注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜

日本人を駄目にしてるのは間違いなく学校教育だと思います つまり、日本の教育は子…

回答35 + お礼14 HIT数 1752 あ+ あ-

匿名さん
21/01/10 22:06(更新日時)

日本人を駄目にしてるのは間違いなく学校教育だと思います
つまり、日本の教育は子供たちには癌でしかないんです
学校ってなぜあるの?
日本の学校は異常じゃないですか?
間違った全体主義
日本人の子供の人格を壊すのは学校です
いい加減気づいてください

勉強なんて今どき自分でできる
わざわざ学校なんかに通って教わる必要もない
今はネットで簡単に色んな事を調べられる
そもそも、勉強を過剰にさせる意味は? それが将来何になるの?
学者とかになりたい夢があるなら別だよ
日本の子供たちも目的もなく勉強だけやってるように見えるんだよね

私は今29ですがよくYouTubeで色んな動画を見てます
料理に興味があるのでそういう系の動画を見て勉強になるなぁって思う
今の時代 誰かに教わらなくても自分で進んで調べて学ぶ必要があるのでは?
勉強ばっかりさせてるって馬鹿みたいですね
それだけじゃない学校には意味のないルールや決まりがあり協調性を学ぶとか
閉鎖的で風通しの悪い校舎とか
全てが気持ち悪い

それでイジメだなんだって当たり前だっての
環境が悪いから起こって当然なんだよ

都会ではないかもだけど田舎の学校なんて未だに戦前かって感じの全体教育まだやってるよ
時代遅れ!悪い洗脳させてるって気付いてない誰も。



No.3213319 21/01/09 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/09 14:50
匿名さん1 

サービス残業、休日出勤、平気で出来る社畜を育成している。

No.2 21/01/09 14:50
匿名さん2 

勝てば官軍負ければ賊軍。
戦争(WW2)で負けた敗戦国なので、仕方ないですよ。

No.3 21/01/09 14:56
お礼

>> 1 サービス残業、休日出勤、平気で出来る社畜を育成している。 本当にそうなんですね。
洗脳って怖いわ。
みんな幼少期から学校で洗脳させられてんだね。

No.4 21/01/09 14:56
匿名さん4 

そう思うなら、政治家になったり理想の学校を作ったりして貴方が変えたらいいんじゃないですかね。

No.5 21/01/09 14:57
お礼

>> 2 勝てば官軍負ければ賊軍。 戦争(WW2)で負けた敗戦国なので、仕方ないですよ。 意味がわからない。
戦争なんて過去の話。
皆自分の生きたいようにやりたい事すればいい。

No.6 21/01/09 14:58
通りすがりさん6 

学校がなくなったらいいことずくめなんですか?

No.7 21/01/09 14:58
匿名さん7 

学校ではないよ
今の人達です
俺が50才なので俺より5つ上の人達からだいたい壊れてきてるんですよ
なので常識も教え方も色々と変なんですよ
それと一部のジジイ連中!
例えば国会議員とかね
あいつらほとんどが壊れてる
自分が大事主義だからね

学校は大事だよ!
勉学、教養、社会生活費の基盤になるから
教える大人がおかしいんですよ

No.8 21/01/09 14:58
匿名さん8 

そうかな。全ての家庭で学校で教えているような勉強を同じレベルで教えられないよ。それに子供を育てるのは学校教育だけじゃない。家庭や地域の力も大きい。特に家庭での教育はね。
まぁ、今の学校教育が正しいかどうかは別だけど、学校教育だけが日本人をダメにしているとは思わない。

No.9 21/01/09 15:00
お礼

>> 4 そう思うなら、政治家になったり理想の学校を作ったりして貴方が変えたらいいんじゃないですかね。 何これ諦め?人まかせ
学校いらない

No.10 21/01/09 15:02
お礼

>> 6 学校がなくなったらいいことずくめなんですか? 今のギスギスした社会を作ったのは学校も一因にある
受験戦争とか
それで自殺者もいるくらいだし異常

No.11 21/01/09 15:03
匿名さん4 

学校がいらないと言ってるのは貴方。諦めてるのも人任せにしてるのも貴方。本気で変えたいなら変える努力をするべきでしょ。変わらないかなーって毎日思ってても変わるわけないでしょ。
私は今の教育が完璧だとは思わないが学校は必要だと思う。

No.12 21/01/09 15:04
匿名さん12 

>>皆自分の生きたいようにやりたい事すればいい

だから学校に行く人もいる
頭から他人に否定されるものではない
やりたい事(学校に行く)をやる

No.13 21/01/09 15:06
お礼

>> 7 学校ではないよ 今の人達です 俺が50才なので俺より5つ上の人達からだいたい壊れてきてるんですよ なので常識も教え方も色々と変なんです… いや学校の教育おかしいですよ
地域にもよるけど私の田舎は酷かった
教師が基本頭おかしいからいつも自由がなく抑圧された環境だった
だからみんなストレス溜まっておかしくなるんだよ日本の子供って可哀想だよね

No.14 21/01/09 15:09
匿名さん2 

学校が要らない
と言えるくらいに優秀な頭脳の持ち主。
英語圏でギフテッドチャイルドの試験を受けられてはどうですか?

それか、自宅学習か、あちらの大学進学目指されては?

No.15 21/01/09 15:14
匿名さん15 

学校がない国って貧富の差がエグイよ。文化的な国に生まれたのはラッキーなことだよ。

No.16 21/01/09 15:14
匿名さん16 

車の存在が交通事故を作る。これは事実だけど、それでは今の時代、世の中が回らない。

このような事実をスレ主さんがどう捉えるかだよね。

言ってみれば絶対に事故の起きない車を作ればそんな問題は起きないと言えば起きない。

スレ主さんの言っている事は一理あると言えば一理あるけど、社会という舞台で考えてみた時にはやっぱり無理が生まれる。

スレ主さんが考える絶対に事故の起きない車って何だろう?

それと同じような感覚で学校教育はどうあるべきか考えてごらんよ。

固く考える必要はないけど、柔らかいだけじゃないアイデアが思い浮かぶかもね。

No.17 21/01/09 15:23
お礼

日本の学校は協調性を第一に学ぶんです。集団教育。だからイジメが起きやすくなる。

あと過剰な競争。
だから人に優劣をつける風潮ができる。

ただメリットもある。
他人と毎日関わること。

No.18 21/01/09 15:27
匿名さん18 

平和ですね。

YouTubeにせよ、検索にせよ、調べる事、教わる事を学ぶ所が、学校という場所

料理を作っても、褒めてくれる人がいないと何の役にも立ちませんよね。

そこで必要なのが、友達という存在。

家族は下手くそで、不味い料理でも褒めてくれます。

学校という場所は、人を作り育て、教育の善悪を学び知る所なんです。

No.19 21/01/09 15:27
匿名さん19 

学校も、小さな社会と考えられているみたいですよ。
だから、規則正しい生活を送ったり、規律を守ったり、
他の児童生徒と喧嘩やコミュニケーションを取って、互いを理解し、尊重していくみたいです。家庭学習だけじゃこれらはすごく難しいですよね。

あと、実際にコロナで学校が休校になってから、
ちゃんと時間通りに学習やいろんな他のことを挑戦できた子もいましたが、ゲームばっかりしちゃって再開されてから苦労した子もいます。

学校は、最低限の教育を保障してくれる場になるわけですね。(それ以上の子は必要ないですが)あと、親にとっても、ずーっと家で子供の面倒を見なくていいので、楽なわけですね。

学校のいい側面もあるぞということも知ってほしいです。
あとは、やはり「学校の必要性」に疑問を抱く人も少なからずいますから、すこしずつ教育の在り方は変わってきているようにも思いますよ。

No.20 21/01/09 15:41
お礼

>> 18 平和ですね。 YouTubeにせよ、検索にせよ、調べる事、教わる事を学ぶ所が、学校という場所 料理を作っても、褒めてくれる人がいないと何… 人を作り育て?
むしろいい人間より悪い人間を育てる場所に見えるよ
勉強だってさ一日何時間させてんの?
イスに座らせてノートにただ写すだけ 
可哀想ああ子供たちが可哀想
だからその勉学が将来的に何か意味があるの?
友達だって学校以外でも作れます
今ならSNSなんかで他人と関われる時代でしょ

No.21 21/01/09 15:45
お礼

>> 19 学校も、小さな社会と考えられているみたいですよ。 だから、規則正しい生活を送ったり、規律を守ったり、 他の児童生徒と喧嘩やコミュニケーシ… 常に他人と関わる環境が本当にいいの?
逆に親子の絆がない人なんかははある意味学校のせいだよね?
友達との濃密な関わりをしいられるから逆に仲間外れやイジメが起きる
あっさりした人付き合いが出来なくなるんだよ
あと、コロナで休みになってゲームばっかりの子供がいて問題って言ってるけど
ゲームの何が問題なの?
好きな趣味があるのはいいことですよね

No.22 21/01/09 17:06
匿名さん22 

GHQの時に、大きくなった日本最大の組織が
わるいのです。

日本に、返還された今は政府にとってはうっとうしくて
しょうがない・・・

政府の指針に、素直に応じない・・・待遇改善を求め、
ストライキまで起こす・・・

卒業式等では、日の丸掲揚・国歌斉唱が義務づけられているのに
歌わない・・・起立しない・・・

時には、自衛隊・警察官の子を非難する・・・
ありえない事です。こんな人が、学校教育をするなんて
あってはなりません。

いじめ問題にしても、真摯に、応じる姿勢が感じられず
とにかく、問題にならぬよう隠蔽しようとする。

隠そうとするばかりか、しまいには逆切れする始末です。
こんな。教師を見て子供たちはどう思うでしょうか?

相談者さまの意見には賛同します。

No.23 21/01/09 17:21
匿名さん23 

集団教育が鬱陶しくて、高校は 通信制に分類されている学校にしましたよ。

変人扱いされそうだけど。

日本も外国みたいに、色々な教育方法を認めればいいのに、学校という組織に縛られている人達が多い。

人と関わらなければ人格が育たないだの、、学校に通った人全てがコミュニケーション力がついたわけではないのにな。
経済的に、生活環境的に家庭での教育ができない人達や、集団教育を望む人達は 学校制度を利用すればいいだけなのに、年齢で振り分けて学年制度をいつまでもやり続ける。国にとって楽な方法なだけ。

義務教育を脱したら、どんどん 個々の求める教育方法で学習していけばよいと思います。




昭和教育は、時代に合わない。
社会人になっても、集団生活を押しつけられる。
異常な団体主義精神。

No.24 21/01/09 19:47
匿名さん24 

ああ、自分が正しいんだよって思い込みたい人たちなんだね。

No.25 21/01/09 20:55
匿名さん25 

学校が義務教育ではなかったら大半の日本人は教育を拒み、今以上に日本語が読み書きできない人、日本語が話せない人が増えて治安等も悪化しますよ。

No.26 21/01/09 21:04
匿名さん25 

主の言い分聞いてるとポル・ポトみたいですね。

No.27 21/01/09 21:23
主婦さん27 

そうです。義務教育は必要ないです

No.28 21/01/09 21:28
主婦さん27 

朝早起きさせて夜寝れない子供には苦痛なんです
もっと自由な学校にすれば、不登校も少なくなります。クラスを作るから仲間外れが生まれるんです

例えば趣味の学校のように、子供達に我慢ばかりさせて抑圧させるのではなく、選択させれるような場所

みずから行きたいと思える場所が学校なんじゃないでしょうか?6年という義務教育は刑務所となにも変わりません

No.29 21/01/09 22:48
匿名さん29 

学校が無いと、共働き出来ない。。

No.30 21/01/09 22:52
お礼

>> 28 朝早起きさせて夜寝れない子供には苦痛なんです もっと自由な学校にすれば、不登校も少なくなります。クラスを作るから仲間外れが生まれるんです … 同感です

No.31 21/01/09 22:54
お礼

>> 23 集団教育が鬱陶しくて、高校は 通信制に分類されている学校にしましたよ。 変人扱いされそうだけど。 日本も外国みたいに、色々な… 激しく同感です

No.32 21/01/09 22:55
主婦さん27 

え?やっぱり義務教育は刑務所だとおもう?

No.33 21/01/09 23:04
匿名さん33 

日本だけが厳しいわけじゃないよ。
韓国や中国なんて受験に対してはもっと過酷だよ、勉強時間も長いし。

虐めはどこにでもあるし、虐められた時にどう反撃するかという事を学ぶのも大事だと思うけどな。
義務教育で最低限の知識を与えようとしてくれてるのは有難いと思うけどな、給食無料だし、学習用品も条件合えば返金もあるし。
最低限の事をどんな家庭の子供でも学べる場所っていうのは平等に勉強できる場を与えてくれてると思う。

校則は意味わからないの多いから、TPOに合わせた服装を教えてあげたり、礼儀作法に基づいた物ならまだ納得できるかな、あと部活は先生じゃなくて専門家呼んで指導して、先生の仕事も減らしてあげればいいのに。

集団主義は国民性だと思うけどな、誰かはみ出た人は叩く習性があるんだと思うよ、普通はとか、◯◯であるべき、常識ではこうなってる、とお前一人だけがおかしい、間違ってるという言い方する人が多いから。

No.34 21/01/09 23:25
匿名さん34 

学校必要ないですよね

No.35 21/01/10 02:30
匿名さん35 

だから、フリースクールだの、各種オルタナティブ教育だのがあるんじゃないの?調べてみたら?

どんな教育にせよ、目指すのは「自立」だと私は思う。突き詰めれば「より良き納税者」になることだと思う。それができるなら学校じゃないやり方を「選択」してもいいんじゃない?

しかし現実は、学校から「逃げた」人が負け犬の遠吠えをしていることが多い。
そして「周りの理解がない」だの「怖い」だのと言って就労せず社会に寄りかかっていたりする。

社会での適応力を身に付けること。
学校に行く行かないによらず、自立していない人や自立に向けた適切な努力をしていない人の言葉なんて、誰も耳を貸さない。
YouTubeで料理見ているのが適切な努力とは思えない。あなたも、負け犬の遠吠えですか?

No.36 21/01/10 09:00
匿名さん36 

確かにイジメとか過剰な競争を生み出している側面があるのは同意です。
だけど良い面も目を向けてみないと。

例えば学校がまともにない国の現状はどうなっているのでしょうか。
識字率が低く文字さえ読めないと良い仕事にありつくことはできません。
そうなると貧困に喘ぎ自分に子供が出来ても学校に通わせず家を支えるための労働力として働かされています。
そうなると負の連鎖で貧困から抜け出すのは困難。

日本は?
義務教育があり必要な知識は教えてくれます。
その他礼儀や他者と協力して物事を成すこと、集団生活をすることにより友人も見つけられます。
先人が積み上げてきた知識がありその知識の上に立って新たな技術が開発されます。
主さんがネットで色んな知識を調べようとすれば得られるとしてますが、
これも先人たちが築き上げてきた技術があるからこそ。

先進国はこうして発展してきたのではないでしょうか。
学校は無用の物とは言えないと思う。

ただどうしても箱に押し込めて学ばせるということで弊害も出てくる。
そこにどう折り合いをつけるのか今の問題ですよね。

No.37 21/01/10 09:06
匿名さん22 

削除するなよ・・・


ほんとの事だろ?

No.38 21/01/10 11:42
匿名さん7 

教師がおかしいんでしょ!
学校じゃないよ
おかしいのは大人だよ!
教師もふくまれるて
今の大人がおかしいだよ
俺の時代ならまだまともな教師は多かったから
馬鹿な俺が100点取ったと喜んでくれる先生もいたからね
職員室でも騒いでいたとか

そんな先生が今はいるのかな?
個人個人を見てくれる先生とかも今はいるの?
主さんの所の教師がおかしいのであって学校がおかしいのではないと思うよ
たぶん学校を仕切ってる大人が悪いんだと思います


そんな大人にならないようにね

No.39 21/01/10 12:03
お礼

>> 32 え?やっぱり義務教育は刑務所だとおもう? 洗脳されてる人たちは刑務所だと思わないと思う。
だけどよく考えたら刑務所と変わらない。

No.40 21/01/10 12:05
お礼

>> 35 だから、フリースクールだの、各種オルタナティブ教育だのがあるんじゃないの?調べてみたら? どんな教育にせよ、目指すのは「自立」だと私は… 何が、負け犬なんですか?
あなたみたいなその考え方も学校教育のせいでしょうね

No.42 21/01/10 12:47
お礼

>> 41 それを聞いて何がしたいのですか?

あなた空気読めてないですよ

No.43 21/01/10 13:04
学生さん43 

学校に行く必要はないとは言えませんが
確かにデメリットも多いですよね。
義務教育の教師はだいたい頭おかしいし、いじめもありますし
順位をつけたり、苦手なことも皆から見られるからストレスになるし
座りすぎは健康に悪いし···
これは国が変えないとどうしようもできない。
でもメリットもありますよ。
全員が一定の教育を受けるのは大事なことだと思います。
生きていく上でお金の計算ができない、文字が読めない書けない
こんな子ばかりになったらこの国終わっちゃいます。
皆が自主勉強するとは限りませんしね。
勉強より遊びの方が皆好きでしょう

No.45 21/01/10 13:51
匿名さん33 

教師と、学校のシステムは別問題だから教師を批判しても変わらないと思うんだけどな。
今の時代の教師は大変だよ、昔のように子供を叱ることが出来ない世の中だから子供も親も調子に乗ってアレコレ注文する時代だし。

学校のカリキュラムに集団行動とか協調性とかが盛り込まれてるから、教師は従うしかないし、それを決めてる上の人間は現場にいるわけではないのに良いとされる教育を盛り込んでこうしなさいと指示しているから、教師を批判しても変わらない。

昔の人間が今の世の中を作り、今の人間が後の世を作りという、世の中が移り変わる中で現場の事を知らない浮世離れしたお偉いさんが古い体制を変えるか、新しい事に取り組んでみる事をしないといと後の世で必要な感性とか、個性が潰されてしまうんだろうなと思う事はある。

No.46 21/01/10 14:11
お礼

>> 44 削除された回答 横から中傷してきたのはあなただろ。

別にただのつぶやきだからわざわざ返答しなくてもいいですけど?

No.47 21/01/10 16:13
通りすがりさん47 

日本の学校教育は、変わらなきゃいけないよ。めちゃくちゃ古い教育してるから。

未だに、下着の色、髪の長さまで拘束で縛り付けたり。

教師は

「友達が多く、ハキハキ返事をし、口答えせず、運動と勉強ができ、ルールを守り、他人には迷惑かけず、元気がよく明るい子が良い子!」と教えるんだよね。

これは、大人たちが考える「良い人間」の定義がこれだから。型に嵌めようとするからストレスが貯まるし、スクールカーストが産まれ、いじめにも発展したり、子供が劣等感を感じやすくなる。

友達がいなくても、外で遊ぶよりも読書が好きでも、静かな子、絵を書くことが好き、運動できない子、恥ずかしがりやで大きな声を出せない子。

この子達は、だめな子なの?

親も昔ながらの良い子はこうだ!って教育を受けているからね、大人しい子は心配。友達がいないのは、心配。子供は元気で明るくてのびのびするべき!子供らしくあるべき!うちのは…って過剰に不安を抱いて、子供の個性とか性格に無意味に悩んでしまったりする。

部活動もそう。
習い事もそう。
子供が望んでいないのに、させること。

もちろん、読み書き計算、歴史など、教養を身につけるのは大事。途上国や貧困家庭は、読み書きがないと結局女の子は体を売る、男は肉体労働、って貧困層から抜け出せないからね。それに、子供は本当は勉強すること、新しいことを学ぶのは好きなんだよね。好き!を潰さないよう、大人が導くこと。

好きな先生の授業って、子供は集中して聞くんだよね。けど、つまらない先生の授業は、頭に入ってこない。

あと、今の子は本当に遊びが足りなすぎる。もっともっと、遊ぶ時間が必要。

出る杭は打たれすぎる。
学校が終わっても習い事。
忙しすぎる子供たち。

なんのために生きるのか?とか、
なんのために勉強するのか?
わからないまま、過ごしてる。

私達大人にできることは、
もし自分に子供ができたら、色んな選択肢を子供に与えること。価値観の多様性を認めてあげること。

子供がいなくても、色んな活動してるNPO法人とかあるから支援したり、こうやってネット上で発言することも大事だと思うよ。



No.48 21/01/10 17:06
お姉さん48 

主さんは独身でお子さんいないですよね?

No.49 21/01/10 22:06
匿名さん34 

「勉強を過剰にさせる」って私立の話ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧