注目の話題
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
私は35歳の男です。 職場の年上の後輩(女性)について悩んでいます。 あるとき、仕事中にスマホばかりいじって全然仕事をしていなかったので、軽く注意したら

上司について、業務上で支障をきたすことが多く悩んでいます。 上司は解釈が少…

回答2 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
20/11/24 10:10(更新日時)

上司について、業務上で支障をきたすことが多く悩んでいます。

上司は解釈が少し人とずれることが多くあります。
会議で決まった内容もなぜか人とズレていたり、私と一対一で話し合った内容もずれています。

私がその場にいた場合。
営業(上司)と営業事務(私)、年齢も10歳以上離れているということを利用して「内容の再確認をしたいのですが」という私があまりよくわかっていない程で話しかけ、ズレがあればそれとなく訂正してみたり、納得しない場合は別の方にその場で「そういうことでしたよね?」という確認をしたりなど、何度も何度も確認を重ねやっとズレが修正されます。

ですが、私が同席しない会議の時に決まった仕事をその上司から受けた場合が問題です。
解釈を間違えた上司が私に指示。
何時間もかけた仕事が実は違いました。合っていても足りない部分があり再修正。となるわけです。
うまく説明できないのですが、ニュアンス的なものは合っているが、そうじゃない。という、、、。

あまりにも頻発するので、実際に仕事を行う私としては非常に疲れてしまいます。
更に上の上司やコンサルの方などに実際に動いた私が注意されるなどもありストレスもたまります。

このような方はよくいらっしゃるのでしょうか?

No.3186947 20/11/23 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/23 23:53
匿名さん1 

ネット見てみ。テレビ見てみ。曲解名人だらけ。

No.2 20/11/24 10:10
通りすがりさん2 

よくいるわけではないと思いますが、そこそこの割合ではいると思います。

その上の上司に相談することをお勧めします。
その前に、同じ職場の同僚たちが実際どう迷惑しているのかもリサーチしておき、上司の話の取り違えが頻発することで、その部署全体が困っているという話をした方がいいと思います。
このままだと取引先からの信頼を失うかもしれないこと(実際そこまで勘違いが酷いなら取引がスムーズに成立しないのでは?)、売上に響くことなども話せば、さすがに上も考えると思いますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧