- 関連する話題
- 学校では5人でいます。最初は割と普通に仲良くしてたかと思います。 ですが夏休みをきっかけに色々変わりました。夏休みに学校で課題の約束してたのにAは連絡なしの遅
- 県内に成績に見合った学校(高校)がない事で悩んでいます。 顰蹙を買ってしまうかもしれませんが、私はもうすぐ高校入試を控える 或る地方の公立中学3年生です
マジでもう、いじられて笑って流すの疲れました。1番仲良かったけど、今では私が気を…
マジでもう、いじられて笑って流すの疲れました。1番仲良かったけど、今では私が気を遣い、いじられ、言われるがまま。
言いたくても、言えないです。
言ったとしてもきっとすぐ負けます。
仲良くしたい気持ちはあるけど、私が何を言っても変わらないと思います。もうあんなグループとは縁を切って離れたいです。
昨日、道徳の授業の時、「いじめ」?「いじり」?
っていう題の授業をしました。その時、いじってしまった方は、「傷ついたって言って欲しかった」と言っていましたが、私はその言葉に凄く腹が立ちました。人が傷つかないと思って誰かに放った言葉なのに甘ったれた事言ってんじゃねえよ、無責任な事言うなって思いました。
たとえ「傷ついた」って言ったとしても何も変わらないと思います。仲良くしたい気持ちはあるけど、私が何か言ってところで何も変わらないと思います。もうあんなグループとは縁を切って離れたいです。
どうすればいいですか?
No.3188793 20/11/27 06:48(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧