注目の話題
性犯罪歴ありで精神異常者で無職の僕でも彼女出来ますか?30歳までには結婚しないと世間に叩かれるので、恋愛マッチングアプリ使ってでも結婚したいですが、彼女作ると女
28歳5歳の男の子がいるひとり親です。 まだ若いんだから再婚したら と言われますが、子連れ再婚できる人の神経がわかりません。 我が子が女の子だと絶
1999年7月に人類が滅亡するという予言を信じて、痛い目にあって早25年 次は2025年7月に、人類、世界が滅亡の危機&覚醒の時がくるという 次こそは・・・

寝かしつけがうまくいかなくて、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまったので、 …

回答8 + お礼3 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
20/12/02 23:11(更新日時)

寝かしつけがうまくいかなくて、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまったので、
5分~10分ほど別室へ移動して自分を落ち着かせていました。

その間赤ちゃんは和室で泣いていました。
その隣のリビングには夫がいてスマホで動画を見ていました。

しばらくして赤ちゃんがギャン泣きし始めたので和室に見に行ったら、夫はリビングのその場から動かずに赤ちゃんは泣きっぱなしだったので再び寝かしつけを再開させ、数十分後に寝かしつけが終わりました。

お茶でも飲もうとキッチンへ行ったら、旦那から「ありがとう」と言われ、


よくわかりませんが返事をしたくなくてシカトしてしまいました。

私は心が狭いでしょうか。



夫からは「家事育児が大変になったら俺に頼んで」と言われています。
夫は頼まない限りはやらない主義です。
頼んだら喜んでやってくれますが、「察してほしい」を嫌う旦那です。(口にしないと夫婦が何を考えているかわからないから逐一口にしてほしいという考えらしいです)


さっきもたぶん動画を見つつ私が頼んでくるのを待っていたんだと思います。


言えば必ずやってくれるし文句を言われたことは確かにありません。
だけど毎回言うのもなんだか悪い気がして言えない、夫は仕事も長いし疲れてているから育児は私メインで頑張らなければという気持ちがありますが、うまくコントロールできません。




一人でこなせる母親
夫を休ませてあげられる妻

それらを意識してしまい、できない自分にイラ立ちます。

「察してほしい」と願うのはそんなにも悪いことなのでしょうか。
言いにくいけど頼み続けるというのも、なかなかに辛くはないですか?

みなさんはどうでしょうか。



夫とは仲はとても良いですが、私は専業主婦寄りでフリーランスで働いており収入に倍くらいの差があるため、やはり育児と家事を頼みにくいと感じてしまいます。

夫は朝6時に家をでて21時帰宅です。

No.3189219 20/11/27 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/27 23:34
匿名さん1 

うちの旦那かと思いました。
うちもそう言われてたし遠慮もしてたけど、やってられないわ。と行き着いてしまったのでどんどん頼みました。
けど、頼むのも苦痛でその旨旦那に話して自ら関わってほしいと頼みました。
経験談ではあるけどこういうのは正解がないから主さんに良い方法が見つかりますように。
旦那育てはある意味子育てより大変なんですよね。

No.2 20/11/27 23:36
匿名さん2 

「頼んで」ってもはやそれ外注先ですよね…(´・ω・`)社内にいない人というか、一緒に働く仲間じゃないというか…

主さんが求めてるのは「察して」ということじゃなくて、「育児や家のことを自分ごとと捉えて主体的に動いて」ってことなんですよねきっと。

「積極的に頼みに行く」とかじゃなくて、その辺具体的に話し合ってもいいんじゃないでしょうか?
あらかじめ役割分担しとくのもいいと思います。
曜日ごとのわりふりでもいいと思いますし。

幸せになるための夫婦なんですから、あなたが不幸になる遠慮や気遣いはしちゃダメだと思います(´・ω・`)

No.3 20/11/27 23:40
匿名さん3 

そんなに仕事が忙しい旦那に察しろと? 厳しい妻だねえ。。。

No.4 20/11/27 23:44
お礼

>> 1 うちの旦那かと思いました。 うちもそう言われてたし遠慮もしてたけど、やってられないわ。と行き着いてしまったのでどんどん頼みました。 けど… 確かにどんどん頼んでみたときがあったのですが、やっぱり罪悪感が湧いてしまうんです。
頼むのが苦痛、まさにそれです。

家事は全般やるから、せめて育児は多少察してほしいなというときがあります。

男性には難しいのでしょうか。

No.5 20/11/27 23:50
お礼

>> 2 「頼んで」ってもはやそれ外注先ですよね…(´・ω・`)社内にいない人というか、一緒に働く仲間じゃないというか… 主さんが求めてるのは「… そうです、家事はやること決まってるし別にいいのですが育児に関しては想定外のことも多く、キャパオーバーになってしまうことがたまにあるので、せめて週末くらいは旦那も主体的に参加してほしいと思っているのが本音です。

専業主婦とかならいいのですが私も働いているのでなかなか辛いです。

夫は「旦那側の実家がある遠方に嫁いだせいでまわりに遠慮をしすぎ、もっと義父母や夫を頼れるようにしなきゃダメだ。育児ノイローゼになる!」と頻繁にいわれます。

言わなきゃダメなん!?
育児ノイローゼ心配してくれるならちょっと自分から「俺やろっか」言えないの!?

って思ってしまいます。


でもやっぱり仕事が忙しいから頼みにくくて抱え込んでしまう。

No.6 20/11/27 23:52
お礼

>> 3 そんなに仕事が忙しい旦那に察しろと? 厳しい妻だねえ。。。 厳しいのでしょうか?

自由時間的には圧倒的に夫のほうが多いです。

No.7 20/11/30 04:13
匿名さん7 

うーんと…。

そもそも、寝かしつけって必要ないんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ、ほっといてもいつかは勝手に寝ますよね?

私の場合、寝かしつけはしませんでした。
変わりに環境の方を整えることを心掛けてて
 
・必ず8時半前の朝日を、直射で浴びせる
・昼間できるだけ散歩
・夕方以降はスタンドライトのみで大人も部屋中薄暗く
・テレビもつけない
・寝る部屋に家電を置かない
・寝るところの頭近くにコンセントが来ないようにする
・洗剤類はベランダ保管(臭い対策)
・沐浴は昼間
・(食べるようになったら)夕食は17時代
 
て、やってましたよ。
ご参考までに。

No.8 20/12/02 00:32
匿名さん8 

子供は2人の子供です。あなたが子供を見なければ旦那は今のように仕事が出来ないのです。あなたが子供を見てるから旦那は働けるのです。ですから、あなたの収入がどうとか関係ないです。旦那さんのお給料は2人で稼ぐお金なのですよ。

No.9 20/12/02 20:10
匿名さん9 

父親なんだから
頼まなくても自分で判断して
必要ならやるべきよね。

母親だって家で子育てという仕事して大変だしむしろ休日ないブラック就業。

旦那さん休ませるのも必要ですけど
母親も適度に休んでリフレッシュして
いかないといつか爆発してそのほうが子供にとってもだんなさんにとっても大変なはず。

No.10 20/12/02 20:50
匿名さん10 

妻に育児抱えさせるの好きな人っているけど、いい加減目覚ませって思っちゃいます。

失言でした。すいません。

頼むのがストレスで育児ノイローゼになりそうと伝えてはどうでしょうか。

もしくは、一回一回頼むのがきつい場合、曜日で決めるなどの固定にしてはどうでしょうか。一度、話し合う際は、きついでしょうが、それで、育児の状況が変わるのであれば。

そもそも、話せない赤ちゃん育てるお母さんに向かって、察するの嫌だって、もう、ウケますよね。笑わせに来てますよね。

その発言をするセンスの夫さんに察するを期待すると、逆にメンタルきついですよ。ギャン泣きしてる赤ちゃん放置してまで、頼まれないとやらない謎のポリシー持ってる夫さんには無理と思います。

あと、私も寝かしつけ苦手だったんですが、月齢?年齢にもよりますが、寝たふり(寝ちゃうこともあった)で寝るの待つのどうでしょうか。見守るという名目で休むから、ストレスフリーです笑

最初泣くかも知れないけど、赤ちゃん流れを覚えると乗ってくれるから、「絵本→電気消す→母は寝ます、ともに寝よう」の流れでうちはいけました。いや、強引にいってました笑

少しでも、参考になることがあれば、幸いです。

No.11 20/12/02 23:11
匿名さん11 

子供3人います。旦那さん、察しては難しいと思います。仕事から帰ってきた旦那さんを気遣う主さんの気持ちもわかります。
でも、「辛い時は言ってね」とお願いすればやってくれる旦那さんですよね。赤ちゃん泣いててもなにもしてくれなかったけど「ありがとう」を言ってくれるなんて、ステキです。
1日中お世話をしているのが主さんで、子供をよくわかっているのも主さんで、旦那さんからしたら、そこに勝手に手を出せないんだと思います。
うちも、3人目(6ヶ月)の子がいますが、ご飯を作ったり、あきらかに手が離せない時にギャン泣きするとあやしてくれますが、食事前の必ずするオムツ替え、ミルクなどはどんなに私がバタバタしていても自分からはやりません。
頼まれないから、バタついてるなと思っても手を出していいのかわからないようです。私のペースというかやり方があるからということらしいです。
離乳食作ってすぐにイスに座らせられたら楽なんですがね。私も緊急ではない限り、「ちょっと待ってねー」など声をかけながら、内心助けて欲しいなと思いつつも、お願いしにくくて自分でやってしまいます。

子育てって本当は二人ですることですが、やっぱり仕事に出ていない多くは女性がやる感じになってしまいますよね。
でも、「二人でやるんだからあなたも」って気持ちを出してしまうと、上手くいかなくなってしまうので、「ごめんね。ちょっとオムツみてくれる?」とかお願いしてます。

主さんも、うまく言えるようになるとずっと楽になると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧