- 関連する話題
- 子供をこ○して私も死にたい。もう育てられない。 もう限界だ…
- 最近、車の運転にはハイビームを多用しなさいみたいな話をよく聞くようになりました。 気が抜けると思わぬ事故を招きやすいから、眩しいくらいで事故率減少に一役買って
昨日人身事故を起こしてしまいました。 大学から帰っている途中でした。 一瞬外…
昨日人身事故を起こしてしまいました。
大学から帰っている途中でした。
一瞬外を見て脇見運転してしまい、前の車に後ろから追突してしまいました。反動が強かったのだと思います。玉突き事故になってしまいました。
免許を取って半年ほどの初心者です。
初めて大きな事故を起こし、相手の方にも怪我を負わせてしまい、心の底から申し訳ない気持ちでいっぱいです。
どれだけ後悔して反省しても、起こしてしまった事をなかったことにはできないですし自分が100悪いのも分かっているのですが、それでもやっぱり相手の方にとても申し訳なくて、なんであの時一瞬外を見てしまったんだろう、と後悔しています。死にたいです。本当に本当に申し訳ない。幸い相手方はとても優しい方で「大丈夫だよ、次は気をつけてね」と有難いことに声をかけて頂きました。また、怪我は大きなものではなかったようで安心しました。それでも申し訳なくて、でも申し訳ない気持ちでいっぱいなだけで自分は何も出来なくて、本当に自分が情けないです。事故った時の衝撃やにおいがずっと頭に残っていて、今は何も手につかない状況です。親にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今日、相手方の家へ伺い、もう一度改めて謝罪をします。
本当に心の底から死にたいと思うほど相手に申し訳なく、ただただ後悔しています。少しでも前向きになりたくて、勝手ながらここに書かせて頂きました。自分勝手ですいません。ここまで読んでくれた方がいましたら、本当にありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
うちの大学生の息子も免許とり、半年くらいで一度事故りましたよ
北海道で雪道で、友達数人乗せての運転で
滑って、木に激突。
幸い、全員無傷でしたけど、もう少しスピードでてたら全員死んでたかもです。
さて。
免許とりたてでの事故は結構あります。
息子の下宿メンバーも、なんらかの車による事故、トラブルやってます
そういうことを経験し、運転うまくなるし
マナーを知っていくんです。
反省はいいけど
いちいち死にたいとかいうな!!👊
気持ちを切り替えて、今後安全運転心がけたらいいことです。
親は、あなたの命が助かりいまあるだけでホッとしてます。
経験し、学び上達。
車の運転だけでなく
人生はこの繰り返しですよ
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧