- 関連する話題
- 一生ニートだと何が悪いのですか? 正直ニートできる間はニートして、生活できなくなったら人生も辞めようと思います。 将来のこととかどうでもいいので働く気はあり
- 恋愛未経験だからあなたはダメな人だねと言われました。 異性と付き合あえないといつまでも人として成長しないよと言われました。 恋愛って何ですか? 色々言
- 命の電話つながらないね。 辛い。 もう嫌だ。 辛い。 死にたい。
去年の9月、くも膜下出血で突然倒れ、手術しました。私は元々鬱病もあり、くも膜下出…
去年の9月、くも膜下出血で突然倒れ、手術しました。私は元々鬱病もあり、くも膜下出血を起こした後、記憶障害と感情が一層不安定になり、毎日死にたいと思っていました。でも誰にも言いませんでした。
そんな中、母が昨日、突然、手足が痺れ、喋りにくいと救急車で運ばれました。幸い、検査の結果、脳出血、脳梗塞はなく、無事に帰りましたが、父が何もしない人なので、鬱病の私が料理など、家事を請負いました。
涙が止まらなくなり、しかし泣くことも禁止だと父に言われ、でも涙が止まらず泣いていました。泣き声が大きくなり、母に、バレてしまいました。
母が弟に連絡をし、弟が急遽家に、来て、話を聞いてくれて、家事も全てやってくれました。
姉ちゃん、限界だったんだよ。気付いてないところが危険だよ。と言われました。
私は自分が弱いだけだと思います。弟に迷惑かけて、何もできない自分が不甲斐なく思い、また死にたくなりました。
助けて下さい。
新しい回答の受付は終了しました
頼ることが迷惑と考えてるんですか?その結果迷惑かけちゃったと思ってしまうのならその考え方は間違えてるという事ですよ、あなたのご家庭で一番弱くて泣き虫なのは父親だと思いますよ、だから何もしない事で自分を守ってるんです、「一生ダメな人のお手本を見せ続ける義務」を与えればいいんです、そうすれば期待しなくて済むんです、何もしないくせに泣くの禁止とか図々しいですね、あなたは「泣くけど一生懸命自分の為に出来る事をする」んです、父親意外と協力して建て直せばいいんです、あなたは弱いんじゃなくて物事を見る視点が自分に合っていないだけです、それは自分が弱いと思ってしまう視点だっただけです、視点を変えるには「今を疑う」事です、もしこれが間違っているとしたらどういう解釈が自分にとって正しいかを考え直す事です、あなたがネガティブなのは精神的、身体的なペナルティのせいですか?、家庭環境のせいですか?実はそれ後からネガティブになる理由としてくっつけた後付けではないですか?逆にあなたは倒れもせず、父親がしっかりした人だったらあなたは今の状態ではないとおもいますか?考えるだけ無意味ですよね、その現実は存在しないんですから、死にたくても今が一番マシと考えるんです、コレがひとまず何とかなった状態であると考えてそこから改善を図るんです、実際そうするしかないですよね、と言う事はコレが今の第一優先項目なんですよ、具体案を練る前に「どうする事が自分にとって都合が良いか」を自問するところから始めるんですよ。
大変な中、お皿洗いよく頑張りましたね。
イジメはお辛かったですね。
ホント、所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけですね。
これから先も、悪しき輩が現れるかもしれませんが、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。
悪人に誹謗中傷されたり、何を言われようが、「カラスが鳴いてるわ〜」と、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。
また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。
あなたは何も悪いことはしていないのですから、「コイツアホだな」と思いながら、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。
ご両親の不仲も辛かったかもしれませんが、人間皆未熟ですから、結婚したり、喧嘩したり、離婚したり、まぁいろいろやらかすのです。
一歩距離を置いて、大人になるしかないですね。
親が頼れなければ、宗教に入るのではなく、イエスキリストや観音菩薩などを信じる、信仰に目覚めるのもいいかもしれません。
>> 13
ありがとうございます。人の不幸を願い、傷つける人が私は嫌いです。何故人に優しくできないのかと、平和主義な私には、理解できません。
これから先も悪しき輩が現れた時に私はいつも対応できず、顔では笑いますが、心が傷ついてしまいます。どうすれば強さを身につけられますか?
>「カラスが鳴いてるわ〜」と、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。
スルーして相手がそれでも攻撃してきたことがあります。この場合どうすればよいのでしょうか?
「ノー」という時は「ノー」と言ったのに、それを遮られたこともあります
図太く、でーんとするようにしたいです。
イエス・キリストなどそう言ったことはよく知りません。無宗教です。
No.13で書いたように、強くなりましょう。
弱々しくしていると、余計やってきます。
何か言ってきても、「なんだコイツ💢?」と思って強気でいましょう。
「くだらないアホなこと言ってるわー。コイツバカだな。」
と思っておけばいいのです。
実の父だと思いますが、愛が在るか無いか、敵か味方か判断し、愛が無い、敵だと判断したら、距離を置きましょう。
あなたの行動は子供ではありませんよ。
誰でも泣いたり気持ちを吐き出したりすることは必要です。
溜めると余計辛いですからね。
- << 21 ありがとうございます。弱々しくいると、相手の思うツボですよね。強くなりたいです。 1さん、父は私が鬱病で働けないので、私を家の自営業の社員に入れてくれました。 給料は月2万です。これって愛がありますか? 味方か敵か分からなくて。一度第三者の方に聞いてみたかったんです。どう思われますか? 今日は自宅でクリスマスを過ごしたくないので、外出し、電車に乗って、小さな駅に降り、コンビニでケーキを買って食べました。 世の中がこの状況ですので、誰も、いない駅を選びました。 1さんもよいクリスマスをお過ごし下さいね。 メリークリスマス。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧