注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

私は29歳の女です。 スキルなし資格なし うつ病で去年の11月から通院してま…

回答7 + お礼7 HIT数 552 あ+ あ-

匿名さん
20/11/24 23:00(更新日時)

私は29歳の女です。
スキルなし資格なし
うつ病で去年の11月から通院してます。
10月末にうつ病のため退職し、11月から無職になりました。
現在、仕事が見つからず、お金がないため、先生にうつ病の傷病手当の申請書類を書いてもらい、あとは会社の記載欄だけ会社が書いて提出するだけなのですが会社の対応が遅くまだ書類審査の書類も協会健保に届いてない状況です。もう3週間も経つのに。先週から毎日電話をかけて会社に提出を急かしているのですが、営業が対応してくれません。。

傷病手当の申請が通れば、一年半の猶予が与えられるため、ゆっくり就活でもしていきたいなと思ってるのですが、私はせっかちなので傷病手当の申請が通るまで待っている今がとてもつらいです。

10月分の傷病手当を11月に申請するのですが、もうすぐ12月になるというのにまだ審査にもかけられていないという事実に心が折れかけています。
これで審査に落ちたら途方に暮れます…
貯金も全然ありません…

仕事にも応募しているのですが、コロナの影響かなかなか書類選考も通りません。選ばなければ仕事はあるのでしょうが…ハードワークなものは入った後が大変だと思うとなかなかできません。
仕事が見つからないから、という理由で待っててもいいのでしょうか。
それとも、貯金が減っていくことに耐えられないので、手っ取り早く目の前にある短期の仕事でもなんでもいいから仕事に就いてしまった方がいいのでしょうか。

No.3187274 20/11/24 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 20-11-24 17:27
通りすがりさん7 ( ♀ )

削除投票

7です。
気持ちは解りますよ(=⌒ー⌒=)

でも焦って働き始めて、やっぱり無理だってなってすぐ辞めることになった場合、色んな意味でダメージが大きそうで心配です。
実際に鬱で退職しなきゃならなくなったばっかりなんですから。。

No.6 20-11-24 16:41
経験者さん6 ( )

削除投票

私も鬱病で休職しました。

暢気かもしれませんが、あなたがたこうしてここに書き込めるならそれほど酷い鬱ではないと思って安心してます。

傷病手当もどんどん催促しましょう

私は鬱が酷かった時は、眠れず動けず、時間だけが地獄のように過ぎ去って行きました。
スマホも全く触れませんでした。
ここに書き込む意欲も生きる欲もなかったです。
あなたが元気になれば、いくらでもやり直せますから鬱が悪化しないよう生きて下さい。

No.5 20-11-24 16:25
匿名さん2 ( )

削除投票

営業ではなくて、人事や総務がやる仕事だと思いますよ。
あと、申請が通れば、11月以降も治るまで(最長1年半)は受給できます。
11月以降は会社記載欄は不要です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/24 15:52
匿名さん1 

ハードワークじゃない仕事は事務系でしょうか?

No.2 20/11/24 15:52
匿名さん2 

以前から職場で傷病手当を申請していたのであれば、退職後は職場を通す必要はありません。
病院に書いてもらって、そのまま送付すれば良いですよ!
退職後に会社に対して傷病手当を申請したなら、通らないと思います。

No.3 20/11/24 15:57
お礼

>> 1 ハードワークじゃない仕事は事務系でしょうか? はい。事務系で探しています。
需要のある介護の仕事は興味ありますが自分も病気持ちでぶっ倒れそうだなと思いなかなか勇気が出ません

No.4 20/11/24 16:01
お礼

>> 2 以前から職場で傷病手当を申請していたのであれば、退職後は職場を通す必要はありません。 病院に書いてもらって、そのまま送付すれば良いですよ!… ありがとうございます。
10月末に退職したのですが一応在籍したいた10月分は申請できると聞いたので、申請しています。

No.5 20/11/24 16:25
匿名さん2 

営業ではなくて、人事や総務がやる仕事だと思いますよ。
あと、申請が通れば、11月以降も治るまで(最長1年半)は受給できます。
11月以降は会社記載欄は不要です。

No.6 20/11/24 16:41
経験者さん6 

私も鬱病で休職しました。

暢気かもしれませんが、あなたがたこうしてここに書き込めるならそれほど酷い鬱ではないと思って安心してます。

傷病手当もどんどん催促しましょう

私は鬱が酷かった時は、眠れず動けず、時間だけが地獄のように過ぎ去って行きました。
スマホも全く触れませんでした。
ここに書き込む意欲も生きる欲もなかったです。
あなたが元気になれば、いくらでもやり直せますから鬱が悪化しないよう生きて下さい。

No.7 20/11/24 16:43
通りすがりさん7 ( ♀ )

主さんは仕事が見つかれば働けるんでしょうか?
傷病手当を申請したということは、鬱病で働けないという意味だと思いますけど。。

就労について、主治医はなんて言ってますか?

あと、会社でそういう対応するのは営業ではないと思いますよ。

No.8 20/11/24 17:02
お礼

>> 5 営業ではなくて、人事や総務がやる仕事だと思いますよ。 あと、申請が通れば、11月以降も治るまで(最長1年半)は受給できます。 11月以降… 私は派遣だったので、会社の人事や総務部には営業を通してしか伝えられないため、営業から伝えてもらってます。
申請が通りますように…ご助言ありがとうございます。

No.9 20/11/24 17:06
お礼

>> 6 私も鬱病で休職しました。 暢気かもしれませんが、あなたがたこうしてここに書き込めるならそれほど酷い鬱ではないと思って安心してます。 … ありがとうございます。
私も初めは全く動けず泣いてばかりだったのですが、薬を変えて増やしてから脳みそが動くようになり少しずつ視界がクリアになっていきました。
なので今は働けるなら働きたいという意欲はあるのですが、なかなかちょうどいい仕事が見つからず…
ゆっくりしながら休めたらいいのですが焦りと不安ばかりが出てきてしまいます。でもここに気持ちを吐き出せてよかったです。聞いていただいてありがとうございます。

No.10 20/11/24 17:10
お礼

>> 7 主さんは仕事が見つかれば働けるんでしょうか? 傷病手当を申請したということは、鬱病で働けないという意味だと思いますけど。。 就労につ… ありがとうございます。
主治医は、体調整えるのが先、といってくれてます。
でも私としては家にいるほうが無力感で鬱が悪化しそうなのでできれば早く働きたいという気持ちがあります。

No.11 20/11/24 17:27
通りすがりさん7 ( ♀ )

7です。
気持ちは解りますよ(=⌒ー⌒=)

でも焦って働き始めて、やっぱり無理だってなってすぐ辞めることになった場合、色んな意味でダメージが大きそうで心配です。
実際に鬱で退職しなきゃならなくなったばっかりなんですから。。

No.12 20/11/24 17:50
お礼

>> 11 たしかにそうですね…( ; ; )
今は大人しく回復に専念します…!
ご心配ご助言ありがとうございます。

No.13 20/11/24 18:17
通りすがりさん13 ( 20代 ♂ )

今は実家ではなく一人暮らしなのでしょうか?

私も同じ経験をしています。
会社に申請書も出して自分の考える時間にあてました。病院にもいって漢方を処方してもらってました。でもある日気がついたのが自分が変わらなければ前には進めないという事実。
自分のことをもっと理解できるようにならないといけないと考えメンタルトレーニングの講座を受けました。
そこでは「小さい目標を立て目標を達成したら自分を褒めてあげる」「今の自分を受け入れてあげること」を教えてもらいました。
今まで自分を褒めたことがないなと思い本当に小さい目標からはじめました。すると自分にもできるんだと喜びを感じ、そんな自分を受け入れられるようになりました。
それが少しずつ自信に変わってきました。
「自分を受け入れる」というのは「今悲しいと感じているから泣いているんだ。」というようにその感情を抑えないで「出す」ことです。抑えむことで我慢につながりやがて抱え込み過ぎてパンクします。これがうつの引き金になります。なので思った感情は受け入れてあげてください。
泣いてもいいんです。

少しずつでいいんです。進んでいれば必ず主さんを必要としてくれる企業があります。
待たずに焦らず少しずつ進んでみて下さい。
ご家族にも頼ってください。


No.14 20/11/24 23:00
お礼

>> 13 ありがとうございます。
スモールステップを意識して、焦らず進んでいきたいと思います。
自分を褒める、できたことを喜ぶ。
なかなかできることではありませんがやっていきたいです。
ご助言本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧