- 注目の話題
- 出来立ての料理を食べる事にこだわりすぎる夫についていけません。どうやって折り合いを付ければいいでしょうか。 夫婦二人暮らしです。 夫は出来立ての料理を食
- アムウェイやってる人いますか? 元会社の先輩にアムウェイを勧められます。 しつこいです。 やっている、やっていた人のお話が聞きたいです。
- 共通テスト失敗。志望を下げて地元国立を目指しています。父親が高学歴への憧れが強く、幼い頃から旧帝を目指すよう言われていました。そんな父に得点率を言ったところ、逆
私は12月に転職をしましてスポーツジムで正社員として働いています。採用面接の時に…
私は12月に転職をしましてスポーツジムで正社員として働いています。採用面接の時に水着を着るような部署にはなるべく就きたくないと話したら、ジム側ももちろん考慮しますと言われてまして安心したのですが、勤務初日に配属されたのが水泳を教える運営部でした。話が違うと言ったら考慮した結果ですと言われてまして‥これって法律違反ではないのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
その程度じゃセクハラ扱いするのは微妙だと思います。
そしてイチイチ貴方の主張聞かねばならない理由とは?
1人のスタッフの我が儘を受け入れたら他のスタッフのアレが嫌コレが嫌を受け入れる必要が出て来ますよね?
主さんの拒否理由もソンナ事で?と言う物ですし。
個人的な感情での拒否は基本認められないです。
肌が弱くて水に浸かると発疹出るとか致し方ない理由とはかけ離れてますし。
全体業務の中でコレは嫌が通用する会社ってあると思います?
誰かが拒否したら他の誰かがソコ担当しなきゃいけないですよね?
皆が実はソノ業務をあまり好きで無かったら?1人だけ何時もやらないと言うのは反感かいませんか?
今の貴方の仕事内容で無くとも普通に仕事として考えて下さい。
また、貴方が雇用する側なら貴方採用したいですか?私は面倒な人は要らないです。
そもそも業務の中に絶対ヤリタクナイ物があるのにソコで働く事を決めたのは誰ですか?
考え方が子供みたいだと思いました。
自分のヤリタイ事だけやらせてくれる仕事なんて無いですよ。
そんなのアレば民仕事でストレス抱える人なんて居ないと思います。
確かに違法ではないけど、ムカつきますね、その会社・・・。私も胸が大きいので水着には絶対なりたくないです。
確かに好きな仕事だけやらせてくれる会社はないとは思いますが、胸の大きい人が水着を着ることによって嫌な思いはたくさんすると思います。経験者の私にはよくわかります。
子供のころ、テニスの時間に柵の周りに大勢の男子が集まってきたことを思い出しました。笑
その後、それがトラウマでできるだけスポーツには近寄らない様になりました。
もう少し歩み寄れると良いですね。解決にならずすみません。
ただ、何かしら今後そのことで問題は起こってくるとは思うので、その時証拠集めをしておくと良いですね。
↑すみません、テニスの話書いたものですが、私はそもそもスポーツがあまり得意でない上に男子からの視線が嫌だったのでさらに苦手になっただけで、元々スポーツが好きとか、得意なら水着を着る着ないに関わらずやめたりしないと思いますよ・・・
相談者さんはスポーツ好きで、それ関連の仕事をしたいのに、こういう弊害があるから余計に悩んでるわけで。
体型のことを色々いう男性が基本的に悪いんですよ。
- << 21 ありがとうございます(>_<) セクハラみたいなことをしてくるお客様たちが悪いと思うし、それに対して何にも対策をしないジムはとうなんだろうと‥ ジムはそれはセクハラではない!と言い切りまして。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧