだといいです
誰かに迷惑をかけなければいいなぁと思ってます

No.6 20/11/23 11:35
お礼

>> 2 で、何が質問なんだろう 子供が嫌なことを後回し(宿題とか歯磨きとか)するようになってきて
どう育てればいいのかな?
親の影響はあるのか?ということです

No.7 20/11/23 11:37
お礼

>> 3 私の家は両親とも先にやらないと済まない性格でしたけど、当の私は後回しにする性格です。 子供によって性質の性質にもよるんじゃないでしょうか? そうなんですね

何故後回しなんでしょうか?
間に合ういそうな時間から逆算して行動を始めるということでしょうか?
最終的に間に合わないということがありますか?

No.8 20/11/23 11:46
お礼

>> 4 主さんとご主人の性格の違いですから、それを今更変えるというのは難しいですよね、お互いに。どちらも少しずつ歩み寄る、受容する、という気持ちが大… 遅刻はしたことないですが
会社に提出する書類とかいつも前日に書かないといけないとか
明日住民票が必要とかぎりぎりなことが多くて
会社でも催促されない?と聞くと
いつも前日に担当者から声をかけられるということでした
お風呂は2日に1回のペースなので
夏とか周囲に迷惑なんじゃない?と思ってます

そうですね
会社に遅刻とか本当に迷惑をかける人ではないので結婚したし
まぁ手抜きしたい日もあるよね程度に思ってましたが
本当に子供が出来てから気になってしまって
でも子供にとっても私が正しいわけではないですね

もう子供は小学生なのですが
お菓子は毎回買い物に行くたびに
パパが買ってるから買ってもいいじゃんって言われます

No.9 20/11/23 11:46
通りすがりさん3 ( ♀ )

>7
私は何かに追い立てられないとダラダラ進めてしまうタイプなので、逆算してギリギリを攻めるタイプです。
小学生の頃は時間の逆算の見込みが甘く、夏休みの宿題などで何度か失敗したことがありますが、中学生以降はきちっと守ってます。

ちなみに、社会人になった今は、忙しい時はテンポ良く進められますが、ヒマになるとダラけてしまうので、忙しい方が好きです。

No.10 20/11/23 11:57
通りすがりさん4 

パパが買ってるんだからいいじゃん…と子どもが言ったときに、お父さんは仕事をして、お金を稼いで、そのお金でお菓子を買っているんだよ。じゃああなたは、なにをして、そのお菓子を買うお金を稼ぐ?
パパと同じように買いたいなら、このお手伝いを毎日やったら?そしたら1回○円あげるから、5日やれば1個買えるよね。
と、そこから働くことの意味や金銭管理に繋げるとか、やりようはあると思います。
親の行動をマイナスに感じたり考えるのではなく、それをどう子どもにとってのプラスに転換していくか?じゃないかと。

No.11 20/11/23 17:23
無題 ( KL1RCd )

性格ですね
ただ一つの輪の中で人と人はバランスをとるからあなたがキッチリ、だったら相方はのんびりだったりなるかも
子供さんも家族の輪の中でバランスをとるからやっぱり同じようには育たないかも、、、
しっかりして欲しければ基本姿勢として何かを任せる、とか
そういう道をいくつかつくるようにすればしっかりしたりもするかもしれませんね
アレコレしなさい!と急かすほど言わないとやらないようになったりとか、、、ありますよね

No.12 20/11/23 18:21
匿名さん12 

用は後回しにしても最終的になんとか終わらせるなら問題ないと思う。

後回しにして、けっきょく他の人がフォローする。昔、職場でこのようなタイプの男性がいました。

当の本人はスマホでゲームしてて、それが職場にばれて怒られてましたね。

最後は奥さん以外の人と仲良くなって、首になりました。
次の職場でも問題起こして首になったようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧